まず見に行ったことに敬意を表する。
まぁ、中国が旧日本軍をネタにして「アフリカン・カンフー・ナチス」みたいな映画作っちゃいけない理由もないからなぁ。問題は面白いのかどうかだ。
”抗日戦争はもう七年だ あと最後の一年が残るだけ、みんな諦めないで” これすごい。 ”けばけばしい厚化粧の「日本軍の女大佐」が実際に出てくる” これもすごい。 中国当局の検閲って…
バンキシャじゃさも深刻そうな映画ってことになってたがなぁ。中身がコレとは。まぁ真面目な映画なら国外で売れるよな。
731部隊じゃないけど、『駐蒙軍冬季衛生研究成績』の、現実世界での、不思議なノリを映画化したら、観客も慄然するだろうね。映画化は難しい
これを読むと、描きたいは脱獄劇であって、731部隊とかの抗日戦争をネタにするのは作劇上の都合だけなのかもしれないと思った。あと、日本人が悪魔化を免れているのは、監督の対日認識が反映されているのかも。
あんまり出来は良くなさそうだなあ。しっかり作ってあるんだったら観てみたいんだけどね。
こんな記事読んだら、逆に日本人が観たくなっちゃうのでは・・・?
( 中国 )
抗日映画もピンキリで、中にはちゃんとした装備の日本軍が描かれている「太行山上」とかもある。中国とか韓国の最新のCG使って拉孟・騰越の戦いとか映画化して欲しい。蒋介石が敵である皇軍の奮闘に感激する戦い。
『ゴールデンカムイ』や『キングダム』など、史実はフレーバー程度に扱って好き勝手にやるエンタメ作品の仲間の様子。であれば、「面白ければいい」と思う。また、全ての人にって面白い必要はない。
抗日ドラマに質が低いのがあるのは事実だけど、ここに出ている字幕はネットミームで本物じゃないよ。https://chatgpt.com/share/68d2ab65-4f64-8004-8bf6-3bbcd0b5eb9b
"会尿を飲む日本人隊長" 先行作品でも尿濾過防疫給水部アピールあって,そういう記録の類があるかも 悪魔の飽食にあったかは //ひな壇はなんだろう 最近はお上も神劇っぷりを批判してるらしいのによく通ったな
取り敢えず抗日をテーマにすれば企画が通りやすいから、経験が浅い監督は「抗日です」って言ってあとは好き勝手やるって記事をブクマで見た記憶ある。
この映画「現地で大ヒット、反日感情が高まる危険も」なんてニュースでやってたから、https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/you/news/post_326159 てっきり誇張はあってもマジメな戦争映画だと思ってたw 「RRR」をもっと俗っぽくした感じか
その監督、大丈夫かな……日本の外務省あたりまで、731部隊で「シンドラーのリスト」ばりに凄惨な映画だと、反日暴動がひどくなると緊張していたのに……街頭で血祭りにならないと良いけど
真面目な映画かと思っていたのだが
評判悪すぎてredditの興行収入板で「あまりにも興行収入下落してるが一体どうなってるんだ?」とか言われてた。
うーん、これはちょっと…おもしろそうじゃねえか…
どんな映画か良く判りました。ありがとうございます。
"*重大なネタバレを含みます"困る人いなくて笑った
今年の抗日戦線において最強の剣ばりに取り沙汰されてた映画じゃん。逆に見てみたいな。笑えるかどうか。
なんかそんなにリアルな史実映画じゃ無いらしい
衝撃の『抗日神劇』:映画《731》|上海在住のえいちゃん
まず見に行ったことに敬意を表する。
まぁ、中国が旧日本軍をネタにして「アフリカン・カンフー・ナチス」みたいな映画作っちゃいけない理由もないからなぁ。問題は面白いのかどうかだ。
”抗日戦争はもう七年だ あと最後の一年が残るだけ、みんな諦めないで” これすごい。 ”けばけばしい厚化粧の「日本軍の女大佐」が実際に出てくる” これもすごい。 中国当局の検閲って…
バンキシャじゃさも深刻そうな映画ってことになってたがなぁ。中身がコレとは。まぁ真面目な映画なら国外で売れるよな。
731部隊じゃないけど、『駐蒙軍冬季衛生研究成績』の、現実世界での、不思議なノリを映画化したら、観客も慄然するだろうね。映画化は難しい
これを読むと、描きたいは脱獄劇であって、731部隊とかの抗日戦争をネタにするのは作劇上の都合だけなのかもしれないと思った。あと、日本人が悪魔化を免れているのは、監督の対日認識が反映されているのかも。
あんまり出来は良くなさそうだなあ。しっかり作ってあるんだったら観てみたいんだけどね。
こんな記事読んだら、逆に日本人が観たくなっちゃうのでは・・・?
( 中国 )
抗日映画もピンキリで、中にはちゃんとした装備の日本軍が描かれている「太行山上」とかもある。中国とか韓国の最新のCG使って拉孟・騰越の戦いとか映画化して欲しい。蒋介石が敵である皇軍の奮闘に感激する戦い。
『ゴールデンカムイ』や『キングダム』など、史実はフレーバー程度に扱って好き勝手にやるエンタメ作品の仲間の様子。であれば、「面白ければいい」と思う。また、全ての人にって面白い必要はない。
抗日ドラマに質が低いのがあるのは事実だけど、ここに出ている字幕はネットミームで本物じゃないよ。https://chatgpt.com/share/68d2ab65-4f64-8004-8bf6-3bbcd0b5eb9b
"会尿を飲む日本人隊長" 先行作品でも尿濾過防疫給水部アピールあって,そういう記録の類があるかも 悪魔の飽食にあったかは //ひな壇はなんだろう 最近はお上も神劇っぷりを批判してるらしいのによく通ったな
取り敢えず抗日をテーマにすれば企画が通りやすいから、経験が浅い監督は「抗日です」って言ってあとは好き勝手やるって記事をブクマで見た記憶ある。
この映画「現地で大ヒット、反日感情が高まる危険も」なんてニュースでやってたから、https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/you/news/post_326159 てっきり誇張はあってもマジメな戦争映画だと思ってたw 「RRR」をもっと俗っぽくした感じか
その監督、大丈夫かな……日本の外務省あたりまで、731部隊で「シンドラーのリスト」ばりに凄惨な映画だと、反日暴動がひどくなると緊張していたのに……街頭で血祭りにならないと良いけど
真面目な映画かと思っていたのだが
評判悪すぎてredditの興行収入板で「あまりにも興行収入下落してるが一体どうなってるんだ?」とか言われてた。
うーん、これはちょっと…おもしろそうじゃねえか…
どんな映画か良く判りました。ありがとうございます。
"*重大なネタバレを含みます"困る人いなくて笑った
今年の抗日戦線において最強の剣ばりに取り沙汰されてた映画じゃん。逆に見てみたいな。笑えるかどうか。
なんかそんなにリアルな史実映画じゃ無いらしい