テクノロジー

マスク氏、「アメリカ党」結成と投稿 自由取り戻すと表明

1: by-king 2025/07/06 08:17

第三極自体はアメリカ有権者が望んで居るとは思うので、マスク氏が金と人集めに専念して、有権者とのコミュニケーションを自らが取ろうとしなければ躍進する可能性はあると思う

2: WildWideWeb 2025/07/06 08:18

でも現行の米国憲法の下では自身は大統領にはなれない。単純に考えると都合の良い神輿を作ろうということなんだろうけど。(などとナイーブなことを書いてみると識者が蒙を啓いてくれるかもしれない)

3: bfoj 2025/07/06 08:24

二大政党制だから、少しでも議席を取り両党を過半割れさせることができれば、充分影響力を及ぼすことができる算段。民主主義は意外と多数決ではない。

4: shinonomen 2025/07/06 08:27

小選挙区制なので議席はほとんど獲得できないだろうが、共和党から票を奪うので選挙への影響は大きい。

5: Tora2013 2025/07/06 08:41

彼に政治は無理だよ、本人が自覚してないけど滅茶苦茶な失敗に終わりテスラとSpaceXはヤバめになり彼をCEO からパージしそう。彼は人間の心も理解が出来ないので政治は無理、築いた地位の崩壊が始まる序曲だろうね

6: gimonfu_usr 2025/07/06 08:41

(そうなんだよ。𝕏は「保守派〔T氏陣営〕投稿が上位にくるアルゴリズム使こてる」疑惑ある。ハテナもはやくハイクを再開しないと「日本は対米貿易において不正行為してる」投稿が常に上位ということに…。)

7: prozorec 2025/07/06 08:41

トランプはしつこく根に持つから、変な行動すると、本当に国外追放になるかもしれない

8: myr 2025/07/06 08:42

ペイパルマフィアがお金を出して、xその他のメディアで人民を煽ってどこまで行けるのか……以外と勝てそうな気はする。

9: seabreamlover 2025/07/06 08:44

そこはX党じゃないのか / マルコムX師と被るからかな / Twitter買収した時も似たような事云うてたが、他人の自由を今ひとつ尊重しない傾向があんのよな > 自由取り戻す

10: nessko 2025/07/06 08:47

議席を取れればおもしろくなるよね

11: AKIMOTO 2025/07/06 08:50

めざせアメリカ王!

12: m_yanagisawa 2025/07/06 08:50

私はこの方を好きではないのだが、最近は痛々しさを感じるようになってきた。才能もお金もあるのだから、もう少し落ち着いた人生を送れば良いのに⋯と思うのは私が凡人だからかな

13: aceraceae 2025/07/06 08:51

トランプさんと違ってイーロンが大衆に支持されてる感ってあんまりないんだけどそうでもないのかな。

14: cinefuk 2025/07/06 08:54

ヨハネスブルグから来た移民の大富豪が反政権運動に巨額の資金を投入する。反旗を翻すオリガルヒに対してプーチンなら恐怖政治で報いるが、トランプ大統領はどうするかな

15: loomoo 2025/07/06 08:58

やっぱりか。嫌だけどもっと減税してほしい若い富裕層やいろんな規制取っ払いたいIT企業家には人気出そう

16: garaxyz 2025/07/06 09:03

「トランプよりましだ!」とは全く思わない

17: hibiki0358 2025/07/06 09:07

新党結成とかはどうでもいいけど、ホンマにコイツはネーミングセンスないな www

18: zyzy 2025/07/06 09:07

こっちも暇と山田の内ゲバめいてきましたな。表現の自由戦士様が唱える所の自由。

19: Helfard 2025/07/06 09:08

“新党立ち上げの是非を問うアンケートをXで4日に実施(中略)2対1の割合で、皆さんは新たな政党を望んでいる” Twitter上ですらその程度なら無理だ。

20: nomono_pp 2025/07/06 09:08

第三党自体はいいが、イーロンが「自由を取り戻す」については「何言ってんだカス」でしかない

21: ko2inte8cu 2025/07/06 09:10

お前は、南ア人じゃろ、、、、。さて、共和党内の反トランプ派は、どこに行くのでしょうか? 政界引退が多いようだが。

22: deztecjp 2025/07/06 09:11

多くの試みが失敗してきたので、やはり難しいのであろう。アメリカ党が票を削るのは主に民主党か、共和党か。均等なら、大した意味はない。片方に偏るなら、その勢力が大きく損をし、派手な動きになる。

