日本がスパイ天国と言われるわけだ。
違法電波キャッチするあのシステムでは捕まらないのか?と思ったやつ
やってみたい(六法全書数十ページ分の法を犯すので、やってはいけない)
個々人ができる対策としてはGSM(2G)や3Gにならないように設定すればいいのかな。Androidなら「*#*#4636#*#*」で優先ネットワークとして「LTE only」を選ぶとか。
電波監理局はなにしてるんすかね / あ今電波監理局とはいわないのか
5G対応スマホの場合は、優先ネットワークとして「LTE only」を選ぶと5G接続できなくなるので注意。「NR/LTE」を選択しよう。/参考:https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1051685.html
「工作員なんていない」とか冷笑してる奴ら、これにはどんな言い訳するんやろ/なんだだんまりかよ中共の手先は卑怯やな
気にするんだったらちゃんとE2EEかかる方法で通信しようってだけやね/一家に一つSMS放送機、なかなか良いお値段やね https://www.smsbroadcaster.com/sms-broadcast-machine
今のところはフィッシング詐欺用途っぽいけど、いざとなれば偽情報とか通信傍受もやれそうだな……
マジで日本政府は税金をガメるばっかせんとまともな仕事せえや。ニュースになるんも芸能ネタと風営法絡みと火事しか無いやんけ。ホンマ自民政治選んだ衆愚のせいで罰ゲームがヒド過ぎんか?ホンマに国終わるぞ。
物理的な偽基地局まで作るのか。ちょっと自分の想像を超えてた。 / N国の浜田議員が総務省と国会で質問してくれる。https://youtu.be/QzBbv8zvkC4?si=q2J6mo01R5u8hSYC
電監で監視できないのかね
こえー
こういったインフラに対する攻撃は全般的に死刑もしくは無期懲役くらいでいいと思う。
これを夢洲でぐるぐる走らせてジャミングしたら完全にサイバーテロ。入場も決済もできなくなる?
この仕組み、海外ではよく運用(?)されているらしい https://x.com/denpa893/status/1911053701936201790
キャリア側から位置検知できそうなものだけど。そういう捜査にコストかけられないか。
スパイ天国の実態ってこと?/え、docomoの通信品質が悪いの、これなの?もうちょっと報道を待ちたい気はするが。/なにが目当て?ただ障害させたいだけじゃないよね。
知らんかった。色々やられてんなぁ
通信方式が切り替われば気づけそうだけど4Gや5Gだと分からないのかも。警告出ないのかな。
こういうのは無期懲役レペルにしろ。後スパイ防止法制定不可避やな。反対している奴はこういった実害を支援しているのと同じ。
何の法律に違反するの?現行犯逮捕できないの?
“電波掴んだら無差別にSMSでフィッシング詐欺リンクを送り付けてくる”
通信インフラへの攻撃を国家攻撃に準ずるものとして厳罰にしてもらいたい。この辺を締め上げたら中共のお友達とかが出て来そう
知らなかった怖すぎる…でも民間?が警鐘鳴らすもお上はスルーの定番の流れになりそうで…
総務大臣がアレだし、分かってて放置してても何も不思議ではないね。スパイ天国日本。
こんな手法があるの…
キャリアは知ってても総務省は仕事増やすなよって睨まれそうだしな。総務省仕事しろって感じになるとムスッとしそうで。
元ツイ、「LTEにW-CDMA突き刺さって」表現カコイイ。深刻度がミリもわからんけど。
大阪に出没してるってことは万博あたり狙ってもおかしくない
後で読む
マキマさんも本邦はスパイ天国だって言ってたけど、SNS干渉のみならず実際の情報インフラにまで踏み込まれたらそれはもう本土決戦なんよトランプがどうとか広末ローキックとか言ってるバヤイじゃない
たまに突然スマホの電波が悪くなることあるけど、もしかしたらこれが原因の可能性もあるのかな…?
えぐいことやってんなー
電波法と経済安全保障推進法、能動的サイバー防御法あたりを改正して取り締まりできるようにすべき
けーさつまぢ仕事しろ(´・ω・`)
存在は知ってたけど日本に来たかぁ、しかもインバウンド中国人狙い撃ち。よっぽど本土でのシノギがしょっぱくなってきたんだねえ。(ドングリが不作でクマが山から降りてきたようなもの)
野良基地局出てきたのか。やべぇ。端末側で防御する方法あるのかこれ?
