エンタメ

天空のアトラス イタリア館の至宝 | 大阪市立美術館

1: poko_pen 2025/10/10 15:00

万博のように撮り放題は無いだろうけど、有料かつ予約制だから混雑せず見られるかな/万博は車椅子利用など障害者や高齢者は優先レーンがあって長時間並びは無かったんだけども、行かなかった人には知る由もない話か

2: kiku72 2025/10/10 16:04

“2025年10月25日(土)~2026年1月12日(月・祝)”

3: gooeyblob 2025/10/10 16:10

これ見るために万博行こうかとちらっと思ったくらいだからここ行こうかなあ

4: kotesaki 2025/10/10 16:10

万博でみたけどもう一度見たい!

5: timetrain 2025/10/10 16:14

やってくれることを願っておりました!イタリア館諦めたけどこちらで見る!

6: kenzy_n 2025/10/10 16:15

万博のアディショナルタイム。

7: sumika_09 2025/10/10 16:15

下手したら万博以上に混むだろうけど、どうしようかなあ

8: mouseion 2025/10/10 16:23

障がい者無料なの草。万博でも半額位払わされてクソ暑い中で5時間も順番待ちって理不尽味わっただろうにね。

9: octa08 2025/10/10 16:26

行きますわ。帰る前にもうひと稼ぎしてってくれ。

10: pikopikopan 2025/10/10 16:26

4月末に行ったからすっごくゆったり見れたんだよね・・というか周辺に3人しか居ない状態でさ・・日程重なるし暇だったら行くかあ・・

11: porquetevas 2025/10/10 16:35

2ヶ月半か。混みそう、ていうかこっちも予約困難になると見た

12: crosscrow 2025/10/10 16:40

相応の対価をお支払いしてると思うけど、万博イタリア館という強力な宣伝があっただけに、それ以上に大阪への経済効果凄そう

13: ayumun 2025/10/10 17:04

あと半年位、日本巡回して荒稼ぎしてからイタリア持って帰っても良いと思うので、東京にも来てくれ

14: merino_cheviot 2025/10/10 17:14

イタリアはアトラス持って帰るの大変でしょ?民博にアトラス置いてって良いのよ

15: minamishinji 2025/10/10 17:14

これは行きたい。

16: miki3k 2025/10/10 17:23

これはうまい企画

17: takashi_m17 2025/10/10 17:23

おっ!絶対いく。イタリア館5時間待ちなの見て諦めてた。

18: c_lindenbaum 2025/10/10 17:55

おお、これは行かねば

19: tekitou-manga 2025/10/10 18:03

これ三点だけなの?pdfみても他書いてないよね?ある?

20: o9875 2025/10/10 18:10

これは行ってもいいな😆

21: A-NA 2025/10/10 18:28

ほな行くか〜

22: otihateten3510 2025/10/10 18:40

ええやん

23: Toteknon 2025/10/10 18:54

初日に別案件で大阪行くので予約とれるかしら…