エンタメ

音楽の流行に疎い夫が、子どもの保育園の先生に「お父様はミセスとかお好きですか?」と聞かれたと深刻な顔で報告してきた

1: maturi 2025/07/30 17:29

漫才

2: mobanama 2025/07/30 17:59

「ポルノとかお好きですか?」

3: REV 2025/07/30 18:31

ピストルズとかお好きですか? をバンド名の前の方で。

4: shuinout 2025/07/30 18:39

しかし警部、ミセス知らない人が「ミセスお好きですか?」をきちんと聞き取れるでしょうか?

5: sekiu 2025/07/30 18:40

アンジャッシュのコントで頼む

6: nomitori 2025/07/30 18:41

あの略称(愛称?)ファンは気にならないんだろうか…

7: kaionji 2025/07/30 18:43

熟女好きってこと?

8: kemononeko 2025/07/30 18:55

やばいTシャツ屋さんはお好きですか?

9: anno_ni_msd 2025/07/30 18:56

すげぇ!めっちゃおもしろい!

10: bokmal 2025/07/30 19:02

フルネーム聞くといつもクリナップクリンミセスが脳裏をよぎる/今の時代、公式がググラビリティを意識したバンド名と略称を考えてつけなあかんやろと思うのに逆の現象が多い(お笑い芸人も)

11: ilktm 2025/07/30 19:02

「世界の終わりが好きです」「…魔王ですか?」

12: mats3003 2025/07/30 19:02

その昔、洋楽誌ではローゼズだとストーンローゼズでガンズだとガンズ&ローゼズだったのをなんとなく思い出した

13: norinorisan42 2025/07/30 19:05

KISSとか…ダメだこれ無数に作れる

14: yogasa 2025/07/30 19:07

ひどい略称

15: daishi_n 2025/07/30 19:15

かなり発言者依存の質問だよねぇ。これはちょっと説明不足以前だし先生としてどうなの?

16: toria_ezu1 2025/07/30 19:19

「マンピ◯のGスポッ◯」は好きですか?(ダイレクトセクハラ)/そういえば、ミセスって雑誌もあったなと思って調べたら廃刊してた

17: AnimeCulture 2025/07/30 19:31

ああ、まぁセクハラに聞こえなくもない。

18: Hige2323 2025/07/30 19:40

30年くらい前にたまの「オゾンのダンス」をバイト先の飲み会で歌ったら店長さんが凄く複雑な顔してたな…

19: MochidaHuoshi 2025/07/30 19:51

セックスマシーンはお好きですか?

20: nori__3 2025/07/30 19:51

AxCxというバンドがあってな…

21: aburi_engawa 2025/07/30 19:54

“ミスチルはミスターとはよばないですよ” ですよね。「ミセアッ!」とかどうですかね

22: Re-birth 2025/07/30 19:55

ポルノお好きですか(グラフィティの略称)

23: nomurata 2025/07/30 20:19

最近は界隈が違うと界隈内では常識レベルのものが全然無名みたいなことが起きやすい。特にテレビ見てない層とテレビ見てる層とには大きな分断がある。見てる層からすると見てない層は「世間知らず」に見えやすい

24: doycuesalgoza 2025/07/30 20:28

久々に心から嘘松!て思った(松ってなんだっけ

25: kotaponx 2025/07/30 20:31

洋楽系は、割とジョジョの絵面が浮かんできて困る。

26: pribetch 2025/07/30 20:35

「ピストルズ好きですか?」と無難な方に略してみたり

27: natu3kan 2025/07/30 20:43

淑女はいいよね……。一般敬称とか一般名詞と被る名前だと、文脈依存度あがるよね。

28: unagy 2025/07/30 20:51

若者の流行なんてすぐ廃れるんでしょうから、無理して追いかけなくても良いかと。大人は昔の素晴らしい音楽を愉しみましょう。

29: mamamilkgokugoku 2025/07/30 20:57

以下、エグいバンド名挙げた人が優勝

30: repunit 2025/07/30 21:08

「金爆とか好きですか?」「緊縛ですか?」

31: nekokauinu 2025/07/30 21:27

オナニーズ大好きなんですよー!

32: NAPORIN 2025/07/30 21:31

“私も疎いので「ミセス」を「ミセスグリーンアップル」と理解するのは無理 (フォロワーさんの追ポストで理解)”

33: duckt 2025/07/30 22:06

つくづく人騒がせなバンドだ(横浜市民)

34: pechiyon 2025/07/30 22:25

だからミスチルがミスターじゃないように、ミセグリとか青リンゴとかなんか言い方変えろよ(青リンゴはダサい気がする…

35: vndn 2025/07/30 22:44

でも、いきなりバンドのこと尋ねるわけがないので / よくわかんないけど、このアーティストの名前は薬物を指す隠語かもしれないな、とか思うことはある

36: gui1 2025/07/30 22:49

愛を捨てるほど暇じゃない( ゚∀゚)o彡°

37: richest21 2025/07/30 22:53

保育園のお迎えに行ったことのある親なら保育士さんにそんな話をする余裕はないって分かるよね。他の子供の面倒も見なきゃだから今日のうちの子の様子を伝えるので精一杯だよね。ところで精一杯って精がいっぱい⁉︎

38: hidecr 2025/07/30 23:05

ミセス?ロビンソンしか思いつかんS&Gだろ?時代が… 自分だけ判ってて他人も知ってて当然って感じでなんでも略してくるやつウザくて大嫌い! 私はなるべく相手に伝わるよう略称使わないようにしてる

