つまり Apple が大好きって事さ
世界ではAndroidが一番シェアを広げてて日本のみiPhoneだらけなんだよな。そのiPhone人気にも近年陰りが見え始めてて理由はiPhoneよりも優れたAndroidが出現して更に安くなったせい。
microsoft/Windows叩き芸人の特徴もよろしく
信者は辛いな
自他境界案件
自分から弱点を晒していくスタイル
・パンチパーマ ・サングラス ・チョビ髭 ・長身 ・ヒョウ柄のストール
最近は驚き屋の記事もあまり見なくなったけど引退した?
話題にならないのが1番辛い。いつも盛り上げてくれてありがとな!!
Apple太鼓持ち芸人の方が活発だからなあ。数十年にわたりsponsoredされたMacintosh雑誌ライターの無茶な褒め方に、WWDC実況勢は辟易してきた。iPhoneから入ってきたにわかApple信者と違い、原田たん時代からの鬱屈がある人々も
たぶん主語が小さくて、Appleに限らずスマホに限らず、何かを叩いて内輪ウケを取る「**叩き芸人」の生態は全部これだと思う。はてブには、例えば任天堂アゲのプレステ叩き芸人とかも多いよね。
相互依存案件。
なかなかニッチな研究やね。。でもそれが続いてるなら、見る人もそれなりの数いるということだろうか。
そういえば最近、林信行氏の名前を見ないな。
そりゃみんな「俺はもう氣づいてるけどまだ有り難がってる奴いんの?」でしかないから。
自分は芸人じゃないけど、ハードウェアからソフトウェアまで垂直統合という戦略をとる Apple 社が嫌い。Softbank グループが嫌いなのも似てるかな。直近の Y mobile の料金改定が典型。
kotobuki_84 "たぶん主語が小さくて、Appleに限らずスマホに限らず、何かを叩いて内輪ウケを取る「**叩き芸人」" ← まるで自分は当てはまらないような顔してて草
買いたい時は信者の記事に背中を押してもらい、買わない時は叩き芸人の記事読んで「やっぱ今回は見送りが賢い!」と納得する。どっちにも存在価値はあるんだ。知らんけど。
自分はiPhoneが好きなんじゃなくてiOSが好きなんです
アプリ開発者が金払いが良いのはiPhoneユーザというのは知っていることなので、顧客がいる場所は発展するけど、金を払わない奴が大量にいる場所に仕事をしに行く奴がいるか?って話だよ
高くて最新のを買えなくなった反転アンチが多そう
「「iPhoneがシェア過半数なのは世界でも日本だけ」などのデマの流布も辞さない」そーだねデマだね。日本でもシェア減って過半数割ってるからね https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC044IF0U5A900C2000000/
「クソ高い」がない
GK乙!GK乙!!
でもアンドロイドの方が進んでるよね
apple最大の魅力は昔からスマホケースの多彩さでしょ。冗談抜きでw
「メインストリームを批判することで自己承認欲求を満たそうとする人」の共通項目だと思うので、固有名詞を入れ替えていけば大体の話に置き換えられそうですね。
MS向けの芸をする方は、はてブに居るじゃないですか。(最近見てはいない)
私はApple信者だけど毎年「今年は今までで一番驚きがない」を更新してってるよ。/一番ひどかったのは昨年のSiriパーソナライズがいまだに実現していないことだが。
批判(国語辞典上の意味での)をする人皆アンチ。
appleってブランド以外何かあるの?歴史?ジョブズと一緒で中身空っぽなんじゃないん?
