エンタメ

天才だと思う歌詞

1: katte 2025/09/14 12:39

星の降る暗がりでレタスの芽がめばえて 眠りから醒めながら夢をひとつだけ あなたに叶えてくれる

2: uynyannaylalswww 2025/09/14 19:57

高木!ブ----------ッツ!!! 俺は高木ブーだ!! (ブーさんが寛大過ぎる)

3: yanase623 2025/09/14 20:16

Prime number ~君と出会える日~ めっちゃ好き

4: FutureIsWhatWeAre 2025/09/14 20:39

あれは誰だ誰だ俺だ 俺は噂の転校生

5: ko_kanagawa 2025/09/14 20:45

加藤ミリヤの20cryって曲が全体的にすごくて、とくにサビが「ねぇ誰か助けて」という驚異的なフレーズからたたみかけてきてすごい すごいろくでもない恋愛してそうさ、おれは最初聞いたとき爆笑した

6: suwataku 2025/09/14 20:57

空一面につながるガラスのドミノ かきわけながら うずまく真昼のクラクション

7: manimoto 2025/09/14 21:08

BiSのprimal.という曲に「透明な心を白で汚したんだ」という歌詞があり、一般的にアイドルの純潔さを表すのに「白」を使うところを「白に汚れた」と表現したのは発明だった。

8: incubator 2025/09/14 21:14

『愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない』は曲名 兼 歌詞だけど、当時も今も凄いと思ってる。今は内容を全て説明する「なろう系」タイトルが全盛だが、この曲は良い意味で、タイトルで全てを説明し切れてない

9: Hydromedusa 2025/09/14 21:16

あなた燃えるような赤を着て 土砂降りの中あたしに会いに来て あたし淋しくくすんだ青を着ているわ そして雨の中 抱き合って二人 朝焼けの色になろう

10: lacucaracha 2025/09/14 21:20

我もまた渚を枕 孤身の浮寝の旅ぞ

11: TakamoriTarou 2025/09/14 21:34

aikoの曲は天才だなと思うことが多い。

12: y_as 2025/09/14 21:43

ルの怪獣になっても

13: sugachannel 2025/09/14 21:48

“途切れたレールを絵の具でつぎ足したら 鮮やかな明日が動き出した”snow drop(L'Arc〜en〜Ciel🌈)のここ、好きなんよね😊🎧

14: Hige2323 2025/09/14 22:00

一万年と二千年前からあっいっしってっるーーーー!

15: anmin7 2025/09/14 22:09

指摘しとく×「急に」○「不意に」な。俺はKyleeの「Crazy for you」の「夜空は君への滑走路」って矛盾した歌詞がもう思いが募った感じがあって好き。焼塩檸檬ちゃんが歌うと原曲と違って失恋ソングになっちゃうとこが最高

16: funifunix 2025/09/14 22:10

笑いの記号Wを現在進行形にしちゃえよ Wing ほら飛べるさ

17: osugi3y 2025/09/14 22:16

煮立った味噌汁を飲んだら なぜか胸がときめいた。

18: goldhead 2025/09/14 22:41

権門上におごれども 国を憂うる誠なし 財閥富を誇れども 社稷をねがう心なし

19: mozuyanniarazu 2025/09/14 22:46

“昔は良かったね”と いつも口にしながら 生きて行くのは 本当に嫌だから

20: wa_oga 2025/09/14 23:12

私俯いてばかりだ それでいい 猫背のまま虎になりたいから

21: miyauchi_it 2025/09/14 23:31

全人類兄弟 けんちん汁ちょうだい(syrup16g 『バリで死す』)