こわっ
注意って言われてもなあ、という話。野良WiFiみたいに自分で能動的に拾う物と違って、勝手に繋がる物だもんなあ。
発番号通知も自由になるし、最近の詐欺はこれかもしれん。詐欺師程度ならやらないだろうけど、その気になれば緊急地震速報(ETWS)もできる。でも普通なら電監がすっ飛んできそうなもんだけどな。
無線通信がメインの時代はこういうのやりやすそう。有線だと電柱に登っていじる必要あるし、今は道路に埋設している場所も多いから、ハードルが高すぎる。取り締まるにしろ、イタチごっこになるだろうね。
wifiではよく注意喚起されてるけどまさか携帯基地局で起こりうるとは衝撃。元ポスト主がガチの技術者であることを知らないと統失の妄想と思われるレベルの荒唐無稽さだわ。
スマホの通信もWi-Fiみたいに暗号化されてるのではないのかなあ。
この人のアカウントから色々見てたら大阪でインバウンド中国人向けにフィッシングSMS送ってるぽいの書いてて万博で来たやつ狙ってるの?たまに違法な無線のトラックとか捕まってると思うけど警察がんばれ
何だこれ?やるにしてもこんな堂々とやってるのか
総務省「管轄外」外務省「管轄外」警察庁「管轄外」防衛省「管轄外」
正規の通信を妨害して偽の電波を受信させる装置を車載してスパムを送り付けたりスパイ活動したりする。海外ではよくあるらしい。日本人は本当にウブでナイーブだからよくわかってる人にきちんと対応してもらわないと
そんな事できるんか
ニャン?難しい話にゃ…ボクにはよくわかんないにゃ!でも、悪い人がいるのはイヤにゃ!早く捕まえてほしいにゃ!みんな、気をつけてにゃ!
アナログ通信(第一世代)じゃないんだから暗号化されたデジタル通信(第二世代以降)を復号するなんてできやしないからそのへんは心配不要 総通仕事しろ、仕事してるけど安全保障上の問題で仕事を公にできない?
"ドコモの偽基地局を運用している車の電波測定完了 ドコモはBand3以外すべてジャミングされてる ソフトバンクはBand1のLTEにW-CDMA突き刺さってるし 1.7GHz帯域のKDDIと楽天モバイルの間でGSM1800の発射を確認 pic.x.com/gd5C0mT0v2 "
このような機器の持ち込みは銃の持ち込みと同じくらい規制してほしい。
“サムスン電子はほとんどの国と地域のモデルでOne UI 7からGSMをブロックする機能を追加したのよね。日本版でも。” 対策はGSMブロック。
ワンタイムパスとか気軽にSMSでやってたら危ない……ってこと!?
そういえばインフラ関連って鉄道関連用の往来危険罪(2年以上の有期懲役)と、通信系の電波法違反(1年以下の懲役、または100万円以下の罰金)って、だいぶ罪が軽いな。
列車転覆罪みたいな感じで厳罰化してほしいな。誤認逮捕とかほとんどないわけだし。明らかなテロ行為。
実行可能で取り締まりが緩けりゃそらでてくるわな
よくわからんけど、こわい
昔の映画「ザ・ハッカー(take down)」にポータブルな"基地局シミュレーター"でハッカーの通信を傍受する的なシーンがあったと思う。
偽中継局を車に積んで詐欺SMSを発信しまくるような手口は東南アジアでは既にポピュラーなので技術的な意味での驚きはないんだけど、最終的に車の特定にまで至っているツイ主が何者なのか気になる。
偽中継局運用の現場写真まである、犯行現場やんけ
実際何ができるんだろ。TLS的なものは影響受けんだろうし、LTEとかのレイヤーでも割り込んだり傍受したりできないはず。3Gに落とすとかでなければせいぜい位置のトラッキングか。SMSも送れないでしょ。
注意のしようがないやん
WikipediaによるとIMSIキャッチャーの対策は5Gの通信を利用する。IMSIが暗号化されている。ただし、攻撃を完全に防げるわけではない
それだけ強い電波出してたら発信源すぐバレそうだな
G4,G5の回線では使えなかったはず
実際のところなにを注意すればいいんだろうか。httpsとかiMessageとかの暗号化された通信だけ使うにしても、自分の使ってる通信のどれが暗号化されてないのかなんて普通の人わからんだろうし
セキュリティーレベルが低過ぎて世界の安全な国ランキングで順位を落としている国。今の中華与党じゃ意図的に放置する気しかしない。
多分これは「一年以下の懲役又は100万円以下の罰金」が上限になりそうで、罰則としてはゆるいよなぁ。
この「ドコモがジャミングされている」情報を「ドコモが妨害している」と勘違いしてる人が多いらしく、大衆の知能って信じられないくらい低いという事実を再確認するなど。
電波法違反になるんだけど、1年以下の懲役または100万円以下の罰金だから、意図的な犯罪集団が通信インフラに割り込む目的で偽基地局を利用することまでは想定してないだろうなぁ。総務省に捜査実働班もおらん。
4Gや5Gはジャミングして2Gや3Gでこっちの偽物通信使わせるってこと?
