ようわからん試合やったな。ま、今日勝たんといろいろ差し障りが出るような感じやから、無理矢理に勝ちにいったんかなあ
石井及川あたりは頼むからゆっくり休んでくれ
さてと、道頓堀のライブ映像でもみるか…。 / ちな、現在ライブ映像を4,000人が視聴中w
いやー、強すぎたね。投打とも優勝は間違いない実力だったけど、史上最速優勝にまで至ったのは守備走塁の底上げがあったおかげだね。凡事徹底という球児の方針が今のチーム状況と見事にマッチした。
あらもう優勝しちゃった
33-4
よし、兵庫県で優勝パレードしよう(死)。
こんだけ強くて、なぜ24年は優勝できなかったんだろう。
怪我人少ないのが偉いよ…
日本人ファースト
犠牲フライで優勝は強い
「いやー選手たちが強いわ」「(自身の登場曲がかかった時)後ろに隠れてました」「坂本梅野のおかげ」「何が強いのか分からないのが本物の強さ」「我々がリーグチャンピオンです」藤川球児優勝インタビュー良かった
決まってた!!
実質助っ人野手なしでぶっちぎりで最速優勝を決めた阪神が強いのはもちろん、読売横浜広島中日ヤクルトが弱い印象だった。ここまでリーグ戦が大差だとCS制度改革の議論も進むかも。
Vやねん!
Joshin webショップが仮想待合室送りになってて草。みんな考えること同じなんやね。(上新電機はオフィシャルスポンサー)
バースのこのサトテル評を持ってきただけで有能記事>「彼自身のスタイルを築き上げていることが強さだと思う。彼はまだまだ進化している」
強いな
今日は石破おろしと六甲おろし😏
もう高級ガードマン主体の警視庁とは違う、とうそぶく警察組織は日本にはないのか。
交流戦見るに、セの他のチームが弱かっただけでしょ
史上最速。もっと早くしようと思えばできた中で、選手育成しながらよ
阪神以外がよわすぎる2025
岡田さんがいらして良かった お元気で居続けてくれ
普段Joshin使ってない連中より、購入日数10日以上且つ累計購入金額30万以上の条件満たして会員ランクVIPのわいを優先しろや言いたい
現地で胴上げ見てきた!!!!!うれしい!!!!ありがとう!!!!
選手も監督もコーチもみんな凄すぎるよ。明日からは優勝セールや。阪神百貨店、人凄いやろなあ。
また兵庫で優勝パレードすんの?
野球全然追ってなかったけど『優勝決定時点で2位以下のチームはすべて負け越している』の一文を見て状況を理解した。とんでもねえことになってんな…
阪神強かったですね。ただ、史上最速になったのは交流戦のセ5チームのテイタラクが影響しまくりですが。
しかしな、こんなに早いと後で勢い付いたチームにひっくり返されそう。
ホンマに優勝してどないすんねん.
他が弱すぎた(と、どんでんなら言ってそう)
でも、日本一になれるか、それ以前にそもそもその挑戦権を得られるかも分からないのがNPBのルール。
最終回に藤川の登場曲流れた演出がエモ過ぎた (every little thing every precious thing - LINDBERG) 。マー君の2013年のやつ超えたかも。
巨人の9/8日優勝が最速だったらしい。あと9/7最速優勝を8月の段階で糸井が予言してて話題になってた。(ちなみにリアルタイムでは無理だろみたいなことも言われてた)
今まで最速だった1990年巨人は日本シリーズ西武に4タテ喰らったが今年はどうなるかな
おめでとうございます!
