エンタメ

松本人志復帰も反省ゼロ、「干された」で笑いを取る残念感…動画配信は「不祥事芸能人再生工場」でいいのか 謝れない中高年の末路

1: piesikot 2025/11/08 05:20

放っておけばいいじゃないか。もうオワコンだよ。筆者は、せっかく書くのなら、もっと旬の話題について書けばいいのに。

2: milano4121 2025/11/08 08:36

気持ちはわからんでもないけど、だからこそこの形態になったのだと思うのだけど。

3: aceraceae 2025/11/08 08:42

誰が書いてんのかと思ったら藤井セイラか。X でもずっとこんな感じだからなあ。

4: tikuwa_ore 2025/11/08 08:43

刑事でも民事でも訴訟すらされてない人を犯罪者扱いする狂人。さすが似非フェミ、草津冤罪から何も学ばないし、こいつらが誰かを助ける事もない。自称被害者に寄り添う自分の正しさに酔ってるだけの人。

5: TakamoriTarou 2025/11/08 08:46

他にもいるけど、再生工場ならまだいいが、どちらかというと発酵、いや、腐敗してる感じになってるんだよな。松本人志に限らずだが。貧すれば鈍すを地で行ってる感じ。でサイロ化するが入れるものの質が悪いので

6: ho4416 2025/11/08 08:46

有料配信まで追いかけていって説教か。自分の舞台で木戸銭払って観に来る客相手になにをしようがどうでもいいだろう。

7: wxitizi 2025/11/08 08:46

つまらん

8: gogatsu26 2025/11/08 08:48

“藤井 セイラ ライター・コラムニスト”

9: iinalabkojocho 2025/11/08 08:54

今度こそ「嫌ならみるな」なので、それこそいちいち騒がずに静観してればいいんじゃね。ファンはお金払って見ればいい。

10: dkn97bw 2025/11/08 08:58

「女性が笑っているのだから、問題ない、許されています、とでもいいたげなカット割だ」これは確かにそう思った。「みんなは分かってると思うけど、俺は何も悪くないやんな?な?」という無言の圧力を感じて恐ろしい

11: mutinomuti 2025/11/08 08:58

実はファンか

12: kaatsuu 2025/11/08 09:04

性加害は事実無根で戦いますと言ったり訴訟を取り下げたり、誠意がないし何より今や松本は面白い漫才やコントを作る能力はないと思える

13: manamanaba 2025/11/08 09:04

わざわざ有料チャンネル登録して謝罪と反省見たい人間は流石にそうそういないでしょうよ

14: bigburn 2025/11/08 09:09

サブスクは「見たくない人は見なければいい」のゾーニングなので、反省しない人をわざわざ観に行って批判するのもどうかと思います

15: mawhata 2025/11/08 09:09

“「事実無根なので闘いまーす」と宣言し、裁判で身の潔白を示すために自ら活動休止したはずが(その後、松本氏側から取り下げ)、どういうわけか彼の中では「干された」ことになっているよう” 確かにこれはダサい

16: inks 2025/11/08 09:10

藤井セイラ。。。ハラスメント・アンチの先頭ランナーだね。有料登録した人の半分は、松本のアンチで叩く目的で登録しているんかもな。どちらにしろ有料で逝けるのは短いはずだ。

17: miki3k 2025/11/08 09:12

それでもいい人だけがカネを払う閉じた構造なので、わざわざ見に行って文句言うのはどうか

18: nP8Fhx3T 2025/11/08 09:12

ゾーニングしてるのを踏み越えてポリコレ棒振り回すのはお行儀悪すぎ。自分の記事のネタにしてるだけだろ。

19: duckt 2025/11/08 09:13

「ダウンタウンの番組をずっと見てきた昭和生まれの筆者としては」それで彼らのネタの加害性に気づかなかったのなら、先ずそのことを自己批判すべきでは。たとえ皮肉でも「松ちゃん」とか言いなさんなカッコ悪い。

20: hidecr 2025/11/08 09:17

藤井セイラを ワザワザ見に行って批判するなと言ってる人たちは考えなし 彼はそれを商売にしてるから飯のネタの取材でワザワザ見に行っては通用しない 彼がどうこうより松本の反省のなさは批判されるべき