23: spark7 2025/07/06 09:12

自ら立ち上げた組織に撃たれるのか。『マスク氏の会への補助金削減を政府効率化省(DOGE)が検討すべきだとの考えを示している』

24: cardmics 2025/07/06 09:15

あれだけトランプ大統領を支援したのに、テスラには逆風となるエコカー補助金を削減された上にDOGEで頑張った分まで台無しにされたわけだからな。怒るのも理解はする。

25: mmddkk 2025/07/06 09:16

イーロン・マスク氏、将来はアメリカを見限り、どこかの小さな国を買い取って、「皇帝」としてやりたい放題しそうな気がしないでもない。畳の上では死ねない人かも。

26: tobineko100 2025/07/06 09:19

ちなみにトランプ銃撃事件直後に、イーロン・マスクがトランプ支持を明言し始めたのは去年の7月13日です。あれからまだ一年経っていません。 https://digital.asahi.com/sp/articles/ASS7G6TRYS7GSFVU21RM.html

27: circled 2025/07/06 09:21

イーロン「米国の財政ヤバいから政府の無駄を削減するぜ」 → トランプ「関税で税収も増やすぜ」 → トランプ「よし!大幅減税だ!」(税収も大幅に減る) → イーロン「キレちまったぜ」 ← 今ここ

28: hecatomcales 2025/07/06 09:25

アメリカは議員選挙も大統領選も2大政党以外の候補いるのに意図的にメディアが無視してるからな。マスクの場合どうなるかな

29: Berimbau66 2025/07/06 09:29

トランプもマスクもコントをやるのは自由だけど国民を巻き込むのはどうかと思う

30: rt24 2025/07/06 09:30

本業に超集中とは何だったのか

31: muramurax 2025/07/06 09:31

両党の議席が拮抗している中で数議席を獲得して影響力をもつって戦略は正しいかと。膨大な選挙資金があれば十分現実味がある話。

32: netafull 2025/07/06 09:33

“新党立ち上げの是非を問うアンケートをXで4日に実施したマスク氏は、「2対1の割合で、皆さんは新たな政党を望んでいる。そしてそうなる」とし、「今日、自由を取り戻すためにアメリカ党が結成された」と投稿”

33: tama20 2025/07/06 09:34

南アフリカ党がいいよな〜。 南アフリカ嫌いなんだろうな

34: number917 2025/07/06 09:36

独立戦争の関係でアメリカ生まれでないマスクは大統領にはなれないので、操り人形の党首を別に立てるのかな?大金叩いてどこまで票が取れるか盛大な社会実験やってみよう。第三党久しぶりすぎるしな

35: minboo 2025/07/06 09:37

アメリカ版参政党

36: mvsw 2025/07/06 09:43

自分たちで不自由にして、自分たちが次こそは自由にする!と。マッチポンプすぎる。

37: versatile 2025/07/06 09:44

この人の幸せな老後を想像できない。どうか危機管理を徹底してください

38: hazardprofile 2025/07/06 09:46

ハハッ

39: dazz_2001 2025/07/06 09:49

(オレの)自由を取り戻す

40: sqrt 2025/07/06 09:49

アメリカの仕組みは知らんけど、参政を見てるとSNSの力だけで第三党を取るのも現実味を感じる。イーロンはSNSに世界一影響力を行使できる立場にいるわけだし

41: manaten 2025/07/06 09:53

イーロンは典型的な人の気持ちがわからない天才だから、政治家になっても失言だらけになる(それが正しくても)と思うけど、トランプが大統領になれる国だし大丈夫なのかな。あとテスラ株また下がりそう