阪神優勝おめでとうございます。確かに投打ともすごいいいチームやけどただ流石にこの速さはちょっと・・セの他のチーム・・交流戦もちょっと・・・(オリックス好きより)
おめでとうございます。今年はほかチームの弱さも影響したね。巨人はエース戸郷の不調に、4番岡本の長期離脱が痛かった
月食に優勝できてよかったね。
n年ぶりn度目のアレ
“9月7日の優勝決定は2リーグ制となった1950年以降で最も早い日にち”そうだよね 数年前はアレって前から騒がれてた気がするけど今回は知らんかったなぁ
アレじゃなくてもアレになったのか。
強かった。球児監督は「よくしゃべる落合博満」といった印象を受ける。黄金期を作るかもしれない。
道頓堀の大腸菌達もこれでヒトの大腸に戻れるから喜んでいるだろうな。個人的には近くのKFC店舗に釘と画鋲を満載した投げ込み用カーネルおじさん人形を設置して人の代わりに飛び込ませたら良いのではないかと思う。
怪我人が少なすぎるんだよなあ。岡本村上の離脱は有利すぎるよ。
官製優勝パレードはやめてね。前回の問題が何も解決してない。
交流戦は阪神もへなへなになってたけど、セリーグ全体でへなへなになったのでセーフだった印象
33-4を知ってる監督は抜かりなくクライマックスシリーズとその先への準備をしそう。
最後まで戦いぶりが素晴らしかったな
カブスもドジャースも完封する球団だからなぁ() おめでとうございます
この夏に雨が少なかったのも若干「最速」に貢献しているような。
7月末の坂本誠志郎のヒーローインタビューの「一気に行こうと思ってるんで、ファンのみなさん、一緒に行きましょう」を今シーズンベストヒーローインタビューに認定したい。本当に一気に行った。
阪神強すぎてセ・リーグが「阪神とゆかいな仲間たち」状態だったもんなあ。
勝率5割以下のチームがCSに出れるのはおかしいよ
リーグ優勝RTAの新記録って訳ね。優勝は毎年必ずあるので、今後は早さが競われるようになるのかも。
誰がMVPかって中野とか佐藤とかが上がってくるんだろうけど、個人的に大山を挙げておきたい。残ってくれて本当に良かった
新人指揮官の快挙を聞くたびに創設時の楽天にタイムスリップして監督に就任したら果たして何勝できるのかすげー気になる
あっと言う間のマジック減少だった。なにせ後半戦負け越しなしだからねぇ。そら独走にもなるし至上最速Vにもなるよ
阪神優勝おめでとうございます。2025年阪神:開幕日3/28→優勝9/7、1990年読売 :開幕日4/7→優勝9/8。今年の阪神も異常な強さだけど1990年の巨人も異常(当時、ドーム球場は東京ドームのみで雨での順延も多かった時代)。
プロ野球ってまだけっこう人気あるんだな
藤川監督が優勝の原因を「組織の力」と語っているのを見ていて、阪神はしばらく強い状態を維持するのではないかと思いました。
昨日まで歴代最速だった巨人を1日差で阪神が追い抜いたのが歴史的因果をかんじさせますね
実はソフトバンクとそこまで勝敗変わらないんですよね… 他のチームが皆負け越しという異常事態、ともあれ優勝おめでとうございます
プロ野球 セ・リーグ 阪神が2年ぶり7回目の優勝 | NHK
ようわからん試合やったな。ま、今日勝たんといろいろ差し障りが出るような感じやから、無理矢理に勝ちにいったんかなあ
石井及川あたりは頼むからゆっくり休んでくれ
さてと、道頓堀のライブ映像でもみるか…。 / ちな、現在ライブ映像を4,000人が視聴中w
いやー、強すぎたね。投打とも優勝は間違いない実力だったけど、史上最速優勝にまで至ったのは守備走塁の底上げがあったおかげだね。凡事徹底という球児の方針が今のチーム状況と見事にマッチした。
あらもう優勝しちゃった
33-4
よし、兵庫県で優勝パレードしよう(死)。
こんだけ強くて、なぜ24年は優勝できなかったんだろう。
怪我人少ないのが偉いよ…
日本人ファースト
犠牲フライで優勝は強い
「いやー選手たちが強いわ」「(自身の登場曲がかかった時)後ろに隠れてました」「坂本梅野のおかげ」「何が強いのか分からないのが本物の強さ」「我々がリーグチャンピオンです」藤川球児優勝インタビュー良かった
決まってた!!
実質助っ人野手なしでぶっちぎりで最速優勝を決めた阪神が強いのはもちろん、読売横浜広島中日ヤクルトが弱い印象だった。ここまでリーグ戦が大差だとCS制度改革の議論も進むかも。
Vやねん!
Joshin webショップが仮想待合室送りになってて草。みんな考えること同じなんやね。(上新電機はオフィシャルスポンサー)
バースのこのサトテル評を持ってきただけで有能記事>「彼自身のスタイルを築き上げていることが強さだと思う。彼はまだまだ進化している」
強いな
今日は石破おろしと六甲おろし😏
もう高級ガードマン主体の警視庁とは違う、とうそぶく警察組織は日本にはないのか。
交流戦見るに、セの他のチームが弱かっただけでしょ
史上最速。もっと早くしようと思えばできた中で、選手育成しながらよ
阪神以外がよわすぎる2025
岡田さんがいらして良かった お元気で居続けてくれ
普段Joshin使ってない連中より、購入日数10日以上且つ累計購入金額30万以上の条件満たして会員ランクVIPのわいを優先しろや言いたい
現地で胴上げ見てきた!!!!!うれしい!!!!ありがとう!!!!
