テクノロジー

自分の知りたい領域をDeep Researchでハンズオン資料を作って学ぶ - $shibayu36->blog;

1: a-know 2025/05/14 07:54

良さそう!!

2: shiba_yu36 2025/05/14 08:58

自分向けのハンズオン資料を作るという学習をやってみました

3: fd_lover24sue 2025/05/14 09:06

これ、とてもいい。自分で自分の知りたい領域のハンズオン資料を作る

4: mayumayu_nimolove 2025/05/14 10:32

で、何を作ったのか知りたい。

5: fromdusktildawn 2025/05/14 13:05

分野によるんだと思う。紀元前58年のガリア部族の領土の境界線についてDeepResearchにかけたらハルシネーションが多くて、使えない感じだった。

6: mayonesbeer 2025/05/14 16:50

思いつきそうで思いつかなかったアイデアだ。誰かがうまくやったという情報があると、自分もやってみるかと思える園児にあ

7: tech_news 2025/05/14 17:46

よい

8: t59457012 2025/05/14 18:05

最近、新しい友達が欲しいなと思っています。 たまに写真も載せたりするので、気になる方はこっそり追加してください。 Gleezy:t594570 追加したら、どこで見たかひとこと教えてもらえると助かります。

9: uehaj 2025/05/14 19:41

学習が生成AIの最強の用途だとは思う。

10: yoiIT 2025/05/15 05:32

AIは人間の学習コストを大きく下げた。AIが人間から仕事を奪うのではなく、AIを活用して爆速で成長し続ける人に仕事が集まる(そうでない人の仕事は無くなる)ようになるんだろうね。

11: sisijumi 2025/05/15 08:32

わかる、同じようなことやってる、学習が進みすぎる、知りたいことなんでも学べる、本当にいい時代になった