windows叩き芸人の特徴。windouwsは使いづらいから「そんなものを使う奴はマゾヒストだ、だからあれはMS-DOSじゃなくて、SM-DOSってんだ!」って言う
“何が好きかより何が嫌いかでスマホを語れよ!” 語っとるんやんけ! / まぁ叩き側の意見には頷けるところもあるのよな。Apple支持者の私もエコシステムに組み込まれちゃって動けないってのがデカイし。
シェアのブコメがあったので。世界的にはAndroid優勢なのは確かだが、先進国では日本は普通の範囲のばず。日本は先進国ではないという主張なら知らんけど。
なんでiPhoneの話ばかりやねん
iPhoneAir、無限に叩かれてるけど見た目に惚れたので15ProMAXから買い替えます。薄くて軽くてカメラは一つ! こーゆーのでいいんだよ! 5Sぶりに見た目で欲しくなったiPhoneだ。
apple][の頃は良かったのに、とかBeige Macintosh(OLD WORLD)の頃は良かったのに、という展開を期待して開いた。
最近のすまほん、Apple関連記事からネガティブな印象を感じて、ちょっと鼻につく事がある。
わかるうう。古い機種やデザインとわざわさ比較してサゲる。老害以外の何者でもないなと。
appleたたきっていうのは、iPhoneがすげぇ熱くなったから、あっちっち!っていいながらパーン!パーン!パーン!ってたたくのとはちがうのね。
ぼく最近、クソCEO更迭しろ、しか言ってない。なんであいつ数々の事業の撤退や失敗の責任とらないの
私は3年前にiPhone8 → 14に変えて性能の差にびっくりしたので、毎回叩かれているのがよく分からない。そこまでスマホに重きを置いていないからかもしれないけど
複眼デバイスもOSもデザインが微妙なので仕方ないです。最近はAndroidにまで(文字の背景として使われる)すりガラス効果が侵食してきて困っています
Apple信者が自意識過剰にウザ絡みしてくるのが原因では。両方買えよ貧乏人。スマホはPixelでタブレットはiPadでPCはWindowsとMac両方だけど信仰心なんてないよ。欲しいものを買うだけだがiPhone17はダサいと思うよ。
Airには文句を書きました。 驚く時は買うし、驚きがない時は買わないって感じかなー。 驚くところはあるですよ。 昨年のm4 mac miniは驚きを持って迎えて購入いたしました。
touch barとかいう忌み子ですら出た当初は祝福されてたなぁ なんだったのあれ
最近見なくなったよね、バナナの叩き売り
Retinaディスプレイにはすごく衝撃を受けたよ。それが最後かな。
実際iPhone5sぐらいまでは「なんて便利なんだ!」って気持ちがまだ残ってて、それと同時に「ここが不満だな」って部分もあり、それが毎回改善されたり、想像を超えたりしてた。今のiPhoneには不満ないもんなー。
毎年iPhoneの新製品の発表とともに、大量の提灯記事とキャリアの宣伝が溢れるんだから、嫌悪感を感じて抵抗する人が一定数出るのは普通だろうよ。
iPhoneが出たとき、確かWILLCOMのw-zero3使ってて、欲しかったけど使っていたアプリが使えなくなるのは嫌だなぁとか、なんとかうだうだしていたのを覚えてる。後継機出なくなってあきらめるしかなくなるんだけども
世の中には色んな芸人がいるもんだなあ……。
・でもiPadは使う/iPadも代わり映えしないけど普通に受け入れられてるよな。期待度の違いだと思う
昔からiPhoneに否定的な人は別なのか
pixel10の進化の無さに比べたらiPhone17はようやっとる
現代ではアンチAppleこそ最大の宗教
ジョブスなら‥は笑う
そっか今はAppleってスマホメーカーの扱いなんだ…
それApple叩き芸人じゃなくてiPhone叩き芸人やん。俺はMagic KeyboardもMagic Mouseもちゃんとクソだと思ってるよ
高価なものは叩くとウケがいいからねぇ
“「変わり映えしない」「昔のようなワクワクがない」「ジョブズならこんなデザインを許さなかった」といった変わり映えのしないコメントを繰り返す”
自作PC+androidで性能対費用で最高を目指してたけど、Appleのエコシステムに取り込まれた方が色々楽なんだよ。色々細かい文句はあれど買いどきを考えるくらいでAppleから離れる気はない。(ゲーム用にWindowsも持ってるけど)
だってiphoneクソ過ぎるししゃあない。常に新機能の取り込みが遅いんだよ
今のApple製品の優位性がよくわからない
Apple叩き芸人面倒臭いよね。こっちはiPhoneで満足してるんだから否定されるのは煩わしいよ。
人生の不満を誰かを叩く事によって発散する人として関わりたくない人の一種だな
“WWDCや新型iPhone発表の時期に最も活動が活発”
自分も遠い昔は山岡士郎並みのアポー信者だったけど、今は自分と配偶者がPixel、息子がiPhone。お互いに大した不満はないのでその程度のものだと思っている。家族内に両方いると、わりと平和かも。
正直言うとAndroidもiPhoneももう褒めるところ(目に見える進化)が無い。折り畳みはまだ耐久性が許容できないし(概ね2年持たない)、セパレート(SurfaceDuo等)がギリ。カメラ?AI?何も変わってねーよ。
アッポーにペンを刺すなんてジョブズへの冒涜だ!パイナッポー?好きにしろ
スマホ新機種に驚くことがなくなって久しい
話題に上がってないけどiPadがすごく好き。iPadOSの出来がよいし、無印は高くないどころかiPhoneとの比較で安くさえ感じる。iPadだけで制作してるイラストレーターやアニメーション作家も多い。
iPhoneは完成されていて、カメラの出っ張りにケチ付けても意味ないし、今後もたいして変わらない。信者が求めてるのはipodの「ポケットの中に1000曲」レベルのパラダイムシフトなんだよな。あの驚きをまた味わいたい。
「Apple叩き芸人」の特徴
つまり Apple が大好きって事さ
世界ではAndroidが一番シェアを広げてて日本のみiPhoneだらけなんだよな。そのiPhone人気にも近年陰りが見え始めてて理由はiPhoneよりも優れたAndroidが出現して更に安くなったせい。
microsoft/Windows叩き芸人の特徴もよろしく
信者は辛いな
自他境界案件
自分から弱点を晒していくスタイル
・パンチパーマ ・サングラス ・チョビ髭 ・長身 ・ヒョウ柄のストール
最近は驚き屋の記事もあまり見なくなったけど引退した?
