2浪して大学に行くしかないな(´・ω・`)
酒飲んだっていいじゃないか 人間だもの
時代とは言え大学生が酒のんで活動停止って(笑)猥褻物の法律とかコレとか現実との乖離がアホくさい。確か自転車の2ケツも切符切るように成ったからそのうちニケツで甲子園辞退とかになるんじゃない?(笑)
あほくさ
厳しいな…現代では仕方ないかもだが(ストゼロ呑みながら
自分が大学に入ったのは…もう40年前か、そりゃ時代がちがうわな。(当時は教官も参加する新歓コンパでみんな酒飲んでた。山中湖事件後だったのにね)
20未満飲酒も強豪校部内イジメも常習大麻も違法だからこそイキってやり過ぎたり言いたくなるアホを制しない限り認められない。飲酒は自分の頃は緩かったから甘くみたくもあるけど
NHKで報じるような話か?
これを報じてるNHKの連中も見ている連中もはてぶも身に覚えのある連中ばかりだろう。そんな時代とは言え何か問題あったか。
退学と〇刑ぐらいでいいんじゃね
大学でも飲酒でアウトなのに,広陵高校は集団暴力や学校ぐるみの隠ぺい工作でも出場できる.どっちがおかしいか,またはどちらもおかしいか.
残念ながら悪報も法なり。世界的には18歳からが主流のようです。少し古いが。 世界各国の飲酒が許される最低年令がわかる地図「World Drinking Map」 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20070812_world_drinking_map/
大学生になりゃ、酒くらい飲むわな。
まあ飲んだ本人は謹慎、それ以上でも以下でもいけない。しかし大学部活動の大麻汚染が問題になる中、もはやほのぼのニュースの範疇
誰かが告げ口したのなら最悪ですね
甲子園のあの連中に比べたらなんと可愛いものか
20歳というのが時代にもあってないし、日本人だけ特別な理由がない。18歳にしてなんの問題があるのだろうか。むしろ成人年齢引き下げ時にエビデンスの公表すらできない情けない自民党公明党と、それすら指摘できないry
薬物でも性加害でもないのにちゃんと処分してニュースになってて、なぜか明大もラグビー部も株が上がる不思議な時代。
酒くらいで
いいぞもっとやれ。大学に入ったばかりの無知な若者に酒を飲ませるのを禁止しろ。
うちの息子も今年大学入ったけど昔とは全然違って20歳未満飲酒の禁止はかなり徹底されてて良い傾向だと思うよ。酒くらいでとか言ってる奴は時代に取り残されてる。体育会系はまだアホの残党が多いのかな
まあこれ守んない人間はラグビーのルールも守んないからいつでも気軽に悪質タックルするよね。他の部員もバレてないだけなんだろうけど。
ちゃんと処分しててえらい
うーん いまさら?
まあだれでもやってるけどバレたら謹慎するしかないわな
7〜8年くらい前に仕事で大学生と交流あったんだけど、ガチで20歳になるまで酒飲んでなかったし、そもそも飲み会自体がほとんどないらしい。
これは悪法だと思う。権利の問題として18歳成人と合わせて18歳から飲酒可にするべきだった。健康の問題とするなら成人にも禁止もしくは量的制限を導入するべき(マジで)
?
まあ大学生の酒くらいでうるさい事は言いたくないけど、色々あるからねえ… (老害酒カス並感
細かいことだけど、こういうルール違反を一つ一つ丁寧に処していくことが学校の雰囲気や治安の改善につながるんちゃうかな。早明戦は「明」贔屓のおっさんより。
酒もドラッグの一種だからそらやってますよね
現状の20歳以上飲酒可のルールは医学的根拠に則ってのものなので成人年齢の変更は関係ないことは留意しといた方が良いと思う、例えそれが建前だったとしてもな
未成年飲酒や買売春など罰がない犯罪って犯罪にしておく意味はなんなの?犯罪だから見過ごせないが逮捕しても即解放とか警察リソースの無駄遣いじゃない?