21: fonigiri 2025/11/08 09:20

捕まってないだけの犯罪者。自分は松本人志がやったこと忘れない。 このまま性犯罪の認知が正常になれば、アウト判定から出られなくなる人間だ。

22: rider250 2025/11/08 09:23

人間は我が身にも同じ事が起きたり、よほどの事がない限り反省などしない。「したフリ」をした方が有利な時にフリをするだけ。そもそも彼は「俺は悪い事してない」と思ってるのになぜ反省する? 勝手な事抜かすな。

23: iasna 2025/11/08 09:27

有料の専用チャンネルという檻から出てこないならどうでもいいよ むしろ話題に出さないでくれいちいち思い出してウザいから

24: mkotatsu 2025/11/08 09:27

反省は公でしてほしい&そこで犯罪してないなら、わざわざ金払って行く場所に乗り込んでまで叩くのは違うかな…ゾーニング的にも社会復帰的にも、何もしなきゃ目に入らずに済む場がある方がお互い良くね

25: Windfola 2025/11/08 09:30

信じるかどうかとは別として、松本サイドとしては一貫性を貫くならそういう風に出るのが当然では。

26: by-king 2025/11/08 09:32

ただ口汚く野次るために野球やサッカーのチケット買うやべー客はたまに居るが、この筆者は大体それと同類項

27: wdnsdy 2025/11/08 09:37

こんな記事を書くと実際はどんなのか気になって見に行く人が出てきて逆に儲からせてしまうのではないか/ 切り抜き動画が上がってくるって人がいるが、俺んとこには一切出ないよ。「興味なし」でちゃんと消してるか?

28: irukutukusan 2025/11/08 09:40

ゾーニングしてるはずなのに、地上波で復帰のニュース流してたからな。嫌なら見るななんてよく言えるな

29: ilktm 2025/11/08 09:46

筆者の主張は極端ではあるが一理あると思う。記者会見開いてちゃんと説明すればテレビに戻れるかもしれないのに。説明せず配信に逃げたと言われても仕方ないと思う

30: gonai 2025/11/08 09:48

まともに動画も見ていないでしょ。最初のライブで松本は関係者に迷惑をかけたことを謝っていたよ。コタツ記事にも満たないな。

31: yarukimedesu 2025/11/08 09:48

なんらかの罪状がついた訳ではなく、収入激減と言う社会的制裁は受けた訳で、公共の電波も使ってないし、これ以上は、金払ってまで観に行って、批判しようとは思わんかな。追加の文春砲もなさそうだし。

32: buenoskun 2025/11/08 09:50

彼を犯罪者とするならば被害者側はなぜ彼を民事なり刑事などで告発せず週刊誌にゲロったんだろうねという疑問はずっと残っている。もし彼女が傷ついているのならばこれが彼女にとっての救済、腑に落ちた状況だろうか

33: higutti3 2025/11/08 09:50

プライムでクッソ面白くもないドキュメンタルとか推されてて目障りだったので、隔離されるようになってありがたいw

34: minboo 2025/11/08 09:51

YouTubeやX、TikTokの広告でコンテンツの切り抜きが頻繁に上がってくるので「嫌なら見るな」ができないんだよなぁ(そういう意味では町中にある「アニメ絵エロ看板」と同じかも)

35: birisuken8574 2025/11/08 09:55

リベフェミから一言だけ言わせてほしい「有料チャンネルなので、見たい人だけ見ればいい。」

36: rohizuya 2025/11/08 09:56

有料のクローズ内でやってることだし、お金を払ってみたい人だけが見てる。

37: kisaragiakagi 2025/11/08 10:03

吉本興業も万博これ幸いと松本氏を損切りしておけば普通の企業に近づけたのに/それにしても性愛は人を幸福にしない

38: beed 2025/11/08 10:05

刑事でも民事でもなんの事実認定もされておらず、本人も認めてないのに犯罪者扱いはヤバイよな。言ったもん勝ちじゃん。

39: rainbowviolin 2025/11/08 10:06

"「事実無根なので闘いまーす」と宣言し、裁判で身の潔白を示すために自ら活動休止したはずが(その後、松本氏側から取り下げ)、どういうわけか彼の中では「干された」ことに" その通りで、だからこそもう無視で。

40: norinorisan42 2025/11/08 10:08

不祥事等を起こした人間は批判されるのが当然だし、反省もすべきではあるが、一方で今のメディア、SNSって安全に誰かを叩くエンタメが悪い意味で流行っていて、我々自身がそれに乗っかるべきか試されている気はする