42: blueboy 2025/07/06 09:55

文句を言う人が多いが、私は絶対支持する。マスクの全業績(テスラ・スペースX・スターリンク)を越える圧倒的偉業となる。その意義は、トランプ政権打倒による、全世界救済だ。悪の魔王を倒す勇者! 対消滅だが。

43: KeitaroKitano 2025/07/06 09:57

アメリカ・ファーストを掲げるトランプ大統領に「アメリカ党」をぶつけるという皮肉。

44: Caligari 2025/07/06 10:02

アホみたいな名前の政党だな。日本だったら日本党

45: Vr3EUJZd 2025/07/06 10:05

イーロン党、頼むから共和党から支持者を奪ってくれ、民主党員を奪わないでくれ

46: Capricornus 2025/07/06 10:06

どう見通してもアメリカ党ではなくマスク党でしかないでしょ。Twitterやアメリカ政府を強権的に破壊した前例は重過ぎる。その手腕は見透かされた。また金で票を買うのかね。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241021/k10014614921000.html

47: differential 2025/07/06 10:06

自民中道派が不満で極右党が伸びる的/2大政党推しの米国はさすがに世界潮流から見たら遅い/欧州は極右化は早かったがその先は踏みとどまってる/つーか「イスラエル擁護という隠れ蓑の反イスラム」に寄ってるか…

48: narwhal 2025/07/06 10:09

「一党制度の打破では、 エパミノンダスがレウクトラでスパルタの無敵神話を打ち砕いた手法を参考にする」

49: toaruR 2025/07/06 10:09

相手が相手だけにちょっと期待してしまう(ノ∀`)

50: kagehiens 2025/07/06 10:12

親露ではなく親中政権を作ります、という話かな。

51: nuara 2025/07/06 10:13

1年持たなかった。

52: pukka3 2025/07/06 10:14

トランプ以上に朝令暮改を地で行く人物なので、次の選挙に出てくるかどうかはまだ分からん。

53: dekijp 2025/07/06 10:18

マスクとトランプの二択は、トランプが高齢だから無いだろうけれど、将来トランプの代わりが出たらありえる。

54: zakochan 2025/07/06 10:20

これ裏でトランプと繋がってんじゃないのか

55: skasuga 2025/07/06 10:21

神聖隊?→「一党制度の打破では、 エパミノンダスがレウクトラでスパルタの無敵神話を打ち砕いた手法を参考にする」

56: kuyon94 2025/07/06 10:23

トランプとは正反対に企業に有利な税制優遇措置を取るだろうからその点は支持したい

57: naka_dekoboko 2025/07/06 10:26

リベラル絶望離脱組のうち、移民とか発達障害もちとかは断然イーロン支持だからけっこう伸びると思う

58: BT_BOMBER 2025/07/06 10:35

片棒担いだくせに何言ってやがんだ。DOGEで削減してもトランプ減税の規模の方が遥かに大きいのは前から指摘されてただろうに/解体された組織が放置されるなら庶民の生活にも影響が出るはず。誰が支持するんだか

59: grdgs 2025/07/06 10:36

日米ともにウヨゲバ真っ盛り。自民党は自分が育てた排外主義者によって苦しんでいるしな。

60: mame-tanuki 2025/07/06 10:36

キャスティングボードを握れる第三極構想なんだろうけど(我が国の不倫党を彷彿w)、トランプがイーロンの米国市民権剥奪とか更なる前代未聞の大暴れを引き起こすだけかも。外野的には毒をもって毒を制すとなれば⋯

61: sigwyg 2025/07/06 10:40

勝手にやってて良いから経営から引いてくれ、とテスラは思っていそう。旧Twitterは手放さないだろうなあ(売り先を渋りすぎ)

