エンタメ

広陵 甲子園大会出場辞退「全校生徒を守ることが最優先」 暴力事案「再発防止に全力を注ぐ」 - スポニチ Sponichi Annex 野球

1: wackunnpapa 2025/08/10 14:36

“校長は辞退理由について「生徒、保護者会、地域の方、全校生徒を守ることが最優先ということで決定しました」と説明した。”全校生徒の中に被害者が含まれていなかったから事ここに至ったのでは。

2: zu2 2025/08/10 15:07

被害者は守る対象に入っているのだろうか

3: shinobue679fbea 2025/08/10 15:12

校長を守ることが最優先

4: sonhakuhu23 2025/08/10 15:12

まず被害者への謝罪が先だろう。教育者以前にまともな人間ではない。

5: buriburiuntitti 2025/08/10 15:16

被害者はガン無視して性加害者を守ることを最優先するってのが野球業界の常識らしい

6: mutinomuti 2025/08/10 15:17

加害者でなく被害者を追放したのにそんなこと言ってるんだ(´・_・`)

7: ryusso 2025/08/10 15:32

全校生徒まで被害が拡大してしまった

8: aomvce 2025/08/10 15:37

遅い、監督がけつあな確定すぎる..

9: Giuseppe_il_Servo 2025/08/10 15:39

“新しい事実については「発覚していない」としたうえで…”

10: GamingSoboroDon 2025/08/10 15:44

旭川志峯にも失礼、隠れずこのまま勝ち進めて自分達のやってきた事の成果を出すべき。暴力と性加害、情報統制が野球を強くさせること証明して欲しい。

11: red_kawa5373 2025/08/10 15:46

id:mutinomuti id:sonhakuhu23 ま、謝罪するだけまだマシだろ。日本の人権派なんて、自衛官を大学から追い出すなど差別しまくっておいて、未だ関係者の謝罪ゼロだぜ。 https://note.com/nathankirinoha/n/nb964d55aa8f0

12: Baybridge 2025/08/10 15:51

再発の前に今起こってることのけじめをつけるべき。加害者よりも被害者のことをまず考えろ。

13: verda 2025/08/10 15:53

被害者はもう全校生徒のうちではないしなぁ

14: RIP-1202 2025/08/10 15:56

もうすでに全く、誰一人守れてないと思う。被害者も加害者も。

15: takeishi 2025/08/10 15:56

やはりSNSでの復讐は有効、と

16: death6coin 2025/08/10 16:00

被害生徒は含まれない…

17: hgaragght 2025/08/10 16:01

被害者を守らなかったくせに。

18: tyouaniki 2025/08/10 16:03

ただし被害者は別、と。

19: Outfielder 2025/08/10 16:16

「生徒を守ることが最優先」在校生の生命と安全が脅かされるような脅迫じみたネット書き込みとかが確認されたってこと?

20: onesplat 2025/08/10 16:19

フェラチオまでさせといてようノコノコ甲子園の土踏めたな

21: augsUK 2025/08/10 16:23

暴行の被害者が守られずに転校する形なのに、全校生徒を守るとか今更大嘘をつくのは教育機関としていかがなものだろうか。

22: toshi20 2025/08/10 16:28

全ては被害者を守らなかった広陵高校の姿勢が招いた事態。事件が明るみになってもメンツの為に実質放置、加害者生徒や関係ない部外の生徒まで被害が及ぶ傷を拡げた。降ってわいた災害のように言うべきじゃない。

23: REV 2025/08/10 16:29

こういうことがないように、第三者委員会で加害の実情が明白になるまで公式試合を停止したらどうか。っていうと通常3年掛かる第三者委員会がRTAになって3日で答申が出たりして。

24: nobububu 2025/08/10 16:29

こんなふざけた学校、俺が親なら何があっても絶対に受験させない。来年受けさせる親がいるのか?

25: ht_s 2025/08/10 16:45

被害者生徒を生徒とも思ってない発言。許されるべきではない。

26: regularexception 2025/08/10 16:46

被害者は転校済みなので全校生徒ではない という理論だろう

27: ayumun 2025/08/10 16:49

大人のメンツを守ろうとしたら生徒を1人も守れなかった的な

28: nyamaan 2025/08/10 16:56

写真の選び方・・・これはダメでしょ

29: kts56 2025/08/10 16:57

被害者ヅラすんな

30: takopons 2025/08/10 16:58

広島県は平和教育に熱心だと思うが、私立の広陵高校は平和教育の対象に入ってなかったのかな?