22: hoagecko 2025/09/14 23:46

野口雨情の童謡「シャボン玉」とジョンレノンの「イマジン」/今に残る童謡はどの曲の歌詞も音楽も最高

23: oyamissa 2025/09/15 01:10

「いやでも気にかかる口内炎のような痛みよ 触りたがる舌のせいで余計痛む」

24: fellfield 2025/09/15 01:25

こま切れの海の奥から さらに遠く遠い蜃気楼の 景の中をただ揺れる https://www.nicovideo.jp/watch/sm2733858

25: arumaru 2025/09/15 03:10

バスの揺れ方で人生の意味がわかった日曜日

26: hTn 2025/09/15 03:40

「密やかな袖しずく 君だけが見透かした」ジャックジャンヌで石田スイが書いた歌詞だけど、作中の出来事をこれだけ短い言葉に置き換えて美しく表現できるのかと思った

27: unnmo 2025/09/15 06:25

笑顔に会いたい、いいよね。作曲の濱田理恵さん繋がりでムーンライダーズ/くれない埠頭を。「吹きっさらしの夕陽のドックに 海はつながれて風を見ている」「残したものも残ったものも 何もないはずだ 夏は終わった

28: TimerTan 2025/09/15 06:36

窓の外ではリンゴ売り 声をからしてリンゴ売り きっと誰かがふざけて リンゴ売りのまねをしているだけなんだろう

29: hogetax 2025/09/15 06:36

コココ コーコ コッコッコー ってサビw

30: tsukumoya99 2025/09/15 06:37

さよならする夜の東側

31: peccho 2025/09/15 06:39

光ってるのは傷ついて剥がれかけた鱗が揺れるから

32: carl_b 2025/09/15 07:19

神様はなにも禁止なんかしてない

33: sovereignglue 2025/09/15 07:21

立派な拳法界正方位

34: hiruhikoando 2025/09/15 07:31

「俺にシールを貼ったやつは誰だ!誰だああ!」

35: tomoP 2025/09/15 07:32

思春期の恋を歌った歌詞でずっと一番好きなのは『不器用じゃなきゃ恋はできない』。 「同じ風の中 ただ歩いていたい 何も確かめないで」

36: RIP-1202 2025/09/15 07:33

アスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走り抜ける

37: sh2ysd 2025/09/15 07:39

僕らを結ぶリボンは 解けないわけじゃない 結んできたんだ

38: jacoyutorius 2025/09/15 07:48

『チェインソー 冴えまくる刃12時間使用でも平気さ』

39: lispmemo 2025/09/15 07:53

パッと思いつくのは「部屋のドアは金属のメタルで」(リバーサイドホテル 井上陽水)かな。プロの作詞家だとこの歌詞は書けないし英訳も難しい。

40: haniwa75 2025/09/15 08:13

「戦闘機が買えるくらいのはした金なら要らない」 バブル期の詩だぜ。すごすぎるよ。

41: sheephonor 2025/09/15 08:14

あの娘は太陽のKomachi Angel/オザケンはありすぎて選べない

42: irh_nishi 2025/09/15 08:22

例えば誰か1人の命と引き換えに世界が救えるとして、僕は誰かが名乗り出るのを待ってるだけの男だ

43: kurotsuraherasagi 2025/09/15 08:36

「叱られて 叱られて あの子は町までお使いに この子は坊やをねんねしな」は最近の日本人には書けない歌詞だと思った

44: mayumayu_nimolove 2025/09/15 08:36

ある頻尿、森のな浣腸、クマさんにんにく 出会ったんこぶ

45: inehito 2025/09/15 08:39

今何時!? そうね大体ね 今何時!? ちょっと待ってて 今何時!? まだ早い 不思議なものねアンタを見れば 胸騒ぎの腰つき

46: sho005037 2025/09/15 08:39

遊びなのに本気なりがち いらんことにこそやる気出し いけない遊びだけ かぎ分けるバカ犬!(SCUM DOGS FART)

