エンタメ

広陵高校、甲子園辞退せずに強行参加して1回戦だけ出て顔と名前を全国に晒してから辞退って、考えられる選択肢の中で最悪のシナリオなのでは?

1: yass14 2025/08/10 17:29

問題発生から辞退の会見に至るまであまりの悪手の連続でこの学校法人の教育機関としての価値を自らの手で終わらせてしまった感すらある

2: sukekyo 2025/08/10 17:54

いまだと予選だってケーブルテレビとかでみっちりやるし、集めるやつぁそこからでもデータ拾って晒すは晒すから。でもまあ最悪だよな。未来富山は大丈夫なん?チンポなめろまではないらしいけど。

3: sigotojouhou 2025/08/10 18:47

どうせなら優勝してナイン全員の詳細を克明に報道した後、逮捕に至ればよかったのだ。

4: rci 2025/08/10 18:56

もっと勝ち進めばよかったのに。そしたらこの高校だけでなく、高校野球やその他のスポーツにも同じ体質があることがもっと明らかになったと思う

5: mutinomuti 2025/08/10 18:57

日大進学者と日大出身者多そう(´・_・`)

6: snowboard_fan 2025/08/10 18:59

多分だけど、「この逆風の中、甲子園の土は踏ますことができた。オレ達は選手を守ってやれた」ぐらいに思ってそうだからノーダメなんじゃない?

7: Helfard 2025/08/10 19:03

そうは言うけど決勝に勝ってから辞退でも決勝戦直前に辞退でも負けてから辞退でも負ける前に辞退でもどれであろうと最悪のタイミングって言うだろう?

8: shinobue679fbea 2025/08/10 19:05

せっかくフェラチオ頑張ったのにメンタルは鍛えられてなかったかな残念

9: chantaclaus 2025/08/10 19:38

とはいえ現時点では最善のタイミングだったと思う

10: kkcnnjfkjqndbfkdo 2025/08/10 19:39

他人事だけど、そんだけ「甲子園出場&甲子園で勝利」が(この高校にとって)優先事項•行動原理の最上位にあったってことなんでない。その価値観が変わらなきゃまたやるやろw

11: mouseion 2025/08/10 19:43

正直不愉快だからもう高校野球はNHKでのみの放送に切り替えてほしい。民放に任せてもダメでしょ。今回のことでよく分かったやろ。

12: semimaru 2025/08/10 19:46

一番良いタイミング。一生後悔する羽目に。飯がうまい。一回戦で負ければ一番良かった。

13: odenboy 2025/08/10 19:49

ハラスメント蔓延環境を放置し続けたツケだ。元凶である指導者連中を私立特有の長期雇用。これが暴力を定着させ、この末路。そんな頭の悪い学校運営者らに最悪のシナリオを回避できる判断力を期待できるわけもなく。

