エンタメ

ネットリテラシーの教科書みたいだ…「ここどこか特定できる?」と元アイドルの娘の投稿した画像、有志により無事特定される

1: mobanama 2025/09/05 08:40

"ネットに自分の身元がわかる写真や野球民なら座席をリアルタイムで無闇矢鱈に掲載してはいけないことを改めて認識させてくれる良ツイートよ。リテラシーの教科書として満点"

2: REV 2025/09/05 08:54

「無理だろ… (Google Photoなんかのデータをブルートフォース的に照合するならまだしも)」とか思ったらあっさり特定されていた。移りこんだテールライトが鍵だったのね。

3: doksensei 2025/09/05 09:02

結局正解? ホテルの窓からの夜景で部屋まで特定されたのもあったしほんとにこえーな。むしろその時ストーキングしてたので知ってたと言われた方が怖くないレベル

4: x100jp 2025/09/05 09:03

"天使が写っとるということは天国やな" 前フリから生まれるギャップ好き。

5: mizukemuri 2025/09/05 09:06

前にベランダ栽培のトマト写しただけで住所特定された人もいたような気がする

6: rantan89kl 2025/09/05 09:09

んんんー、どこかの谷間かな

7: nekomura 2025/09/05 09:19

消しゴムマジック的なAIに「場所を特定できる情報を消して」と言えば良いのかな?

8: uniR 2025/09/05 09:21

こういうの好きなので、自分はSNSの写真よく気をつけてる

9: NOV1975 2025/09/05 09:23

GeoGuessrの世界大会とか見てるとマジでこのくらいの特定は余裕ということがよく分かるよ…

10: kerodon 2025/09/05 09:23

“瞳の反射から特定した化物もいるしな…” これアルアルなんじゃないかな?想像。

11: BIFF 2025/09/05 09:34

こんなんわからんやろ!と思ったら、あっさり特定されてた。確かにイケバスの一部が見切れてる写真なら池袋原住民が特定できるかも。。

12: hobo_king 2025/09/05 09:37

本気で探される場合は外の風景が写ってるだけで手がかりになるしな。室内のみでも危険はゼロにならないし。ま、安全第一なら不特定多数向けに自分の撮った画像は公開しないようにしないとな。

13: perfectspell 2025/09/05 09:41
14: yogasa 2025/09/05 09:41

吉祥寺とかじゃなくて田んぼか山だけの田舎っぽいところでも数時間で特定できるんだろうか / 関係無いがこの眼鏡のかけ方は老眼にしか見えないからキャラ付けならやめたほうがいい

15: marilyn-yasu 2025/09/05 09:42

特定を趣味としてる人ってちらほらいて「目の反射した回りの風景」「室内配信中に聞こえた電車の音」あたりは洞察力の化け物だと思った。

16: ivory105 2025/09/05 09:45

私も足元でも写真撮る時はタイルでバレそうなので必ず当たり障りのないコンクリートの場所で撮る

17: sqrt 2025/09/05 09:45

セキュリティ的には写真からの特定を防ぐより特定されて良い写真しかアップしないようにする方が良いですよ

18: hironagi 2025/09/05 09:46

ホテルの部屋からの景色で特定したけどそのホテルは何年も前に休業してるとわかって特定した方が恐怖したなんて話も

19: mshkh 2025/09/05 09:49

これだけで位置を特定できるのか。恐ろしすぎ

20: sekiryo 2025/09/05 09:52

自分の家から外撮ってすごい雪!とかやるのマジでやめような。特定技能なくても近所の人だとわかるし。

21: nito210san 2025/09/05 09:57

特定のヒントとしてバス入れてるの意図的だよねこれ。特定させてバズらせてインプレッション稼ぎたいのかな?

22: ssfu 2025/09/05 09:59

天気とか地震!とか、熱い寒いで、徐々に特定されるからな。

23: yamazakicker 2025/09/05 10:03

昔旅行先(海外)で撮ったけれどどこか分からない写真の場所を特定してほしい

24: sippo_des 2025/09/05 10:05

むしろ誰か分かるかな?のほうが難易度高いのでは、、いやモヒカンの人が瞬で見つかるネット世界だしな?