どう注意すれば‥?
携帯電話って同時に3局くらい掴んでその中で一番電界強度の高い局と通信するから、偽者の局の電波が一番強いと本物の局と通信出来なくなっちゃうのかな。ID情報とかも端末から送っちゃってるよね。
なるほどよく考えたな
何に気をつければいいんだこんなの
こんなんあるのか、ひぇえ。キャッチャー!
野党仕事しろ
各国諜報機関も活用してるという話がある
一般人は2G無効化すればフィッシングSMS等の危険は回避できる(ジャミングは受ける)感じか。
東南アジアのニュースを見てると目にするが、無理クリSMSを受信させてフィッシングするの https://www.nationthailand.com/news/general/40045009 バックパックに入れてやるのもあるらしい https://www.nationthailand.com/thailand/general/40037137
まず警察呼ぶべきじゃないかな…と思ったけど、その辺のおまわりさんじゃ状況分からんか…うーむ
古い電波の規格はセキュリティ弱いのもあって悪用されるリスクが上がってくわけか。途上国の観光客あたりが狙いやすいわけか。
日本の公安はこういうのは野放し(年功序列おじさんに追跡する能力もないが)、共産党やら中核派学生を50年張り込みして。給料は一千万円超え。ネトウヨは大絶賛。
写真見るまで「陰謀論?」て思ったら本当にこういうのあるの…ヤバすぎ
おおおうマジか。知らなんだ…
怖いな
へえ、こんな事が個人レベルでできてしまうもんなのか
省庁縦割りだから総務省の電波行政があえて公安警察に協力したりはしないんだろうな。
難しいけど大変なことはわかった
まじか。2ファクター認証でSMSが危険というのはこういう話ね
冗談コメントかと思ったらマジコメっぽいので恐怖を感じている、誰かまともな話をしてくれ。/ https://www.sankei.com/article/20250415-SPI3ICRSDRFRJHLBCQTTROUEGQ/
これ本当ならテロ行為じゃないのか…?
