毎日は産経と肩を並べて叩く側に回ったか
初戦勝利したようだ。いじめ、性加害がチームを強くさせてくれる事を証明していく。
強いのではなく甲子園初戦8連敗なので普通に旭川が弱い定期
今までは全校生をバス車中泊で連れて来てたとか…野球部の応援ってそんな参加必須でやらせるほど重要か?
高校野球は、悪性生徒を増長させ、不幸を振りまく。野球が社会にあっても、百害あって一利なし一利なし。野球根絶はよ。
( 体育系クラブの応援て、文化系クラブの見せ場じゃないか? 「やりがい搾取」いうかしれんけども ) ( 君らはどういう動機だったら無償の行為を許すの?)
白々しい
出場停止が妥当では?どんなに小さく見積もっても。
これで優勝するようなことになったら悪夢として記憶されるな。被害届による捜査で学校側の報告が虚偽だったと分かったら遡及して取消とかになるのだろうか。
ネットの実況が酷すぎる https://nx-jikkyo.tsukumijima.net/log/jk2/20250807212350-20250807212755 これは試合後インタビューの状況だけど試合中もずっとこんな感じ
「旭川志峯(北北海道)―広陵(広島)で、広陵は応援規模を縮小し、野球部員やその保護者らのみでアルプススタンドから声援を送った。野球部員の暴力事案や、吹奏楽部がコンクールを控えていることなどを踏まえ」
おやおや毎日新聞さん、言外に何かを伝えたいようでいて、でも随分と奥歯に物が挟まったような物言いですねぇ。中途半端に口出して大丈夫ですかぁ?(cv:滝口順平)
もともといないか移動トラブルでもあったんじゃね
何故かABC放送はネット中継しかしてなくて地上波では見れなかったのだが何があったんだろうね。朝は雨でモーニングショーで午後から放送してたはずなのに何でやろなぁ(すっとぼけ)
今まではコンクールが近い吹奏楽部を強制的に応援させて、吹奏楽部の大事なコンクールに集中させなかったんだから酷いよね。(広陵がそうかは知らんけどよく聞く話)。応援したい人が応援する、という普通の光景
もし広陵が優勝した場合、SNSにおける論調がどのような変化を遂げるのか(もしくは先鋭化するのか)興味が無いといったら嘘になる。とは言え、被害者ご本人とご家族にとって納得できる結末になることを望む。
広陵がどうかは知らないけど、吹奏楽部が出るコンクールよりも甲子園が優先されていたケースは結構聞くから、騒動を理由に断られたんだろうなあ…
誰得なんだこの状況
そういや、件の選手達の中にProのスカウトが目をつけていた選手はいるのかしらね。だとしたら一生を棒に振ったことになりかねないわな。
野球部員以外の生徒も全員ホモ高校のホモ野郎呼ばわりされる被害者だからな。早いとこ廃校した方がいいよこんなゴミ高校
吹奏楽部が出るコンクールとかブラバンを動員出来ない事情がある場合、普通は県内他校からの応援が駆けつけて来るもんなんだけど、「お前らに寄越すメンツはない」扱いされた、というお話。
この炎天下、内心で喜んだ吹奏楽部員の方が多いかもしれない罠。部員の晴れの舞台が奪われたとほざく者がいるだろうが、奪ったのはマスコミではない、自校の野球部員だ
吹奏楽部がコンクールを控えてるのは今まででも毎年同じだっただろw 暴力事案も原因だってちゃんと書いてるのにちょっとだけお茶を濁そうとして意味不明な言い訳を追加するのは一体なんなんだよ。
仙台育英-慶応の決勝見たら「全校参加必須でやらせるほど重要」だってことがわかったよね。強制じゃないにせよ音の力は侮れないわけで。予選から駆り出されるし応援練習もさせられるんよね。野球部の特権よね。
吹奏楽部はコンサートに集中できるし良いニュースだね。
試合後握手拒否られててウケた。
是非はともかく、今は広陵の生徒だというだけで白い目で見られかねない。男女問わず、変な絡まれもあり得る。TVに映る可能性も大いにある。避けて正解だろう。
まあ起きたことも酷いけどSNSの仕打ちも酷いよ。当事者者が訴えるのは分かるけど全く関係ない奴が加担してしかも憶測で選手の個人情報晒すとか。マジで取り締まらないと死人出るよきっと。この件じゃない事でも。
広島のコンクールで広陵が出るのは8/9なのでさすがに言い訳はたつ。とはいえ勝ったから次はどうするのかね。
いらん巻き添え食う必要ないしな
本来出場させるべきではなかったのに...
あんなことが明るみに出ても試合に出るというのがまったく理解できないけど、それ以上にインターネットにあふれるバッシングの勢いが分からな過ぎる。許せない気持ちは分かるけど...。 / 出場停止にすべきだったね。
この週末が吹奏楽コンクール県大会のピークで、勝ち抜くと8月末に地方大会、10月19日に全国大会。 https://www.asahi.com/s-plus/result/2025competition.html
しめやかに行われてるやつ
本当みんな高校野球好きよね。
広陵はん、えげつない不祥事にも面の皮厚ぅして、負けんとよう堪えて、おきばりやす。
“学校は暴行した上級生を自宅謹慎とし、登校や部活への参加を一時禁止した。日本高校野球連盟から3月に厳重注意を受けた” その上級生が甲子園に出ているのか
吹奏楽部が居なくなった代わりにヤジを飛ばしに行こう。
野球強豪校出身だけど、休み時間に校歌や応援歌の練習を強いられたり、応援団の旅費カンパが事実上強制だったり、問題だらけだった。あと吹奏楽部の下級生いびりが野球部の比じゃなかったな。
広陵の応援は野球部だけ アルプスに吹奏楽部の姿なく 夏の甲子園 | 毎日新聞
毎日は産経と肩を並べて叩く側に回ったか
初戦勝利したようだ。いじめ、性加害がチームを強くさせてくれる事を証明していく。
強いのではなく甲子園初戦8連敗なので普通に旭川が弱い定期
今までは全校生をバス車中泊で連れて来てたとか…野球部の応援ってそんな参加必須でやらせるほど重要か?