39: kunta201020 2025/07/30 23:18

キンプリもKing Gnuも王様も全てキングと略して世の中を混乱させよう

40: mii-chi 2025/07/30 23:19

ザゼンとかお好きですか?って聞かれたら宗教の勧誘と思われてしまう?(ZAZEN BOYS)

41: narukami 2025/07/30 23:32

レキシとか好きですか?って訊かれて世界史はとってないんで詳しくないですけどもってなったことある

42: hatebunbun 2025/07/30 23:34

「ニルヴァーナお好きですか?」→釈迦「はい」

43: rck10 2025/07/30 23:37

「略すな」は正論なんだけど、USBフラッシュドライブを「USB」って呼んだことない奴だけが石を投げような。「USBは一般的だけどミセスは一般的でない」はお前のお気持ちだよ。

44: aike 2025/07/30 23:46

同僚とランチに行くときに「魚は好き?」「よく聴く」という会話はまじでしたことがある。

45: Rambutan 2025/07/30 23:50

Mrs. GREEN APPLEの略称がミセスなのはUSBメモリをUSBと呼ぶことくらい気に食わない

46: hilda_i 2025/07/30 23:52

「スピッツはお好きですか?」「はい、(犬のスピッツが)好きです」

47: tana_bata 2025/07/31 00:22

全力オナニーズが流行った世界線もあるはず

48: TETSUYA01 2025/07/31 00:33

普通に不倫の誘いじゃね?

49: pbnc 2025/07/31 00:57

ミスチルはミスターとは呼ばないよなw

50: sextremely 2025/07/31 01:04

wu-tangもうーたんも好きだぜ

51: tomoP 2025/07/31 01:15

別にそんなん知らなくても音楽に疎いとは断言できなくない?

52: stonedlove 2025/07/31 01:55

「アナル・カントが大好きです」

53: inks 2025/07/31 03:16

もうオチが最初から判る構文だわ...w。そこで熟してるより、若い方が...なんて答えて欲しい。

54: tkm3000 2025/07/31 03:22

アンジャッシュのコントかよw

55: dirtjapan 2025/07/31 04:14

俺も全く知らんからたまに広告に出るMrs. Green Apple って名前をミスィズ読んでたのでミセスって……何!?……ってなる。

56: question_marker 2025/07/31 04:22

保育園も小規模保育園とかあるから…

57: yamaimo_san 2025/07/31 05:23

ビートルズのことを ザ と呼ぶみたいな感じだ

58: hogetax 2025/07/31 05:34

ポルノよりミセスの方が罪深いなw

59: aw18831945 2025/07/31 05:45

「ミセス」で誰にも通じると思っている保育園の先生が阿呆なだけだよ。

60: roolrool 2025/07/31 07:04

ミスターは長嶋茂雄の代名詞だったからミスチルはミスチルなのかな

61: aya_momo 2025/07/31 07:09

もう流行の音楽を聴く人のほうが少ないと思うが、違うの?

62: ashitaharebare 2025/07/31 07:48

ミセス人気凄いよな。ランキングトップ10とか見ても半分ミセスの曲だったりするし。

63: levele 2025/07/31 08:02

「マイブラとかお好きですか?」

64: PrivateIntMain 2025/07/31 08:33

好きとか嫌いとかわかりませんけど、クローゼットにはありますね

65: qouroquis 2025/07/31 08:41

「ストーンズとかお好きですか」

66: shields-pikes 2025/07/31 08:46

「お父様は人間椅子とか電気とかお好きですか?」「いえ、別に(いきなり怖いな。拷問の話かな?)」「私はポルノとか変態紳士が好きで……あと、恥ずかしながらセクシーゾーンも」「……(あ、これヤバい人だ)」

67: bigstrides 2025/07/31 09:02

「aiko好き?」→徳仁「はい。」

68: AKIMOTO 2025/07/31 09:05

嘘松発祥で不倫の誘いかけをする暗語が生まれてしまった。相手が反応しなかったらバンドのことですよで流せる

69: togetter 2025/07/31 09:20

確かに知らないと勘違いしちゃうかも…?

70: six13 2025/07/31 09:24

ミッシェルとかブランキーとかに比べるとちょっと一般名詞すぎるよなあ

71: inazuma2073 2025/07/31 09:39

正式名称と別にユーザーコミュニティで呼ばれてる言葉があるときはなるべく正式名称使うようにしてる。ご存知でしょうが前提ではダメだ。

72: i_ko10mi 2025/07/31 11:03

THEの方で呼ぶみたいなもんだからね。MGAの表記は公式も使ってるけど、なんか他に呼び方は無かったのかなとは思う。

73: oriak 2025/07/31 14:48

サンボはお好きですか?→そして道場へ…

74: nakakzs 2025/07/31 15:09

「村八分とかお好きですか?」と聞かれたら、その言葉自体よりあまりに20世紀日本ロックの詳しさに戦慄するだろう。

75: hatest 2025/07/31 15:27

お、おれはそこらへん詳しんだ。ミセスグリーンアップルはグリーンボーイズのお母さん的な立ち位置なんだろ。

76: sds-page 2025/07/31 18:38

裏マンPは好きですか?

77: togusa5 2025/07/31 19:49

まあミセスとか迷惑系ユーチューバーみたいなもんやから、好きそうとか言われたら困惑するだろ