エンタメ

皆様へ

1: tomoP 2025/09/18 14:05

ねぇ吉本の許可取った?取った?

2: lady_joker 2025/09/18 15:16

どうにも謝罪の焦点が合っていないというか、今回もっとも問題視されていた「有名人以外を下に見ている」件には触れられておらず。丸刈りは普通に引く

3: flirt774 2025/09/18 15:22

「切り抜かれて拡散された」という言い方も気になる。

4: rantan89kl 2025/09/18 15:25

元AKBの峯岸みなみの丸刈りはすごかったな、と久しぶりに思い出したw

5: kenzy_n 2025/09/18 15:26

どう波及するか気になるところ。

6: anigoka 2025/09/18 15:27

今こそ謝罪コントでしょうが!

7: gegegepo 2025/09/18 15:31

反社組織吉本のカス芸人は二度と出て来るなよ

8: cartman0 2025/09/18 15:32

坊主コントかな

9: rika1014 2025/09/18 15:35

坊主にしても松尾はそんなに変わってないやん

10: sextremely 2025/09/18 15:37

うわぁ…

11: versatile 2025/09/18 15:37

これはネタに近いな

12: ka5me 2025/09/18 15:39

炎上してるの一人なのにね。やらかしたガキが親に連れられて自首するような情けなさ

13: ET777 2025/09/18 15:41

おお。なんか書き起こし読むかぎり長田さんという方がなだめに回ってた様子なのが救いではあった。がんばってください

14: kkcnnjfkjqndbfkdo 2025/09/18 15:41

「表現や言葉遣いがよろしくなかった」て謝罪するだけでよかったのにな。坊主にして反省と今後の意気込みを示すのは、芸人としても社会人としても安直で面白味なくてみっともなく思ったな、ファンは違うのかな

15: Fushihara 2025/09/18 15:43

ドクター・ドリトル2

16: garaxyz 2025/09/18 15:44

松尾に限らず多くの芸人が「文句言うな」的な発言をしているが、彼らがコンビニやタクシーやらの悪口トークを繰り広げる限り、彼らもまた悪口を言われる運命。誰もが「世間に生かされている」のだと理解してくれ

17: Quontan 2025/09/18 15:52

政治家の切り取り動画が嫌な人なので、元動画見てみましたけど、趣旨は逸れてなかったですよ。 本音が漏れただけで誤解も何も無かったとは思います

18: kotobuki_84 2025/09/18 15:52

zakzakの記事からも「誹謗中傷をやめろ」の延長上で極端な表現が出た→大袈裟に論われて誤解が広まったという、僕も本件はそう見てた。ただ傲慢なイメージがあるのも分かる。丸刈りも反省を装ったイキリ、威嚇だよね。

19: shuinout 2025/09/18 15:54

コメ欄の「素人へ」だったらおもろいが本当にそうだったらおもろいのになと思った

20: jibeta0111 2025/09/18 15:55

荒れた内容としてはぼざろの「ノイズ」発言と似てる印象。言いたいことそれ自体は納得できる内容だけど、言い方、選んだ言葉にその人の性格、本音が現れてそこが大衆の逆鱗に触れてる。

21: u_mid 2025/09/18 15:56

松尾の謝罪内容まとめると"わざわざ誹謗中傷するくらいならSNSやめろという話を、ボケで極端に大きく「一般人はSNSするな」と言ってしまった。芸人なのに面白く言えず不快な、本当バカな言い方をしてしまった"

22: masudasman 2025/09/18 15:58

これ元々アインシュタイン稲田の件が発端だけど、あれで「反省」とか書いてた人達は本当に反省してるかな?/「素人」というのがコレコレやガレソの事を指してるとの説も聞いたが、それなら自分は異存無い