62: Arturo_Ui 2025/07/06 10:43

国外追放されたら文字通り「商売上がったり」ですけど、どうするつもりなのやら。

63: bacon_epix 2025/07/06 10:44

オワコン薬中精スプおじさん

64: natu3kan 2025/07/06 10:44

いつも自由を取り戻してるなアメリカ。

65: auto_chan 2025/07/06 10:50

国家を破滅させるのは赤字ではなくマスクのような経営者脳。ともあれマスクはいったん落ち着いてリバタリアン党に合流しよう。好きでしょ?乗っ取り!𝕏直接民主制で核ミサイル発射投票とかおもしろそうじゃない!?

66: tokuniimihanai 2025/07/06 10:53

極右や極左など反知性は連帯や協調ができないので潰し合う運命

67: Nonbee 2025/07/06 10:57

米国で保守分裂? 呉越同舟からの喧嘩別れ? 金持ちの趣味が政党遊び? オレが正当なアメリカに君臨すべき王様だ、それは違うぞ、何しろこっちが正真正銘のアメリカ党なんだぞ、参ったか…まるで子供の口喧嘩みたい。

68: natumeuashi 2025/07/06 11:00

不良移民のオッサンはエルサルバドルへどうぞ。

69: timetrain 2025/07/06 11:01

面白いけどイーロン自身に代わる顔を立てないと成功は無理だろう

70: duckt 2025/07/06 11:04

ネーミングセンス皆無。

71: Lamit 2025/07/06 11:05

行動力すごい

72: since1913 2025/07/06 11:05

良くも悪くもトランプの言うことは一貫しているのになんでマスクは一時的とはいえ、支持したんだろう。前回の政権時に減税したし今回もするって言ってたのに…

73: red_tanuki 2025/07/06 11:12

赤青双方から排撃される未来が見えテスラの社員の胃痛が心配

74: kamm 2025/07/06 11:13

イーロンはEV補助金廃止に不満を言った事は無いと思うので、それはトランプが勝手に言っている感じ。NASA長官が予定されていたアイザックマンの指名取り消しと、今回の減税法自体に対して大いに不満なんだと思うよ。

75: minoton 2025/07/06 11:15

展開事業の選択を見るに、マスク氏は世の中を良い方向に変革しようとしているのは、(割り合わなさすぎて)まあ明白だと思うんで 7事業を徹底解説 https://www.d4dr.jp/topics/mirai/column_elonmusk/

76: FreeCatWork 2025/07/06 11:17

アメリカ党とな?ボクのカリカリの方が自由だにゃ!

77: nP8Fhx3T 2025/07/06 11:22

トランプのばら撒きや軍事行動に失望したMAGA支持者は取れるかもね

78: aquatofana 2025/07/06 11:36

昔大統領選挙をかき回した第三の候補も保守派のIT富豪だったなあ(ロス・ペロー)。今アメリカに必要なのはこんな奴じゃなく、むしろもっとトラディショナルな保守本流だと思うのだが。

79: bml 2025/07/06 11:37

政治家に資金援助→思うようにやらない→自分で立ち上げ。お約束みたいなムーブだな。スイング・ステートの議席を取れば大統領実質選べちゃうしなぁ。取れればだけど。

80: apteryx_2022 2025/07/06 11:48

銀英伝におけるフェザーンみたいな立ち位置になれるか(なんでも銀英伝に例えるおじさん)

81: death6coin 2025/07/06 11:50

薬物使用の?

82: rci 2025/07/06 11:52

するとツイッターがこんどはマスク推しの投稿であふれるの?

