“ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました”
感電事故を誘発しかねない行為という説明を聞くと、曲名のShine with Uがまさに洒落にならない話にも聞こえてくる。
不祥事とか他の音が聞こえにくいとか勘違いしやすいとかかと思ったら斜め上だった
“「しかしながら、ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました」” ジャニオタじゃ無くて鉄オタか(もしくは兼任?)
消されると思って収集しに行ったのかな・・それともガチ勢が音源確保??
何事も推し活ファンは、自分で自分のクビを締めるな。出禁も面倒だから、「一気に止めてやる。(キリッ)」となるわな。
想定外の理由だった。インフラ保守と期間限定は相性が悪いという学びを得た。
鉄オタとジャニオタが被るとは思えん
公式にサブスクや YouTube で発車メロディを配信すればいいのでは(それでも現場で録音する人はいるだろうけど)
威力業務妨害?そうでなくても使用中止って実績あるから被害額算定容易だよね
期間限定の発車音なんてレア物にしたから、音鉄が群がった感じかねえ。SixTONESはメンバーそれぞれが自分のポジショニングを分かってる感じがして好きよ僕は
私の親戚は、カーボン製の釣竿を高圧電線に接触させて感電死したの。みんなも気を付けてね。
“ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました」と説明。”
そういうので録音してる人,在来線のホームでもちょいちょい見るな。期間限定だから集中しちゃったか…と思ったら期間限定といっても半年もやる予定だったぽい。それでもそんなことになっちゃうんだ。
録り鉄
「ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました」想像を超えた理由だなあ
改札からホームの間ででも流してあげたら?
安全面での懸念が生じたって何かと思ったら「柄の長い集音マイク」ってそんな奴いるの?頭がおかしいわ。
公式で配信したれ… いい感じ旅ムービーみたいなpr動画を視聴してもらえるんでしよ…
ジャニタレを追って全国を鉄道で移動しているうちに鉄オタになった、、、みたいな女子かもしれん。
ジャニオタも鉄オタも同類
"ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました" 山手線のホームでも見たことあるわ、録り鉄(男だった)。
どっちのオタクなのかは気になる(ならない)
鉄道を運営って頭のおかしいオタクに悩まされて大変だな
令和の世でも若い子が長い棒で録音やってるの見かけてびっくりしたけど、危険行為だったのか。そういや旅行ガイドさんのフラッグ棒ですらホームで注意アナウンス放送されてた。
バカなの?死ぬの?
一部の狂人が多くの人の楽しみを阻害する奴、せめてこうやって明文化しといてほしいよね。
“ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました”アホかよ……
録り鉄といえば、昔はカセットデンスケ担いでSLの音を生録してた人たちいたなぁ
JR東海の推し旅ではそういった話聞かないからストオタ側でしょうね
GPS情報で該当の駅にいる人だけにスマホで楽曲を聴けるようにすればいいのにな。というかJRは新幹線に乗ってる人が特定の区間だけで聴けるコンテンツ(移動スピードを計測するっぽい)を作ってたのに何故それにしない
『ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました..新幹線の運行には高圧電流が使用されており、架線に触れなくても近づくだけで感電する恐れがある』
迷惑客に対してジャニオタや鉄オタなどレッテルを貼るなんて浅はかな事はしたくない。けど迷惑客は実在しており、なんとか特定して出禁にしてもらいたい
迷惑鉄シリーズに最新作。今度は”録り鉄”が爆誕→“ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました”
公式写真があっても(あればこそ)再現写真を撮ろうとする特性からすると、公式音源をDL出来るようにしても対策にならないのかもしれない。
なんで自分の人生を発車メロディを録ることに懸けてるんだろう?と考えちゃう。大人になって年齢を重ねると共に、本当に棒を…発車メロディを録るだけでいいの?
