エンタメ

『邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん』Season14/8本目 大長編 タローマン 万博大爆発 - 服部昇大 | COMIC OGYAAA!!

1: sunagi 2025/09/19 12:07

タローマン回待ってた! >「意外と熱い王道ストーリー」「予想に反して泣けんだよ意外と!」これは本当。あと映画館で観ないと効果が減るシーンがあるので映画館で観ることを強くおすすめしてます。

2: localnavi 2025/09/19 12:54

今回は話のオチがキレイに付いたところで、部長じゃないけどタローマン周りは何がデタラメで何が本当なのかサッパリ分からぬ。

3: yhachisu 2025/09/19 13:04

この頃邦キチがかわいくてしかたない

4: norinorisan42 2025/09/19 13:13

私の近所では今週公開のちょうどいいタイミングの映画、タローマンである

5: ranobe 2025/09/19 13:14

https://www.nhk.jp/p/taroman/ts/M7359Q6PQY/episode/te/VPWL5XX66R/ 「同じことをくりかえすくらいなら、死んでしまえ」 生きてくれホ邦キチ!

6: yas-mal 2025/09/19 13:14

大阪デート回じゃないのか。表紙に騙された。

7: colorless4 2025/09/19 13:16

たまたまタローマンTシャツ着ながら読んでるわ

8: eirun 2025/09/19 13:19

「ただ変な映画を紹介して周りを混乱に陥れるだけ」……作者自覚あったんだ……。

9: greenbow 2025/09/19 13:26

やっぱり知らない人に説明しづらいな / 終盤のアレの衝撃は映画館ならでは。少しでも興味があるなら観に行くべき

10: tekitou-manga 2025/09/19 13:27

これは誉めてるだろ~

11: asitanoyamasita 2025/09/19 13:28

観た!映画としては当然ながらTV版と同じB級なんだけど、でたらめな内容がその実ちゃんと『岡本太郎の観念』に結びついてるのがちゃんと伝わってくる良作・怪作/『応援しない上映』イベントも行きたい…!

12: u_mid 2025/09/19 13:28

”2022年にNHK教育でTV放送してた番組っスよ!” 久しぶりにNHK教育という呼び方を見た

13: ChillOut 2025/09/19 13:39

最後のコマ、かわいすぎ

14: hatebu_ai 2025/09/19 13:51

タローマン回不安だったけど、見事にイチャイチャしてくれて大満足/目の前にポニーテールの美少女学生がおっぱいごと飛び出してきてびっくりしない男子高校生などいません

15: kei_mi 2025/09/19 13:51

岡本太郎は愛されキャラなので「お前は俺にとっての岡本太郎」という告白。

16: IthacaChasma 2025/09/19 13:53

今度二回目を見に行くんだけど、次はちゃんと赤青セロファンの立体メガネを作っていく予定。

17: allezvous 2025/09/19 14:14

邦キチは部長と同じことを繰り返してないで岡本太郎の教えに従え

18: mochige 2025/09/19 14:17

タローマンは絶対はてブユーザーを許さないと思う、タローマンが許さないもの筆頭みたいな反岡本太郎的存在。気軽な趣味のようなお遊び、利口ぶった考え、自分で指一本動かさず、自分の責任に於いて何もしない……

19: iphone 2025/09/19 14:30

タローマン紹介マンガを楽しく読んでいたはずなのに突然高校生カップルのいちゃつきを見せつけられたんだけどなんだこれは

20: zkq 2025/09/19 14:36

まだ観てないが、重大なネタバレを踏んでしまったのか?

21: daishi_n 2025/09/19 14:47

「真剣に命かけて遊べ」せがた三四郎の真剣遊戯か

22: mats3003 2025/09/19 14:49

タローマンをいちゃつくネタに使うなw

23: gcyn 2025/09/19 15:05

ところで、でたらめをやれといわれてでたらめをやるっていうのはどうなんでしょうね。良い言い訳を見つけただけみたいなふうに見えなくもないですから、「ふーん…?」てならざるを得ないわけですが。

24: kowyoshi 2025/09/19 15:14

邦キチはタローマンだったという結論と見せかけて、イチャイチャオチだった

25: pekee-nuee-nuee 2025/09/19 15:19

映画タローマン、いつもの岡本太郎オタク的な濃厚さもありつつ、エンタメ的なギミックもありつつ、岡本太郎的思想への批評もあって、とにかくすごい映画だった

26: honeybe 2025/09/19 15:38

邦キチはタローマンだった…?

27: strbrsh 2025/09/19 15:48

部長邦キチ好き過ぎるやろ

28: jou2 2025/09/19 15:51

邦キチが岡本太郎的ってオチは単なる部長からの口説き(貴女は美しいの言い換え)であるので流すとして。この映画はマジで良かった。Tjoy博多の応援上映で2回目観る予定だ。まずは赤青🟥🟦眼鏡作らないといかんな

29: nandenandechan 2025/09/19 15:56

タローマン!やったあ。あら、昔やってた作品なのは本当だと思ってた。やられた!映画を見て、面白かったと言うのは間抜けな感想に思える。そんな心境になった。タローマンは自由奔放で、悩みを抱える人が元気になれ

30: versatile 2025/09/19 15:58

マイナスに飛び込めかぁ。たかが細胞のかたまり、人生なんて投げ捨てろって言ってる漫画があって、人生について今真剣に考えてる

31: kamezo 2025/09/19 16:02

邦キチが岡本太郎を体現している? そういわれてみれば……。いや、ギャグマンガの主人公はだいたい自由奔放で意味不明な気も……/映画タローマン、やはり観るべきか。そのうちEテレでやりそうではあるが。

32: y-mat2006 2025/09/19 16:05

岡本太郎御大のも含めて今回、パワーワードが多い。

33: b4takashi 2025/09/19 16:07

くそっ、なんだかんだで部長と邦キチがいちゃいちゃしやがって…「タローマンはマンネリを許さない。岡本太郎もそう言っている。」

34: ustar 2025/09/19 16:19

聖地のエキスポシティまでわざわざ見に行ったのにガラガラなんはどういうことやねん⁉子供たちがタローマンや水差し男爵の人形と記念撮影してたしサイン入りポスターも見たからいいけど