31: Ereni 2025/08/10 17:04

堀校長 新しい事実は「発覚していない」「第三者委員会に協力していく。現在、SNSで配信されている内容は事実と異なる内容が見受けられる」と強調。「誠に遺憾で忸怩たる思い」広島県高野連の副会長を辞任すると

32: m7g6s 2025/08/10 17:09

嘘くさ。そもそも最初から出場するべきじゃなかった

33: zubtz5grhc 2025/08/10 17:09

特に新しい事実は発覚していないが、圧に屈して危険回避の為に引き下がります、と読める。実際そうなのだろうが、タイミング含めて良い体裁の整え方は難しいなと感じた。

34: disfordoraemon 2025/08/10 17:16

歴史に残るレベルで罪悪手を打ち続けてる印象。学校及び生徒の悪評を垂れ流し、1回戦の相手+二回戦の相手に多大な迷惑をおしつけ、挙げ句被害者には一切言及しない辞退理由…

35: ys0000 2025/08/10 17:17

転校せざるを得なかった被害者も同じように守ってあげれれば良かったのにね。

36: cocoamas 2025/08/10 17:27

野球部もそれに関わる大人も学校もみな反省できるといいな。

37: hibiki0358 2025/08/10 17:27

【全校生徒を守ることが先決】の“全校生徒”には暴力を受けた野球部員の生徒は入ってないんですか?先決なんは外部から叩かれることを防ぐ前に内部をどうにかすることなんじゃないの?

38: hobo_king 2025/08/10 17:35

「再発防止に全力を注ぐ」聞こえはいいけど、そこに全力を注ぐには既に起きた事件を適切に処理しきってからの話。で、その辺りについてもう何一つ争点になっているところは無いんですか? ありますよね?

39: kkkirikkk 2025/08/10 17:47

全校生徒に転校した被害者は含まれてないので分かりやすいですねー。とりあえず廃部で良いんじゃない?

40: thongirl 2025/08/10 17:47

「2つの暴力事件」が並行して走ってるので被害者と加害者が交錯してる。そしてどちらの暴力事件の加害者にも加害者としての意識はないようだ

41: jamg 2025/08/10 17:54

雪印食中毒事件の記者会見みたいなこと言っててうける。そのうち寝てないんですよとか言ってくれないかな。

42: u_eichi 2025/08/10 18:04

忸怩たる思いて、あんたねぇ…。甲子園そのものを辞退しておけば今よりはもっと守れたんですわ。

43: odenboy 2025/08/10 18:06

性暴力や脅迫、恫喝めいた被害を受け転校にまで追い詰められた被害者、そして保護者である家族と支援者らは本当によくやった。こうして最大限のペナルティを与えることにより予備軍を牽制し、再発防止効果も高まる。

44: toraba 2025/08/10 18:08

広陵高校野球部リンチ疑惑「なんで負けるんだ…対戦チームにまで誹謗中傷が殺到している件」https://youtu.be/_n5KmTkDT8Y

45: uchiten 2025/08/10 18:09

これ津田が不戦勝になるんだよね? 広陵が勝ち進むよりマシかもしれんが旭川は無念だよな。

46: toria_ezu1 2025/08/10 18:18

最後まで被害者への言及なしか。どこまでひん曲がっているんだコイツラは

47: ochikun 2025/08/10 18:25

被害者が転校ってところが一番納得いかないな。被害者を復学させ、加害者は退学して別の高校に行ってもらわないと。両者とも在校し続けるのは無理な話だしね。

48: camellow 2025/08/10 18:27

被害者気取りか。この学校は生徒が犯罪者なだけでなく経営陣もろくでもないみたいだな

49: watapoco 2025/08/10 18:36

PL学園みたいなことになりそう

50: yellowsoil 2025/08/10 18:45

初手で被害者面は駄目だと、なぜ学ばないのか。

51: hetoheto 2025/08/10 18:52

酷い高校だな

52: yokosuque 2025/08/10 19:43

野球部内の犯罪行為が理由ではなくて、あくまで外部からの攻撃を守る為という他責思考のかたまり。頑なに自分たちの非は認めない強い意思がある

53: bml 2025/08/10 20:22

寮生活って団結を強めるよりストレス発散のいじめとか大麻パーティーとかええことないよな。ブロイラーじゃないんだから。

54: favoriteonline 2025/08/10 20:24

再発防止に全力を注ぐなら、まず暴力監督とコーチに対して被害者家族から被害届を出させて起訴することからだな

55: kawani 2025/08/10 20:52

フジテレビもそうだったけど、被害者への言及が無いのはなんか心理的な理由があるのだろうか。「あいつのせいでこうなった」とすら思ってそう。

56: Midas 2025/08/10 20:57

戦後80年の平和の誓いと戦争放棄、核兵器廃絶への願いに自ら率先し泥を塗りにいったと言われても仕方ないレベル。即座に廃校し高校野球も廃止すべき(再発を「防止」は「暴力はなくせない」言ってるのと同じ

57: nomono_pp 2025/08/10 21:48

被害者の生徒を守らなかったからこうなっとるんやろがい。生徒を加害してるのはお前らや

58: popolonlon3965 2025/08/10 21:55

1人の生徒を守らず放り出した学校が「全校生徒を守る」なんてことできなさそう。

59: YUKI14 2025/08/10 22:25

閃いた、被害者は全員退学か転校させれば守る必要もないって事だな!

60: gaikichi 2025/08/10 23:01

出たよ自分こそ被害者しぐさ。確かに他人事なのに安全圏から石を投げるだけのネットイナゴも糞だが、SNSでの糾弾が同校の無関係な生徒や保護者の危険におよぶ危険性がないと、(外形だけでも)反省しないのも事実

61: taguch1 2025/08/10 23:23

学校側の集団犯罪であることを認識してないからまたやるだろ。生徒の大体は被害者かもしれんけど学校側はほほ加害者だからね。