厳罰化をしない理由がない。
偽基地局を運用されたら端末側でどう気を付ければ良いのか。
ドコモの普通のSIM刺しててドコモで使ってない2Gの電波を拾うことあるんだろうか。(国際ローミングのSIMなら拾うだろうけど)
Androidなら設定から2Gオフに出来ます(オンにするとセキュリティリスクがあると説明あり)
>GSM(2G)や3Gをキャッチしたら注意
フィリピンで、IMSIキャッチャーを使用してた中国人がスパイ容疑で逮捕されてたのか。 今年1月の記事 https://www.abs-cbn.com/news/nation/2025/2/25/philippines-arrests-two-more-chinese-nationals-over-spying-1759
https://support.google.com/edu/classroom/thread/338174270?hl=en&sjid=5584697922791217881-NC
こんなのテロにも使えそうだし最優先でしょっぴかないといけない奴だけど日本の警察は外国人&ITと来るとてんで弱そうで期待できないよね。
基地局を偽装してスマホの通信を傍受する「偽基地局(IMSIキャッチャー)」というものがあるので注意
日本がスパイ天国と言われるわけだ。
違法電波キャッチするあのシステムでは捕まらないのか?と思ったやつ
やってみたい(六法全書数十ページ分の法を犯すので、やってはいけない)
個々人ができる対策としてはGSM(2G)や3Gにならないように設定すればいいのかな。Androidなら「*#*#4636#*#*」で優先ネットワークとして「LTE only」を選ぶとか。
電波監理局はなにしてるんすかね / あ今電波監理局とはいわないのか
5G対応スマホの場合は、優先ネットワークとして「LTE only」を選ぶと5G接続できなくなるので注意。「NR/LTE」を選択しよう。/参考:https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1051685.html
「工作員なんていない」とか冷笑してる奴ら、これにはどんな言い訳するんやろ/なんだだんまりかよ中共の手先は卑怯やな
気にするんだったらちゃんとE2EEかかる方法で通信しようってだけやね/一家に一つSMS放送機、なかなか良いお値段やね https://www.smsbroadcaster.com/sms-broadcast-machine
今のところはフィッシング詐欺用途っぽいけど、いざとなれば偽情報とか通信傍受もやれそうだな……
マジで日本政府は税金をガメるばっかせんとまともな仕事せえや。ニュースになるんも芸能ネタと風営法絡みと火事しか無いやんけ。ホンマ自民政治選んだ衆愚のせいで罰ゲームがヒド過ぎんか?ホンマに国終わるぞ。
物理的な偽基地局まで作るのか。ちょっと自分の想像を超えてた。 / N国の浜田議員が総務省と国会で質問してくれる。https://youtu.be/QzBbv8zvkC4?si=q2J6mo01R5u8hSYC
電監で監視できないのかね
こえー
こういったインフラに対する攻撃は全般的に死刑もしくは無期懲役くらいでいいと思う。
これを夢洲でぐるぐる走らせてジャミングしたら完全にサイバーテロ。入場も決済もできなくなる?
この仕組み、海外ではよく運用(?)されているらしい https://x.com/denpa893/status/1911053701936201790
キャリア側から位置検知できそうなものだけど。そういう捜査にコストかけられないか。
スパイ天国の実態ってこと?/え、docomoの通信品質が悪いの、これなの?もうちょっと報道を待ちたい気はするが。/なにが目当て?ただ障害させたいだけじゃないよね。
知らんかった。色々やられてんなぁ
通信方式が切り替われば気づけそうだけど4Gや5Gだと分からないのかも。警告出ないのかな。
こういうのは無期懲役レペルにしろ。後スパイ防止法制定不可避やな。反対している奴はこういった実害を支援しているのと同じ。
何の法律に違反するの?現行犯逮捕できないの?
“電波掴んだら無差別にSMSでフィッシング詐欺リンクを送り付けてくる”
通信インフラへの攻撃を国家攻撃に準ずるものとして厳罰にしてもらいたい。この辺を締め上げたら中共のお友達とかが出て来そう
知らなかった怖すぎる…でも民間?が警鐘鳴らすもお上はスルーの定番の流れになりそうで…
総務大臣がアレだし、分かってて放置してても何も不思議ではないね。スパイ天国日本。
こんな手法があるの…
キャリアは知ってても総務省は仕事増やすなよって睨まれそうだしな。総務省仕事しろって感じになるとムスッとしそうで。
元ツイ、「LTEにW-CDMA突き刺さって」表現カコイイ。深刻度がミリもわからんけど。
大阪に出没してるってことは万博あたり狙ってもおかしくない
後で読む
マキマさんも本邦はスパイ天国だって言ってたけど、SNS干渉のみならず実際の情報インフラにまで踏み込まれたらそれはもう本土決戦なんよトランプがどうとか広末ローキックとか言ってるバヤイじゃない
たまに突然スマホの電波が悪くなることあるけど、もしかしたらこれが原因の可能性もあるのかな…?