鉄オタ?旧ジャニオタかな?凄いな…
録音してる人たまに見かけるけど行為自体は禁止されてないのかな。問題は棒の長さだろうけど注意してやめなかったとかかな…
「ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました」「新幹線の運行には高圧電流が使用されており、架線に触れなくても近づくだけで感電する恐れがあるほか」
グフ!いつか聞けるかと思ったら秒速(今日から公開、メンバーの松村北斗主演)で終わって悲しい😭
ジャニオタママ「おいクソオタク。たまには私の役に立て」鉄オタ息子「はい録音します」/山手線乗ってるだけでも月に1,2回は棒伸ばして録音してるの見るもんな。
馬鹿や底辺に合わせて運営しないといけないのはほんとに不幸。
鉄オタをあんまり擁護なんてしたくないが、鉄オタは四六時中こんなことやってるのに、今回そう言われたってことはジャニオタだろうね。まあどっちにしろキモい
使用中止になったことでその原因になった迷惑行為者の録音の希少性が増すの嫌悪感がすごい。
音鉄なるジャンルがあるらしい。なんで鉄オタってこんなにジャンルが細分化されてるんだろうか
この前ハイキューが原宿駅の階段デカ広告出した時も駅員が4人常に張り付いててアホかと思ったわ。たぶんオタクが通行を妨げないようにいるんだろうけど
“「しかしながら、ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました」と説明。”
JR東海「だから言ったやんか」(東海はいわゆる駅メロを社規で全面禁止している)
集音マイクで録り鉄とかバカなの?Shineって言われたいの⁈
オタクの特性として収集癖が強い。音楽を流すんじゃなくて売りなさい。TOKIOのように新幹線の車内メロディにすれば良かった。もちろん岩手青森新潟限定で。
“ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました”>高圧電流で感電のおそれ・周囲への迷惑
録り鉄?
不祥事かなんかかと思ったら「ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました」迷惑行為するオタクは擁護できないがWeb公開するとかできないのかね
常識的な注意喚起と事故防止策を乗り越えて死ぬような人に対してはケアしない、それどころかキッチリ損害賠償を取るという風潮なり法なりを作っていかないとアホ対応コストが無限に増加して何もできなくなりそう
不祥事とかじゃなくて本当に安全上の理由だった。最近はファンが推しの活動妨げるんだね
下半身露出した草間のせいかと思ったら、ジャニオタのせいだったか。
純粋な鉄オタというより、アイドルが絡んだやつはYouTube再生回数が伸びやすいから商機として参入してる人とかかも。だとしたら公式が上げたらちょっとマシになりそうな気がするけど。
不祥事でもあったっけ?と開き、記事を読んで「shineをシネと読んで因縁つけた人でもいたか?」と思ったらまさかの録音マニアのせいか。配信しても現場音はまた別かしらね。
ポロリの影響かと思ったけど、スノーマンじゃなかった
そんな機材持ってるのは鉄オタ側の人間だろうな
はあ。
鉄ヲタと旧ジャニヲタの悪魔合体?
発車メロディ版のCD出せば良くない? その上でまだ収音マイク使う勢に対処すればもう少しマシなんじゃないでしょうか。
鉄オタ並みに「駅員黙れ」とか言い出す前で良かったのでは
総武線で中高生くらいの子が駅に着く度にホームに掛けだして集音マイクをホームのスピーカーに近づけてアナウンスを録音してを繰り返す様子に何度か遭遇したことがあるなぁと。動きがオタ特有なので共感性羞恥がね
一般のファンが行き過ぎた異常なファンのお陰で悲しい思いをする
公式で音源配布すればいいだけじゃないのか
単純に音として収集したい音鉄なのか、SixTONESのファンを兼ねているのか、謎である
てっきり発車前に歌っちゃったりうっとりして乗りに来なくて発車に影響が、とかと思ってたら全然違った あんなうるさいところで録音とか 自分たちの行いでせっかくのタイアップが中止になるとか、愚かなファン…
"「しかしながら、ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました」と説明"
いつもとは違うタイプのオタクの行動までは予想つかなかったか
鉄道という公共空間は誰しもが訪れる場所であるため、普段接することのないタイプの人々と出くわすことになる。ちょっと想像を絶します。
流石にこれはタイトルで中身想像できなかった。
JR可哀想…。
棒状のマイクスタンドを用い、吊り下がっているスピーカーにマイクを近づけて録る音鉄の方しばし見かけますが、新幹線ホーム特有の安全上の問題があったのか、録る方が多くて安全上の懸念あったのかな
"しかしながら、ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました"
わかりやすい記事タイトルをつけるべき。
音声収録ジャンルの鉄オタも推奨している。JR東、 https://media.jreast.co.jp/articles/2452 このスタイルで収録してるテツには何度か遭遇したことある https://stat.ameba.jp/user_images/20231214/16/fm-higashikurume/5d/17/j/o1080135515376891604.jpg
この曲、まだ配信してないみたいなので、新幹線ホームに来ないと聞けないみたいな扱いなのかな。
ジャニ鉄による録り鉄。TOKIOの新幹線ジングルのときはそんなことなかっただろうから、ここ数年でジャニオタが先鋭化してるのかね?