83: koinobori 2025/07/06 11:54

アメリカが極端な二大政党制でずっとやれていれるのは、もしかすると党議拘束を掛けない文化かもしれない。トランプ派か反トランプかのいずれか以外で事実上意見が割れない状態になれば意義深いかもしれない

84: erya 2025/07/06 11:58

アメリカ党ってトランプが好きそうな名前だな、トランプは悔しがってるだろう

85: maketexlsr 2025/07/06 11:59

あんたは今持ってる仕事進めるだけで歴史に名を残す偉人になるだろうに。実利か理念かお気持ちかしらないが、スケーリングしない大きな仕事すると どうしても政治やりたくなるんだねぇ。

86: tarodja3 2025/07/06 11:59

😷🍈マスク vs ♠️😎ト乱舞‥「アメリカ党」を結成し 共和、民主他の不満分子を吸収して 結果的に「共和・ト乱舞党」を有利にする‥また例のガス抜きヤラセ猿芝居かな?!、、wa.www ┅≫

87: y_as 2025/07/06 11:59

アメリカで「アメリカ党」って名付けちゃったらそれは「無」に近い存在に思えるのだが。

88: anonymighty 2025/07/06 12:01

共和党はもちろん民主党もリバタリアンとは相性悪いから、こうなるのが自然だった。どちらかしか選べない状況だから、リベラル憎しで共和党につくしかなかった状況がおかしかった。

89: izumiya1948 2025/07/06 12:02

【id:Caligari アホみたいな名前の政党だな。日本だったら日本党】「日本新党」を知らない?

90: srng 2025/07/06 12:02

マスク派にはトランプをDS扱いし始めてるのもいるっぽい。カルトの分派か/そもそもトランプの下にいたから取り沙汰されなかっただけで、連中の支持層が嫌う移民高学歴エスタブリッシュメント属性の自覚はあるのか

91: naqtn 2025/07/06 12:05

ブコメ「あれからまだ一年」彼は Elon time ( https://en.wiktionary.org/wiki/Elon_time ) の中で生きているのでね…(外から見ている分には楽しい

92: rs-mt 2025/07/06 12:07

マスクはとにかく行動する男で、「そこに熟慮はあるんか?」(大地真央の声で)と言いたくはなるが・・・第三党自体の考えは悪くないが民主党からも共和党からも票を奪い、米政界を三極化させ政治が遅滞するかも。

93: HDPE 2025/07/06 12:09

自分の身と引き換えにトランプと差し違えて英雄になってください

94: kusomamma 2025/07/06 12:10

民主党の票を食ってトランプ政権を盤石にするだけだろ

95: daishi_n 2025/07/06 12:11

アメリカ級強襲揚陸艦の悪口はそこまでだ

96: niam 2025/07/06 12:12

第3党ができると結局右派が割れるので民主党有利になるんじゃね、と思っているが違うのか…?

97: tach 2025/07/06 12:14

自分の感覚から言うともはや大衆からは全く相手にされなくなると思うんだけど、どうなんだろう? 破産と米国追放を予想。最悪暗殺も。実際にはどういう展開を辿るか注目。

98: ssfu 2025/07/06 12:16

ますますX滅ぼさないといけなくなる。というか、アメリカ製のプラットフォーム以外の選択肢を育てないといけない

99: lli 2025/07/06 12:17

自らが政権を取るというよりキャスティングボートを握る目的か。

100: wapa 2025/07/06 12:18

こんな人がオナーのXを多くの日本人が使い続けている、というのがなかなか異常な状況だよな。ただの商品ならまだしも、意見形成するSNSだからな

101: iinalabkojocho 2025/07/06 12:19

マスクさん対トランプさんの闘いに一欠片の知性も義も感じられないところがすごい(マスク頭いいはずなんだけど)音楽は仁義なき闘い、お金のスケールは段違い。

102: syamatsumi 2025/07/06 12:19

これ民主党からすれば追い風だろうか? 右派の票が割れるだけってのは分かるけど、民主党が得ていた票まで持っていく気が少々……

103: songsfordrella 2025/07/06 12:25

典型的テック・ビリオネアであるイーロン・マスクに、今のトランプを支持している層がどれだけついていくのか正直疑問だ。

104: fatpapa 2025/07/06 12:26

DOGEの強引さと雑さで民主から嫌われ減税案批判でトランプ支持者からも嫌われ車の売れ行きも落ちてどんだけ支持層いるんかね?Xアンケート真に受けるなよw今のケネディ的スタンスでキャスティングボート狙うんかな

