これは面白い。芸能人候補ってのは否定的だったけど、知名度一発で議員になるってのも、面白いし、社民党が存続するかもしれんね。
よっしゃ、比例はこいつに入れたからな。世良はアカンかったけどラサール受かって良かったわ。今年はどうせ維新か参政やろと思ったから初めて芸能人に入れたけど一勝一敗ってところかな。当選おめでとうございます。
ひとりでも議席を得ただけよしとしよう
ラサール石井氏、人寄せパンダとしての役割は終わったので、今日から『大椿裕子』へ議席を譲るよう内部から辞めろコールに晒される訳だが…… ココから醜い第二章が開幕しそうな気がする
おとなしく芸能界から出てこなければよかったのに。晩節を汚すってこういう事を言うんだね。
社民も首の皮一枚で繋がった...。ラサール、サマサマじゃん!
色物候補の擁立で正直軽蔑するような評価だったが、それでギリギリ首の皮が繋がるなら行動そのものは意味があったなと感じる。そんな生き残り方に何の意味があるのかとは思うが。
社民の主張というより石井の主張に社民が選挙サポートしただけなので組織と石井で揉めそうかな。任期全うできるかどうか。
おめでとう
ネット上で見た演説動画では、参政党へのカウンターみたいな印象が強かったので、それでラサール(社民党)に入れた人は出たのではと想像。 #みずほは声がよくないので、ラサールの方が演説いいんだよね
まともな人からは愚かな選択に見えたが結果的に刺さったことから考えると正解だったんだな
下世話な話をすると、ラサール石井は社民党に政党助成金をもたらした。年間3億円ほど貰えるみたい
水道橋博士と同じ枠の人
北朝鮮拉致を「でっち上げ」とデマを流し、被害者家族を侮辱した社民党に入れる老害がまだ残っていることは残念極まりない。が、世代別支持率では80代以上が最も厚い支持層なので、あと数年で息の根は止められる。
人寄せパンダでも社民が議席をとれて政党要件を満たしたのは大きい.結果的にラサール氏の訴え通りになったということ.
次は失言に注意~やな。
人間にセカンドもサードもないというのは、まさに社民党の政策ど真ん中だと思うので、ここから出た判断は整合取れていたんだと思う。あとは6年間で何を残せるのかは全力で頑張ってみてほしい。
ラサール石井も大椿裕子も全く支持できないけど、職業政治家として活動してきた党副代表が落選してタレント候補が当選するという構図はダメでしょ。/これを肯定的に見れる人は参政党を批判する資格などない
当選者に拍手!よく出来ました!よく出来ました!お見事ー!
行列のできる弁護士タレントがこの5倍ほど得票して保守党に2議席もたらしてる。右も左もって感じ
オールド左翼がまだこんなにいたんか、この世代が退場しないと日本はダメだな本当に。60年70年安保を楽しんだ世代は今更アタマが切り替わらないのはわかってるから退場を待つしかない。イライラするがこれが人の世。
参政党と同レベルで当選すべきではない人物だと思ってるが、どうやらここではそうでもないようだ
社民党をどう看取るか、ちゃんとプランはあるのだろうか。得票率は2%いけたか?
良かった
社民党がまだ存続出来てよかった。発信力ある人だし国会でも会派で質問できれば存在感を発揮することも出来るだろう。
社民党消滅かと思ったけど、延命したか。終末医療問題を取り上げてる人、こちらもほぼ終末医療だと思うんですがどうなんでしょう。
北朝鮮の拉致問題で衰退し、その上で主力が旧民主党にいっちゃって風前の灯火だったのが、タレントのお陰で延命できたけど。これだと恩人のラサール石井を全力バックアップした方が長生きしそう。
ゆうパックで現金送れはすべて詐欺だし、参院選で社民党に入れたはすべて×
「 誰一人取り残さない社会をつくるべく政治は全力を尽くすべき」と言う政党が生き残るの、ちょっとの希望だと思うよ
“社民を支持するつもりなんてなかったけど、ラサール石井でてたから入れた”なんて人、正味のところ、どのくらいいるんだろ?