25: yanase623 2025/09/05 10:05

普通にネット活動してれば何かしら自分を示す情報を公開してしまうので、その前提でネット活動しましょうということ

26: caligo 2025/09/05 10:07

ジオゲッサーというものを初めて知ったので調べたのですが、すげえ人たちがいっぱいいるんだな…ということがわかった。

27: dusttrail 2025/09/05 10:10

バスを意図的にヒントとして写りこませてるだろうし、これはそんなに難しいお題じゃない気がする。

28: mirakux 2025/09/05 10:11

ヒント多めだからな、そもそも人で範囲絞れてる

29: mayumayu_nimolove 2025/09/05 10:16

瞳の中に男が写ってるとかの方が怖えから

30: Kenju 2025/09/05 10:17

だから一度生成AIを通すようにした方がいいよ

31: type99 2025/09/05 10:19

3時間以内に正答が来るの凄いな

32: yarukimedesu 2025/09/05 10:19

やらせ!

33: surume000 2025/09/05 10:20

吉祥寺は天国ってことか

34: mohno 2025/09/05 10:23

バスが分かれば分かるということなのか。いや、すごいけど。

35: Helfard 2025/09/05 10:24

まだ正否が分からないのでユニバーサルメルカトル図法かも知れない。

36: restroom 2025/09/05 10:26

OSINTと思ったら、ブコメを見るとGeoGeussrの方が今はメジャーか

37: ajakan 2025/09/05 10:27

GeoGuessr→ジオゲッサーを知らず、調べた→「地理ゲームで、ストリート ビューのパノラマで世界のどこかに落とされ、手がかりを見つけて世界マップ上の自分の位置を推測することが使命です。」

38: irh_nishi 2025/09/05 10:27

バスが写ってるから余裕では?と思ったら、やっぱりバスから特定して余裕だったな。逆にバスが写ってないと無理な気がする。

39: takoswka 2025/09/05 10:27

この人物が無名の人でバスが写っていなくても分かるのならすごい。

40: fusanosuke_n 2025/09/05 10:28

町田つむぎ:元アイドル、写真の人物:元アイドル町田つむぎの娘?

41: catan_coton 2025/09/05 10:31

そんなもんより俺は乳首当てゲームしたい

42: spmilk 2025/09/05 10:32

縁石に使われる素材とかデザインとか、樹木の種類と樹齢とかでも地域特定可能って話 どこにでもあると思ってる物は実は全然どこにでもない物

43: pqw 2025/09/05 10:35

生配信中に選挙カーとか危ないよね

44: g-25 2025/09/05 10:36

SNSNの公開質問で聞かれたから答えたのに、変人扱いされててかわいそすぎる

45: nononosaki 2025/09/05 10:36

これはクスノキか。クスノキはどこでも見かけるけど、ナナカマドとかサンタンカだと地域っぽさ出るよね。

46: iphone 2025/09/05 10:37

娘(こ)、今は加齢臭枠の用法だが、そのうち昭和レトロ的に復権することもあるんだろうか。

47: xjack 2025/09/05 10:38

もはやジオタグ消しても位置特定されると思ったほうが良いレベル.他人に写真見せるのをやめよう

48: kumpote 2025/09/05 10:40

特殊能力持ちの人に注目が行きがちだけど、普通に近所に住んでたり見覚えある場所ってことでなんでもない人が特定できるのがネットという場所ということを忘れてはいけない。その人が危険じゃないという保証もない。

49: shinkansen_nagasaki 2025/09/05 10:45

集合知効果もあるしね

50: eroyama 2025/09/05 10:47

美女

51: tomo31415926563 2025/09/05 10:50

わざとヒントくれているのかな

52: wapa 2025/09/05 10:50

左上の車、どこかの店の車かな、これも特定できそう、と思ったらむしろこっちが特定のカギだったか。しかし何がきっかけでこの特定試すような画像上げたのか。前後の投稿と脈絡ないみたいだし

53: Baybridge 2025/09/05 10:52

まぁ、「特定できるかな?」って挑戦状なので、投稿も20時でリアルタイムでもないし、バスがヒントだという点も含めて割れるのは織り込み済みなんだろうなとは思う。

54: yahsusu 2025/09/05 10:54

バスの後ろを不自然に写しててわざと特定しやすくしていると思ってしまうな。おっさんとしては。

55: akapeso 2025/09/05 10:55

GeoGuessrで遊んでて思うのは、ガチ勢の人は(世界中の任意の場所を)3分以内で特定してくるので、マジで恐怖を覚える。どこに特定要素があるのかサッパリ理解できない。

