テクノロジー

Amazonでガジェットを注文したら、日本で使えない“技適なし製品”が届いた 泣き寝入りしかない?

1: JULY 2025/07/11 15:17

自分も一度、粗悪品を返品したことがあるが、確かに Amazon の返金処理はやりやすい。その代わり、粗悪品をつかまされやすい。にしても、よく技適通ってない事に気づいたなぁ。

2: zu2 2025/07/11 16:54

“幸い、Amazon.co.jpでは、技適未取得製品は問答無用で返品できるとのこと。どのように返品したのかをレポートする”

3: masara092 2025/07/11 17:23

アマゾンは、商品説明と違う物とか使えない物が届いた場合、だいたい返品か返金通るので/アマゾン発送じゃなくて日本語通じなくても、CSにクレーム出すと返金される

4: kenzy_n 2025/07/11 17:26

こんなこともあろうかと電波暗室を用意したというのをやってみたい。

5: totoronoki 2025/07/11 18:15

へー知らなかった。

6: straychef 2025/07/11 19:21

オフラインで使えばいい

7: vvvf 2025/07/11 22:18

過去に偽のPSEマークを指摘しても商品は消えなかったので多分出品者が自主的に取り下げただけ

8: o_mega 2025/07/11 22:23

正しく技適運用だ

9: birds9328 2025/07/11 23:23

モバイルバッテリーとしてもJBRC加入してないメーカーのはちょっと

10: marilyn-yasu 2025/07/12 00:14

とは言え国内で違法だからで返品しまくっても垢banされる可能性があるからなぁ。もっと悪質な返品を繰り返してる人が許されてたり基準が分からん。

11: hylom 2025/07/12 02:35

Amazonで売ってる無名メーカーの無線通信機能付き製品、ほとんど技適無視な製品ですよね……?