105: urtz 2025/07/06 12:32

ロケットだけ作ってなさいって。新党作ってる暇はない筈

106: praty559 2025/07/06 12:43

3人でテレビ討論してた大統領選の記憶があったので検索したらロス・ペローが1992年と1996年に第3勢力として立候補してた。92年は世論調査で一時トップになったらしい。

107: nori__3 2025/07/06 12:48

いいけど、会社全部やめてからにしてほしいよな

108: futbasshi 2025/07/06 12:56

ガキ大将同士の縄張り争いに国家を、世界を巻き込んでいる。

109: Domino-R 2025/07/06 12:57

こいつはアタマはいいのか?仮にそうだとしても、カネが有り余ってくるとアタマを使わなくてもいろんなことができるようになるとわかる。最近コイツがやってることは馬鹿の思いつきでしか無い。

110: a446 2025/07/06 12:57

いままで民主主義の皮をかぶってた行き過ぎた資本主義が皮を破いて表に出てきてしまった感がある

111: tzk2106 2025/07/06 13:10

まぁ、そりゃ怒るよなとは思うし、トランプとはそういう人ってことが広く知らしめられたことは良かったと思う。

112: tikani_nemuru_M 2025/07/06 13:12

トランプはマスクを移民呼ばわりしはじめるかもね。

113: ardarim 2025/07/06 13:17

まあ国外から見てる分には面白い見世物でしかない。世界にもちょっと影響するのがつらいが

114: Shin-Fedor 2025/07/06 13:21

そもそもいつまで続くんかねぇ。金で政治を思い通りにするなんて無理だし、こりゃダメだとなればイーロンは前言撤回してまた中途半端にトランプ共和党にすり寄ろうとするんじゃないか?付いたり離れたりを繰り返すよ

115: ermda 2025/07/06 13:27

はやくXから出ていけTwitterを返せ

116: mujisoshina 2025/07/06 13:30

トランプの支持層が離脱して勢力が弱まって欲しいと思っていたが、不安に駆られたトランプが暴れれば周囲が迷惑を被ることになるので、目先の未来はどう転んだとしてもろくなことにはならないんだろうな。

117: shinehtb 2025/07/06 13:34

ツイッター買収のときもそうだが、自分に都合の悪い時だけ自由を掲げるんだよな。これまで散々自由に振る舞ってきたのに政権を追い出された途端自由を口実に敵を攻撃する。

118: nmcli 2025/07/06 13:35

悪いことではなさそう

119: takeishi 2025/07/06 13:48

(EV補助金を)取り戻す党

120: theatrical 2025/07/06 13:49

保守派なので基本的には共和党の支持者の一部が流れると思うので、民主党にとってはありがたいだろうな

121: u4k 2025/07/06 13:50

すでに第三党としてある(伸び悩んでるが)リバタリアン党などを差し置いて新しく作るっていうのがマスクらしい気がする。リバタリアン党なんかマスクの基本哲学そのままだと思うけど

122: kisaragiakagi 2025/07/06 13:55

名称としてのMAGAを奪うつもりだろうか/民主党では駄目なのだろうか?

123: rgfx 2025/07/06 14:04

テックオリガルヒと福音派とネオコン政治屋が組んでるの器用だなーと思ってたけど、これでテックが造反ですわな

124: gui1 2025/07/06 14:05

三国志クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

125: Hohasha 2025/07/06 14:06

ロバートケネディJrみたいに、対抗馬として出る→ディールして好条件でトランプ政権に再参入を狙ってるんじゃないの?