56: blueboy 2025/09/05 10:55

元アイドルのツイッター商売の人の PV稼ぎに利用されているだけだ、と気づかない人ばかり。ヒントを掲載して、わざとバレるようにしているんだよ。うまく乗せられたね。 お釈迦様の掌だ。

57: futbasshi 2025/09/05 10:58

普段見過ごしているけど生活圏の記憶って覚えているものよ。とある漫画での背景がやたらに見覚えあるなあと思ったら、のちに作者が住んでいる地区が同じと知った。商店街の建物とかよく見かけるスーパーとか

58: anonymighty 2025/09/05 11:00

これもそのうちAIで「似たような印象の架空の背景」を作って、身バレを防いでくれるようになる。今でもやろうと思えばできそうだから、ニーズを把握すればどこかがやると思う。/特定班の鼻息が聞こえてきそう。

59: yojik 2025/09/05 11:01

特別な知識を持っていなくても地元ならば気づくだろうし、集合知のわかりやすい例だ。

60: rag_en 2025/09/05 11:03

【推しの子】でも、リアタイで投稿するなみたいな事を重曹ちゃんが言ってたな。

61: quwachy 2025/09/05 11:04

Grok「写真の背景に写るバスと木々、植え込みから判断して、吉祥寺駅北口のバス停付近だと思います。特定チャレンジ、面白いですね!」

62: kahoma621 2025/09/05 11:06

GeoGuessrはほんとすごいよね。看板や人工物一つで大体特定されるし、自然物であっても植生や地形から結構な範囲がしぼりこまれる

63: korekurainoonigiri 2025/09/05 11:13

どうせ瞳に何か映ってるんだろうと思ってじっと瞳を見てたらふつうにかわいいだけだった。カラコン好きやねん。。。

64: auto_chan 2025/09/05 11:14

そこのたにまはぼくのおうちダヨ😁とくていQED😂😓💦💦!!こうやって特定してくるやつをブロックしていけば自分の安全性がすこしたかまるってライフハックだね!!リテラシーがすごい!

65: FreeCatWork 2025/09/05 11:16

あらら、特定されちゃったにゃ!ボクならもっと隠蔽工作するのにゃ。甘いおやつで釣られたのかにゃ?

66: tsukitaro 2025/09/05 11:17

特定楽しいよね

67: commecco 2025/09/05 11:21

なるほど、見た目によらず老眼鏡であることもヒントかな

68: hidea 2025/09/05 11:23

写真あげる時は特定されて当然と思ってあげてる。あと鉄ちゃんほど知られてないけど、バス民も大概趣味度高い人多い。この人がそうかは知らないけど

69: maia 2025/09/05 11:31

このツイート、リプでgrokに特定させてる人複数いてマジ簡単なのか?って思った。ちょっと後で自分のUP画像特定させて必要があれば要削除だと思うます。別にリプじゃなくツイートURL食わせてgrokタブでできると思うんで

70: kkobayashi 2025/09/05 11:33

おっぱいしか見てなかった

71: taruhachi 2025/09/05 11:33

今はこれは偶然近所の人が見たとかでわかる状態だろうけど、AIのアシストで誰でも簡単に特定できるようになる時代はすぐそこ。

72: xlc 2025/09/05 11:34

試しに自宅から撮った写真でGrokに聞いてみたら、「投稿者が大連と言ってるのだから大連のどこか」という雑な回答しか返ってこなかった。

73: yarumato 2025/09/05 11:35

“SNSのリアルタイム発信がいかに危ないかの教科書みたいなやりとり。 家の近所の写真をネットに上げてはいけない理由がこれ。”

74: nadybungo 2025/09/05 11:36

スマホのカメラ性能が上がってきたので眼球に写り込んだ風景で特定とか、指紋を盗まれたりなんてリスクも上がっていくんだとか。ピント次第だけど。鍵の写真は絶対上げたらダメよ。

75: take-it 2025/09/05 11:42

「今君の後ろにいるよ」って後ろ姿の写真アップされたらSNS時代のメリーさんだよなぁ。。。それも不可能ではないわけで。/個人店でのメシの写真は特定しやすいので、あげないほうがいい。

76: watatane 2025/09/05 11:42

おっぱいに負けずよく特定した!感動した!