23: kaminashiko 2025/09/18 16:00

“「皆様へ」ではなく「素人へ」なら面白かったのに” ナイナイみたいな感じ? 元々稲ちゃんを庇いたかったんだとは思うけど。

24: aceraceae 2025/09/18 16:02

元々の発言も強い言葉ではあるけれどネタで言ったことはわかってるんで、ここまでしなくてもとも思う

25: paperot 2025/09/18 16:04

前々から思っていたが素人が何を発信してんだ、という点に対して表現の端っこでもがいているものとしてははっきりと不愉快でした。謝罪と言いながら見せる最後の松尾氏の笑い顔は良くないですね。

26: jou2 2025/09/18 16:06

芸人ならコレ面白くなるように面白い芸人に相談して笑いに昇華してほしいなって。謝ってほしいわけじゃないんだもん。だって、1人で勝手にスッ転んでるだけで、誰も傷ついてないんだし…

27: m8a8m4i 2025/09/18 16:06

罰のイメージが強い坊主にしたらこれ以上は批判されないだろうと即行動するのは流石のスピード。松尾がほぼ坊主なのと事前にカットできただろという点はあるけど鎮火なるか/これで一人賛否やるだろう粗品の方が嫌い

28: Klassik-Musik 2025/09/18 16:09

AKBの女の子の時もそうだったけど反省=坊主ってちょっと威圧感あるよね。そういうのいいですからって感じ

29: yonyon24 2025/09/18 16:15

戦犯の松尾がスポーツ刈りが坊主にしても何も罰になっておらず悪くない長田だけ不憫というネタ動画、正直面白かった。これも全部長田が考えたんだろうなあ

30: inatax 2025/09/18 16:19

特になんとも思ってなかったけど、これで本当にタイトルが「素人へ」だったらファンになってたと思う

31: z48GMyNt9GqILj 2025/09/18 16:21

これだからチョコプラみたいなつまらない素人にSNS持たせるなって言ってんだよな

32: mouki0911 2025/09/18 16:22

おもんない。見てないけど。

33: aturam 2025/09/18 16:26

本件を笑いに昇華できず世間の反感を抑えられてない、どころかさらに反発を呼んでそうなので、この動画出さないほうがマシだったように見える。人気商売やってんだからいけ好かない連中だと思われるのは致命的やで。

34: chiguhagu-chan 2025/09/18 16:28

電車で信じられないくらいつまらん番組やってるだけあっておもんないな。他人の褌だけど素人へにして欲しかった

35: Futaro99 2025/09/18 16:29

流石プロ。坊主にするなんて素人の俺には考えもつかなかった。

36: oromi 2025/09/18 16:33

誰?

37: Erorious_BIG 2025/09/18 16:34

広瀬香美がTwitterを使い出したらしいぞ!っていうのって何年前なんだろ。今はSNSが有名人や大統領が情報発信する場になっちゃったなぁ。

38: kamm 2025/09/18 16:36

音声は聞いてないけど、画像をシークしてバリカンが出たところでこれがネタ動画だと分かったw いつも有吉の壁でやってるやつ

39: temprasoba 2025/09/18 16:36

なんかしらの秩序や棲み分けがあったところにSNSという全員同じ土俵のツールが出てきちゃったのは厄介よな。有名無名匿名なんでも発言権があるのは意識してないとね。

40: ShimoritaKazuyo 2025/09/18 16:37

こうでもしないと素人に都合よく解釈されるだけだもんね。これでいいと思うよ。お笑い芸人として今も愛してるよ。お笑いの追求とコンプラは表裏一体、ではなく全く別物。だからこれはこれ。

41: matsuedon 2025/09/18 16:37

皆様へ、ってタイトルでどういうことを説明したいかを書かタイトルにない時点でpv稼ぎのような投稿に見えるので、アクセスすることもしないと決めた。

42: sevenspice 2025/09/18 16:39

何で謝罪するんだろ?素人何て無視すればいいじゃない。やっぱり仕事に支障が出るのかね?