41: matsuedon 2025/11/08 10:13

反省してたらつまらないし、してなかったら引く立場でしょうし、その上で嫌ならみなければいい状態なわけで。

42: graynora 2025/11/08 10:14

活動再開したのに地上波はもちろんSNSでもあまり話題にならないのは月1000円のサブスク壁で信者だけ熱狂しているということなのだろうか。

43: Outfielder 2025/11/08 10:15

「「干された」で笑いを取る」「不祥事芸能人再生工場」佐久間さんと組んでNetflixで罵倒村とかやると相当行きそう

44: shishikin 2025/11/08 10:15

加害者の被害者ムーブが鼻につく

45: kkcnnjfkjqndbfkdo 2025/11/08 10:16

すごいな、わざわざ課金してまで見にいって発言が気に食わなくて批判しとんのか。公共の電波も使ってないからスルーすればいいのに。こういう仕事•ライフワークは度し難いわ

46: endja 2025/11/08 10:19

最近やらかしタレントの復帰が続くが、万人が納得できる線引きも出来ないだろうから消費者は消費する/しないで答えを突き付けることに専念するのがベストだろう。芸の良し悪しの批評もそれとは別。

47: radiobroken 2025/11/08 10:24

ブコメの嫌なら見るなとかはまさにそうなんだが、U-NEXTのトップ画面に松本人志作品がずっと並べられまくってるのが困る この記事はともかく課金云々はこれも含んでるんじゃないか?

48: sailoroji 2025/11/08 10:25

松ちゃんはしゃーないとして仲良く出演してる人らはどうなん?とは思うよな。

49: chitosemidori 2025/11/08 10:26

裁判の係争相手の身元を探偵を使って割り出そうとしたり刑事民事とか関係なく松本側のムーブがキモかったのが個人的には無理と思った決定打。遺書で散々バカにしていた存在に現状なってるのを見てオワコンと感じた。

50: TOKYOTRAX 2025/11/08 10:28

こっちは金払って見てるんだから余計なお世話よ。と書くとこっちが悪いみたいに発狂するネット戦士さん多くないですかぁ?w 個人的には芸風はブレてませんしそう言う記事書くあなたたちもゲラゲラ笑ってたでしょ?

51: nomono_pp 2025/11/08 10:28

別に自分の信者向けビジネスで謝罪する必要はないやろ。謝罪見たくて課金するやつもおらんやろし

52: tekitou-manga 2025/11/08 10:30

自分から休止したくせに「干された」加害者が被害者ぶるの、余命懲戒請求者とか、DV野郎共同親権界隈なんかで顕著だが、松本も凡人でしかないなもう。/U-NEXT公式垢が宣伝してくるのほんまダルいわ

53: cinefuk 2025/11/08 10:31

ミソジニストの拠り所は「刑法犯で有罪になってないから無実!」らしいが、「事実無根」と訴え出たはずの松本人志が、証人をチンピラ雇って脅迫するのに失敗し、名誉毀損訴訟の取り下げに至る時点で心象的には真っ黒

54: rajahbrooke 2025/11/08 10:34

藤井セイラ含めてここまでして殺しにかかる人たちは一体何と戦ってるんだろう。松本人志が死ねばやっと満足するのかな。生き疲れ感がすごくてこっちも疲れてくる。 / 映画や本ではなく人間に対する粘着だから怖いのよ

55: ryouchi 2025/11/08 10:38

20年前の自分に「20年後は島田紳助も松本人志も生きてるけど全くテレビに出てないぞ」って言っても絶対信じないだろうなぁ

56: rizenback000 2025/11/08 10:40

うーん、そもそも反省っていうか「誰に謝罪する必要があるのか」ということだと思うよ。仮に謝るとすれば当事者であって、番組視聴者ではないよな。

57: atoh 2025/11/08 10:42

「ファンの中には「あの疑惑」について彼の口から説明が聞けるのではないか、そうすれば松ちゃんをふたたび応援できるかもしれない、そんな期待を抱いて1100円を払い、配信動画を見た人もいたようだ。」いるの??

