はてなで Perfume の昔語りをするなら、スペイン人 ekuseru さんの Perfume City は避けて通れない。https://b.hatena.ne.jp/entry/perfume.ekuseru.net/ https://web.archive.org/web/20060613125849/http://perfume.ekuseru.net/
配信あって良かった。
“でも今の彼女達からあれ以上どこをパワーアップできるのだろうかと考えたら、物理的なところしか思いつかず、3人がすごいマッチョになって帰ってきたらどうしよう、と一瞬思いました。”
ライブに行くとわかるあ〜ちゃんのカリスマよ
かしゆかがしくじったのはPerfumeの掟ではなく、1曲目のシークレットシークレットの登場時のポーズのことですよ。掟でしくじったのは10人のかしゆかの後ろの映像が機材の関係でズレてしまったというスタッフ側の話です
太鼓とか如実だけど体に音が直接入ってくるのとは全然違うよね。ストリーミングは有難いけど、どうしてもカメラが人物に寄るから舞台のどこにいるかとか位置関係がわかりづらかったりね、現場に勝るものはない
そう、生の音楽は録音や配信とは違うのよ。パフォーマーとリスナーの間に空気しかないからね
Perfumeのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
はてなで Perfume の昔語りをするなら、スペイン人 ekuseru さんの Perfume City は避けて通れない。https://b.hatena.ne.jp/entry/perfume.ekuseru.net/ https://web.archive.org/web/20060613125849/http://perfume.ekuseru.net/
配信あって良かった。
“でも今の彼女達からあれ以上どこをパワーアップできるのだろうかと考えたら、物理的なところしか思いつかず、3人がすごいマッチョになって帰ってきたらどうしよう、と一瞬思いました。”
ライブに行くとわかるあ〜ちゃんのカリスマよ
かしゆかがしくじったのはPerfumeの掟ではなく、1曲目のシークレットシークレットの登場時のポーズのことですよ。掟でしくじったのは10人のかしゆかの後ろの映像が機材の関係でズレてしまったというスタッフ側の話です
太鼓とか如実だけど体に音が直接入ってくるのとは全然違うよね。ストリーミングは有難いけど、どうしてもカメラが人物に寄るから舞台のどこにいるかとか位置関係がわかりづらかったりね、現場に勝るものはない
そう、生の音楽は録音や配信とは違うのよ。パフォーマーとリスナーの間に空気しかないからね
“でも今の彼女達からあれ以上どこをパワーアップできるのだろうかと考えたら、物理的なところしか思いつかず、3人がすごいマッチョになって帰ってきたらどうしよう、と一瞬思いました。”