126: georgew 2025/07/06 14:07

トランプに国外追放される前に、南アに帰って隠居してはどうか。

127: take-it 2025/07/06 14:08

ひたすら出来の悪いマンガみたいな展開が続いてるけど、アメリカどうなるんだろう。どうなりたいんだろう。

128: goha5800 2025/07/06 14:12

こういうの、「今から応援すればこのピラミッドの最古参になれるぞ」をウリに新しい派閥が生まれ、その中で分裂して「あのピラミッドはもう今から上れないけど、こっちは今から…」って新しい派閥に…を一生やってる

129: kyoai 2025/07/06 14:18

行きすぎて先鋭化した人たちがメインになりそ

130: rissack 2025/07/06 14:18

この人、不幸そうだな。

131: hashimotronika 2025/07/06 14:24

ケタミンで火星にでもイッテたほうがいいんじゃないですか...

132: hitac 2025/07/06 14:24

もうやめとけって言いたくなるが、こんなもん無駄だと分かるまでやっちゃうんだよなあ、そういう人間。技術者思考でトライアンドエラーな人だから失敗するまでやる。致命的な所に行くまでに宇宙に戻って欲しいモノだ

133: niji 2025/07/06 14:24

経済右翼とテック右翼が共和党支持者を奪い合えば、利するのは民主党なんだからどうぞやってくれという感じはある。ただアメリカの醜聞をずっと聞かされている日本人としては、いい加減にしろという感情を禁じ得ない

134: nekomatsuri 2025/07/06 14:28

うーん、この人もトランプと一緒に無責任にはしゃいで暴れてたクチなのよな…

135: Imamura 2025/07/06 14:32

Twitterをこれだけ不自由な空間にしておいて、アメリカに自由を取り戻すも何もないもんだ

136: todomadrid 2025/07/06 14:33

イーロン・マスクとトランプはそもそも合うわけないのに、Xで差別的な悪ふざけしたい、って一点だけで手を組んだ。選挙のお祭り騒ぎ終わったら仲間割れするの当然だし、マスクは政治も交渉も向いてない。

137: sekiryo 2025/07/06 14:34

「新党旗揚げ!アメリカX党!略してアメッ…」AMEX「殺すぞ」「チッ、アメリカ党にします」

138: akahmys 2025/07/06 14:40

世界一の金持ちなのに、いまだにあっちこっちに手を出して、何がこの人をつき動かしてんだろう。なんか病的な感じがするよね。

139: beginnerchang 2025/07/06 14:42

いくら金を積んだところで生まれが南アフリカなことは動かせないので…

140: tk_musik 2025/07/06 14:47

ワロタわ。文句あるなら自分でやれやを地で行くな。言ってる内容やってる内容とかは賛同できんけど、その姿勢は尊敬できる。

141: petronius7 2025/07/06 14:53

マスクのツイッター買収とか見ると、大統領になりたいのでまず専用メディアの確保をした感がある、トランプが自爆したから、そろそろ出番と動き出した感じ。

142: yajicco 2025/07/06 14:58

イデオロギー的にはテクノリバタリアンなので、どっちみち地獄だが

143: ysc711 2025/07/06 15:01

“今日、自由を取り戻すため”というとき、基本(俺と俺の気に入った人間の)という括弧書きが入るのが最近の民主主義。自分と意見の違う人とも話し合って妥協点を見つけ出す努力を誰もしなくなっているような気がし

144: tanakakazu 2025/07/06 15:04

民主と共和が拮抗してるから、数議席でも共和から奪えたら法案に影響力を発揮できる

145: dodefeg 2025/07/06 15:05

民主党が大きな政府で共和党が小さな政府で共に財政赤字拡大、マスクは財政再建?意外というと失礼?もしアメリカが国債暴落で大混乱に陥ったら、なんらかの勝ち目もでてくるかも。