58: quandle 2025/11/08 10:44

こういう過剰な正義棒がトランプ現象の本質と知ってください。

59: bml 2025/11/08 10:45

さすがに金払わないと見れないのはそこまでねぇ。スポンサーありきは別だけど。そもそも部活動の暴力行為も選手や保護者が容認するとかあるからな。自分に関係なければ・・・ってのはあるよね。

60: kkp5takeoff3 2025/11/08 10:45

他人を叩くのが生きがいに藤井セイラより圧倒的に藤井レイラが素晴らしいのは少しだけ知って欲しい

61: tokuniimihanai 2025/11/08 10:45

根拠の無いゴシップ記事を鵜呑みにしてネットリンチに参加したことへの反省はないの?/当時自分の番組に出ようとしたら叩かれて出れなかったのだから干されたのと同じでしょう。チェリーピックばかりの卑劣な論調。

62: hana2512 2025/11/08 10:50

これもう逆に宣伝になってるな

63: ssfu 2025/11/08 10:51

ゾーニングの問題かい?被害者がおるねんで。

64: differential 2025/11/08 10:59

全ての創作は批判される可能性はある。この人は金を払って見て批判してんだから問題もない/誰からも絶対批判されたくないなら放送や配信自体をやめた方がいいしこれ読む限り制作側や松ちゃんは分かって挑発してる

65: udongerge 2025/11/08 11:00

それでも松本人志が見たい人のためのサービス、なんですよ。末路はもっと話が進んでから出る言葉。

66: KKElichika 2025/11/08 11:01

松本の一連の振る舞いはダサいなとは思うけど、ダサく生きるのもまた自由だし、まあ、ご商売の都合なわけで。他方、有料配信に金払って記事を書いて報酬を受け取るのもまたご商売。お互い好きにされたらよろしいかと

67: kevin_reynolds 2025/11/08 11:05

ロッジの中岡のようにウキウキしながら帰ったら見まーす!待っていた!をXで呟いちゃう後輩芸人もいますからネ。ご勝手に!オールドメディアとか陽の当たる場所に出て来ないで欲しい。鍵垢みたいなもんじゃね?

68: cartman0 2025/11/08 11:09

むしろ金払ってるからスポンサーの一部として堂々と批判できるようになったな!ソシャゲと一緒で課金者の意見は聞くんだろうか?

69: okbook 2025/11/08 11:12

「嫌なら見るなのサブスクだから、反省はなくて良い」というのは論点がちょい違う。 あれだけおかしな挙動をしといて「干された」なんていう松ちゃんがほんと残念だっていう話。

70: take1117 2025/11/08 11:12

ストーカーだって接近禁止はあっても、存在してはいけないまでいけば人権侵害だ

71: murlock 2025/11/08 11:13

松本人志は何を反省すれば良いの?お前らこそ反省しろよって言われたらお前らは何を反省してくれるの?

72: exciteB 2025/11/08 11:17

YouTuberは元懲役ヤクザもやってるし自由

73: FreeCatWork 2025/11/08 11:18

ボク、松本さん…反省してほしいにゃ?でも、面白ければいいにゃ!

74: asahiufo 2025/11/08 11:19

当事者間の問題が重要なのであって「反省してない!」って無関係な他人が言った所で「誰w」ってなるだけでしょ。他人の立場では金を払うか払わないかでしか影響を及ぼせないんだから「嫌なら見るな」で完結。

75: okupro 2025/11/08 11:21

「謝罪すればテレビ復帰の線もあったのでは」渡部が未だ地上波復帰できてないことを考えると無理だろう。とはいえ、地上波以外の生きる道があるのは良いことだと思う。

76: knitcapmann 2025/11/08 11:26

残念だけど「干された」は全然面白くない。まだ松本人志的なものを「ありがたがってる」層の事はよくわからないけど、何年か前から全然面白くないです。

77: yasuhiro1212 2025/11/08 11:27

そもそも反省とは。

78: ko_kanagawa 2025/11/08 11:28

じゃあどうすりゃええねんとは思いつつも、いま松ちゃんでゲラゲラ笑う気にもならずおそらく見ないだろう。根っこにはこの人みたいな目線がおれにもあるんだろうか…?