時代にあってないから引き下げろってストレートに入学した大学生しか見えてないの?中卒高卒高専卒専門短大卒・中退、人生いろいろ。海外基準でも法定年齢と運転免許・飲酒喫煙可能…etcの年齢がバラバラなのは普通
どうせこれが煙草だったら「当然」「処分されて当たり前」になるんでしょみんな
平和ってこうやって、ちょっとずつちょっとずつ自分たちで自分たちを縛って、最後は崩壊するんだろうなって、戦後の平和な時代に生まれた自分は最近つくづく思うよ。
ほんとうにどうでもいいですね。
この厳しさ必要かと言われるとどうだろう
こういうのはメッセージとして「コンプラ遵守しておりまんがなでんがな」っていう組織イメージのキープという意味もあるからねえ。同時に「お前らルールは守れよ」という内部への通達にもなる。
まぁちゃんと処罰と公表してて偉い案件まである。こういうのを隠すようになると問題
20年前は大学テニサーで18歳の学生を合宿において酒で潰すのが一般的になっていたので、それが改善されているなら何より
麻薬じゃなくてなにより
企業のコンプラには五月蠅いのに学生なら多めに見ろってことなのかな。ちょっとくらいいいじゃん、みんなやってるしが通るならモラルは低下し続けるだろうね。
20歳以上4名、未満1名。まぁ勧めた時点でアウトやな。まぁ泥酔で病院とかで発覚ではないかな。
18歳に引き下げても高3で誕生日迎えた人が飲めるのでダメ。体育祭や文化祭の打ち上げで法的に飲める人と飲めない人が出てくるので本質的な解決策になってない。
同じ人種の韓国は18から飲んでるし年齢引き下げても問題ない。
氷河期世代的にはそのくらい…とか思わんではないが今の子は大変ね。18で良いと思うがね。
20歳未満飲酒で社会的に制裁を受けるという空気が醸成されるのは良いことだ。アルコールの味を知らないほうが線形代数など10代で学ぶ基礎科目の履修に有利だと思うし。
酒・タバコのルールは未成年引き下げと同タイミングで下げるべきだったと思う。そうしなかった以上、ルールとして守るべきっていう明治大学の日本大学を反面教師にした強い意志を感じる
成人年齢=医学的に飲酒が大丈夫な年齢ではないでしょ。そもそも20歳越えようが健康に悪影響しか無いし飲まないに越した事はない。
未成年の年齢引き下げと酒・たばこの年齢は話が別だと思う。どちらも若いうちは身体への影響が大きい。うろ覚えだけど、喫煙開始年齢が早いほどニコチン依存度が高くなり依存症になる期間も短くなるという報告があっ
そもそもアルコールを禁ずるべき まぁ老人に今からは酷だし以降の人は、とかで
薬やいじめとか暴力じゃないと多少優しい目で見てしまう。未成年飲酒は程度はあれやったことある人多いもんなw
18歳成人で飲酒可に出来なかったのは高校生の扱いを躊躇ったから。大学生なら別にいーじゃんと思うんだけどね
いい世の中になったよ。俺が大学に入ったころなんて最初の新歓コンパ、ほぼみんな未成年だったのに大学側が酒をふるっていたもんw
本当にはてなーは酒嫌いだよなw 普通大学生位になった酒位飲むだろw
明治大ラグビー部 20歳未満飲酒で学生5人活動停止処分 発表 | NHK
2浪して大学に行くしかないな(´・ω・`)
酒飲んだっていいじゃないか 人間だもの
時代とは言え大学生が酒のんで活動停止って(笑)猥褻物の法律とかコレとか現実との乖離がアホくさい。確か自転車の2ケツも切符切るように成ったからそのうちニケツで甲子園辞退とかになるんじゃない?(笑)
あほくさ
厳しいな…現代では仕方ないかもだが(ストゼロ呑みながら
自分が大学に入ったのは…もう40年前か、そりゃ時代がちがうわな。(当時は教官も参加する新歓コンパでみんな酒飲んでた。山中湖事件後だったのにね)
20未満飲酒も強豪校部内イジメも常習大麻も違法だからこそイキってやり過ぎたり言いたくなるアホを制しない限り認められない。飲酒は自分の頃は緩かったから甘くみたくもあるけど
NHKで報じるような話か?
これを報じてるNHKの連中も見ている連中もはてぶも身に覚えのある連中ばかりだろう。そんな時代とは言え何か問題あったか。
退学と〇刑ぐらいでいいんじゃね
大学でも飲酒でアウトなのに,広陵高校は集団暴力や学校ぐるみの隠ぺい工作でも出場できる.どっちがおかしいか,またはどちらもおかしいか.
残念ながら悪報も法なり。世界的には18歳からが主流のようです。少し古いが。 世界各国の飲酒が許される最低年令がわかる地図「World Drinking Map」 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20070812_world_drinking_map/
大学生になりゃ、酒くらい飲むわな。
まあ飲んだ本人は謹慎、それ以上でも以下でもいけない。しかし大学部活動の大麻汚染が問題になる中、もはやほのぼのニュースの範疇
誰かが告げ口したのなら最悪ですね
甲子園のあの連中に比べたらなんと可愛いものか
20歳というのが時代にもあってないし、日本人だけ特別な理由がない。18歳にしてなんの問題があるのだろうか。むしろ成人年齢引き下げ時にエビデンスの公表すらできない情けない自民党公明党と、それすら指摘できないry
薬物でも性加害でもないのにちゃんと処分してニュースになってて、なぜか明大もラグビー部も株が上がる不思議な時代。
酒くらいで
いいぞもっとやれ。大学に入ったばかりの無知な若者に酒を飲ませるのを禁止しろ。
うちの息子も今年大学入ったけど昔とは全然違って20歳未満飲酒の禁止はかなり徹底されてて良い傾向だと思うよ。酒くらいでとか言ってる奴は時代に取り残されてる。体育会系はまだアホの残党が多いのかな
まあこれ守んない人間はラグビーのルールも守んないからいつでも気軽に悪質タックルするよね。他の部員もバレてないだけなんだろうけど。
ちゃんと処分しててえらい
うーん いまさら?