これに投票した人は参政党に投票した人を笑えないでしょw
このまま瑞穂さんの後継になるんだろうけど、本人はそのつもりは無さそう…。
大変不本意だが、丙丁付け難いなかで今回は比例は社民に入れた。本当に断腸の思いだが、強火のネオリベ含む「誰かを線引きし差別したい人」と反ワクチン信者がいない比例名簿はここだけだった。
実は今回の選挙で一番嫌なのこれ
彼と保守党の北村氏はどちらも普段から政治的発言を行っており、自身の発言に近しい政党から出馬しているので、まあ良いじゃんって思う。
浅田真央に性的な侮辱発言したおじさんに救われた社民党とその支持者おるね。二度と差別がどうのこうの言うなよ
任期最後までやり抜いてね。途中で辞めて大椿さんに席渡さないでね
朗報。ラサール石井さんに投票した甲斐があった。id:MedicaLifehack 社会党の拉致問題での対応は確かに批判されて当然だが、それを言うなら土下座外交をした自民・金丸信も批判しないと。福島瑞穂氏らはその世代には無縁。
なったからには大椿さんの分も国会で奮戦してくれよ。頼む
拉致問題のこと未だに擦ってる人いるけどもはや自民党のほうが抱えてる問題が大きくないか。
社民党と共産党も次の参院選で死ぬねこれ。
投票した候補が当選したの初めて(党名投票だからこれまでも当選してたんだろうけど、実感として) ポピュリズムで勝つくらいなら負けた方がいい
結果的には、出馬表明のタイミングが絶妙でしたね // 社民党は、ブレーンが優秀ですし地方組織も辛うじて残っているわけで、まだ終わらせるには勿体ないと思います。
これで社民党は女権武器にできなくなったね。もう二度とジェンダー絡んでくるなよ。
石井さんに入れたってブコメ散見されてそれはいいんだけど、参政党関係で「参政党に入れた!」ってブコメが殆どないのが不気味なんだよね。
この人も行くべき場所に順調に流れている感があるね。
党首が自民大敗が国民の選択とか自党より自民憎しなのが嫌 早く立憲とくっつきゃいいのに
一発退場物のセクハラした奴とそれに投票する奴
ここのコメント見てはてブがどういう層に利用されているかよくわかった。今に始まった事じゃないみたいだが。
セクハラ野郎だし他に余罪あるだろ
ブコメ『「 誰一人取り残さない社会をつくるべく政治は全力を尽くすべき」と言う政党が生き残るの、ちょっとの希望だと思うよ』 草津温泉デマを流してた社民党が誰一人取り残さない??信者過ぎて終わってるな
人間にセカンドもサードもないけど、レフトとライト、センターはある。正直、社民と共産の違いがわからないから共産でいいし、セコセコとネームバリューに頼って延命する社民は無くなっていいんじゃないかと思う。
待たせたな!(リーダー)
これが今回一番の悲報
誰一人取り残さない社会を目指すって言われても拉致をでっち上げって言ってて、戻ってきた家族も北朝鮮との約束があるとして返そうとした政党だもんなぁ。あとマルクス主義の残滓に社会民主主義は無理だろ。
はてなでここまで社民が話題になるの、久々なのでは。「ネットで吠えてないでやってみなはれ」感はある。吉と出るか凶と出るか。
拉致問題で福島瑞穂とかは無関係と述べるコメがあるけど、だったら尚更前任者達の間違いを正す為に拉致問題で積極的に対応しないと駄目かと。少なくとも比較的に自民は拉致問題で口先だけは威勢がよい。
はー
社民党を支持してるような人たちが集まる唯一のSNSって考えると、はてなブックマークがいかに異常かがわかる
左翼は身内の性加害者に寛容と言うけど、もちろん右翼も甘くて、要するに「中高年は身内の性加害に甘い」という点で右も左も同レベルという事なんだと思う。性加害を軽視する中高年の巣窟、はてブ。
政党要件を満たすためだけに擁立され、役目を果たした。政党交付金ごっつぁんです
良いとか悪いとかじゃないんだけど、はてブには支持層がそれなりの規模で居たんだな
「丙丁付け難い」は上手いなあ。本当にそんな感じ。/共産党の閉鎖体質に今更ながらうんざりした判官贔屓体質の人(俺)は、最早どこに行っていいのかわからない。
選挙中の発言はすべて腑に落ちる内容ではあった。でも浅田真央に何言ったか一生忘れてないから。
大椿が当選するよりはだいぶマシ
これでまた暫くは社民党が国会に澱のようにへばりつくのか。まあ、余波で活動家の大椿が消え失せたのは幸いだが
ラサールの名前は降ろすべきだと思うがね
芸能人枠はちょろいよなあ。ラサール名称にキレてる人、当のラ・サールが何も云ってないんだから、お前のお気持ちに過ぎないって気付け。
社民党では大椿氏が著名で評価が高い印象があったのだが、普段の支持者以外からも票を集められたのだろうな。全国比例で個人名を書かせる戦いにおいて、名簿に知っている名前が載っている、というのは強い。
/2025参院選比例区