ファンがノッて線路から落ちたのかと思ったら全然違った
鉄臭いねぇ(ダブルミーニング)
高音質で撮ったものをYoutubeに流せば広告料で儲かるみたいな話だったりしない?
音を録らなくていいようにネットで流してあげれば減るんじゃないかなぁ。 著作権の問題があるだろうけど、そこはうまくやってほしい。
え、SixTONESの曲が中止?ボクの歌声なら安全なのににゃ!
ジャニオタかと思ったら鉄オタの仕業だったか/電車の写真をHPに載せたら撮り鉄がいなくなるってわけでもないし、音源をアップロードしても録音する人は出てくるんじゃないかなあどうなんだろ
推し活やオタ活もやらかす馬鹿が出てくると冷ややかに見るしか無くなるよな
わかる。ファンがのりのりになってホームでペンライトを振るからでしょ(´・ω・`)
“ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました」”
あわわわわわ。変な人がおる
「新幹線の運行には高圧電流が使用されており、架線に触れなくても近づくだけで感電する恐れ」そうなのか。これは知らなかった。
発車メロディと同じ音源を公式に売れば解決すると思うんだが、契約上の問題とかで面倒くさいことになるのかね。
見出しで内容が想像できちゃった😭
「柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方」
ジャニオタなら音源発売で済むと思うけど、音鉄だとたぶん音源発売しても無意味かと。録音したことに意味がある奴らだと思うので。
音源売っても意味ないよ。「その時、その場所で自分が撮った」ことに価値が出るのが推し活なので。一般人が巻き込まれるような迷惑コラボは企画段階で止めてくれよ
一人二人だったら中止にならんからそれなりの数の人が集音マイク使ったりしてたんだろうねえ。万が一事故が起こったらJRの責任になるから仕方がない。
新幹線の架線は交流25,000Vなのでそれなりに(交流在来線20,000V、直流在来線600V-1,500V) どっちにしても架線に近づくと大惨事
ジャニオタと鉄オタ、同レベルなんだな(学び)
人殺到したんかな。推しまくるのは勝手だがホームで押しまくったら死へ直結する迷惑行為なだけだからな。
見出しでSixTONESのファンが殺到したとか何かと誤認する音で危なかったとか…?とか思った自分の見識が浅かったですね(いや、ファンではあるのか、べつの)
そもそも公共機関で限られた特定の層しか喜ばないようなものを別途費用を発生させて採用すること自体がおかしい
"「新幹線の運行には高圧電流が使用されており、架線に触れなくても近づくだけで感電する恐れがあるほか、周囲のお客さまへのご迷惑にもつながる可能性がございます」と注意喚起"
「スト担で集音マイクなんか持ってるやついないだろうから音鉄だろどうせ」と言われてるの見かけて初めて音鉄なる存在を知った
駅のホームでスピーカーにマイクくっつけて録音してるのをたまに見かけるけど、端っこで邪魔にならないようにやってるのしか見たことがない。今回は目に余る行動が多かったんだろうね。にわかが殺到して割りを食うか
てかこのグループ「ストーンズ」って読むの今日知った…レイプホモジジイの命名したチーム名まだ残ってるし事務所名変えただけでもなにも変わりませんでしたね!
鉄オタとジャニオタが2万5千ボルト交流金網デスマッチする話?
楽曲になにか良くない部分あったのかと思ったら、ファンの人要因か…
音鉄って呼び方がすでにあるんだよね
ジャニ→鉄へのヘイトが溜まりそう
“しかしながら、ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました”→駅などひとの多く集まるところにはモノノケがようけ集まると申しますが、そういう類?
