テクノロジー

3Dプリンターで製品を作って商売しまくる中国 「3D打印農場」が増えすぎて早くもバブル崩壊!? (1/2)

1: TakamoriTarou 2025/07/21 18:32

そのうち品質の高い仕事をできる奴らが現れてひっくり返る気はする

2: sisya 2025/07/21 18:47

既に100均にも3Dプリンター製品はあふれかえっていて、プラケースなどで、なめらかな曲線をもつ製品は結構3Dプリンター製だったりする。断面の手触りが独特なのですぐわかる。

3: catan_coton 2025/07/21 18:58

「はじくと睾丸が高速回転する猫のキーホルダー」ちょっと欲しいけど実際には要らん。欲しい度10段階で言うと3ぐらい。玉取れてるから去勢されて股間を見つめるオス猫になっちゃってるの笑う

4: tamtam3 2025/07/21 19:12

先日TEMUで、3Dプリンタでしか作れない、グネグネ動く龍の玩具を激安で買って満足です。旧正月の売れ残りなんだろうけれど、絶対にこれ採算取れてねえだろうと思いつつ

5: nisatta 2025/07/21 19:45

東南アジアに溢れるコピー製品の出所この辺なんだろうな…。普通にオンラインショッピングで買うとまず間違いなく正規品じゃないし、なんなら店頭で買ってもダメ

6: omioni 2025/07/21 19:45

RICOHの高耐久を謳う3Dプリンター技術が歯科用として採用され薬事認証を取得して臨床展開進めてたなと https://jp.ricoh.com/release/2025/0501_2 https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00722028

7: R2M 2025/07/21 21:26

となると3Dプリンタも強烈に進化してそう

8: dame_maru 2025/07/21 21:37

こういうところ、本当にたくましくて見習いたいなと思う

9: dubba 2025/07/21 22:41

3Dプリンターファーム

10: ajakan 2025/07/21 22:58

“はじくと睾丸が高速回転する猫のキーホルダー”昔の米国土産の「女性が裸になるペン」を思い出したわ。

11: anonruru 2025/07/22 00:33

睾丸を弾くなんて、私にはそんな恐ろしいことはとてもとても……。

12: pqw 2025/07/22 00:54

漢民族は本当に起業精神に溢れているので3Dプリンタみたいなものを見ると居ても立っても居られないんだと思う。まあ失敗もする。でも成功者も現れるんだ。文字通り桁違いの成功者が。

13: fantascape 2025/07/22 03:28

実物を見ずにネットで注文したものが3Dプリンターで作られているとなんだかガッカリしてしまうのはなんでだろう。あの独特の表面がそう思わせるのだろうか。