全てを推す訳じゃないけど、ラサールさんは悪くないと思う。65の私は最近になって松尾研に関わることになり、1人の若者に希望を託した。
左の参政党ってイメージしかないので残念。民主主義のコスト。
出馬会見も気概を感じられたし、そのあとの地道で精力的な活動でちゃんと票を掴んだの大したもんだ。人間が生まれ変わる様をみた。政策は支持しないけど殺伐とした本選挙のなかで希望的なエピソード。
「俳優のほか声優、タレント、演出家として活動する。」って、確かにお笑い芸人業はやってないけど。
社会民主主義思想自体はどうでもいいほどに、多くのデマを含むヤバイ主張をしてきてる党だからなぁ
つまらん男やと思うけど、有権者の審判と考えて受け止めるしかないんだよ。
蓮舫氏と併せてマジカル頭脳パワー化する参議院
コイツしか受からなかった…じゃなくて、コイツも…であって欲しかったなぁ
社民こんなセクハラ親父擁立してたんだ
大椿の議席が残るよりはマシか消滅が6年遅くなったのがマシか悩ましい
物心ついてからずっと比例で社民に入れてたわいは今回「ラサールに入れてるわけじゃねえから…」と心のなかでブツブツ言いながら党名書いた。
Xで芸能人のおじさんが呟いてるのとはまた違った責任が生まれるので、どうなるか見ものですね。
流石はてな、入れたのを公言できるとは
社民やラサール個人に入れる人は何を期待しているのかわからん。少ししたらやめて副代表が繰り上げられるだけの客寄せパンダとか言われてるのに。比例は落としたいものを落とせないのが本当に悪。
普段から熱心に政治や社会にコミットしている人に対し色物あつかいし、ネット民にしか受けないから当選するわけないとしていたネット軍師が捨て台詞吐いてて草。お前が色物のネット怪物だっての。
田端グループ初の国会議員(と吉田豪なら言いそうだと思ったけど、まだ言ってない)
地獄じゃん、やっぱ狂ったこと言った方が支持得られるんだな。あるいはただの知名度か。
共産、社民が何が出来るかともおもってないけど、0になるとそれはそれで困るからなあ。
サヨクとセクハラが相性いいことがまた証明されたね。
「エッチしなきゃ勝てないよ」と「男が産めるのうんこだけ」の政党が爆誕してしまった。
ラ・サール高校卒のラサール石井氏
ラサールいなかったら社民党消えてたな
Xでくだまくよりは政治家になったほうがよいと思ってたので、これでよかった。いろんな人が居ての国会。好まない意見も国民の声。
ラサール石井さん当選確実!すごいニャ~!コント赤信号の人だニャ!どんな面白い政治をするのか、ボクもテレビで応援するニャ!猫パンチは悪い人にだけだニャ!
ふざけているようで屈折している自嘲的な芸名(ある種80年代的な)を理解する回路も断たれ、在校生から改名要望を出されるに至った人だけど、元々は真面目な人が、一周回って原点に返ったんだろうか。支持はしないけど
今回もかろうじて1議席を獲得した社民。このしぶとさも大事。
へずまりゅうあたりと何も変わらないゴミ枠
ネームバリューがありしゃべりもいけるので社民党にとっては救世主になりそう。
これで社民党に政党助成金が入って、税金を払った国民にどんな良いことがあるのだろうか?どんな悪いことがあるのだろうか?
分断を煽る昨今の勢力に負けないでくれという思い。今回は入れなかったけど、すごく受かって欲しかった。良かったぁ〜〜!両さん😂
社民党の息の根が止まれば、貧困層のかなりの部分の息の根もまた止まるが、「リベラルざまあ」で躍る快感の方が自分の生命より大事だからいいのか。
杉田水脈の記事に倣えば『過去に性差別発言で批判されたラサール石井氏』とも紹介できる。/というか善くも悪くも昭和の芸人、昭和の劇団経営者なので、過去を掘り返す動きも、あるとかないとか…その時社民党は。
何もできないと思うし、理想と現実のギャップに耐えられない気もする。お身体大切にとしか。
本名じゃない人当選に始まり本名じゃない人当選に終わった感
2002年以降、社民党は拉致被害者や家族に対する謝罪と支援を表明しているよ。確かに以前の拉致否定は残念すぎる行為だが、自分は社民の社会福祉や教育・平等を尊重する姿勢を評価する。当選おめでとう。
ラサール石井ってもう主に芸能活動より政治的なSNS発信者として生きていたのでは(芸能人扱いすることに違和感しか無い)
こち亀政治利用する辺りオパヨサンに堕ちたな。 昔はこんなんじゃなかったんだがな。
タレントの政治家転身は驚かないけど、ポピュリスト色の強いれいわ新撰組じゃなく泥舟とわかってても社民を選んだ気概は評価できる。
日本の恥部。ここから6年間で完全に焼き尽くすしかない
あー、社民の一人って誰かと思ったらラサール石井だったか。まあ貧困層のためかな……
まさに社民党の救世主だね。しかし社民党は先細りでしょう。立憲あたりに合流しないのだろうか...