“「しかしながら、ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました」と説明”、ファンが足を引っ張る例。
とりあえず駅で迷惑行為するやつは即逮捕していく感じの法律とかにしてほしい。ただただひたすら迷惑でしかないから。
録り鉄って名前じゃなかったかね。でも音読だと撮り鉄と紛らわしいから音鉄の方が良いのか。
行動には気をつけよう……
一部の厄介ファンが活躍の場を潰すんだよな
このメロディをYoutubeとかで公開じゃあかんのか
撮り鉄だけじゃなく音鉄も迷惑系だったなそう言えば
撮り鉄も録り鉄も公式配信でなんとか勢いを削げないのかなあ
下で音鉄を鉄道会社も推してるってあるけど、ちゃんと危険行為は止めてって警告してるね。
ジャニオタって基本ポスターとかビジュアル的なものに群がるイメージなので音関連で騒ぎ起こすってのがあまり想像できない。発車メロディに注目したがるのってむしろ鉄な気が
これは鉄オタのなんていうの?乗り鉄撮り鉄とはまた違う収音?録音鉄??しょーもな、、やっぱ出禁にするしかないな。
聴くと無意識のうちに前進してホームから落ちてしまう…みたいなの想像した。
虫みたいだな
スピーカーのすぐ横にマイクくっつけてまともな音がとれてるんすかね? ちょっと離したほうが良さうな気がするし、それより指向性マイク… ちなみに自分はVVVF音を録ってましたわ。MDの時代の話だけどw
発メロのCD買うくらいなので音鉄の端くれなんだろうけど、流石に現地で録音まではしたくないなあ
ビジネス利用だろう
これだからジャニオタは
鉄オタって社会に迷惑しかかけないね。
これで音源が更にレアになって喜んでるオタク、居そう
希少性が増してもキチガイが在来線より電圧が高く直接接触しなくても雷のように感電する危険のある距離が長い新幹線のホームで棒を振り回さなくなれば問題は無いぞ
“柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり” この前見かけた
一部のやらかしでコラボが潰れた訳か。営業妨害に近いな。
これが前例になると、今後は独自メロディ使用できなくなりますね
鉄オタ×ジャニオタよいうモラルハザードの二重奏
悪魔合体
ワロタw治安ワルw
ネットで配信すると異常な値段になるJASRACが悪い。時代に合っていない。
SixTONES楽曲、新幹線発車メロディが使用中止に JR東日本「安全面での懸念が生じました」
“ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました”
感電事故を誘発しかねない行為という説明を聞くと、曲名のShine with Uがまさに洒落にならない話にも聞こえてくる。
不祥事とか他の音が聞こえにくいとか勘違いしやすいとかかと思ったら斜め上だった
“「しかしながら、ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました」” ジャニオタじゃ無くて鉄オタか(もしくは兼任?)
消されると思って収集しに行ったのかな・・それともガチ勢が音源確保??
何事も推し活ファンは、自分で自分のクビを締めるな。出禁も面倒だから、「一気に止めてやる。(キリッ)」となるわな。
想定外の理由だった。インフラ保守と期間限定は相性が悪いという学びを得た。
鉄オタとジャニオタが被るとは思えん
公式にサブスクや YouTube で発車メロディを配信すればいいのでは(それでも現場で録音する人はいるだろうけど)
威力業務妨害?そうでなくても使用中止って実績あるから被害額算定容易だよね
期間限定の発車音なんてレア物にしたから、音鉄が群がった感じかねえ。SixTONESはメンバーそれぞれが自分のポジショニングを分かってる感じがして好きよ僕は
私の親戚は、カーボン製の釣竿を高圧電線に接触させて感電死したの。みんなも気を付けてね。
“ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました」と説明。”
そういうので録音してる人,在来線のホームでもちょいちょい見るな。期間限定だから集中しちゃったか…と思ったら期間限定といっても半年もやる予定だったぽい。それでもそんなことになっちゃうんだ。
録り鉄
「ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました」想像を超えた理由だなあ
改札からホームの間ででも流してあげたら?
安全面での懸念が生じたって何かと思ったら「柄の長い集音マイク」ってそんな奴いるの?頭がおかしいわ。
公式で配信したれ… いい感じ旅ムービーみたいなpr動画を視聴してもらえるんでしよ…
ジャニタレを追って全国を鉄道で移動しているうちに鉄オタになった、、、みたいな女子かもしれん。
ジャニオタも鉄オタも同類
"ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました" 山手線のホームでも見たことあるわ、録り鉄(男だった)。
どっちのオタクなのかは気になる(ならない)
鉄道を運営って頭のおかしいオタクに悩まされて大変だな
令和の世でも若い子が長い棒で録音やってるの見かけてびっくりしたけど、危険行為だったのか。そういや旅行ガイドさんのフラッグ棒ですらホームで注意アナウンス放送されてた。
バカなの?死ぬの?