43: tendon_katsudon 2025/09/18 16:40

大したこと言ってないし別に謝罪しなくてもいいだろと思うけど絶妙に当て擦りしたくなる発言だからずっと言われるんだろうな

44: otihateten3510 2025/09/18 16:41

チョコプラ面白いから応援してる、負けるな。

45: nakamura-kenichi 2025/09/18 16:42

こういう結果になるから芸能人やスポーツマンは自ら発信とかやらん方がええんやで。ちゃんと勘違いさせて盛り上げてくれるマスゴミの中でアホを相手にはっちゃけてたら安全にちやほやされてええ暮らし出来んやでな。

46: queeuq 2025/09/18 16:43

素人の皆様にコメ欄が開放されてる

47: n_y_a_n_t_a 2025/09/18 16:46

謝罪動画は再生数稼げるからね

48: nack1024 2025/09/18 16:46

ベーキングでやってほしかったなー

49: summoned 2025/09/18 16:47

少なくとも長田は本物のプロのポテチ開封業者だよ

50: tsukitaro 2025/09/18 16:51

全素人を敵に回した結果、芸人コンビの坊主頭

51: katano33jp 2025/09/18 16:52

謝罪会見は謝って許されそうな時だけ行われる

52: mayumayu_nimolove 2025/09/18 16:53

謝罪動画は一気に登録者増えるからな。ヒカル以外。

53: bml 2025/09/18 16:57

たしかにこれのタイトルが「素人へ」ならまた違っただろうな。素人がやるにしても間違った場合は顔出しで坊主にする覚悟でと。

54: keeeeei 2025/09/18 16:58

お前が坊主するんかい!この後他の芸人にいじって貰えばいい

55: zzzbbb 2025/09/18 16:59

元から嫌いだったから、これを機に転落してくれたらいいのになぁとしか思えなかった私の心は汚れてますか、そうですか。

56: peccho 2025/09/18 17:00

いや普通に有名人以外はSNSやる意味なんてないからな。俺もたまにインスタのストーリー上げながら「なんで俺こんなことやってんだっけ」って夜空を見上げる瞬間あるよ。

57: toyoshi 2025/09/18 17:00

爆笑問題田中が一般人を虫ケラと呼んでる件がすごく好きなのでこの中途半端な対応は格の違いを感じる

58: hjmk 2025/09/18 17:01

謝ってるんだから許してやれよ。確かにあの発言は多くの人をムカつかせたけど、何かを汚されたというほど大げさな話でもないし、被害を被ったわけでもない。そこまで徹底的に叩くことかね。

59: minboo 2025/09/18 17:01

まぁ、プロの文筆家すら「ノイズ」の意味を誤読するくらいだからな

60: atsuskp 2025/09/18 17:02

なぜ炎上したか理解していないのか、あるいは正面から向き合うつもりがないのか、どちらにしても対応がズレてる感。今回は反省の印にもなってないし、マジで丸坊主は何も解決しないからもうやめたほうがいいと思う

61: udofukui 2025/09/18 17:05

うーん。微妙すぎる…。

62: anklelab 2025/09/18 17:06

コント。

63: raamen07 2025/09/18 17:06

言いたかったことは別だけど素人という言葉を使ってしまったよ。素人と言ったのは面白くするために大きく言った。と。まあ筋は通ってる気はするけど、心の中に差別意識があったのだろうなと思ってしまうなー。