えぐいことやってんなー
電波法と経済安全保障推進法、能動的サイバー防御法あたりを改正して取り締まりできるようにすべき
けーさつまぢ仕事しろ(´・ω・`)
存在は知ってたけど日本に来たかぁ、しかもインバウンド中国人狙い撃ち。よっぽど本土でのシノギがしょっぱくなってきたんだねえ。(ドングリが不作でクマが山から降りてきたようなもの)
野良基地局出てきたのか。やべぇ。端末側で防御する方法あるのかこれ?
こわっ
注意って言われてもなあ、という話。野良WiFiみたいに自分で能動的に拾う物と違って、勝手に繋がる物だもんなあ。
発番号通知も自由になるし、最近の詐欺はこれかもしれん。詐欺師程度ならやらないだろうけど、その気になれば緊急地震速報(ETWS)もできる。でも普通なら電監がすっ飛んできそうなもんだけどな。
無線通信がメインの時代はこういうのやりやすそう。有線だと電柱に登っていじる必要あるし、今は道路に埋設している場所も多いから、ハードルが高すぎる。取り締まるにしろ、イタチごっこになるだろうね。
wifiではよく注意喚起されてるけどまさか携帯基地局で起こりうるとは衝撃。元ポスト主がガチの技術者であることを知らないと統失の妄想と思われるレベルの荒唐無稽さだわ。
スマホの通信もWi-Fiみたいに暗号化されてるのではないのかなあ。
この人のアカウントから色々見てたら大阪でインバウンド中国人向けにフィッシングSMS送ってるぽいの書いてて万博で来たやつ狙ってるの?たまに違法な無線のトラックとか捕まってると思うけど警察がんばれ
何だこれ?やるにしてもこんな堂々とやってるのか
総務省「管轄外」外務省「管轄外」警察庁「管轄外」防衛省「管轄外」
正規の通信を妨害して偽の電波を受信させる装置を車載してスパムを送り付けたりスパイ活動したりする。海外ではよくあるらしい。日本人は本当にウブでナイーブだからよくわかってる人にきちんと対応してもらわないと
そんな事できるんか
ニャン?難しい話にゃ…ボクにはよくわかんないにゃ!でも、悪い人がいるのはイヤにゃ!早く捕まえてほしいにゃ!みんな、気をつけてにゃ!
アナログ通信(第一世代)じゃないんだから暗号化されたデジタル通信(第二世代以降)を復号するなんてできやしないからそのへんは心配不要 総通仕事しろ、仕事してるけど安全保障上の問題で仕事を公にできない?
"ドコモの偽基地局を運用している車の電波測定完了 ドコモはBand3以外すべてジャミングされてる ソフトバンクはBand1のLTEにW-CDMA突き刺さってるし 1.7GHz帯域のKDDIと楽天モバイルの間でGSM1800の発射を確認 pic.x.com/gd5C0mT0v2 "
このような機器の持ち込みは銃の持ち込みと同じくらい規制してほしい。
“サムスン電子はほとんどの国と地域のモデルでOne UI 7からGSMをブロックする機能を追加したのよね。日本版でも。” 対策はGSMブロック。
ワンタイムパスとか気軽にSMSでやってたら危ない……ってこと!?
