テクノロジー

KDDI総合研究所 公開FTPサーバーの歩み|KDDI Tech note

1: n2s 2025/07/14 11:38

ftp.ne.jp にも長らくお世話になっていたのに最近アクセスしていなくて気付いていなかった。お疲れ様でした… / 他のサーバー例としてriken・iijの他にyamagata-uが挙がってる、なんかすごい

2: tmtms 2025/07/14 15:23

“インターネット黎明期から30年以上運用し、インターネット上の様々な方々に活用いただいた、KDDI総合研究所の公開FTPサーバーを2025年6月30日で終了しました”

3: uokada 2025/07/14 16:45

“2025年5月、某国のハッカー集団が、実運用に向けて動作確認中の5代目公開FTPサーバーにアクセス成功とX上で投稿しました。” 動きが早い。

4: defiant 2025/07/14 18:43

お世話になったねえ。

5: at_yasu 2025/07/14 19:00

うお、マジか。yumとかいろいろめちゃくちゃ使ってた。ありがとうございました。

6: yosida95 2025/07/14 19:16

たいへんお世話になりました / "某国のハッカー集団が、実運用に向けて動作確認中の5代目公開FTPサーバーにアクセス成功とX上で投稿" "サーバーへの不正侵入の事実はありません" "これを契機に……停止を決定"

7: denqueue 2025/07/14 20:59

公開FTPサーバへのアクセスをクラック成功と喧伝する迷惑ハッカー集団が現れるような時代に古き良きインタネッツ互助会は成立せんよなぁ……。今までありがとうございました。

8: getcha 2025/07/14 21:38

mirror FTPサーバーが何なのか、今の時代はハッカー集団ですら理解できてないと... なかなか衝撃的...

9: nezuku 2025/07/14 22:34

通信会社がインターネットを支えるインフラを持っている延長線で公開サーバを立ててきたけれども、自前でトラフィック、ストレージ容量、セキュリティを維持するのは攻撃や落っこちたときがリスク大きい時代か…

10: buzztaiki 2025/07/14 22:56

大変お世話になりました。

11: wushi 2025/07/14 23:11

kddlabs.co.jp、u-aizu.ac.jp、iij.ad.jp、yamagata-u.ac.jpと福岡大学NTPには足を向けて寝られない

12: psne 2025/07/15 04:21

お世話になりました

13: SUZUSHIRO 2025/07/15 04:38

何度もお世話になってるけど現物をはじめて見た

14: matchy2 2025/07/15 05:09

なんと。ありがとうございました

15: koinobori 2025/07/15 06:07

お疲れ様でした。黎明期に必要性を感じて始めた方々と、これまで運用してきた方々、終了を決めた方々、皆さんに敬意を表したい

16: m_yanagisawa 2025/07/15 06:15

お世話になりました。感謝申し上げます。