テクノロジー

テスト用に適当なドメインを注入したいときは .invalid を使うとよさそう - Lambdaカクテル

1: cateiru 2025/07/02 17:13

`.test` と `.example` を使っていたけど、応答なるほど…物によって違うのか

2: kazuhi_ra 2025/07/02 17:32

よさそうです

3: MZQ 2025/07/02 18:10

知らなかった

4: Songmu 2025/07/02 18:11

.invalidだとDNSが常にMXDOMAINを返すのいいね。確かにexample.comが実在するサイトなのが気になることあった。

5: crexist 2025/07/02 18:20

知らなかった

6: honeybe 2025/07/02 18:29

RFC 6761。なるほど。

7: mom0tomo 2025/07/02 18:38

よさそう

8: pekee-nuee-nuee 2025/07/02 19:06

example.comでいいんだと思ってた

9: strawberryhunter 2025/07/02 19:21

「.invalidはつねに「そういうドメインはないよ(NXDOMAIN)」と応答することが決まっている」

10: ouj3 2025/07/02 19:26

へー、これは知っとくと良さげ

11: toaruR 2025/07/02 19:41

おおおーーーー(*´д`*) .invalid

12: buzztaiki 2025/07/02 19:43

よさそう。

13: t_f_m 2025/07/02 19:48

"tl;dr .invalidは絶対にリクエストが飛ばないのでおすすめ "

14: leiqunni 2025/07/02 19:54

100億リクエストに1回、金銀パールがもらえるドメインとかあればいいのに。

15: hogetax 2025/07/02 20:32

本文にもあるけど利用機会はほぼないw上書き前提の設定。そうでないと逆にNXDOMAINで困る。通常のテスト用ドメインはちゃんと管理可能な場所に作ろうね

16: remonoil 2025/07/02 20:37

".invalidは実際にどこかにリクエストが飛ぶ可能性が全くない"

17: dollarss 2025/07/02 20:57

ローカルには .example.com を使ってる。

18: jintrick 2025/07/02 20:57

example.comでいいや

19: kijtra 2025/07/02 21:14

なんか invalid って響きがエラー起こしそうで使うのためらっちゃうなあ。test の方が優しい響き。

20: NetPenguin 2025/07/02 21:26

example.invalidにしたら、どっちが勝つんだろう……? (.invalidが勝つ気はする)

22: naka-06_18 2025/07/02 21:51

テスト用途のリクエストなど虚空に飛んでほしいものだ

23: yarumato 2025/07/02 22:07

example.com の代わりに invalid.com と書けばいいのか?

24: nisezen 2025/07/02 22:11

そうそう、サンプルコードでよくexample.comが使われてるけど、こいつはあくまでドキュメントとかの例示用なんだよね。でも.invalidは知らなかった。.test使ってたわ

25: sasasin_net 2025/07/02 22:50

DNSの世界は広大だわ

26: honma200 2025/07/02 22:51

これ、DNSサーバやクライアントはどれくらいサポートしてるんだろう?

27: FreeCatWork 2025/07/02 23:16

.invalidドメイン、ボクにはまだ早いお勉強にゃ。でもいつか使いこなして、飼い主さんをアッと言わせたいにゃ!

28: colonoe 2025/07/02 23:16

exampleは使用禁止だってどこかで見た記憶があるんだが記憶違いだったのかな

29: yamuchagold 2025/07/02 23:24

これは知らなかった。

30: dorapon2000 2025/07/02 23:52

“example.ドメインは実在のホストにリクエストが飛ぶ可能性があるが、.invalidはつねに「そういうドメインはないよ(NXDOMAIN)」と応答することが決まっている”

31: Goldenduck 2025/07/03 00:57

example.com は実際リクエスト飛ばしてしまうのでドキュメント以外で使うとお行儀よろしくないと

32: psne 2025/07/03 02:10
33: harumomo2006 2025/07/03 06:54

example.comは実際に飛ばしても構わないって習ったけど間違いだったか

34: shoh8 2025/07/03 07:19

“つねに NXDOMAIN” へー、これ使おう

35: odakaho 2025/07/03 07:25

“うっかり内部の様子がおかしくなったりエンジニアが狂ってしまった場合に、example.comに本当にアクセスしてしまう”

36: prograti 2025/07/03 07:27

cURLで試した感じだとDNSサーバーにはリクエストが行っているっぽいけど間違ってたらごめんなさい / "名前解決APIおよびライブラリは「invalid」名を特別なものとして認識し、常に即時に否定応答を返すべきである"

37: misoforhatebu 2025/07/03 07:37

なる