77: azumi_s 2025/09/05 11:47

植生特定怪獣ジオゲッサー

78: tomoyarn 2025/09/05 11:47

場所以外も色々特定されそうな写真だよな。

79: furugenyo 2025/09/05 11:53

漫画の背景のあったフィットネスクラブが近所のだと分かった時はびっくりしたな。吉祥寺みたいに繁華街じゃないのになんでだと。スタッフとか住んでるのかな。

80: nakag0711 2025/09/05 12:00

バスはあからさまなヒントやな

81: qouroquis 2025/09/05 12:02

実はExifにジオタグが残ってましたとかだったら笑う

83: Caligari 2025/09/05 12:09

キッショ…何で分かるんだよ?

84: HBK-mn 2025/09/05 12:09

武蔵野市に住んだことがあるので、ムーバスは余裕で特定できる。

85: Gaju 2025/09/05 12:15

最近DPZで「ここはどこでしょう?」やらないな、GeoGuessr流行っちゃったからな

86: telegnosis 2025/09/05 12:16

その特殊技能を何か役に立つ方向に使えないものか。

87: to4yuki 2025/09/05 12:18

GeoGuessr面白いよおすすめ

88: narukami 2025/09/05 12:19

ほえー

89: ancock 2025/09/05 12:22

右のコウガサブロウに気づかないヤツかと思った

90: PJ_purejam 2025/09/05 12:28

なんでわかるんだろう

91: nibo-c 2025/09/05 12:29

ひえー

92: Chrysoberyl 2025/09/05 12:35

住んでる人ならムーバスってことはわかりそう。

93: Goldenduck 2025/09/05 12:41

旅行先もリアルタイム投稿すると凸られが発生して危険。そこから移動直後も次を推測されかねないので帰ってからのが無難

94: rue325 2025/09/05 12:47

そうは言っても、私の事を特定したい人なんていないだろうしこのくらいならってつい思っちゃうのよね。いかんわね。

95: mng_dog 2025/09/05 12:51

まあ、なんだ、おっぱい最高!!

96: brusky 2025/09/05 12:55

視線誘導をものともしないのはガス給湯器の人みたいだな

97: pokepirk 2025/09/05 12:59

外食の写真とか、Googleレンズするだけで今は9割方特定できるのですごい。チェーン店ならさすがにどの店舗かまではわからないけど。

98: spark7 2025/09/05 13:03

すごいな。カラコンキモいなとしか思わんかった。

99: wdnsdy 2025/09/05 13:03

某絵師のたった一言のつぶやきで近所(同ブロック)に住む人だと分かったことがある。その後過去のつぶやきを漁ってマンションまで特定した。写真がなくてもここまでできたので、リアルタイム実況もやったらダメだぞ

100: midnight-railgun 2025/09/05 13:06

まず、ネットリテラシーとは…何か(ネットリ

101: castle 2025/09/05 13:07

「身バレしてはいけない写真や動画には~公共の乗り物すべてを絶対に写り込ませないようにしましょう」「家の近所の写真をネットに上げてはいけない理由がここに詰まってる」「わずかな情報から特定してくる」

102: automatican 2025/09/05 13:09

フォローしてる人がご近所さんだとわかること結構あるからなあ

103: buenoskun 2025/09/05 13:10

東京だから分かったのであって東北地方の林道とかじゃあダメなんだろうな

104: ysync 2025/09/05 13:10

わりとゲッサー動画見てるんだけど、ここ知ってんぞ、と思ったら友人のアパートの目の前だったことがある。

105: ext3 2025/09/05 13:11

ヒント出し過ぎてバズるためにわざとやってるんだろうな感

106: blueeyedpenguin 2025/09/05 13:12

出題が上手すぎる…素人じゃないな

107: Yuny 2025/09/05 13:16

バスの写り込みはわざとそういうの選んだかも知れないけど、それにしても怖いね………。特定されたくない人はやたらと近辺の写真をあげるな、というわかりやすい例。

108: manaten 2025/09/05 13:21

特殊能力持ちじゃなくても近くに住んてたらそれなりに分かっちゃうし、近くに住んでる人の目にも止まってしまうのがネットに公開するということ

109: akinyon1121 2025/09/05 13:25

ヒントを掲載したPV稼ぎに利用されて何か悪いのか?YouTubeなんてどのチャンネルも再生稼ぎしてるよ?

