アメリカの平均寿命は76.1歳(2021年)で、日本は84.26歳(2019年)
健康じゃないんかい
ニューヨークに限ってなら意識高い店も多そうなのに。すごい高そうだけど
アメリカって自炊しないと高くて厳しいよな。
直訳したような語感
寿司がヘルシーフードとして認知されてる時点で様子がおかしいよね。
広告ってこと?
さすがにベジタリアニズム/ヴィーガニズムの本場だけあって探せば食えないことはない
でもねーLA、adoさんクラスが泊まるホテルの近くにはホールフーズあるんじゃないかと思うんだよね。意識低いエアプだったりしてねー。
かつてアメリカの音楽シーンで人気になるには英語で歌うのが当たり前で、例えば北欧など英語が母語でない国のアーティストは英語歌詞で歌うのが当たり前だったのだけど、いつ頃から流れが変わったかなあ。
直前に素うどんをアップしてるhttps://x.com/ado1024imokenp/status/1952923972313727454 から、誰かに「野菜も食えよ」とか言われたんかな? で「無理! 売ってない!」と応じた?
と、頭がおかしくなるので、野菜を食べるべき。
アメリカ人が日本にきてカツ丼にハマって痩せてったらしいしね
二郎系が進出すればヘルシーカテゴリーか!
アメリカ人「うっせぇわ あなたが思うより健康です」
ん?、Adoちゃん今ニューヨークに住んでるの?
アメリカに移住したんだっけ?あとサムネ、Adoのじゃないんかい / "アメリカでは"ピッツァは野菜"という判例が出ています"
絶対便秘
“ここまで自動翻訳調は今や珍しい。” たしかに。
ホテルにヴィーガンメニューやハラル対応食があるのに野菜を食べるのに苦労するわけがない チポトレだって野菜たっぷりのメキシカンだろ オタク受けするためなら米国差別的なジョークも平気で言うんだな
「野菜もしっかり食べよう」コーンだけどん!
ポテトがそうならつまり煎餅や餅も野菜になるってこと!?
アメリカで暮らしてるのか
アメリカではジャガイモとトマトとコーンの加工品が「野菜」なので、野菜のメニューは豊富(?)
"昔は「ダイエット&健康の為に!」って感じで食べてたけど人間結構野菜食べなくても生きられると思う"/そう思うよ。若いうちはね
文句あるならアメリカになんか住まなきゃいいのに 有名になるとすぐに国外に出たがる謎
野菜嫌いのまま歳を取ると食べるものが無くなり
ベジタリアンはどうするんだ?
人は野菜無しでも生きていける、だが健康でやさしい世界かと問われると答えに窮する。
「ポテトチップス」←ジャガイモは野菜、揚げる油も元は野菜(菜種とか大豆とかトウモロコシ)だから、ポテトチップスは野菜の塊(←オイ)/アメリカに住んでるんだな。
その割には米国人の日本旅行者や在留者は日本食や日本のレストランは野菜や果物が少ないと言うんだよなぁ。
普通に野菜あるしスーパーのデリにサラダあるけど。
日本人の上位5%に入るんじゃないかと思うほど健康的食生活を送るオレ基準でも、ポテト(チップス含む)、コーン、玉ねぎ、オクラは野菜だと思うが。ケチャップも広義の野菜だろう
『ピザは野菜 - Wikipedia』( https://ja.wikipedia.org/?curid=4806280 )
サブウェイにはお世話になった
東京大阪だけ見て日本人の食生活を語るようなもの。都市がアメリカの全てじゃない。
Adoならさすがに高所得層の意識高い系の食事できるでしょ。
日本人の平均寿命の高さってこういうところにあるのかな
アメリカ人というとポテチピザというより豆豆&豆な印象なんだけど。
リアルもちづきさんがいっぱいいそう(偏見)
まあ、三大栄養素とるのに野菜は要らないし。野菜でしか取れない栄養素ってなんだろう? ミネラルの類はアメリカではタブレットで補給してるイメージがあるな。
え?どゆこと?アメリカ住んでたけど「スーパーマーケットには豊富に生鮮野菜が並んでて自宅でいくらでもサラダ作れる」「やたらリンゴ入ってるけどサラダは色んな飯屋にある」「中華料理は野菜多め」だったけど
サブウェイとか選べばあるんでしょ。3000円くらいしそうだけど。
主に緑黄色野菜、ないしはそれらを用いた惣菜の流通量は、たしかに日本より少なく感じることはあった。しかも値段が高い。
野菜=サラダではないのだが
その一方で訪日外国人が外食すると野菜が足りないと懸念を表するわけで、観光客がその国の野菜にありつく障害は万国共通だったりして。
トップブコメが強すぎるwww
こんなんうっせぇわと突っ込まれ待ちじゃないか、じゃないのか?