79: nack1024 2025/11/08 11:29

どうしてほしいんだよ、 嫌いなのはわかったからほっとけよw

80: kj03 2025/11/08 11:42

中居が出演するのも時間の問題かな。

81: fatpapa 2025/11/08 11:54

法的に訴えられた訳でなし、ただ行為は否定されてない状況でイメージは悪く地上波で受け入れられない故配信で生き残るのもそれを観るのも勝手やろ。ただ過去はどうあれ現状イタくてツラくて無料でも見たいと思わんが

82: bbbtttbbb 2025/11/08 11:57

事実は闇の中だが、まあみっともなかったしもっと真摯に対応してほしかった。でもチャンネルはゲラゲラ笑って見てる

83: sionsou 2025/11/08 11:57

まっちゃんのここまでのだんまりと一連ムーブは最悪で人として終わってるけど、Vtuberと一緒で閉じた世界で自分にだけ肯定な承認欲求を満たせる場にとどまってくれるならいいと思うよ。二度とメディアには出るなだけど

84: chocolate0521 2025/11/08 12:01

松本人志が慎重に反省したらおしまいだ。芸能人のホテル飲みなんか、行く方も悪い(´Д`)めう

85: hatebu_admin 2025/11/08 12:05

abemaでめっちゃCM流れてくるんやが、CMには嫌なら見るな理論を適用できないんよな

86: technocutzero 2025/11/08 12:05

ひつこいなー

87: dekamassive 2025/11/08 12:07

藤井セイラやreiについて何度も何度も何度も何度もも言及したがるはてなは頭おかしい。全員ばか

88: flookswing 2025/11/08 12:17

売文屋が。

89: pribetch 2025/11/08 12:17

プレジデント公式チャンネルよりは面白そう https://youtube.com/channel/UCjC_j2F4ftvkaN3oXGcXzTA

90: mangabon 2025/11/08 12:26

藤井セイラと説教強盗ブクマカとの類似性

91: ET777 2025/11/08 12:30

“観覧には若い女性たちばかりが座り〜笑う様子が映し出される” これは…/ライターなら観に行ってレポするでしょ

92: parabo 2025/11/08 12:33

アンチってむしろ誰よりもよく見てんだよなぁ。見なければイイのに。

93: poko78 2025/11/08 12:33

言いたいことはちょっとわかる。彼らもどうしようか悩んだ結果、こうしたんでしょうな。まあでも言っても、金持ちの有名人がケチな遊びしてただけのことだから、テレビから追い出せただけでもすごい成果だよ。

94: commecco 2025/11/08 12:36

「不祥事芸人再生工場」←その通りで草。たぶん吉本もそのつもり。このサブスクだけで黒字化は相当険しい道のりだから、別の建前がないと企業としてGO判断は出せない

95: onesplat 2025/11/08 12:42

別に何やってても面白いならいいんだけど、正直もはやおもんないんよな。

96: taguch1 2025/11/08 12:46

維持できるかどうかはさておき、不祥事起こした人も生きていかないといけないからなんらかの居場所はいるんでないか。

97: ustam 2025/11/08 12:46

「ダウンタウンプラス見た?」のようなことを言うと白い目で見られるくらいがちょうど良いかな。

98: kaerudayo 2025/11/08 12:50

吉本興業としてはどうなのかだよね。税金から補助金もらってるでしょうに。ビジネスとして立ち行かないものはやらないだろうしね。

99: pitti2210 2025/11/08 12:52

公共の場所でないなら自由にやっていいと思うけど。犯罪者でも社会復帰の場所は必要だし、別に儲けてもいいかと。

100: alivekanade 2025/11/08 12:53

松本人志がお金を稼ぐ権利はあると思うよ。

101: lady_joker 2025/11/08 13:01

「わざわざ見に行って批判をするな」という声があがっているのがよく分からんのだが、映画や本もわざわざ金払って見たり読んだりしてあれこれ感想を言うものなのでは

102: AKIT 2025/11/08 13:06

サブスク課金も記事書くための必要経費で落とせますね!/ハマタさん出てないんや。ハマタのいない松本、田中のいない太田とか存在価値ないやろ

103: gnoname 2025/11/08 13:06

話題にはならないが浜田の番組のアーカイブ配信が直前で延期になりました。あの番組の焼き直しの出来では正直カルトするようなもんではないし、というか小沢も呼ばれないので再生工場の道としても厳しい

