エンタメ

アナウンサー百年百話 歴史を見つめたアナウンサー第4回 日航機墜落事故 原稿を捨てて伝えるとき|番組|NHKアーカイブス

1: navix 2025/08/13 01:27

写真の事故機体は垂直尾翼が健在。日航123便ではない。

2: poko_pen 2025/08/13 08:02

日航機という事で鶴丸の写真を見せたいんだろうけど、該当事故機と違う写真を持ってくるのは陰謀論に加担するようなものだよ

3: Wafer 2025/08/13 08:37

NHKが原稿を捨てたら何も残らんやろ

4: Gelsy 2025/08/13 08:59

ほんとだ。この写真、いったいどこから出てきたものなんだろう。まさか生成AIじゃないよね

5: ywdc 2025/08/13 09:01

この事故は機体後部の圧力隔壁が破損し垂直尾翼が破壊され紛失した。つまりこの画像でいきなり嘘があるわけだが記事の信憑性も胡散臭くなるのを承知で載せたのか?馬鹿だなあ

6: Buchicat 2025/08/13 09:05

当時はもう中継に釘づけで露木アナのこんな心の機微など知るよしもなかった。この救出シーンを生で放送できたのはフジだけ。振り返れば良くも悪くもフジ黄金期の強さを象徴する報道だったと思う。

7: azmin 2025/08/13 09:07

帯と水平尾翼の位置関係から、画像はDC-8だと思う。ニューデリー事故の写真かな 共同通信の記事の画像は反対側から撮られてるっぽい https://www.47news.jp/11406270.html

8: tuisumi 2025/08/13 09:55

ニューデリーでの事故写真っぽいけど、なんで別の事故の画像を使ってるんだろ

9: ya--mada 2025/08/13 10:50

NHKは何故に全然違う事故の写真使ってんの?バカなの?フリー素材の写真を選ぶみたいにテキトーに合わせてんの?

10: kaminashiko 2025/08/13 10:52

この写真違和感だったけど、やはり。後ろの人達が外国に見える/露木さんはあさま山荘のイメージだったけど、こちらもだったか。とはいえフジの報道が正しかったのか、、(どこも酷そう)/1972インドの事故という情報

11: daishi_n 2025/08/13 11:17

JAL123便は墜落前に垂直尾翼のほとんどが吹き飛んでいるので鶴丸が残る余地がない。当時を知ってる人が少なくなったらこういうことも起こるだろう。記事消えたね