とりあえず日本マクドナルドは枝豆とコーンを野菜と言い張るのはやめたらしい
野菜一品でいいからAddしてあげて
アメリカ人は単純に食べすぎなのでは。偏食でも消費カロリーと釣り合っていればあんなに太らないわけで。
大統領が野菜とか知らなさそうだしな(超偏見
じゃがいももサラダ油も野菜だから、ポテトチップが野菜でないはずがない
こないだ岩手日報の企画でメジャーリーガーが日本の子供からの質問を受け付けるやつがあったが、みんな「野菜食え」って言ってたぞ。https://www.iwate-np.co.jp/content/oshiete/item-05/
Adoって人よく知らないんだけど、この人って一昔前のexcite翻訳レベル搭載のAI歌手なの?
顔出ししないAdoなら日本からリモートで世界ツアーしてもワンチャンバレない説。
あるのがいけない
ポテトなんだから野菜だろ!
ワイの野菜摂取はカット野菜にかなり依存しとる……。血糖値を気にする年頃になるとベジファーストを意識しなきゃならんので割と仕方ない方向で野菜を食べる
アメリカで美味い野菜を手越に食べたい時はサブウェイに行けばいいよ。
サプリメントが安くて効率的という文化を取り入れさせて、賃金から世帯形成コストを削った平成の流れを、単身世帯者の生活コストを下げさせる令和のゾンビが発言権を得る前に、さっさと最低賃金を上げてしまおう。
単に野菜不足ビタミン不足で一時的な不調じゃなくて、もうさ、腸内細菌が死ぬ。腸内フローラが滅亡する。。便秘フレンズ。ビオフェルミンとダノンビオとヤクルトを一生補給継続しないとオナラが臭い人類になる。
バズ狙いのブルーバッチみたいなポストで草
Adoも一周回ったな
これが貧困大国アメリカか
すぐ糖尿になる軟弱な民族よ、体重100kg越えてようやく人間となるのだぞ
Adoちゃんアメリカで野菜不足なの?かわいそうにゃ。ポテチは野菜じゃないにゃ!ボクのカリカリあげるから元気出してにゃ!アメリカの人はもっと野菜食べるべきにゃ!
場所によるけどサンドイッチ屋とかならサイドメニューにサラダあるで。ドレッシングがクソ甘くて太るんだけどな!
自分もよくChipotle行ってたな。あとはアジア料理の店はたいがい安牌。どうせアメリカ料理なんてハンバーガーとサンドイッチくらいしか無いんだし(不健康すぎるものは自分の目に入っていない可能性がある)
どのまとめもそうだけど、発言に至る背景とか含めてまとめられてるものがほぼないんよね。まとめ人の無能さがよくわかる。企業体質もアレだからしゃーないけど。
そのかわりセロリを生で丸かじりするんよアメリカ人。野菜はあるが「野菜の料理」の概念がない
遺伝子的にエンジンの違いほど差があるのだから人種の差ではあるかと。日本で同じ習慣をすればあっという間に生活習慣病で人口が半減するかも。砂糖をそのまま小麦粉を焼かずに食って冬場に半袖の人たちですよ。
アメリカの外食、脂肪が多いメニューばっかりで胃腸がツラかった。日本食は出汁と大豆発酵食品で、脂質抑えたメニューが豊富なのが良いところだと思う
10年前の話だけどアメリカの学食で量り売りサラダバーがあって、日本の学食だと200円くらいかな?という量を取って会計したら13ドルで真っ白になった。一方でフルーツは安かった。昼食は🍎1個みたいな人がいる
Ado「野菜を食べよう?そんなことは、無理です。なぜなら彼らは野菜のメニューを所有していません。私の健康生活はとっくに終止符が打たれ、幕を閉じているのです」
アメリカの平均寿命は76.1歳(2021年)で、日本は84.26歳(2019年)
健康じゃないんかい
ニューヨークに限ってなら意識高い店も多そうなのに。すごい高そうだけど
アメリカって自炊しないと高くて厳しいよな。
直訳したような語感
寿司がヘルシーフードとして認知されてる時点で様子がおかしいよね。
広告ってこと?