64: surume000 2025/09/18 17:08

たぬかなが言ってたけど、こういう時に被害者面するとお笑いとしてはもう終わりだよね。今後何しても笑えなくなる

65: ssssschang 2025/09/18 17:15

むしろ玄人様は炎上した時のダメージ大きいからSNSやめたらw

66: www6 2025/09/18 17:17

みんな「素人は黙っとれ」ミーム大好きなのに・・・なぜ・・・

67: mr_mayama 2025/09/18 17:19

松尾は昔から偉そうだから炎上する意味が分からんなぁ

68: goldhead 2025/09/18 17:20

今回の件はこれで終わり(悪評は残るが)だろうが、意外にみんな「ネットは素人のものだろ」という意識がまだあったのは発見だった

69: dot 2025/09/18 17:21

切り抜かれたという主張ならなんで動画消しちゃったのかね。ちゃんと前後の文脈あわせて発言を確認できるようにしておくべきだろ。

70: erererererr 2025/09/18 17:24

長田が丸刈りにする意味がわからないし、本人がほぼ坊主なんだから意味ないだろ。

71: shikiarai 2025/09/18 17:25

さすがに仕事中には見ないけどもともと坊主みたいなもんなのに坊主にしたってネタ?

72: gomibako 2025/09/18 17:29

別に「素人」が「一般人」でも炎上していたと思うし、発言内容が問題だと思うけどな。そういった意味では上手く問題を「素人」に逃がしたともいえるけど、ネット民の粘着性を甘く見積もらない方がいいと思う

73: tenari 2025/09/18 17:31

トップ動画コメいいなw吉本芸人はどの辺からSNSオーケーな非素人か松尾が審査するくらいまでやってほしかった

74: AKIT 2025/09/18 17:32

今回の件までチョコプラなんてコンビ知らんかったわ。もっと素人にリーチするぐらい面白ければよかったのに。

75: gnoname 2025/09/18 17:32

マジレスするとネット民(陰キャ)が痛いところ付かれて図星の禁止カードだったから発狂したんだろうけど反応すると否が応でもこの説をネット民が自らの手で補強し証明しちゃってるので向こうの思う壺やで学習しろ

76: kakuzo 2025/09/18 17:32

石破総理のモノマネ、ドイヒーな攻めがとても良いです。有吉の壁の2時間spは一人でビール飲むのにちょうど良いのでずーっと録画してます。これからもどんどん攻めて欲しい。

77: tasknow 2025/09/18 17:36

こんなしょーもない炎上で済んで良かったんじゃないかな。テレビに出てる人を賢いとか常識人とか勘違いしてる『素人』はすぐショックを受けるからね…

78: question_marker 2025/09/18 17:37

伝わりづらいコントですね

79: town2town 2025/09/18 17:43

「誤解」て言葉使ってる時点でもう駄目やね。政治家の言い訳とかわらんなと思って見るのやめた

80: vndn 2025/09/18 17:43

天野川怜子のこと思い出した / 相方がスベったから丸坊主にする人……? 世の中には「お笑い偏差値」なるものがあるらしいし……。

81: naoto_moroboshi 2025/09/18 17:44

でもこれ価値観的にはそう思ってることだし趣旨ずれてないから謝罪しても別にって感じよな。素人は黙ってろよっていう意味にしか思えなかったしそう思ってるなら別に謝罪しなくていい。思想は自由。

82: dollarss 2025/09/18 17:45

次の動画は「どこをどう切り取られて、どんな誤解に発展したか?」でお願いしますね。煽りではなく本当に理解できなかったので。

83: sgwr1129 2025/09/18 17:46

「切り抜きで拡散されたのが問題」だと本気で思っているなら元動画削除するべきではないよね。

84: oldwatchtower 2025/09/18 17:47

丸刈りにしたあと下げた頭に「糞が」とか書いてあればドカンドカン笑えたんだが

85: endja 2025/09/18 17:54

平時の芸(というかTT兄弟)はまあまあ好きなので、「それでこの一件はおしまい!」としたい

86: hrbmsz 2025/09/18 17:59

謝罪しなくてもいいけど「素人」は自分達の大切なお客様だもんね。永野がチャンスの時間でよく言う「素人はSNS使うな」とは違う意味合いになっちゃったし「ニン」が違うもんね

87: milano4121 2025/09/18 17:59

「素人へ」だったら面白いかもしれないけどそうしたら絶対みんな怒るでしょ?