選手も監督もコーチもみんな凄すぎるよ。明日からは優勝セールや。阪神百貨店、人凄いやろなあ。
また兵庫で優勝パレードすんの?
野球全然追ってなかったけど『優勝決定時点で2位以下のチームはすべて負け越している』の一文を見て状況を理解した。とんでもねえことになってんな…
阪神強かったですね。ただ、史上最速になったのは交流戦のセ5チームのテイタラクが影響しまくりですが。
しかしな、こんなに早いと後で勢い付いたチームにひっくり返されそう。
ホンマに優勝してどないすんねん.
他が弱すぎた(と、どんでんなら言ってそう)
でも、日本一になれるか、それ以前にそもそもその挑戦権を得られるかも分からないのがNPBのルール。
最終回に藤川の登場曲流れた演出がエモ過ぎた (every little thing every precious thing - LINDBERG) 。マー君の2013年のやつ超えたかも。
巨人の9/8日優勝が最速だったらしい。あと9/7最速優勝を8月の段階で糸井が予言してて話題になってた。(ちなみにリアルタイムでは無理だろみたいなことも言われてた)
今まで最速だった1990年巨人は日本シリーズ西武に4タテ喰らったが今年はどうなるかな
おめでとうございます!
阪神優勝おめでとうございます。確かに投打ともすごいいいチームやけどただ流石にこの速さはちょっと・・セの他のチーム・・交流戦もちょっと・・・(オリックス好きより)
おめでとうございます。今年はほかチームの弱さも影響したね。巨人はエース戸郷の不調に、4番岡本の長期離脱が痛かった
月食に優勝できてよかったね。
n年ぶりn度目のアレ
“9月7日の優勝決定は2リーグ制となった1950年以降で最も早い日にち”そうだよね 数年前はアレって前から騒がれてた気がするけど今回は知らんかったなぁ
アレじゃなくてもアレになったのか。
強かった。球児監督は「よくしゃべる落合博満」といった印象を受ける。黄金期を作るかもしれない。
道頓堀の大腸菌達もこれでヒトの大腸に戻れるから喜んでいるだろうな。個人的には近くのKFC店舗に釘と画鋲を満載した投げ込み用カーネルおじさん人形を設置して人の代わりに飛び込ませたら良いのではないかと思う。
怪我人が少なすぎるんだよなあ。岡本村上の離脱は有利すぎるよ。
官製優勝パレードはやめてね。前回の問題が何も解決してない。
交流戦は阪神もへなへなになってたけど、セリーグ全体でへなへなになったのでセーフだった印象
33-4を知ってる監督は抜かりなくクライマックスシリーズとその先への準備をしそう。
最後まで戦いぶりが素晴らしかったな
カブスもドジャースも完封する球団だからなぁ() おめでとうございます
この夏に雨が少なかったのも若干「最速」に貢献しているような。
7月末の坂本誠志郎のヒーローインタビューの「一気に行こうと思ってるんで、ファンのみなさん、一緒に行きましょう」を今シーズンベストヒーローインタビューに認定したい。本当に一気に行った。
阪神強すぎてセ・リーグが「阪神とゆかいな仲間たち」状態だったもんなあ。
勝率5割以下のチームがCSに出れるのはおかしいよ
リーグ優勝RTAの新記録って訳ね。優勝は毎年必ずあるので、今後は早さが競われるようになるのかも。
誰がMVPかって中野とか佐藤とかが上がってくるんだろうけど、個人的に大山を挙げておきたい。残ってくれて本当に良かった
新人指揮官の快挙を聞くたびに創設時の楽天にタイムスリップして監督に就任したら果たして何勝できるのかすげー気になる
あっと言う間のマジック減少だった。なにせ後半戦負け越しなしだからねぇ。そら独走にもなるし至上最速Vにもなるよ
阪神優勝おめでとうございます。2025年阪神:開幕日3/28→優勝9/7、1990年読売 :開幕日4/7→優勝9/8。今年の阪神も異常な強さだけど1990年の巨人も異常(当時、ドーム球場は東京ドームのみで雨での順延も多かった時代)。
プロ野球ってまだけっこう人気あるんだな
藤川監督が優勝の原因を「組織の力」と語っているのを見ていて、阪神はしばらく強い状態を維持するのではないかと思いました。
昨日まで歴代最速だった巨人を1日差で阪神が追い抜いたのが歴史的因果をかんじさせますね
実はソフトバンクとそこまで勝敗変わらないんですよね… 他のチームが皆負け越しという異常事態、ともあれ優勝おめでとうございます