さすがにベジタリアニズム/ヴィーガニズムの本場だけあって探せば食えないことはない
でもねーLA、adoさんクラスが泊まるホテルの近くにはホールフーズあるんじゃないかと思うんだよね。意識低いエアプだったりしてねー。
かつてアメリカの音楽シーンで人気になるには英語で歌うのが当たり前で、例えば北欧など英語が母語でない国のアーティストは英語歌詞で歌うのが当たり前だったのだけど、いつ頃から流れが変わったかなあ。
直前に素うどんをアップしてるhttps://x.com/ado1024imokenp/status/1952923972313727454 から、誰かに「野菜も食えよ」とか言われたんかな? で「無理! 売ってない!」と応じた?
と、頭がおかしくなるので、野菜を食べるべき。
アメリカ人が日本にきてカツ丼にハマって痩せてったらしいしね
二郎系が進出すればヘルシーカテゴリーか!
アメリカ人「うっせぇわ あなたが思うより健康です」
ん?、Adoちゃん今ニューヨークに住んでるの?
アメリカに移住したんだっけ?あとサムネ、Adoのじゃないんかい / "アメリカでは"ピッツァは野菜"という判例が出ています"
絶対便秘
“ここまで自動翻訳調は今や珍しい。” たしかに。
ホテルにヴィーガンメニューやハラル対応食があるのに野菜を食べるのに苦労するわけがない チポトレだって野菜たっぷりのメキシカンだろ オタク受けするためなら米国差別的なジョークも平気で言うんだな
「野菜もしっかり食べよう」コーンだけどん!
ポテトがそうならつまり煎餅や餅も野菜になるってこと!?
アメリカで暮らしてるのか
アメリカではジャガイモとトマトとコーンの加工品が「野菜」なので、野菜のメニューは豊富(?)
"昔は「ダイエット&健康の為に!」って感じで食べてたけど人間結構野菜食べなくても生きられると思う"/そう思うよ。若いうちはね
文句あるならアメリカになんか住まなきゃいいのに 有名になるとすぐに国外に出たがる謎
野菜嫌いのまま歳を取ると食べるものが無くなり
ベジタリアンはどうするんだ?
人は野菜無しでも生きていける、だが健康でやさしい世界かと問われると答えに窮する。
「ポテトチップス」←ジャガイモは野菜、揚げる油も元は野菜(菜種とか大豆とかトウモロコシ)だから、ポテトチップスは野菜の塊(←オイ)/アメリカに住んでるんだな。
その割には米国人の日本旅行者や在留者は日本食や日本のレストランは野菜や果物が少ないと言うんだよなぁ。
普通に野菜あるしスーパーのデリにサラダあるけど。
日本人の上位5%に入るんじゃないかと思うほど健康的食生活を送るオレ基準でも、ポテト(チップス含む)、コーン、玉ねぎ、オクラは野菜だと思うが。ケチャップも広義の野菜だろう
『ピザは野菜 - Wikipedia』( https://ja.wikipedia.org/?curid=4806280 )
サブウェイにはお世話になった
東京大阪だけ見て日本人の食生活を語るようなもの。都市がアメリカの全てじゃない。
Adoならさすがに高所得層の意識高い系の食事できるでしょ。
日本人の平均寿命の高さってこういうところにあるのかな
アメリカ人というとポテチピザというより豆豆&豆な印象なんだけど。
リアルもちづきさんがいっぱいいそう(偏見)
まあ、三大栄養素とるのに野菜は要らないし。野菜でしか取れない栄養素ってなんだろう? ミネラルの類はアメリカではタブレットで補給してるイメージがあるな。
え?どゆこと?アメリカ住んでたけど「スーパーマーケットには豊富に生鮮野菜が並んでて自宅でいくらでもサラダ作れる」「やたらリンゴ入ってるけどサラダは色んな飯屋にある」「中華料理は野菜多め」だったけど
サブウェイとか選べばあるんでしょ。3000円くらいしそうだけど。
主に緑黄色野菜、ないしはそれらを用いた惣菜の流通量は、たしかに日本より少なく感じることはあった。しかも値段が高い。
野菜=サラダではないのだが
その一方で訪日外国人が外食すると野菜が足りないと懸念を表するわけで、観光客がその国の野菜にありつく障害は万国共通だったりして。
トップブコメが強すぎるwww
こんなんうっせぇわと突っ込まれ待ちじゃないか、じゃないのか?