88: tinjyaoroususaikou 2025/09/18 18:00

お笑い芸人w

89: ku-kai27 2025/09/18 18:05

チョコレートがイカスミに

90: nf_ban 2025/09/18 18:08

サムネが出た瞬間にそっ閉じ

91: HNDLAXPHXSEANRT 2025/09/18 18:09

2人とも笑いをこらえながらコントしてる。謝罪して欲しくなかったから安心した。

92: rajahbrooke 2025/09/18 18:09

「問題視されていた」とか書いてる偉そうなブコメに引く。一体何様なのか。

93: UhoNiceGuy 2025/09/18 18:11

評論家や研究者など並み居る中で、芸人の発信なんて価値無い方なのによく言う。ってのが感想

94: nobujirou 2025/09/18 18:11

チョコプラ「素人がなに発信してんだって」(聞きに言ったら本当に言ってた!)

95: syukachist 2025/09/18 18:13

有吉の壁も終了だな

96: nani-ittenda 2025/09/18 18:16

元発言も、コメ欄閉鎖も、動画消しも、謝罪動画で微妙に切り抜きのせいで本当は悪くないアピールも、頭丸めたら良いんだろという昭和めいた謝罪しぐさも、何もかも二択で間違え続けている感じがすごい。

97: Queen_LOTUS 2025/09/18 18:19

くだらない。芸人と名乗るからにはせめて「芸」として昇華してほしい。

98: waihasaruya 2025/09/18 18:19

丸刈りの時せめて笑い堪えるくらいは徹底してほしかったね。どうせやるなら本気でふざけてほしい

99: djsouchou 2025/09/18 18:20

最近、SNS上で同じ日本語圏の日本語話者が映像や文章などで言葉の含意を汲み取る際に、色々すれ違ってる案件が頻発してるのは気のせいか感情のせいか、はたまた…🤔

100: lettuce0831 2025/09/18 18:20

もうこいつらはでは笑えないな。傲慢な特権意識持ってやってる人間だという見方しかできない

101: shoh8 2025/09/18 18:21

タイトル「素人へ」とまでのふざけは出来なかった。

102: stormsnow1222 2025/09/18 18:24

マジの謝罪動画だと捉えてる人が多くてビビる。最後の30秒でこれが謝罪の体をなしたコントだということは容易に分かるはずだけど

103: yellowsoil 2025/09/18 18:28

もっと分かりやすくしないと、ガチの謝罪と勘違いする人がいそうだなと思ったら、案の定たくさん居た。

104: metalmax 2025/09/18 18:31

謝罪ソムリエ大会に出遅れてしまった。

105: honeybe 2025/09/18 18:32

頭丸めるの段階で松尾がちょっと面白くなって微妙に笑いこらえてるのが面白い(ぇ

106: Lat 2025/09/18 18:34

こういったことをする場合には、何がどう悪かったか謝罪のみで、一部を受け答えしないとか、責任を転嫁するように聞こえ無いように細心の注意が必要だがこれだと燻るだけだろ。謝罪の素人かよ。

107: number917 2025/09/18 18:35

いや、ソーシャルメディアは人類には早すぎたよ、見よこの支配層に都合の良すぎる分断装置を。

108: rainbowviolin 2025/09/18 18:35

たけしフライデー襲撃事件(1986)の後、明石家さんまが「芸人はゴシップ書かれても仕方ない、芸の肥やしと思うしかない、けど家族や知人の一般人の事書かれたら怒る」と言ってた。その手の芸人自意識の冷凍保存版かと。

109: chantaclaus 2025/09/18 18:36

見たけどふざけるなら長田じゃなくて松尾が「頭丸めます」って言うと思うので、いたって真面目だと思う。そもそも怒るような話ではないし謝るような話じゃない

110: run_rabbit_run 2025/09/18 18:40

こういうのって、誰に謝って、誰が許すのだろう。