104: lsor 2025/11/08 13:21

ダウンタウンプラスなのだから浜田も出せと言うファンの熱い想い「一番大切な「浜ちゃん」の不在が気になる」

105: honma200 2025/11/08 13:26

未だに本人は認めてないんじゃないの?なんだったら被害者意識ありそう

106: sabinezu 2025/11/08 13:28

正解なんか無いだろ。批判なんかバカでもできる。

107: cyber_bob 2025/11/08 13:32

女性特有のサド要素が出ちゃってる。書いて自分の気持ちを納得させてるんか

108: kino2nd 2025/11/08 13:44

配信オンリーで地上波に戻らないなら反省なしでも良いのでは

109: zuiji_zuisho 2025/11/08 13:45

テレビ復帰できずに有料配信に行った松本人志を擁護する気は一切ないが、このライターはライターで自民党下野させて与党になっても自民党の悪口言い続けるしか能がなかった民主党みたいな仕草で気持ち悪いな。

110: travel_jarna 2025/11/08 13:55

“「干された」”には自責、他責は含意しないので言いがかりに近い

111: Goldenduck 2025/11/08 13:58

ゾーニングされてればどうでもいいな。松本リスペクトも却下されたし今後しれっと地上波に復帰することもあるまい

112: type-r 2025/11/08 13:58

これだけSNSやネットニュース等で話題になってて「ひっそりと復帰した」はねぇだろw

113: Arturo_Ui 2025/11/08 14:07

他国なら収監されていても不思議でないような出来事を、今に至るも「干された」としか認識していないことから、適切なアドバイスができるスタッフを排除していることが分かる。とても長続きするとは思えないのだが。

115: beresford 2025/11/08 14:12

アンチの方が熱心に追うってマジなんだな

116: chnpk 2025/11/08 14:14

逆に不祥事を起こした芸人が動画配信することに一体何の不満があるんだろうか

117: katano33jp 2025/11/08 14:16

松本に対する熱量がすごいな

118: nagaharu_gamer 2025/11/08 14:17

再生工場として期待する声があるのは良くないよな、とは。「面白いから無罪!」がファンの声なのであって、不祥事の救済で笑いがおろそかになればファンも満足させられない。松本以外を全肯定して許せるかはまた別。

119: hibiki0358 2025/11/08 14:25

だから、金払ってまで見るのは【ファン】じゃなくて【信者】だってばよ。

120: mioooon 2025/11/08 14:31

初回の打ち上げで後輩芸人が女性アテンドしてホテルのスイートで飲み会やった後にお持ち帰りしてたりしてね。

121: todomadrid 2025/11/08 14:34

たしかに現時点でもYouTube チャンネル登録30万人切ってて、 動画再生も最初以外は15万回ほどに落ち着いてる。宣伝活動も出来ないし先細りしていくなら、相方をはじめとして売れっ子芸人たちが今後どこまで付き合うか

122: taizomaru1123 2025/11/08 14:35

反省しなくてもいいんちゃう?悪いと思ってないんやし。俺も何が悪いのかわからんわ、アホやなあってだけw

124: fkick 2025/11/08 14:42

完全に加害者犯罪者扱いで書いててゾッとした。彼は一貫して認めてないし、警察も何も動いてない。刑事で嫌疑すらかけられていない人に対して正義面で露骨な冤罪してる事実に気づいてなくて寒気する。

125: px777 2025/11/08 14:42

追及については興味ないが、普通にゾーニングされてないよ?

126: sukekyo 2025/11/08 14:51

”文春を自分から訴えておいて取り下げるということを、わざわざ敏腕弁護士に依頼してやってのけたのだ。意味がわからない”→意味はがみていた番組内で説明されてたでしょ?まだ1ヶ月の範囲内だからもう1回みたら?

127: mohno 2025/11/08 14:55

もともと松本人志側は“強制はない”と言っていた(名誉棄損裁判は取り下げたが)わけで、刑事どころか民事で責任を問われたわけでもないので“お騒がせした”以外に謝罪する理由はないってことじゃないかな。

129: zzrx 2025/11/08 15:12

メイン課金者の40代以上ってサブスク慣れしてるから、気になったら入会、一通り見たら退会を繰り返す気がしている。

130: Capricornus 2025/11/08 15:14

さすが高市総理に必死でガラスの天井貼り直してたうちの一人。自分が気に食わない人物は死ぬまで許さないんだろう。

131: abababababababa 2025/11/08 15:16

きも

132: asamaru 2025/11/08 15:28

要するに「生活委員のセンコーに怒られた」ぐらいの感覚なんだよな。この間同窓会で友人が、「今の自分が高校の頃の自分を見たらぶん殴る」と言ってた。殴るとかは置いておいて、そういう成長がないのが本当に残念。