話題にならないのが1番辛い。いつも盛り上げてくれてありがとな!!
Apple太鼓持ち芸人の方が活発だからなあ。数十年にわたりsponsoredされたMacintosh雑誌ライターの無茶な褒め方に、WWDC実況勢は辟易してきた。iPhoneから入ってきたにわかApple信者と違い、原田たん時代からの鬱屈がある人々も
たぶん主語が小さくて、Appleに限らずスマホに限らず、何かを叩いて内輪ウケを取る「**叩き芸人」の生態は全部これだと思う。はてブには、例えば任天堂アゲのプレステ叩き芸人とかも多いよね。
相互依存案件。
なかなかニッチな研究やね。。でもそれが続いてるなら、見る人もそれなりの数いるということだろうか。
そういえば最近、林信行氏の名前を見ないな。
そりゃみんな「俺はもう氣づいてるけどまだ有り難がってる奴いんの?」でしかないから。
自分は芸人じゃないけど、ハードウェアからソフトウェアまで垂直統合という戦略をとる Apple 社が嫌い。Softbank グループが嫌いなのも似てるかな。直近の Y mobile の料金改定が典型。
kotobuki_84 "たぶん主語が小さくて、Appleに限らずスマホに限らず、何かを叩いて内輪ウケを取る「**叩き芸人」" ← まるで自分は当てはまらないような顔してて草
買いたい時は信者の記事に背中を押してもらい、買わない時は叩き芸人の記事読んで「やっぱ今回は見送りが賢い!」と納得する。どっちにも存在価値はあるんだ。知らんけど。
自分はiPhoneが好きなんじゃなくてiOSが好きなんです
アプリ開発者が金払いが良いのはiPhoneユーザというのは知っていることなので、顧客がいる場所は発展するけど、金を払わない奴が大量にいる場所に仕事をしに行く奴がいるか?って話だよ
高くて最新のを買えなくなった反転アンチが多そう
「「iPhoneがシェア過半数なのは世界でも日本だけ」などのデマの流布も辞さない」そーだねデマだね。日本でもシェア減って過半数割ってるからね https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC044IF0U5A900C2000000/
「クソ高い」がない
GK乙!GK乙!!
でもアンドロイドの方が進んでるよね
apple最大の魅力は昔からスマホケースの多彩さでしょ。冗談抜きでw
「メインストリームを批判することで自己承認欲求を満たそうとする人」の共通項目だと思うので、固有名詞を入れ替えていけば大体の話に置き換えられそうですね。
MS向けの芸をする方は、はてブに居るじゃないですか。(最近見てはいない)
私はApple信者だけど毎年「今年は今までで一番驚きがない」を更新してってるよ。/一番ひどかったのは昨年のSiriパーソナライズがいまだに実現していないことだが。
批判(国語辞典上の意味での)をする人皆アンチ。
appleってブランド以外何かあるの?歴史?ジョブズと一緒で中身空っぽなんじゃないん?