一部の狂人が多くの人の楽しみを阻害する奴、せめてこうやって明文化しといてほしいよね。
“ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました”アホかよ……
録り鉄といえば、昔はカセットデンスケ担いでSLの音を生録してた人たちいたなぁ
JR東海の推し旅ではそういった話聞かないからストオタ側でしょうね
GPS情報で該当の駅にいる人だけにスマホで楽曲を聴けるようにすればいいのにな。というかJRは新幹線に乗ってる人が特定の区間だけで聴けるコンテンツ(移動スピードを計測するっぽい)を作ってたのに何故それにしない
『ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました..新幹線の運行には高圧電流が使用されており、架線に触れなくても近づくだけで感電する恐れがある』
迷惑客に対してジャニオタや鉄オタなどレッテルを貼るなんて浅はかな事はしたくない。けど迷惑客は実在しており、なんとか特定して出禁にしてもらいたい
迷惑鉄シリーズに最新作。今度は”録り鉄”が爆誕→“ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました”
公式写真があっても(あればこそ)再現写真を撮ろうとする特性からすると、公式音源をDL出来るようにしても対策にならないのかもしれない。
なんで自分の人生を発車メロディを録ることに懸けてるんだろう?と考えちゃう。大人になって年齢を重ねると共に、本当に棒を…発車メロディを録るだけでいいの?
鉄オタ?旧ジャニオタかな?凄いな…
録音してる人たまに見かけるけど行為自体は禁止されてないのかな。問題は棒の長さだろうけど注意してやめなかったとかかな…
「ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました」「新幹線の運行には高圧電流が使用されており、架線に触れなくても近づくだけで感電する恐れがあるほか」
グフ!いつか聞けるかと思ったら秒速(今日から公開、メンバーの松村北斗主演)で終わって悲しい😭
ジャニオタママ「おいクソオタク。たまには私の役に立て」鉄オタ息子「はい録音します」/山手線乗ってるだけでも月に1,2回は棒伸ばして録音してるの見るもんな。
馬鹿や底辺に合わせて運営しないといけないのはほんとに不幸。
鉄オタをあんまり擁護なんてしたくないが、鉄オタは四六時中こんなことやってるのに、今回そう言われたってことはジャニオタだろうね。まあどっちにしろキモい
使用中止になったことでその原因になった迷惑行為者の録音の希少性が増すの嫌悪感がすごい。
音鉄なるジャンルがあるらしい。なんで鉄オタってこんなにジャンルが細分化されてるんだろうか
この前ハイキューが原宿駅の階段デカ広告出した時も駅員が4人常に張り付いててアホかと思ったわ。たぶんオタクが通行を妨げないようにいるんだろうけど
“「しかしながら、ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました」と説明。”
JR東海「だから言ったやんか」(東海はいわゆる駅メロを社規で全面禁止している)
集音マイクで録り鉄とかバカなの?Shineって言われたいの⁈
オタクの特性として収集癖が強い。音楽を流すんじゃなくて売りなさい。TOKIOのように新幹線の車内メロディにすれば良かった。もちろん岩手青森新潟限定で。
“ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました”>高圧電流で感電のおそれ・周囲への迷惑
録り鉄?
不祥事かなんかかと思ったら「ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました」迷惑行為するオタクは擁護できないがWeb公開するとかできないのかね
常識的な注意喚起と事故防止策を乗り越えて死ぬような人に対してはケアしない、それどころかキッチリ損害賠償を取るという風潮なり法なりを作っていかないとアホ対応コストが無限に増加して何もできなくなりそう
不祥事とかじゃなくて本当に安全上の理由だった。最近はファンが推しの活動妨げるんだね
下半身露出した草間のせいかと思ったら、ジャニオタのせいだったか。
純粋な鉄オタというより、アイドルが絡んだやつはYouTube再生回数が伸びやすいから商機として参入してる人とかかも。だとしたら公式が上げたらちょっとマシになりそうな気がするけど。
不祥事でもあったっけ?と開き、記事を読んで「shineをシネと読んで因縁つけた人でもいたか?」と思ったらまさかの録音マニアのせいか。配信しても現場音はまた別かしらね。
ポロリの影響かと思ったけど、スノーマンじゃなかった
そんな機材持ってるのは鉄オタ側の人間だろうな
はあ。
鉄ヲタと旧ジャニヲタの悪魔合体?