そういえばインフラ関連って鉄道関連用の往来危険罪(2年以上の有期懲役)と、通信系の電波法違反(1年以下の懲役、または100万円以下の罰金)って、だいぶ罪が軽いな。
列車転覆罪みたいな感じで厳罰化してほしいな。誤認逮捕とかほとんどないわけだし。明らかなテロ行為。
実行可能で取り締まりが緩けりゃそらでてくるわな
よくわからんけど、こわい
昔の映画「ザ・ハッカー(take down)」にポータブルな"基地局シミュレーター"でハッカーの通信を傍受する的なシーンがあったと思う。
偽中継局を車に積んで詐欺SMSを発信しまくるような手口は東南アジアでは既にポピュラーなので技術的な意味での驚きはないんだけど、最終的に車の特定にまで至っているツイ主が何者なのか気になる。
偽中継局運用の現場写真まである、犯行現場やんけ
実際何ができるんだろ。TLS的なものは影響受けんだろうし、LTEとかのレイヤーでも割り込んだり傍受したりできないはず。3Gに落とすとかでなければせいぜい位置のトラッキングか。SMSも送れないでしょ。
注意のしようがないやん
WikipediaによるとIMSIキャッチャーの対策は5Gの通信を利用する。IMSIが暗号化されている。ただし、攻撃を完全に防げるわけではない
それだけ強い電波出してたら発信源すぐバレそうだな
G4,G5の回線では使えなかったはず
実際のところなにを注意すればいいんだろうか。httpsとかiMessageとかの暗号化された通信だけ使うにしても、自分の使ってる通信のどれが暗号化されてないのかなんて普通の人わからんだろうし
セキュリティーレベルが低過ぎて世界の安全な国ランキングで順位を落としている国。今の中華与党じゃ意図的に放置する気しかしない。
多分これは「一年以下の懲役又は100万円以下の罰金」が上限になりそうで、罰則としてはゆるいよなぁ。
この「ドコモがジャミングされている」情報を「ドコモが妨害している」と勘違いしてる人が多いらしく、大衆の知能って信じられないくらい低いという事実を再確認するなど。
電波法違反になるんだけど、1年以下の懲役または100万円以下の罰金だから、意図的な犯罪集団が通信インフラに割り込む目的で偽基地局を利用することまでは想定してないだろうなぁ。総務省に捜査実働班もおらん。
4Gや5Gはジャミングして2Gや3Gでこっちの偽物通信使わせるってこと?
どう注意すれば‥?
携帯電話って同時に3局くらい掴んでその中で一番電界強度の高い局と通信するから、偽者の局の電波が一番強いと本物の局と通信出来なくなっちゃうのかな。ID情報とかも端末から送っちゃってるよね。
なるほどよく考えたな
何に気をつければいいんだこんなの
こんなんあるのか、ひぇえ。キャッチャー!
野党仕事しろ
各国諜報機関も活用してるという話がある
一般人は2G無効化すればフィッシングSMS等の危険は回避できる(ジャミングは受ける)感じか。
東南アジアのニュースを見てると目にするが、無理クリSMSを受信させてフィッシングするの https://www.nationthailand.com/news/general/40045009 バックパックに入れてやるのもあるらしい https://www.nationthailand.com/thailand/general/40037137
まず警察呼ぶべきじゃないかな…と思ったけど、その辺のおまわりさんじゃ状況分からんか…うーむ
古い電波の規格はセキュリティ弱いのもあって悪用されるリスクが上がってくわけか。途上国の観光客あたりが狙いやすいわけか。
日本の公安はこういうのは野放し(年功序列おじさんに追跡する能力もないが)、共産党やら中核派学生を50年張り込みして。給料は一千万円超え。ネトウヨは大絶賛。
写真見るまで「陰謀論?」て思ったら本当にこういうのあるの…ヤバすぎ
おおおうマジか。知らなんだ…
怖いな
へえ、こんな事が個人レベルでできてしまうもんなのか
省庁縦割りだから総務省の電波行政があえて公安警察に協力したりはしないんだろうな。
難しいけど大変なことはわかった
まじか。2ファクター認証でSMSが危険というのはこういう話ね
冗談コメントかと思ったらマジコメっぽいので恐怖を感じている、誰かまともな話をしてくれ。/ https://www.sankei.com/article/20250415-SPI3ICRSDRFRJHLBCQTTROUEGQ/
これ本当ならテロ行為じゃないのか…?
厳罰化をしない理由がない。
偽基地局を運用されたら端末側でどう気を付ければ良いのか。
ドコモの普通のSIM刺しててドコモで使ってない2Gの電波を拾うことあるんだろうか。(国際ローミングのSIMなら拾うだろうけど)
Androidなら設定から2Gオフに出来ます(オンにするとセキュリティリスクがあると説明あり)
>GSM(2G)や3Gをキャッチしたら注意
フィリピンで、IMSIキャッチャーを使用してた中国人がスパイ容疑で逮捕されてたのか。 今年1月の記事 https://www.abs-cbn.com/news/nation/2025/2/25/philippines-arrests-two-more-chinese-nationals-over-spying-1759
https://support.google.com/edu/classroom/thread/338174270?hl=en&sjid=5584697922791217881-NC
こんなのテロにも使えそうだし最優先でしょっぴかないといけない奴だけど日本の警察は外国人&ITと来るとてんで弱そうで期待できないよね。