口では誰一人取りこぼさないといいつつ、実際には自分たちの価値観で優先順位つけてるのを見透かされたから今の位置なんであって。
いいんですけどね。こち亀の両さんだけは引退してもらえませんか
はぁ?
この状況の社民から出馬とは全然好感度は上がらんけど人としては少し見直したぞ、とか思ってたけど本当に社民救っちゃうとなると余計なことしてんじゃねえよという感じです
社民党の過去やラサール氏のこれまでの言動への呪詛吐くブコメ多いが、今回は他も相当酷いからそれらと並べるなら、この人も選択肢の一つとしてはありではなかろうか。/政党の多様性の面でも。
こいつは名古屋でレギュラーやってた癖に海部郡(あまぐん)が読めず、「かいふぐんなんてあるんですねぇ」と言って訂正もしなかったような頭の持ち主。出る方も担ぐ方も入れる方も大概だ。
それじゃ小宮から/当時は「ラ・サール→早稲田なのに辞めてお笑い芸人という愚かさ」を含んでいたと思うが、今じゃ頭脳のアピールが主として捉えられるかな。今は演劇の人/第23回読売演劇大賞優秀演出家賞受賞
比例かー。順当に落とすべき所の一つだと思っていたのになぁ…。迷惑系YouTuberが市議当選とかカルト極右の躍進とか極左俳優の当選とか、99年の7の月よりよっぽど世も末な感じがある!
これを気概があるいうのかね?政治家として真剣にやる気があるなら党勢もあり明らかに思想的にも一致してたれいわから出るべきだし、確実に議席無くしてた社民救うっていうのは気概じゃなく利害疑われるよ。
とりあえず良かったけど、大椿さんが落選したのは残念
浅田真央に対する襲撃的発言を総括したのかこいつは?そんなんで女性差別主義者集団である自民や参政と闘えないだろ。/差別の元凶=天皇制を認めている時点で社民も差別者。社共乗り越え革命的女性解放に決起しよう
一つだけ言えるのは、当選したからには6年間やりとげてくれ、ということ。じゃないと最初から次点の人に回すためのコマだったと思ってしまうので。
社民党は沖縄を落としたらもう役割終わりだと思っていい。ラサールのおかげで延命したな。
一個人ではなく、公人として獣の言動を監視・批判できるようになったと思えば朗報なのかな…?
ジリ貧社民党をどう立て直すのか見もの。
id:colonoe いくらタレント議員とはいえ参政党と比べるのは流石に失礼では
この予想はまあまあ自信があるのだが、え?ってレベルの舌禍を繰り返していずれ議員辞職すると思うよ。何も我慢できないコメント大好きセクハラおじさんやからね。
おお。なんだかんだ通ったのか。北村弁護士当選でも思ったけど主義主張の良し悪しはともあれ信念一筋持って泡沫からの立候補で通るのは扇動バズで当選するより真っ当だと思うよ
参政を明確に批判して反対していたのは社民と共産くらいなので排外主義に対抗して人権擁護を死守する政治家として頑張って欲しい。
21世紀になって相当経つのに、まだ「ミサイルよりコメ」みたいな粗雑なスローガンで闘うヒト、早く引退させてあければいいのに、とは思う。基本社民党がらみは、何から何までどうでもいい。
うーむ
令和日本衰退の権化
芸能人(芸人)の立候補者がまともに見えるのがマジで末期感がある。
中居と同じ側の人間だろう。政治の世界がこんな人権意識でどうするんだ。
浅田真央に「エッチしなきゃキムヨナに勝てない」旨のセクハラ発言をしたラサール氏が当確。社民党の存続決定。
まさに無駄金
これも民意。勝ち馬に乗りたいだけの田村淳よりはましだと思う。
「悪気のない馬鹿に相談して、そいつの忠告を求めろ、そのうえで、その反対に投票するんだ」(ロバート A ハインライン)この論法で投票した人多そう。
でも社民党から出馬するってだけで凄いと思うよ。普通は勝馬に乗りたいから勢いのある所からでるでしょ。
大椿さんも当選してほしかったね。
いつまで延命措置を続けるつもりなんだろう。
良心的な人物と思うので、頑張っていただきたい
社民・ラサール石井氏、比例区で初当選確実 俳優や演出家として活動:朝日新聞
これは面白い。芸能人候補ってのは否定的だったけど、知名度一発で議員になるってのも、面白いし、社民党が存続するかもしれんね。
よっしゃ、比例はこいつに入れたからな。世良はアカンかったけどラサール受かって良かったわ。今年はどうせ維新か参政やろと思ったから初めて芸能人に入れたけど一勝一敗ってところかな。当選おめでとうございます。
ひとりでも議席を得ただけよしとしよう
ラサール石井氏、人寄せパンダとしての役割は終わったので、今日から『大椿裕子』へ議席を譲るよう内部から辞めろコールに晒される訳だが…… ココから醜い第二章が開幕しそうな気がする
おとなしく芸能界から出てこなければよかったのに。晩節を汚すってこういう事を言うんだね。
社民も首の皮一枚で繋がった...。ラサール、サマサマじゃん!