発車メロディ版のCD出せば良くない? その上でまだ収音マイク使う勢に対処すればもう少しマシなんじゃないでしょうか。
鉄オタ並みに「駅員黙れ」とか言い出す前で良かったのでは
総武線で中高生くらいの子が駅に着く度にホームに掛けだして集音マイクをホームのスピーカーに近づけてアナウンスを録音してを繰り返す様子に何度か遭遇したことがあるなぁと。動きがオタ特有なので共感性羞恥がね
一般のファンが行き過ぎた異常なファンのお陰で悲しい思いをする
“ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました”
公式で音源配布すればいいだけじゃないのか
単純に音として収集したい音鉄なのか、SixTONESのファンを兼ねているのか、謎である
てっきり発車前に歌っちゃったりうっとりして乗りに来なくて発車に影響が、とかと思ってたら全然違った あんなうるさいところで録音とか 自分たちの行いでせっかくのタイアップが中止になるとか、愚かなファン…
"「しかしながら、ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました」と説明"
いつもとは違うタイプのオタクの行動までは予想つかなかったか
鉄道という公共空間は誰しもが訪れる場所であるため、普段接することのないタイプの人々と出くわすことになる。ちょっと想像を絶します。
流石にこれはタイトルで中身想像できなかった。
JR可哀想…。
棒状のマイクスタンドを用い、吊り下がっているスピーカーにマイクを近づけて録る音鉄の方しばし見かけますが、新幹線ホーム特有の安全上の問題があったのか、録る方が多くて安全上の懸念あったのかな
"しかしながら、ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました"
わかりやすい記事タイトルをつけるべき。
音声収録ジャンルの鉄オタも推奨している。JR東、 https://media.jreast.co.jp/articles/2452 このスタイルで収録してるテツには何度か遭遇したことある https://stat.ameba.jp/user_images/20231214/16/fm-higashikurume/5d/17/j/o1080135515376891604.jpg
この曲、まだ配信してないみたいなので、新幹線ホームに来ないと聞けないみたいな扱いなのかな。
ジャニ鉄による録り鉄。TOKIOの新幹線ジングルのときはそんなことなかっただろうから、ここ数年でジャニオタが先鋭化してるのかね?
ファンがノッて線路から落ちたのかと思ったら全然違った
鉄臭いねぇ(ダブルミーニング)
高音質で撮ったものをYoutubeに流せば広告料で儲かるみたいな話だったりしない?
音を録らなくていいようにネットで流してあげれば減るんじゃないかなぁ。 著作権の問題があるだろうけど、そこはうまくやってほしい。
え、SixTONESの曲が中止?ボクの歌声なら安全なのににゃ!
ジャニオタかと思ったら鉄オタの仕業だったか/電車の写真をHPに載せたら撮り鉄がいなくなるってわけでもないし、音源をアップロードしても録音する人は出てくるんじゃないかなあどうなんだろ
推し活やオタ活もやらかす馬鹿が出てくると冷ややかに見るしか無くなるよな
わかる。ファンがのりのりになってホームでペンライトを振るからでしょ(´・ω・`)
“ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました」”
あわわわわわ。変な人がおる
「新幹線の運行には高圧電流が使用されており、架線に触れなくても近づくだけで感電する恐れ」そうなのか。これは知らなかった。
発車メロディと同じ音源を公式に売れば解決すると思うんだが、契約上の問題とかで面倒くさいことになるのかね。
見出しで内容が想像できちゃった😭
「柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方」
ジャニオタなら音源発売で済むと思うけど、音鉄だとたぶん音源発売しても無意味かと。録音したことに意味がある奴らだと思うので。
音源売っても意味ないよ。「その時、その場所で自分が撮った」ことに価値が出るのが推し活なので。一般人が巻き込まれるような迷惑コラボは企画段階で止めてくれよ
一人二人だったら中止にならんからそれなりの数の人が集音マイク使ったりしてたんだろうねえ。万が一事故が起こったらJRの責任になるから仕方がない。