47: anti_happiness 2025/09/15 08:42

長い階段をのぼり 生きる日々が続く 大きく深い川 君と僕は渡る 涙がこぼれては ずっと頬を伝う 冷たく強い風 君と僕は笑う

48: Shinwiki 2025/09/15 08:43

百人一首とか古今和歌集とかにいっぱいあるけども…。

49: kozorof 2025/09/15 08:47

ガーゼで心を切るよぉっなーーー時間に運ばれながらァ〜〜〜

50: greenbow 2025/09/15 09:03

ぼくの言葉が足りないのならムネをナイフでさいてえぐり出してもいい

51: nami-hey75 2025/09/15 09:13

美しさと正しさが等しくあると疑わないでいられるのは若さ故なんだ

52: Mecoysvase 2025/09/15 09:25

津軽海峡冬景色は5w1hを網羅しつつ海のSEまで聞こえてきそうで叙事詩として美しい

53: Ottilie 2025/09/15 09:29

I'm in Love ハトを飼ってるんだ ぼく

54: nobiox 2025/09/15 09:36

海沿いのカーブで走り過ぎる車数えた キスしてもいいのよ黙ってると壊れそうなの 砂の浮いた道路は 夏に続いてく

55: mr_yamada 2025/09/15 09:48

♪金もない コネもない 体は病弱で頭も悪い

56: vialavida 2025/09/15 10:01

"戻らない幸せがあることを 最後にあなたが教えてくれた 言えずに隠してた昏い過去も あなたがいなきゃ永遠に昏いまま”

57: vovchan 2025/09/15 10:03

月の運行に手拍子で参加

58: kasumi19732004 2025/09/15 10:06

ランカちゃんの星間飛行は「流星にまたがってあなたに急降下」など官能をアイドルに歌わせつつ締めの「魂に銀河、雪崩てく」の文学性は天才にしか書けない歌詞だと思う

59: lady_joker 2025/09/15 10:12

「ソーダ水の中を 貨物船がとおる/小さなアワも 恋のように消えていった」(荒井由実の「海を見ていた午後」)

60: watatane 2025/09/15 10:13

ヒマヤラほどのー消しゴムひとーつー

61: sechs 2025/09/15 10:22

恋に恋焦がれ恋に泣く 心から愛しいティーンエイジオブメモリーズ

62: smeg 2025/09/15 10:23

「百万階建てのビルディングの建設 階段だけしかないそれだけの為の建物」文明とか人生って結局こんなもんだよなと思わされる

63: ao-no 2025/09/15 10:34

奇妙奇天烈摩訶不思議 奇想天外四捨五入 出前迅速落書無用 特に最後のフレーズ、子供の語彙で語呂が良くて勢いがある謎の組み合わせを作れる大人は天才だと思う 藤子F先生教養人だから知識が邪魔するはずなのに

64: bzb05445 2025/09/15 10:37

うんちバリバリうんちバリバリうんちバリバリ

65: njgj 2025/09/15 10:37

『ブラウスの中にそっと嘘をつめた』(赤い公園「恋と嘘」)/これほど恋のいじらしさと強がり、おかしみをわかりやすく面白く、でも詩的に表現した歌詞はなかなかないと思う。

66: umi-be 2025/09/15 10:40

昨日の夜に飲んだ グラスに飛び込んで 浮き輪を浮かべた 日曜日よりの使者 適当な嘘をついて その場を切り抜けて 誰一人傷つけない 日曜日よりの使者

67: eiki_okuma 2025/09/15 10:48

男が目方で売れるならこんな苦労もかけまいに

68: eririchan3031 2025/09/15 10:49

見えない自由が欲しくて 見えない銃を撃ちまくる

69: porgy 2025/09/15 10:56

限りある未来を搾り取る日々から脱け出そうと誘った君の目に映る海

70: Pandasista 2025/09/15 11:35

ジンジャーエール買って飲んだ こんな味だったっけな

71: popmusik3141 2025/09/15 11:36

前田さんなんて ウチには いない(♪まじで?)

72: watashidegozaimasu 2025/09/15 11:36

切り取ってよ、一瞬の光を 写真機はいらないわ 五感を持ってお出で 私は今しか知らない 貴方の今に閃きたい