14: samu_i 2025/08/10 20:18

3-5年後就活するとしても、ここの高校とは言いずらいかなぁ。ことしの就活ですら・・・

15: punkgame 2025/08/10 20:20

ちんこ舐めさせるようなやつがこんなことでへこたれるわけないんだよな。ノーダメだよこんなもん。

16: augsUK 2025/08/10 20:32

周りに迷惑をかけた度合いは最高クラスだけど、問題の3年生の代が甲子園で公式戦を経験するさせてフィニッシュなんだよな

17: ohkinakago 2025/08/10 20:54

仮に自分が暴行事件と関係ない部員だったら一回戦だけだとしても出たい

18: REV 2025/08/10 21:12

武勇伝なんじゃ。甲子園出場歴アリとナシじゃ書類選考の通りやすさも大違いだろうし。

19: hatebutabooboo 2025/08/10 21:36

最悪のシナリオって加害者側の視点で、被害者からしたら被害揉み消されて転校の時点で最悪でしょ。

20: pikopikopan 2025/08/10 21:54

某ホラー作家先生みたいに謝罪を徹底的に避ける展開にならないといいけど。そういや日大展開にならないよね??って不安が

21: subjects910not 2025/08/10 22:24

そうだと思う

22: masasia0807 2025/08/10 22:27

加害者にとって非常に都合が悪いだけのことを、最悪のシナリオと称するのはおかしい。被害者にとってはすでに最悪だと思うが。

23: apto117 2025/08/10 22:31

全員が加害者とは限らないし、なんなら被害者が加害者として私刑に遭う可能性もあるからここのコメント欄には賛同できないな。

24: qooma 2025/08/10 22:42

もったいないから一回戦出したのかな

25: tkm3000 2025/08/10 22:48

県大会の決勝で辞退しろよ

26: itotto 2025/08/10 22:53

自分もまったく同じことを思ってた

27: dot 2025/08/10 22:54

NPBのはコンプラしっかりしてるし、プロのスカウトもこの世代の広陵の選手をドラフトに上げるのはかなり二の足を踏みそう。プロスペクトなドラフト候補がどれだけ居るのかしらないが。

28: umi-be 2025/08/10 23:23

最悪のシナリオというよりネットのいいおもちゃになったという表現がしっくりくる

29: minominofx66 2025/08/10 23:31

投資の損切りと同じなんじゃないの?どの時点で切るか(売るか)の見極めって、プロの投資家でも難しいらしいよね。

30: dirtjapan 2025/08/10 23:40

加害生徒に対してであっても確証もなしに言えることはないし誹謗中傷とか絶対ダメだけど、下種なメディアの突撃インタビューでしゃぶらせて反応したのかとか聞かれる加害者(推定)とか出るんだろうなってなる

31: kenken610 2025/08/10 23:46

なまじ勝っちゃったから甲子園の土は持ち帰れなかったね(出場を目標にする高校でもないけど)

32: sato0427 2025/08/11 00:08

トップコメそうじゃねえだろ。1回戦出る前に決断しろって言うの。

33: makou 2025/08/11 00:15

1回戦で対戦して負けた高校が屈辱的過ぎる以外言えない。自分に関係あるのはそこまで。

34: six13 2025/08/11 00:19

これ熱闘甲子園どうなるんだろうな

35: syouhi 2025/08/11 00:21

素材が大量に提供されてしまったのだなあ、可哀そうに

36: T-anal 2025/08/11 00:26

準決勝で負けた高校、甲子園一回戦で負けた高校にヘイト振り撒いて、私刑の有用性を証明したって意味では最悪なシナリオ。

37: ardarim 2025/08/11 01:06

一種の私刑みたいなもんで被害者にとっては多少溜飲が下がったかもね。無関係の生徒には可哀想だが。

38: umarukun 2025/08/11 01:48

それこそもっと勝ち進んでたらもっと悪いでしょうが、まぁ負けたチームは可哀想よね。ことここに至っては握手しなかったの正解なんじゃね感あるもん。

39: inks 2025/08/11 02:15

その通りの最悪の結末。しかも後手後手。責任者の大人の招いた結果。全員、教職を辞めれ。

40: n_pikarin7 2025/08/11 02:42

全ては学校の責任。暴行事件の被害者も加害者も全て学校が作り出した結果。組織として最悪だから当然最悪な対応しかできない。これから入る子はいなくなるのは自業自得としても、現生徒の就活時への悪影響まである。

41: ssssschang 2025/08/11 02:48

被害者にとってはベストシナリオじゃないかな。復讐は何も産まないけどまぁスッキリはするので

42: niramoyashi 2025/08/11 03:01

ちんこ舐めてもらったから最悪ではない

43: ftq 2025/08/11 03:02

暴力沙汰を起こせばこういう事態に陥るということを今更ながら(何度目??)印象付けたことだけが小さなメリット。ただ、野球脳はまたすぐ忘れて必ずまたやらかすだろうよw

44: white_rose 2025/08/11 03:42

苛められっ子が思うほどのダメージではない、残念ながら。

45: vanillaalice 2025/08/11 03:46

甲子園大会に参加したという実績を学校に付けたかったので開会前の辞退を避けたのでは…その意味では被害者たちを保護しなかったのと同様に加害者たちをも守る気はなかったということになりますけど

46: yorkfield 2025/08/11 04:46

出場選手の中には暴行に関与してなかった人もたぶんいるだろうけど、今後の推移によっては自殺してもおかしくないのでは?