windows叩き芸人の特徴。windouwsは使いづらいから「そんなものを使う奴はマゾヒストだ、だからあれはMS-DOSじゃなくて、SM-DOSってんだ!」って言う
“何が好きかより何が嫌いかでスマホを語れよ!” 語っとるんやんけ! / まぁ叩き側の意見には頷けるところもあるのよな。Apple支持者の私もエコシステムに組み込まれちゃって動けないってのがデカイし。
シェアのブコメがあったので。世界的にはAndroid優勢なのは確かだが、先進国では日本は普通の範囲のばず。日本は先進国ではないという主張なら知らんけど。
なんでiPhoneの話ばかりやねん
iPhoneAir、無限に叩かれてるけど見た目に惚れたので15ProMAXから買い替えます。薄くて軽くてカメラは一つ! こーゆーのでいいんだよ! 5Sぶりに見た目で欲しくなったiPhoneだ。
apple][の頃は良かったのに、とかBeige Macintosh(OLD WORLD)の頃は良かったのに、という展開を期待して開いた。
最近のすまほん、Apple関連記事からネガティブな印象を感じて、ちょっと鼻につく事がある。
わかるうう。古い機種やデザインとわざわさ比較してサゲる。老害以外の何者でもないなと。
appleたたきっていうのは、iPhoneがすげぇ熱くなったから、あっちっち!っていいながらパーン!パーン!パーン!ってたたくのとはちがうのね。
ぼく最近、クソCEO更迭しろ、しか言ってない。なんであいつ数々の事業の撤退や失敗の責任とらないの
私は3年前にiPhone8 → 14に変えて性能の差にびっくりしたので、毎回叩かれているのがよく分からない。そこまでスマホに重きを置いていないからかもしれないけど
複眼デバイスもOSもデザインが微妙なので仕方ないです。最近はAndroidにまで(文字の背景として使われる)すりガラス効果が侵食してきて困っています
Apple信者が自意識過剰にウザ絡みしてくるのが原因では。両方買えよ貧乏人。スマホはPixelでタブレットはiPadでPCはWindowsとMac両方だけど信仰心なんてないよ。欲しいものを買うだけだがiPhone17はダサいと思うよ。
Airには文句を書きました。 驚く時は買うし、驚きがない時は買わないって感じかなー。 驚くところはあるですよ。 昨年のm4 mac miniは驚きを持って迎えて購入いたしました。
touch barとかいう忌み子ですら出た当初は祝福されてたなぁ なんだったのあれ
最近見なくなったよね、バナナの叩き売り
Retinaディスプレイにはすごく衝撃を受けたよ。それが最後かな。
実際iPhone5sぐらいまでは「なんて便利なんだ!」って気持ちがまだ残ってて、それと同時に「ここが不満だな」って部分もあり、それが毎回改善されたり、想像を超えたりしてた。今のiPhoneには不満ないもんなー。
毎年iPhoneの新製品の発表とともに、大量の提灯記事とキャリアの宣伝が溢れるんだから、嫌悪感を感じて抵抗する人が一定数出るのは普通だろうよ。
iPhoneが出たとき、確かWILLCOMのw-zero3使ってて、欲しかったけど使っていたアプリが使えなくなるのは嫌だなぁとか、なんとかうだうだしていたのを覚えてる。後継機出なくなってあきらめるしかなくなるんだけども
世の中には色んな芸人がいるもんだなあ……。
・でもiPadは使う/iPadも代わり映えしないけど普通に受け入れられてるよな。期待度の違いだと思う
昔からiPhoneに否定的な人は別なのか
pixel10の進化の無さに比べたらiPhone17はようやっとる
現代ではアンチAppleこそ最大の宗教
ジョブスなら‥は笑う
そっか今はAppleってスマホメーカーの扱いなんだ…
それApple叩き芸人じゃなくてiPhone叩き芸人やん。俺はMagic KeyboardもMagic Mouseもちゃんとクソだと思ってるよ
高価なものは叩くとウケがいいからねぇ
“「変わり映えしない」「昔のようなワクワクがない」「ジョブズならこんなデザインを許さなかった」といった変わり映えのしないコメントを繰り返す”
自作PC+androidで性能対費用で最高を目指してたけど、Appleのエコシステムに取り込まれた方が色々楽なんだよ。色々細かい文句はあれど買いどきを考えるくらいでAppleから離れる気はない。(ゲーム用にWindowsも持ってるけど)
だってiphoneクソ過ぎるししゃあない。常に新機能の取り込みが遅いんだよ
今のApple製品の優位性がよくわからない
Apple叩き芸人面倒臭いよね。こっちはiPhoneで満足してるんだから否定されるのは煩わしいよ。
人生の不満を誰かを叩く事によって発散する人として関わりたくない人の一種だな
“WWDCや新型iPhone発表の時期に最も活動が活発”
自分も遠い昔は山岡士郎並みのアポー信者だったけど、今は自分と配偶者がPixel、息子がiPhone。お互いに大した不満はないのでその程度のものだと思っている。家族内に両方いると、わりと平和かも。
正直言うとAndroidもiPhoneももう褒めるところ(目に見える進化)が無い。折り畳みはまだ耐久性が許容できないし(概ね2年持たない)、セパレート(SurfaceDuo等)がギリ。カメラ?AI?何も変わってねーよ。
アッポーにペンを刺すなんてジョブズへの冒涜だ!パイナッポー?好きにしろ
スマホ新機種に驚くことがなくなって久しい
話題に上がってないけどiPadがすごく好き。iPadOSの出来がよいし、無印は高くないどころかiPhoneとの比較で安くさえ感じる。iPadだけで制作してるイラストレーターやアニメーション作家も多い。
iPhoneは完成されていて、カメラの出っ張りにケチ付けても意味ないし、今後もたいして変わらない。信者が求めてるのはipodの「ポケットの中に1000曲」レベルのパラダイムシフトなんだよな。あの驚きをまた味わいたい。