色物候補の擁立で正直軽蔑するような評価だったが、それでギリギリ首の皮が繋がるなら行動そのものは意味があったなと感じる。そんな生き残り方に何の意味があるのかとは思うが。
社民の主張というより石井の主張に社民が選挙サポートしただけなので組織と石井で揉めそうかな。任期全うできるかどうか。
おめでとう
ネット上で見た演説動画では、参政党へのカウンターみたいな印象が強かったので、それでラサール(社民党)に入れた人は出たのではと想像。 #みずほは声がよくないので、ラサールの方が演説いいんだよね
まともな人からは愚かな選択に見えたが結果的に刺さったことから考えると正解だったんだな
下世話な話をすると、ラサール石井は社民党に政党助成金をもたらした。年間3億円ほど貰えるみたい
水道橋博士と同じ枠の人
北朝鮮拉致を「でっち上げ」とデマを流し、被害者家族を侮辱した社民党に入れる老害がまだ残っていることは残念極まりない。が、世代別支持率では80代以上が最も厚い支持層なので、あと数年で息の根は止められる。
人寄せパンダでも社民が議席をとれて政党要件を満たしたのは大きい.結果的にラサール氏の訴え通りになったということ.
次は失言に注意~やな。
人間にセカンドもサードもないというのは、まさに社民党の政策ど真ん中だと思うので、ここから出た判断は整合取れていたんだと思う。あとは6年間で何を残せるのかは全力で頑張ってみてほしい。
ラサール石井も大椿裕子も全く支持できないけど、職業政治家として活動してきた党副代表が落選してタレント候補が当選するという構図はダメでしょ。/これを肯定的に見れる人は参政党を批判する資格などない
当選者に拍手!よく出来ました!よく出来ました!お見事ー!
行列のできる弁護士タレントがこの5倍ほど得票して保守党に2議席もたらしてる。右も左もって感じ
オールド左翼がまだこんなにいたんか、この世代が退場しないと日本はダメだな本当に。60年70年安保を楽しんだ世代は今更アタマが切り替わらないのはわかってるから退場を待つしかない。イライラするがこれが人の世。
参政党と同レベルで当選すべきではない人物だと思ってるが、どうやらここではそうでもないようだ
社民党をどう看取るか、ちゃんとプランはあるのだろうか。得票率は2%いけたか?
良かった
社民党がまだ存続出来てよかった。発信力ある人だし国会でも会派で質問できれば存在感を発揮することも出来るだろう。
社民党消滅かと思ったけど、延命したか。終末医療問題を取り上げてる人、こちらもほぼ終末医療だと思うんですがどうなんでしょう。
北朝鮮の拉致問題で衰退し、その上で主力が旧民主党にいっちゃって風前の灯火だったのが、タレントのお陰で延命できたけど。これだと恩人のラサール石井を全力バックアップした方が長生きしそう。
ゆうパックで現金送れはすべて詐欺だし、参院選で社民党に入れたはすべて×
「 誰一人取り残さない社会をつくるべく政治は全力を尽くすべき」と言う政党が生き残るの、ちょっとの希望だと思うよ
“社民を支持するつもりなんてなかったけど、ラサール石井でてたから入れた”なんて人、正味のところ、どのくらいいるんだろ?