47: venus902 2025/08/11 05:02

学校などの関係者は、それでも「ネットのせいで辞退せざるを得なくなった」としか思ってなさそう

48: tsutsuji360 2025/08/11 06:05

すぐ忘れるよ

49: akinyon1121 2025/08/11 06:16

デジタルタトゥーのおかげで野球生命が絶たれたのは望ましいことでは?有耶無耶にしてたらプロになって特権的立場を利用して「けつあな確定」と称して女性の権利を蹂躙しかねないわけで、今回はそれを未然に防いだ。

50: aya_momo 2025/08/11 06:35

ネット犯罪は罰せられますか?

51: aomvce 2025/08/11 07:21

けつあな確定すぎる

52: haniwa75 2025/08/11 07:52

4K画質のデジタルタトゥーって確かに前代未聞かもな

53: mayumayu_nimolove 2025/08/11 08:00

2,3日で忘れ去られるだろ。

54: clairvy 2025/08/11 08:06

わからんけど、自身の保身に見え過ぎるのが良くないとは思ったりする。生徒や過去の生徒のためになってるんだろうか?

55: circled 2025/08/11 08:11

受験で内申点なんてクソとか言われ続けてるけど、この件に関しては内申点で最悪だから資格無しとしたようなもんだよね。自分は内申点クソ派なので、心の中に矛盾しない意見を出すのにモヤってるところ

56: riawiththesam 2025/08/11 09:01

二択を間違えたとか最悪の〜とか言うけど基本的に後出しだからそう言えるんだけどね〜 良くない選択ではあるけど。

57: babandoned 2025/08/11 09:03

来年この学校に行きたい人いるのかな。野球部は絶対人減るだろうしわざわざ暴力ざたのある学校には行きたくないよな

58: Karosu 2025/08/11 09:06

各選手の将来で就職や結婚などの段階でかなりマイナスの烙印がついたよな

59: kanikanidokokani 2025/08/11 09:06

荒野連やら何やらの外部的な圧力によるものだと思うけどな、知らんけどw

60: arumaru 2025/08/11 09:07

一回戦で負けるのが最悪かなとは思った

61: tano13 2025/08/11 09:17

サッカーなら問題なかったのに。広陵の選手たちは今からでもレイプジャパンを目指すべし

62: abcdefghijklmnopqrstuvwxy5 2025/08/11 09:22

うちの会社に選考来たら落とすな

63: mozukuyummy 2025/08/11 09:31

WeCarsみたいな会社なら普通に就職できると思うけどなあ。「SNSからの批判にへこたれず頑張りましたァ!」「上司の〇〇〇舐める覚悟で頑張りますッ!!」とかアピールすれば高評価かと。

64: stabucky 2025/08/11 10:03

調べる気もないけど、出場選手に暴行した部員がいるのか?となるとそれを「顔を晒して」と表現するのはおかしくないか?だったら暴行するなよ。どっちが酷いことだよ。

65: Ubobibube 2025/08/11 10:08

子供のやること、やったこと、全員が悪いのか?という配慮は欲しいね。 狭量な日本人。

66: fourddoor 2025/08/11 10:13

被害者を転校に追い込んだの拙かったと思うよ もう広陵高校がどんなにダメージ被っても被害者には関係ないもんな

67: mkotatsu 2025/08/11 10:32

この件に関する大人があんな感じなので「よく甲子園まで頑張った!」「世間の逆風に耐えた!」な可能性ワンチャンあるんだよなぁ。OBが多い会社に就職できれば有利まであるかもしれん。日大とかもそんなもんでしょ

68: yunotanoro 2025/08/11 11:21

高野連が各局にテレビ放送中止を要請しなかったのが原因。そもそも、放送したら炎上するようなチームを甲子園に出場させるべきではない。この騒動は全て大人たちが高校野球を喰い物にしていたせい。

69: Mecoysvase 2025/08/11 11:24

暴行学生のために寄付金使われた市民はどういう感情なんだ今

70: togetter 2025/08/11 12:49

デジタルタトゥーって一生残っちゃうからな…。

71: RM233 2025/08/11 13:38

そもそも暴行をしなきゃこの最悪の選択肢を迫られる必要もないって全人類が気がつくべき