110: hatebu_ai 2025/09/05 13:30

いや左上にバスがちょこっと映ってるあたり、特定ゲームの初級編みたいに親切な写真なんじゃないのかなこれ?/それよりもナチュラルなのか寄せてるのか、そこからカップを推定する方をがんばってほしい

111: nomanssky00 2025/09/05 13:39

こうゆうのは地元の人は結構わかると思うよ

112: nekopon44 2025/09/05 13:41

正直見てピンときた(場所の話)

113: cu39 2025/09/05 13:45

外国で地面だか草むらだかの写真1枚から土と草だけで位置特定してた人いたな。ジオゲッサープロのレベルも上がってるし。

114: yakinikuchan1129 2025/09/05 13:49

現在地を特定される見本

115: yasuhiro1212 2025/09/05 13:50

昔2ちゃんねるであったな。なんの特徴もない田舎道がどこかを当てたりね。

116: wordi 2025/09/05 13:57

植物も情報量が多いってGeoGuessrで学んだ

117: iasna 2025/09/05 13:59

“ムーバスって見たらわかるし”いやわからんて……

118: ArcCosine 2025/09/05 14:01

怖いねぇ

119: tsutsumikun 2025/09/05 14:02

OSINTっすね・・・

120: any--front-end 2025/09/05 14:08

場所を特定したい第三者が勝手に「これ特定できる?」みたいなの上げる事例もちょっと頭を掠めた(行方不明者捜索風のストーカーとか、あるらしいし)まあそんなにないケースだろうけど…

121: sigwyg 2025/09/05 14:15

画像のメタ情報を拾ったとかそういう話じゃなかった。なんで見切れてる車の一部分だけで判るの…怖…

122: makichabin 2025/09/05 14:21

ストーカー、「瞳に映った景色」で女性の自宅を特定 日本 https://www.bbc.com/japanese/50010809

123: kyuminlover_ny 2025/09/05 14:26

以前「ジム終わった~😊💕」とそのジムが入っているビルの床の写真を上げたらDMが来た。「同じジムです!嬉しいです!」そのジムは翌月に退会した。

124: kaminashiko 2025/09/05 14:28

Instagramのインテリアブログでベランダの写真丸出しなのも怖いよね

125: You-me 2025/09/05 14:30

まーこれは解き方聞けばまだ人智の及ぶ範囲ですよ。秋葉原周辺の食堂のテーブルの木目覚えてる人とかいるんだよね特定系 あの人はほんと怖い/この画像みたいに決定的ヒントさえあれば推定できるAIはすぐ出来るよね

126: pixmap 2025/09/05 14:39

ニュースとか映画で出てきた風景をついGoogleマップで探しちゃうよね

127: regularexception 2025/09/05 14:39

ピンがささってるのは確かに谷間

128: nil0303 2025/09/05 14:40

前に市内で派手な火事があったらしく騒がしかったのでXで調べたら「自宅から見える」と写真上げてる人がいて。それ部屋の位置まで特定できるで...って思いながら見てたことあったな。

129: otoan52 2025/09/05 14:43

あの端っこでバスだとわかるのか……。

130: gui1 2025/09/05 14:59

町田ではなかった(´・ω・`)

131: kanimaster 2025/09/05 15:05

アニメ「ウィッチウォッチ」1クールOPに出てくる場所だよね。

132: nao_cw2 2025/09/05 15:05

ネットリテラシー関係無いです/用語も意味も無茶苦茶やな/バスは敢えて見切れてるにきまっとるやん/

133: napsucks 2025/09/05 15:22

10年以上前の2chで「特定できたら10万円」って煽られてみんなで探したけどついぞ特定できずに終わった画像、今なら誰か特定できちゃう? https://x.com/napsucks/status/1963622980409594092

134: qq3 2025/09/05 15:22

みんな暇なんだな〜

135: nekonyantaro 2025/09/05 15:37

バスとか鉄道は「やたら詳しい」オタクがいるので発覚の手がかりになりやすい。

136: ustar 2025/09/05 15:46

ジオゲッサーやな