これに投票した人は参政党に投票した人を笑えないでしょw
このまま瑞穂さんの後継になるんだろうけど、本人はそのつもりは無さそう…。
大変不本意だが、丙丁付け難いなかで今回は比例は社民に入れた。本当に断腸の思いだが、強火のネオリベ含む「誰かを線引きし差別したい人」と反ワクチン信者がいない比例名簿はここだけだった。
実は今回の選挙で一番嫌なのこれ
彼と保守党の北村氏はどちらも普段から政治的発言を行っており、自身の発言に近しい政党から出馬しているので、まあ良いじゃんって思う。
浅田真央に性的な侮辱発言したおじさんに救われた社民党とその支持者おるね。二度と差別がどうのこうの言うなよ
任期最後までやり抜いてね。途中で辞めて大椿さんに席渡さないでね
朗報。ラサール石井さんに投票した甲斐があった。id:MedicaLifehack 社会党の拉致問題での対応は確かに批判されて当然だが、それを言うなら土下座外交をした自民・金丸信も批判しないと。福島瑞穂氏らはその世代には無縁。
なったからには大椿さんの分も国会で奮戦してくれよ。頼む
拉致問題のこと未だに擦ってる人いるけどもはや自民党のほうが抱えてる問題が大きくないか。
社民党と共産党も次の参院選で死ぬねこれ。
投票した候補が当選したの初めて(党名投票だからこれまでも当選してたんだろうけど、実感として) ポピュリズムで勝つくらいなら負けた方がいい
結果的には、出馬表明のタイミングが絶妙でしたね // 社民党は、ブレーンが優秀ですし地方組織も辛うじて残っているわけで、まだ終わらせるには勿体ないと思います。
これで社民党は女権武器にできなくなったね。もう二度とジェンダー絡んでくるなよ。
石井さんに入れたってブコメ散見されてそれはいいんだけど、参政党関係で「参政党に入れた!」ってブコメが殆どないのが不気味なんだよね。
この人も行くべき場所に順調に流れている感があるね。
党首が自民大敗が国民の選択とか自党より自民憎しなのが嫌 早く立憲とくっつきゃいいのに
一発退場物のセクハラした奴とそれに投票する奴
ここのコメント見てはてブがどういう層に利用されているかよくわかった。今に始まった事じゃないみたいだが。
セクハラ野郎だし他に余罪あるだろ
ブコメ『「 誰一人取り残さない社会をつくるべく政治は全力を尽くすべき」と言う政党が生き残るの、ちょっとの希望だと思うよ』 草津温泉デマを流してた社民党が誰一人取り残さない??信者過ぎて終わってるな
人間にセカンドもサードもないけど、レフトとライト、センターはある。正直、社民と共産の違いがわからないから共産でいいし、セコセコとネームバリューに頼って延命する社民は無くなっていいんじゃないかと思う。
待たせたな!(リーダー)
これが今回一番の悲報
誰一人取り残さない社会を目指すって言われても拉致をでっち上げって言ってて、戻ってきた家族も北朝鮮との約束があるとして返そうとした政党だもんなぁ。あとマルクス主義の残滓に社会民主主義は無理だろ。
はてなでここまで社民が話題になるの、久々なのでは。「ネットで吠えてないでやってみなはれ」感はある。吉と出るか凶と出るか。
拉致問題で福島瑞穂とかは無関係と述べるコメがあるけど、だったら尚更前任者達の間違いを正す為に拉致問題で積極的に対応しないと駄目かと。少なくとも比較的に自民は拉致問題で口先だけは威勢がよい。
はー
社民党を支持してるような人たちが集まる唯一のSNSって考えると、はてなブックマークがいかに異常かがわかる
左翼は身内の性加害者に寛容と言うけど、もちろん右翼も甘くて、要するに「中高年は身内の性加害に甘い」という点で右も左も同レベルという事なんだと思う。性加害を軽視する中高年の巣窟、はてブ。
政党要件を満たすためだけに擁立され、役目を果たした。政党交付金ごっつぁんです
良いとか悪いとかじゃないんだけど、はてブには支持層がそれなりの規模で居たんだな
「丙丁付け難い」は上手いなあ。本当にそんな感じ。/共産党の閉鎖体質に今更ながらうんざりした判官贔屓体質の人(俺)は、最早どこに行っていいのかわからない。