133: Ereni 2025/11/08 15:32

「そんな人(自分のように性行為強要疑惑などでテレビに出られなくなった芸能人)もいっぱい出られるようなプラットフォームができたと〜」〜立川志らくは自身の配信で「中居君も呼んであげたらいいな。無理かね」

134: hidea 2025/11/08 15:32

元々、ダウンタウンの笑いってそういう感じだったかと。浜田のツッコミで成立する

136: Queen_LOTUS 2025/11/08 15:47

この配信サービスにお金まで払って加入してる人たちはそういう発言を求めている「人種」だと思っているから何ら不思議ではないな。

138: chantaclaus 2025/11/08 15:51

クオリティはどうあれ「大日本人」「トカゲのおっさん」のような思想をぶつけてくるのかと思いきや、単なる既存のテレビの縮小再生産だったので拍子抜けした。もはや強火のファンと強火のアンチしか残ってないと思う

139: akasaka_34 2025/11/08 16:00

謝罪しようが何しようが「反省が足りない」って言い続ける人は居る。これもそのケースなのでは?

140: ext3 2025/11/08 16:00

ええんちゃうん?

141: notepc-5522 2025/11/08 16:00

プレジデント社が松本人志を大嫌いということは、よーくわかった!というか、私的な感情を挟みすぎでは?

142: tdam 2025/11/08 16:04

松本氏自身で芸能活動する自由はあって、一方で配信に軸足を置いたことで二度と公共の電波には出られない確度が高まったというだけ。それはそうと探偵ナイトスクープは正式に降板させ、早く新局長の選定に入るべし。

143: mitsuok-33 2025/11/08 16:10

まあ松本人志を叩けばトピックにあがるよな。本当に触れたくないなら話題にしなければ資金源がなくなるし。良い広告だね

144: rna 2025/11/08 16:16

被害者からすれば不特定多数(会員制でも該当)の前で加害行為なんてなかったかのような態度取られたら「見なきゃいい」じゃ済まないよ。ゾーニングは見た人のダメージを予防するだけでデマとか名誉毀損の類は別の話。

145: el-bronco 2025/11/08 16:24

ある種のゲーデッドコミュニティーですな…もはや宗教的な感じも

146: yowie 2025/11/08 16:24

性加害告発を事実無根とまで断じながらその「事実」の中身を一切明らかにしないという態度を取り続け、自ら起こした名誉毀損訴訟を自ら取り下げてながら、干されたというジョークにする感覚も受け入れる周りも謎。

147: kastro-iyan 2025/11/08 16:25

嫌なら見るなって言ってる人はabemaとかU-NEXTみたいなサブスクサービスでも配信開始してるのは知ってるのかな。外資のアマプラ、ネトフリが配信する番組にすら出演してないのに。

148: otihateten3510 2025/11/08 16:38

なんやそれ、私刑したいだけじゃん。何か捕まったりしたんですかね?

149: iphone 2025/11/08 16:44

残る支持層ってどういう感じなんだろうな。「大したことだと思わない」「疑惑に過ぎない」「好きなので目を瞑る」「被害者や追及者が嫌い」とかその辺の組み合わせな感じだろうか。

150: repunit 2025/11/08 16:44

筆者も他人の事言えないでしょ。

151: colorless4 2025/11/08 16:54

iPhone批判するAndroidユーザーみたい

152: kyukyunyorituryo 2025/11/08 16:54

テレビもyoutuberをテレビに出そうとしてるけど年齢層がだいぶ違う。

153: mido1903 2025/11/08 17:11

結局なにがどうだったのかが世間一般にはわからないし、テレビには出ない(出れない)のに配信番組なら可能というところに、疑念があるのだと思う。

154: grdgs 2025/11/08 17:32

嫌なら見るなという連中こそこの記事を読まずに文句言わずにスルーすべき。山口メンバーの露出を批判しながら松本はOKというダブスタは多い。

155: kotobuki_84 2025/11/08 17:37

ペイウォールを超えて批判する事は悪い事では無いし、松本人志が批判に値するのもそうなんだけど、一方の藤井セイラの芸風もまた「内輪に目配せしてイジって許されそうなものをイジってウケを取る松本人志」ではある