高校野球は、悪性生徒を増長させ、不幸を振りまく。野球が社会にあっても、百害あって一利なし一利なし。野球根絶はよ。
( 体育系クラブの応援て、文化系クラブの見せ場じゃないか? 「やりがい搾取」いうかしれんけども ) ( 君らはどういう動機だったら無償の行為を許すの?)
白々しい
出場停止が妥当では?どんなに小さく見積もっても。
これで優勝するようなことになったら悪夢として記憶されるな。被害届による捜査で学校側の報告が虚偽だったと分かったら遡及して取消とかになるのだろうか。
ネットの実況が酷すぎる https://nx-jikkyo.tsukumijima.net/log/jk2/20250807212350-20250807212755 これは試合後インタビューの状況だけど試合中もずっとこんな感じ
「旭川志峯(北北海道)―広陵(広島)で、広陵は応援規模を縮小し、野球部員やその保護者らのみでアルプススタンドから声援を送った。野球部員の暴力事案や、吹奏楽部がコンクールを控えていることなどを踏まえ」
おやおや毎日新聞さん、言外に何かを伝えたいようでいて、でも随分と奥歯に物が挟まったような物言いですねぇ。中途半端に口出して大丈夫ですかぁ?(cv:滝口順平)
もともといないか移動トラブルでもあったんじゃね
何故かABC放送はネット中継しかしてなくて地上波では見れなかったのだが何があったんだろうね。朝は雨でモーニングショーで午後から放送してたはずなのに何でやろなぁ(すっとぼけ)
今まではコンクールが近い吹奏楽部を強制的に応援させて、吹奏楽部の大事なコンクールに集中させなかったんだから酷いよね。(広陵がそうかは知らんけどよく聞く話)。応援したい人が応援する、という普通の光景
もし広陵が優勝した場合、SNSにおける論調がどのような変化を遂げるのか(もしくは先鋭化するのか)興味が無いといったら嘘になる。とは言え、被害者ご本人とご家族にとって納得できる結末になることを望む。
広陵がどうかは知らないけど、吹奏楽部が出るコンクールよりも甲子園が優先されていたケースは結構聞くから、騒動を理由に断られたんだろうなあ…
誰得なんだこの状況
そういや、件の選手達の中にProのスカウトが目をつけていた選手はいるのかしらね。だとしたら一生を棒に振ったことになりかねないわな。
野球部員以外の生徒も全員ホモ高校のホモ野郎呼ばわりされる被害者だからな。早いとこ廃校した方がいいよこんなゴミ高校
吹奏楽部が出るコンクールとかブラバンを動員出来ない事情がある場合、普通は県内他校からの応援が駆けつけて来るもんなんだけど、「お前らに寄越すメンツはない」扱いされた、というお話。
この炎天下、内心で喜んだ吹奏楽部員の方が多いかもしれない罠。部員の晴れの舞台が奪われたとほざく者がいるだろうが、奪ったのはマスコミではない、自校の野球部員だ
吹奏楽部がコンクールを控えてるのは今まででも毎年同じだっただろw 暴力事案も原因だってちゃんと書いてるのにちょっとだけお茶を濁そうとして意味不明な言い訳を追加するのは一体なんなんだよ。
仙台育英-慶応の決勝見たら「全校参加必須でやらせるほど重要」だってことがわかったよね。強制じゃないにせよ音の力は侮れないわけで。予選から駆り出されるし応援練習もさせられるんよね。野球部の特権よね。
吹奏楽部はコンサートに集中できるし良いニュースだね。
試合後握手拒否られててウケた。
是非はともかく、今は広陵の生徒だというだけで白い目で見られかねない。男女問わず、変な絡まれもあり得る。TVに映る可能性も大いにある。避けて正解だろう。
まあ起きたことも酷いけどSNSの仕打ちも酷いよ。当事者者が訴えるのは分かるけど全く関係ない奴が加担してしかも憶測で選手の個人情報晒すとか。マジで取り締まらないと死人出るよきっと。この件じゃない事でも。
広島のコンクールで広陵が出るのは8/9なのでさすがに言い訳はたつ。とはいえ勝ったから次はどうするのかね。
いらん巻き添え食う必要ないしな
本来出場させるべきではなかったのに...
あんなことが明るみに出ても試合に出るというのがまったく理解できないけど、それ以上にインターネットにあふれるバッシングの勢いが分からな過ぎる。許せない気持ちは分かるけど...。 / 出場停止にすべきだったね。
この週末が吹奏楽コンクール県大会のピークで、勝ち抜くと8月末に地方大会、10月19日に全国大会。 https://www.asahi.com/s-plus/result/2025competition.html
しめやかに行われてるやつ
本当みんな高校野球好きよね。
広陵はん、えげつない不祥事にも面の皮厚ぅして、負けんとよう堪えて、おきばりやす。
“学校は暴行した上級生を自宅謹慎とし、登校や部活への参加を一時禁止した。日本高校野球連盟から3月に厳重注意を受けた” その上級生が甲子園に出ているのか
吹奏楽部が居なくなった代わりにヤジを飛ばしに行こう。
野球強豪校出身だけど、休み時間に校歌や応援歌の練習を強いられたり、応援団の旅費カンパが事実上強制だったり、問題だらけだった。あと吹奏楽部の下級生いびりが野球部の比じゃなかったな。