選挙中の発言はすべて腑に落ちる内容ではあった。でも浅田真央に何言ったか一生忘れてないから。
大椿が当選するよりはだいぶマシ
これでまた暫くは社民党が国会に澱のようにへばりつくのか。まあ、余波で活動家の大椿が消え失せたのは幸いだが
ラサールの名前は降ろすべきだと思うがね
芸能人枠はちょろいよなあ。ラサール名称にキレてる人、当のラ・サールが何も云ってないんだから、お前のお気持ちに過ぎないって気付け。
社民党では大椿氏が著名で評価が高い印象があったのだが、普段の支持者以外からも票を集められたのだろうな。全国比例で個人名を書かせる戦いにおいて、名簿に知っている名前が載っている、というのは強い。
/2025参院選比例区
全てを推す訳じゃないけど、ラサールさんは悪くないと思う。65の私は最近になって松尾研に関わることになり、1人の若者に希望を託した。
左の参政党ってイメージしかないので残念。民主主義のコスト。
出馬会見も気概を感じられたし、そのあとの地道で精力的な活動でちゃんと票を掴んだの大したもんだ。人間が生まれ変わる様をみた。政策は支持しないけど殺伐とした本選挙のなかで希望的なエピソード。
「俳優のほか声優、タレント、演出家として活動する。」って、確かにお笑い芸人業はやってないけど。
社会民主主義思想自体はどうでもいいほどに、多くのデマを含むヤバイ主張をしてきてる党だからなぁ
つまらん男やと思うけど、有権者の審判と考えて受け止めるしかないんだよ。
蓮舫氏と併せてマジカル頭脳パワー化する参議院
コイツしか受からなかった…じゃなくて、コイツも…であって欲しかったなぁ
社民こんなセクハラ親父擁立してたんだ
大椿の議席が残るよりはマシか消滅が6年遅くなったのがマシか悩ましい
物心ついてからずっと比例で社民に入れてたわいは今回「ラサールに入れてるわけじゃねえから…」と心のなかでブツブツ言いながら党名書いた。
Xで芸能人のおじさんが呟いてるのとはまた違った責任が生まれるので、どうなるか見ものですね。
流石はてな、入れたのを公言できるとは
社民やラサール個人に入れる人は何を期待しているのかわからん。少ししたらやめて副代表が繰り上げられるだけの客寄せパンダとか言われてるのに。比例は落としたいものを落とせないのが本当に悪。
普段から熱心に政治や社会にコミットしている人に対し色物あつかいし、ネット民にしか受けないから当選するわけないとしていたネット軍師が捨て台詞吐いてて草。お前が色物のネット怪物だっての。
田端グループ初の国会議員(と吉田豪なら言いそうだと思ったけど、まだ言ってない)
地獄じゃん、やっぱ狂ったこと言った方が支持得られるんだな。あるいはただの知名度か。
共産、社民が何が出来るかともおもってないけど、0になるとそれはそれで困るからなあ。
サヨクとセクハラが相性いいことがまた証明されたね。
「エッチしなきゃ勝てないよ」と「男が産めるのうんこだけ」の政党が爆誕してしまった。
ラ・サール高校卒のラサール石井氏
ラサールいなかったら社民党消えてたな
Xでくだまくよりは政治家になったほうがよいと思ってたので、これでよかった。いろんな人が居ての国会。好まない意見も国民の声。
ラサール石井さん当選確実!すごいニャ~!コント赤信号の人だニャ!どんな面白い政治をするのか、ボクもテレビで応援するニャ!猫パンチは悪い人にだけだニャ!
ふざけているようで屈折している自嘲的な芸名(ある種80年代的な)を理解する回路も断たれ、在校生から改名要望を出されるに至った人だけど、元々は真面目な人が、一周回って原点に返ったんだろうか。支持はしないけど
今回もかろうじて1議席を獲得した社民。このしぶとさも大事。
へずまりゅうあたりと何も変わらないゴミ枠
ネームバリューがありしゃべりもいけるので社民党にとっては救世主になりそう。
これで社民党に政党助成金が入って、税金を払った国民にどんな良いことがあるのだろうか?どんな悪いことがあるのだろうか?