146: esbee 2025/07/06 15:05

イーロン・マスク「アメリカを、取り戻す。」

147: marshi 2025/07/06 15:12

自分でいくらか献金して勝たせた大統領にボコボコにされた挙句に対立とかアホの極み

148: shields-pikes 2025/07/06 15:20

数年前から俺が言い続けている「あらゆる企業経営のハードシングスに飽きたイーロンマスクは、次はアメリカ大統領になりたがっている」が現実味を帯びて来たな。トランプに丁稚奉公してたのもその下地作りでしょ。

149: ka2017 2025/07/06 15:29

補助金がもらえないのが不自由なのか?選挙前からわかってたことなのに

150: FUKAMACHI 2025/07/06 15:30

毎日がエイプリルフールのようだ…。

151: Windfola 2025/07/06 15:32

「Wokeにはウンザリだがトランプにはついていけない」層を掴むことに成功した場合、減るのは民主党票と共和党票どっちなのかそこまで明確でないような。

152: miyauchi_it 2025/07/06 15:32

カオスすぎる

153: TETOS 2025/07/06 15:40

次はアメリカで遊ぶぞ〜~~!!

154: nornsaffectio 2025/07/06 15:40

トランプのような馬鹿に政権を簒奪され建国理念を無視され王のように振る舞われているのは米国憲政の危機なので、それを打破するのに政界再編はうってつけだが、イーロンが期待の星に相応しい指導者とは思えない。

155: hatesas 2025/07/06 15:42

お金は使ってナンボ。ケチ臭い投資家や富豪連中より貪欲でいい。ただあんまり前に出ないでフィクサーを演じて欲しい(目障りなんで)。まあまず本業をどうにかしろという気持ちも有るが(Xとか)。

156: kettkett 2025/07/06 15:49

略すと隠語になる政党になる

157: namita 2025/07/06 15:57

元々、デモグラッツだったのはみんな無視なのかな?民主党見限ってトランプについてそれも見限ったということなんだけど。 支持するかは置いといて

158: trade_heaven 2025/07/06 15:57

富豪が国をオモチャにする時代かぁ・・・

159: Mabuo_H 2025/07/06 16:01

支持してる人達は、多分この人が直接日本に政治介入しなかったから大丈夫だと思ってるんだろうけど、ドイツの選挙時に極右のAFDの支持を煽った危険人物やぞ。経営の才能があってもこの人に政治は任せない方が良い。

160: gaikichi 2025/07/06 16:05

なんか今アメリカのSNSでは「人民党(People's Party)」がトレンド入りしてそう(https://www.y-history.net/appendix/wh1401-125_1.html)。共和党VS民主党に対する第三勢力の元祖だったのが…

161: kiyo_hiko 2025/07/06 16:16

いい

162: Galaxy42 2025/07/06 16:19

デススト? デススト2?

163: kowyoshi 2025/07/06 16:22

参政党やN国を後追いするアメリカ

164: BigHopeClasic 2025/07/06 16:24

普通にイーロンが「不法移民」として国外追放されて終わるだろ。それを避けるためにトランプに土下座して許しを請うところまでもう見えてる茶番

165: daybeforeyesterday 2025/07/06 16:30

うーむ

166: arvante 2025/07/06 16:38

二大政党制終焉のバーターがマスク新党結成ならば、「党は火星移住を推進する」を党規約とし、党首には火星移住者第1号となってほしい。

167: UFOqibe 2025/07/06 17:05

マスクの肩持つわけじゃないけど、blueboyのしょうもないコメントに多数スター付けてるブコメ民に批判されたくはないやろなw

168: mimura-san 2025/07/06 17:14

良い悪い関係なく彼ほど自由に大胆に自分の信念に従って生きていることは純粋に凄いなぁと尊敬してしまう。

169: Five-of-NineX 2025/07/06 17:15

何でも良いので、色々引っ掻き回してくれ。

170: restroom 2025/07/06 17:33

対消滅で

171: omi_k 2025/07/06 17:36

”自由”がゲシュタルト崩壊しとる