エンタメ

普段は暴言・喧嘩・発狂ばかりのX野球界隈だが、こと参政党に対しては一致団結してアンチになっている→理由を列挙したら悉く彼らと参政党の相性が悪い

1: thirty206 2025/07/21 16:00

"潜在意識に刷り込まれたオレンジ色への忌避感"草

2: P01yca 2025/07/21 16:03

巨人ファンにとっては洒落にならんやろね

3: hz21s8 2025/07/21 16:05

"日本人ファーストとか無茶言うからや、岡本と佐野くらいしか思いつかない" 草

4: evans7 2025/07/21 16:20

冗談の類ではあるが日本人ファースト(ファースト違い)とオレンジアンチは流石に笑った。/ID野球とセイバーメトリクスが界隈のリテラシーを高めていた…?言われてみると野球は統計にこだわるスポーツだな。

5: kageyomi 2025/07/21 16:24

矢野監督が「予祝」をマジでやって、やきう民は嘲り笑ってたからな。スピ系はネタにしても良い風潮があるのかも。

6: shiraishigento 2025/07/21 16:39

全体的に与太や詭弁に近い話の気もしたが、  >参政党もとい極端な政党には自分達で自分達の贔屓を叩くなんていう習慣がまるでない   これには「なるほど…」と思ってしまいました。

7: OkBuddyBaldur 2025/07/21 16:56

沢村栄治の件そのまんまみたいなのをプロゲーマー絡みで言い出すとは信じられなかった

8: nowa_s 2025/07/21 17:40

野球・サッカーファンとは普段全然接点がないけど、批判精神が旺盛なのはいいことだ。/都民ファーストの緑もだけど、政党がシンボルカラーを掲げる風潮、全く好きになれないな。

9: rgfx 2025/07/21 18:06

まーラクビー界隈もふざけんなってなってますわね。。

10: narwhal 2025/07/21 18:25

「潜在意識に刷り込まれたオレンジ色への忌避感ww」「野球界隈に参政党アンチが多い理由はオレンジ色の集団だからっていうの見て爆笑してる」

11: aya_momo 2025/07/21 21:10

メンバーカラーがオレンジの人がかわいそうすぎる。

12: dkanikama 2025/07/21 21:16

そりゃエルドレッドよかったもん。彼の耳に入り悲しませることになるなら日本人ファーストなんて言えない。

13: circled 2025/07/21 21:23

「野球好きですか?」『えぇ、よく観てますね。』「ひょっとして参政党とか嫌いじゃないですか?」『すごーい!どうして分かったんですか!!』みたいなエスパー芸出来そう

14: nibo-c 2025/07/21 21:32

『日本人ファースト』マルティネスじゃあかんのか(ちなハム)

15: plank 2025/07/21 21:34

「ファーストには外国人だろ!」には笑った

16: timetrain 2025/07/21 21:36

流れってものはあるが(阿川先生が怒るけど)スピとは相性悪いか。バース大明神とかのことは置いておこう

17: Hige2323 2025/07/21 21:49

予祝って参政党界隈のアレだったと知って驚いたな、そらやきう民はネタにして笑いますわ/矢野元監督とか出馬するかもと思ってたが流石に無かった

18: richest21 2025/07/21 21:49

「ネット」と一言でいっても5ch的な掲示板に長文の書き込みして脳みそ使ったやり取りするのとTikTokや YouTubeショートの動画でイメージだけを刷り込まれるのとでは受ける影響は全然違うだろうからなぁ

19: omega314 2025/07/21 21:53

操作系は早い者勝ち。

20: topiyama 2025/07/21 21:58

な巨関無/煽り耐性強そうだよな笑

21: gogatsu26 2025/07/21 22:03

“「オレンジ色だから」 「ファーストには外国人だろ!」”

22: nezuku 2025/07/21 22:14

色んなところでオレンジ色への風評被害が / プロ野球では野球体育博物館に併設の鎮魂の碑に数多くの戦没者が記録されるように、徴兵による球界の損失は大きかっただろうし

23: rosaline 2025/07/21 22:29

「好きなコンテンツを愛好者が自ら叩きまくる文化って野球界隈以外だとそんなに見ないな…」いやサッカーとかもそうでは

24: Janssen 2025/07/21 22:37

浦和レッズの「JAPANESE ONLY」横断幕事件は無観客試合処分までくらってるしスポーツ界は差別には敏感。野球板やなんJ語の蔑称をXで呟いてたら頭がおかしいと思われる。

25: world24 2025/07/21 22:37

「データを見て判断する習慣がある」データ全然無かったんだが

26: tori30tori 2025/07/21 22:48

確かに自分とこのエースに手榴弾で肩壊してほしくないもんな

27: nabinno 2025/07/21 22:49

巨人っぽいとは思っていたが、こうなるのかw

28: gm91 2025/07/21 22:53

阪神は日本人ファーストで、阪神電車はオレンジ。

29: tsubo1 2025/07/21 23:01

オールドスクールなファンは自民党や立憲民主を支持してそう。セイバーメトリクス脳な奴は新党みらいが好きそう。

30: Fluss_kawa 2025/07/21 23:20

最近色々な理由でそうではなくなってきてるけど、外国人は助っ人だから。

31: hasiduki 2025/07/22 00:00

野球がうまけりゃ外国人だろうが在日コリアンだろうが評価せざるを得ない!!!!!

32: kensetu 2025/07/22 00:07

やきうよくわかんないけどわろた

33: hosi 2025/07/22 00:17

「日本人ファースト」だと王貞治も出られない。

34: T-anal 2025/07/22 00:20

アンチ参政党のフリした支持者多そう。

35: moshimoshimo812 2025/07/22 00:21

野球ファンよ、団結せよ

36: AKIMOTO 2025/07/22 00:33

今年は野村か清宮が多い日本人ファーストなんだなこれが

37: inu-oji 2025/07/22 00:42

近年は野球界も外国の血が入っている選手がとみに増えたからな(ハムなら万波とか水谷とか)。排外主義よりチームの強化に決まっておろう。

38: tohokuaiki 2025/07/22 00:54

まぁ、戦争や徴兵なんてあったら野球なんてしてられないからな。野球できる平和が幸せなんだよ。

39: norijr 2025/07/22 00:57

実際のところはどうかわからないけれど、スポーツ界が差別に敏感でありなおかつ日頃から外国人選手を身内とみなしているのは大きいのかな

40: vndn 2025/07/22 01:11

「水差し野郎」みたいな精神が

41: inks 2025/07/22 01:33

へぇーそう言う層には拒否感が高く生じるんだ。面白い。

42: tkm3000 2025/07/22 01:34

あれだけ競技人口が多いのに元野球選手の議員作ると少ないよな。元格闘家の方が議員率高いのは不思議

43: myogab 2025/07/22 01:38

巨人は戦後ナショナリズムの象徴であったし、その他球団支持はナショナリズムに対抗する存在としての郷土愛を長年体現してきてたからねえ。参政党的な「愛国」の、地域性を否定する根元的力学には過敏なんだろうねえ

44: gcyn 2025/07/22 01:45

読んだ。