新幹線の架線は交流25,000Vなのでそれなりに(交流在来線20,000V、直流在来線600V-1,500V) どっちにしても架線に近づくと大惨事
ジャニオタと鉄オタ、同レベルなんだな(学び)
人殺到したんかな。推しまくるのは勝手だがホームで押しまくったら死へ直結する迷惑行為なだけだからな。
見出しでSixTONESのファンが殺到したとか何かと誤認する音で危なかったとか…?とか思った自分の見識が浅かったですね(いや、ファンではあるのか、べつの)
そもそも公共機関で限られた特定の層しか喜ばないようなものを別途費用を発生させて採用すること自体がおかしい
"「新幹線の運行には高圧電流が使用されており、架線に触れなくても近づくだけで感電する恐れがあるほか、周囲のお客さまへのご迷惑にもつながる可能性がございます」と注意喚起"
「スト担で集音マイクなんか持ってるやついないだろうから音鉄だろどうせ」と言われてるの見かけて初めて音鉄なる存在を知った
駅のホームでスピーカーにマイクくっつけて録音してるのをたまに見かけるけど、端っこで邪魔にならないようにやってるのしか見たことがない。今回は目に余る行動が多かったんだろうね。にわかが殺到して割りを食うか
てかこのグループ「ストーンズ」って読むの今日知った…レイプホモジジイの命名したチーム名まだ残ってるし事務所名変えただけでもなにも変わりませんでしたね!
鉄オタとジャニオタが2万5千ボルト交流金網デスマッチする話?
楽曲になにか良くない部分あったのかと思ったら、ファンの人要因か…
音鉄って呼び方がすでにあるんだよね
ジャニ→鉄へのヘイトが溜まりそう
“しかしながら、ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました”→駅などひとの多く集まるところにはモノノケがようけ集まると申しますが、そういう類?
“「しかしながら、ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました」と説明”、ファンが足を引っ張る例。
とりあえず駅で迷惑行為するやつは即逮捕していく感じの法律とかにしてほしい。ただただひたすら迷惑でしかないから。
録り鉄って名前じゃなかったかね。でも音読だと撮り鉄と紛らわしいから音鉄の方が良いのか。
行動には気をつけよう……
一部の厄介ファンが活躍の場を潰すんだよな
“「しかしながら、ホーム上で柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり、安全面での懸念が生じました」と説明。”
このメロディをYoutubeとかで公開じゃあかんのか
撮り鉄だけじゃなく音鉄も迷惑系だったなそう言えば
撮り鉄も録り鉄も公式配信でなんとか勢いを削げないのかなあ
下で音鉄を鉄道会社も推してるってあるけど、ちゃんと危険行為は止めてって警告してるね。
ジャニオタって基本ポスターとかビジュアル的なものに群がるイメージなので音関連で騒ぎ起こすってのがあまり想像できない。発車メロディに注目したがるのってむしろ鉄な気が
これは鉄オタのなんていうの?乗り鉄撮り鉄とはまた違う収音?録音鉄??しょーもな、、やっぱ出禁にするしかないな。
聴くと無意識のうちに前進してホームから落ちてしまう…みたいなの想像した。
虫みたいだな
スピーカーのすぐ横にマイクくっつけてまともな音がとれてるんすかね? ちょっと離したほうが良さうな気がするし、それより指向性マイク… ちなみに自分はVVVF音を録ってましたわ。MDの時代の話だけどw
発メロのCD買うくらいなので音鉄の端くれなんだろうけど、流石に現地で録音まではしたくないなあ
ビジネス利用だろう
これだからジャニオタは
鉄オタって社会に迷惑しかかけないね。
これで音源が更にレアになって喜んでるオタク、居そう
希少性が増してもキチガイが在来線より電圧が高く直接接触しなくても雷のように感電する危険のある距離が長い新幹線のホームで棒を振り回さなくなれば問題は無いぞ
“柄の長い集音マイクを使用して録音を試みる方が目立つようになり” この前見かけた
一部のやらかしでコラボが潰れた訳か。営業妨害に近いな。
これが前例になると、今後は独自メロディ使用できなくなりますね
鉄オタ×ジャニオタよいうモラルハザードの二重奏
悪魔合体
ワロタw治安ワルw
ネットで配信すると異常な値段になるJASRACが悪い。時代に合っていない。