エンタメ

『虎に翼』から一年。吉田恵里香が 『前橋ウィッチーズ』に込めた想いと、当たり前を疑い続ける理由 - あしたメディア by BIGLOBE

1: y-mat2006 2025/09/25 22:44

「“何も考えずに楽しめるシンプルな作品”ほど、実際は何を省き、何を残すかの取捨選択が隅々まで行き届いていることが多い」

2: chikurou 2025/09/25 23:34

未視聴なんで読むのをやめておこう

3: Outfielder 2025/09/25 23:40

「戦争の足音がすごく近づいている」「当時の状況といまの日本がすごく似ている」今起きるとしたら日本は侵略される側の可能性が圧倒的に高いと思われるが、吉田さんは当時と現代のどこに共通点を見出してるのだろう

4: asumi2021 2025/09/25 23:40

「いまの社会には「一度でも失敗したら人生終わり」という空気が蔓延しているように感じます。それがとても嫌」

5: shinobue679fbea 2025/09/25 23:52

マジョリティは原罪を背負っているし、日本が大人しくしていれば世界平和。男は加害性と向き合うべきだけどBL大好き、というかなり欲張りセットで何らかの仮想人格なんじゃないかと思う。ある種の欲望全解放なのかな

6: kijtra 2025/09/25 23:56

この作品は最初の方で切る人がわりといたと思うけど、せめてチョコの家の話までは観ないともったいない。(記事のチョコの状況はネタバレだね)

7: gpx-monya 2025/09/26 00:06

見てたしお話としては組み立てやすいんだろうけどアニメの中でまで社会問題をありありと見せつけられたくないとこある。カービィのアニメぐらいに笑い飛ばすぐらいがちょうどいい(ちょうどいいとは)

8: maketexlsr 2025/09/26 00:22

脚本家の作家性って難しいとこだよなー。ケースバイケースなんだろうけど。

9: surume000 2025/09/26 00:22

この人マジものの馬鹿なんだなと思った。ボザろ面白かったけど、ここまで世界認識ズれてるやつもうダメだろ

10: tekitou-manga 2025/09/26 00:28

見ようかなと思っても最近10代主人公モノなかなか見始められなくて。例外は有るんだけど……/"シンプルな作品”ほど、実際は何を省き、何を残すかの取捨選択が隅々まで行き届いていることが多い"せやな

11: gcyn 2025/09/26 00:45

『あしたメディア』なんなの!? いつもしっかりしててフットワークもありそうで、すごいですね。良いチームなんだろな。

12: m7g6s 2025/09/26 00:51

だめだこりゃ。もうこいつが関わってる作品見ない

13: thongirl 2025/09/26 00:54

はてなのイツメンにこれほどまでに嫌われてるということは正しいことをしているんだなと遠巻きながら察する

14: nagikoH 2025/09/26 01:02

書いてあることは納得できる内容で、丁寧な仕事だと思った。この人にエロゲ原作のアニメをやってほしい。

15: yellowdomestic 2025/09/26 01:15

“作品の楽しみ方は人それぞれなのですが、少なくとも作り手は差別に抗ってほしいです。” ストーリーテラーを信じるな って言葉を思い出した

16: rag_en 2025/09/26 01:40

絵に描いた様な「Social Justice Woke」という感。“魔法の呪文”でしかない「差別」を連呼する辺りも、もうね( https://b.hatena.ne.jp/entry/346076328/comment/rag_en )。日本の漫画・アニメの「強み」の真逆に行こうとしてるよね、これ。

17: ho4416 2025/09/26 02:06

御託はいろいろあるんだろうがこの人の脚本だとか知らないまま途中で観るをやめた凡百のアニメのひとつという感想しかない

18: cinq_na 2025/09/26 02:08

ま、強い主張を振りまいたんだから、リアクションがあることも覚悟決めてるんでしょ。振り切っちゃった印象だけど。今後は何を作ったって、アンチに絡まれるんだろうなぁと思うが。

19: f_d_trashbox 2025/09/26 02:08

社会や常識を疑い続けなければならないように、自分自身も常に疑う心をもっていないといけないな、という教訓を得た。

20: differential 2025/09/26 02:21

ハライチ岩井くんがスーパー絶賛してたやつだ。

21: hatebu_admin 2025/09/26 02:40

OPは好きだし面白かったとは思うけどSNSで絶賛されていたかというとやや疑問が。問題提起はしてもオチがないというか/前橋の話かと思ったらぐんぐつの足音まで話が広がって一体何を読まされたんだ感がすごい