とりあえず日本マクドナルドは枝豆とコーンを野菜と言い張るのはやめたらしい
野菜一品でいいからAddしてあげて
アメリカ人は単純に食べすぎなのでは。偏食でも消費カロリーと釣り合っていればあんなに太らないわけで。
大統領が野菜とか知らなさそうだしな(超偏見
じゃがいももサラダ油も野菜だから、ポテトチップが野菜でないはずがない
こないだ岩手日報の企画でメジャーリーガーが日本の子供からの質問を受け付けるやつがあったが、みんな「野菜食え」って言ってたぞ。https://www.iwate-np.co.jp/content/oshiete/item-05/
Adoって人よく知らないんだけど、この人って一昔前のexcite翻訳レベル搭載のAI歌手なの?
顔出ししないAdoなら日本からリモートで世界ツアーしてもワンチャンバレない説。
あるのがいけない
ポテトなんだから野菜だろ!
ワイの野菜摂取はカット野菜にかなり依存しとる……。血糖値を気にする年頃になるとベジファーストを意識しなきゃならんので割と仕方ない方向で野菜を食べる
アメリカで美味い野菜を手越に食べたい時はサブウェイに行けばいいよ。
サプリメントが安くて効率的という文化を取り入れさせて、賃金から世帯形成コストを削った平成の流れを、単身世帯者の生活コストを下げさせる令和のゾンビが発言権を得る前に、さっさと最低賃金を上げてしまおう。
単に野菜不足ビタミン不足で一時的な不調じゃなくて、もうさ、腸内細菌が死ぬ。腸内フローラが滅亡する。。便秘フレンズ。ビオフェルミンとダノンビオとヤクルトを一生補給継続しないとオナラが臭い人類になる。
バズ狙いのブルーバッチみたいなポストで草
Adoも一周回ったな
これが貧困大国アメリカか
すぐ糖尿になる軟弱な民族よ、体重100kg越えてようやく人間となるのだぞ
Adoちゃんアメリカで野菜不足なの?かわいそうにゃ。ポテチは野菜じゃないにゃ!ボクのカリカリあげるから元気出してにゃ!アメリカの人はもっと野菜食べるべきにゃ!
場所によるけどサンドイッチ屋とかならサイドメニューにサラダあるで。ドレッシングがクソ甘くて太るんだけどな!
自分もよくChipotle行ってたな。あとはアジア料理の店はたいがい安牌。どうせアメリカ料理なんてハンバーガーとサンドイッチくらいしか無いんだし(不健康すぎるものは自分の目に入っていない可能性がある)
どのまとめもそうだけど、発言に至る背景とか含めてまとめられてるものがほぼないんよね。まとめ人の無能さがよくわかる。企業体質もアレだからしゃーないけど。
そのかわりセロリを生で丸かじりするんよアメリカ人。野菜はあるが「野菜の料理」の概念がない
遺伝子的にエンジンの違いほど差があるのだから人種の差ではあるかと。日本で同じ習慣をすればあっという間に生活習慣病で人口が半減するかも。砂糖をそのまま小麦粉を焼かずに食って冬場に半袖の人たちですよ。
アメリカの外食、脂肪が多いメニューばっかりで胃腸がツラかった。日本食は出汁と大豆発酵食品で、脂質抑えたメニューが豊富なのが良いところだと思う
10年前の話だけどアメリカの学食で量り売りサラダバーがあって、日本の学食だと200円くらいかな?という量を取って会計したら13ドルで真っ白になった。一方でフルーツは安かった。昼食は🍎1個みたいな人がいる