エンタメ

『メガロポリス』大赤字で「文無し」になったコッポラ監督、腕時計コレクションを売却|シネマトゥデイ

1: mohno 2025/10/25 11:14

「コッポラ監督(86)が、1億2,000万ドル(約180億円)の私財を投じた映画『メガロポリス』が大赤字となったため、貴重な時計のコレクションを売却することになった」「世界興行収入は1,438万7,154ドル(約22億円)」

2: nainy 2025/10/25 11:32

文無しと言っても子供達の支援もあるだろうし実績もあるし。結果惨敗だとしてもやりたいことやれるのは羨ましくもあるなぁ

3: ustar 2025/10/25 12:02

話聞いた限りで全く見たい気が起こらない

4: cinefuk 2025/10/25 12:17

「目玉はFPジュルヌとのコラボで自らデザインした、文字盤に黒い手があしらわれた腕時計だ。当時、限定生産されて、FPジュルヌの限られた顧客に100万ドル程度で売られたといい」

5: maturi 2025/10/25 12:21

DIE WITH ZERO ◇  腕時計はあの世に持っていけないしね

6: lanlanrooooo 2025/10/25 12:27

ちょっと見たいんだけどな。中身は「あ、なるほど」みたいな感じだったとは聴く。

7: kj03 2025/10/25 12:31

映画作家の鑑だね

8: kenjou 2025/10/25 13:05

この人いままでに何回も破産しているので、私財を使い切ってでも映画がとにかく作りたいという人なのだろうね。映画バカ一代といったところか。

9: Queen_LOTUS 2025/10/25 13:34

晩節は汚したのは確かだけど、この歳で情熱を維持しているのは素直に凄いと思う。

10: theatrical 2025/10/25 13:59

子供は自分たちで生活できるキャリアを築いているし、自分は作りたい映画全部作ったので後悔はない。と言っているし最高の人生では

11: shodai 2025/10/25 14:07

逆に見たくなるな

12: iyama0303 2025/10/25 14:11

こういう生き方がしたいね〜

13: hearthewindsing 2025/10/25 14:19

ジョージ・ルーカスは早々に引退したけど、自分の人生を大切にする点ではどちらも同じ

14: testwatanabe 2025/10/25 15:03

こんな生き方がしたい

15: Habatsuka 2025/10/25 15:05

もう一回みたいけど、見ることが叶うのかもわからんなー、これ。

16: estragon 2025/10/25 15:33

“フランシス・フォード・コッポラ監督(86)”幸せそうでなにより

17: michiki_jp 2025/10/25 15:34

“わたしが死ぬ時は『わたしは自分が作りたいと思った映画を全て作った』と自分がやったことを考えるのに忙しすぎて、死んだことにも気づかないだろうよ」と語っていた。”

18: rt24 2025/10/25 15:50

「ゼロで死ね」を絵に描いたような生き様だな…途方もなくスケールは大きいが

19: s_rsak 2025/10/25 18:52

中途半端に成功するより大失敗したほうが清々しい

20: synonymous 2025/10/25 19:15

美田を残さない生き方

21: Sukesanudon-Love 2025/10/25 19:19

かっちょええー「わたしが死ぬ時は『わたしは自分が作りたいと思った映画を全て作った』と自分がやったことを考えるのに忙しすぎて、死んだことにも気づかないだろうよ」

22: number917 2025/10/25 19:31

もう大往生の領域に入ってきてるから、思い残す事なしでしょ

23: sds-page 2025/10/25 19:50

金額的にはさだまさしを余裕で越えてる

24: uchiten 2025/10/25 20:17

86歳でやりたいことに180億円突っ込めるの幸せすぎ。

25: naggg 2025/10/25 20:24

メガロポリス、難しすぎたなー

26: yhachisu 2025/10/25 21:10

死んだ後に伝記的映画を撮る権利を売って、その金でもう一本撮ろう!リバースモーゲージ!

27: HanaGe 2025/10/25 21:13

しばらく経ってから再評価される、なんて事が往々にしてあるからなぁ。公開時の興行収入が全てではない世界(ただしケタ違いの予算が必要)。

28: TakamoriTarou 2025/10/25 21:37

おかねもちほどお金は重要じゃないっていうよね、っておもいながら拝見しました。

29: poko78 2025/10/25 23:12

こういうのが幸せな人生だよね

30: poliphilus 2025/10/25 23:37

何回も破産してるのとワイナリーを持ってる(持ってた)ので有名だが、ワイナリーのバイトが俳優の卵が多くイケメン美女ばっかりだったそうな…ウワサだけど

31: akinonika 2025/10/26 00:15

「好きな映画を撮れるなら、結果、文無しになっても構わない」なんて、映画監督はすごいよね

32: drinkmee 2025/10/26 01:21

こういう死に方をしたいものだ。

33: takeishi 2025/10/26 01:27

1個100万ドルからなのすげえ

34: dkfj 2025/10/26 12:42

コッポラさん、楽しそうで良いね。所有していたワイナリーのうち、Francis Ford Coppola Wineryは手放して、Inglenookはまだもっているっぽい。Inglenookは、個人的に一番好きなワインの一つ

35: uynyannaylalswww 2025/10/26 15:45

まだまだ作りたいものがあるんだろうな。興行的には赤字でも衰えない創作意欲がうらやましい。

36: kamiokando 2025/10/27 08:09

すまん、観に行こうと思って忘れてたやつだ。

37: nessko 2025/10/29 11:01

コッポラはよう破産しとるわなぁ…… (この方、死後評価上がるタイプやと思うて見とります)

38: izure 2025/10/29 13:41

良い人生だなぁ。素直にうらやましい。