まあだれでもやってるけどバレたら謹慎するしかないわな
7〜8年くらい前に仕事で大学生と交流あったんだけど、ガチで20歳になるまで酒飲んでなかったし、そもそも飲み会自体がほとんどないらしい。
これは悪法だと思う。権利の問題として18歳成人と合わせて18歳から飲酒可にするべきだった。健康の問題とするなら成人にも禁止もしくは量的制限を導入するべき(マジで)
?
まあ大学生の酒くらいでうるさい事は言いたくないけど、色々あるからねえ… (老害酒カス並感
細かいことだけど、こういうルール違反を一つ一つ丁寧に処していくことが学校の雰囲気や治安の改善につながるんちゃうかな。早明戦は「明」贔屓のおっさんより。
酒もドラッグの一種だからそらやってますよね
現状の20歳以上飲酒可のルールは医学的根拠に則ってのものなので成人年齢の変更は関係ないことは留意しといた方が良いと思う、例えそれが建前だったとしてもな
未成年飲酒や買売春など罰がない犯罪って犯罪にしておく意味はなんなの?犯罪だから見過ごせないが逮捕しても即解放とか警察リソースの無駄遣いじゃない?
あほくさ
時代にあってないから引き下げろってストレートに入学した大学生しか見えてないの?中卒高卒高専卒専門短大卒・中退、人生いろいろ。海外基準でも法定年齢と運転免許・飲酒喫煙可能…etcの年齢がバラバラなのは普通
どうせこれが煙草だったら「当然」「処分されて当たり前」になるんでしょみんな
平和ってこうやって、ちょっとずつちょっとずつ自分たちで自分たちを縛って、最後は崩壊するんだろうなって、戦後の平和な時代に生まれた自分は最近つくづく思うよ。
ほんとうにどうでもいいですね。
この厳しさ必要かと言われるとどうだろう
こういうのはメッセージとして「コンプラ遵守しておりまんがなでんがな」っていう組織イメージのキープという意味もあるからねえ。同時に「お前らルールは守れよ」という内部への通達にもなる。
まぁちゃんと処罰と公表してて偉い案件まである。こういうのを隠すようになると問題
20年前は大学テニサーで18歳の学生を合宿において酒で潰すのが一般的になっていたので、それが改善されているなら何より
麻薬じゃなくてなにより
企業のコンプラには五月蠅いのに学生なら多めに見ろってことなのかな。ちょっとくらいいいじゃん、みんなやってるしが通るならモラルは低下し続けるだろうね。
20歳以上4名、未満1名。まぁ勧めた時点でアウトやな。まぁ泥酔で病院とかで発覚ではないかな。
18歳に引き下げても高3で誕生日迎えた人が飲めるのでダメ。体育祭や文化祭の打ち上げで法的に飲める人と飲めない人が出てくるので本質的な解決策になってない。
同じ人種の韓国は18から飲んでるし年齢引き下げても問題ない。
氷河期世代的にはそのくらい…とか思わんではないが今の子は大変ね。18で良いと思うがね。
20歳未満飲酒で社会的に制裁を受けるという空気が醸成されるのは良いことだ。アルコールの味を知らないほうが線形代数など10代で学ぶ基礎科目の履修に有利だと思うし。
酒・タバコのルールは未成年引き下げと同タイミングで下げるべきだったと思う。そうしなかった以上、ルールとして守るべきっていう明治大学の日本大学を反面教師にした強い意志を感じる
成人年齢=医学的に飲酒が大丈夫な年齢ではないでしょ。そもそも20歳越えようが健康に悪影響しか無いし飲まないに越した事はない。
未成年の年齢引き下げと酒・たばこの年齢は話が別だと思う。どちらも若いうちは身体への影響が大きい。うろ覚えだけど、喫煙開始年齢が早いほどニコチン依存度が高くなり依存症になる期間も短くなるという報告があっ
そもそもアルコールを禁ずるべき まぁ老人に今からは酷だし以降の人は、とかで
薬やいじめとか暴力じゃないと多少優しい目で見てしまう。未成年飲酒は程度はあれやったことある人多いもんなw
18歳成人で飲酒可に出来なかったのは高校生の扱いを躊躇ったから。大学生なら別にいーじゃんと思うんだけどね
いい世の中になったよ。俺が大学に入ったころなんて最初の新歓コンパ、ほぼみんな未成年だったのに大学側が酒をふるっていたもんw
本当にはてなーは酒嫌いだよなw 普通大学生位になった酒位飲むだろw