分断を煽る昨今の勢力に負けないでくれという思い。今回は入れなかったけど、すごく受かって欲しかった。良かったぁ〜〜!両さん😂
社民党の息の根が止まれば、貧困層のかなりの部分の息の根もまた止まるが、「リベラルざまあ」で躍る快感の方が自分の生命より大事だからいいのか。
杉田水脈の記事に倣えば『過去に性差別発言で批判されたラサール石井氏』とも紹介できる。/というか善くも悪くも昭和の芸人、昭和の劇団経営者なので、過去を掘り返す動きも、あるとかないとか…その時社民党は。
何もできないと思うし、理想と現実のギャップに耐えられない気もする。お身体大切にとしか。
本名じゃない人当選に始まり本名じゃない人当選に終わった感
2002年以降、社民党は拉致被害者や家族に対する謝罪と支援を表明しているよ。確かに以前の拉致否定は残念すぎる行為だが、自分は社民の社会福祉や教育・平等を尊重する姿勢を評価する。当選おめでとう。
ラサール石井ってもう主に芸能活動より政治的なSNS発信者として生きていたのでは(芸能人扱いすることに違和感しか無い)
こち亀政治利用する辺りオパヨサンに堕ちたな。 昔はこんなんじゃなかったんだがな。
タレントの政治家転身は驚かないけど、ポピュリスト色の強いれいわ新撰組じゃなく泥舟とわかってても社民を選んだ気概は評価できる。
日本の恥部。ここから6年間で完全に焼き尽くすしかない
あー、社民の一人って誰かと思ったらラサール石井だったか。まあ貧困層のためかな……
まさに社民党の救世主だね。しかし社民党は先細りでしょう。立憲あたりに合流しないのだろうか...
口では誰一人取りこぼさないといいつつ、実際には自分たちの価値観で優先順位つけてるのを見透かされたから今の位置なんであって。
いいんですけどね。こち亀の両さんだけは引退してもらえませんか
はぁ?
この状況の社民から出馬とは全然好感度は上がらんけど人としては少し見直したぞ、とか思ってたけど本当に社民救っちゃうとなると余計なことしてんじゃねえよという感じです
社民党の過去やラサール氏のこれまでの言動への呪詛吐くブコメ多いが、今回は他も相当酷いからそれらと並べるなら、この人も選択肢の一つとしてはありではなかろうか。/政党の多様性の面でも。
こいつは名古屋でレギュラーやってた癖に海部郡(あまぐん)が読めず、「かいふぐんなんてあるんですねぇ」と言って訂正もしなかったような頭の持ち主。出る方も担ぐ方も入れる方も大概だ。
それじゃ小宮から/当時は「ラ・サール→早稲田なのに辞めてお笑い芸人という愚かさ」を含んでいたと思うが、今じゃ頭脳のアピールが主として捉えられるかな。今は演劇の人/第23回読売演劇大賞優秀演出家賞受賞
比例かー。順当に落とすべき所の一つだと思っていたのになぁ…。迷惑系YouTuberが市議当選とかカルト極右の躍進とか極左俳優の当選とか、99年の7の月よりよっぽど世も末な感じがある!
これを気概があるいうのかね?政治家として真剣にやる気があるなら党勢もあり明らかに思想的にも一致してたれいわから出るべきだし、確実に議席無くしてた社民救うっていうのは気概じゃなく利害疑われるよ。
とりあえず良かったけど、大椿さんが落選したのは残念
浅田真央に対する襲撃的発言を総括したのかこいつは?そんなんで女性差別主義者集団である自民や参政と闘えないだろ。/差別の元凶=天皇制を認めている時点で社民も差別者。社共乗り越え革命的女性解放に決起しよう
一つだけ言えるのは、当選したからには6年間やりとげてくれ、ということ。じゃないと最初から次点の人に回すためのコマだったと思ってしまうので。
社民党は沖縄を落としたらもう役割終わりだと思っていい。ラサールのおかげで延命したな。
一個人ではなく、公人として獣の言動を監視・批判できるようになったと思えば朗報なのかな…?
ジリ貧社民党をどう立て直すのか見もの。
id:colonoe いくらタレント議員とはいえ参政党と比べるのは流石に失礼では
この予想はまあまあ自信があるのだが、え?ってレベルの舌禍を繰り返していずれ議員辞職すると思うよ。何も我慢できないコメント大好きセクハラおじさんやからね。
おお。なんだかんだ通ったのか。北村弁護士当選でも思ったけど主義主張の良し悪しはともあれ信念一筋持って泡沫からの立候補で通るのは扇動バズで当選するより真っ当だと思うよ
参政を明確に批判して反対していたのは社民と共産くらいなので排外主義に対抗して人権擁護を死守する政治家として頑張って欲しい。
21世紀になって相当経つのに、まだ「ミサイルよりコメ」みたいな粗雑なスローガンで闘うヒト、早く引退させてあければいいのに、とは思う。基本社民党がらみは、何から何までどうでもいい。
うーむ
令和日本衰退の権化
芸能人(芸人)の立候補者がまともに見えるのがマジで末期感がある。
中居と同じ側の人間だろう。政治の世界がこんな人権意識でどうするんだ。
浅田真央に「エッチしなきゃキムヨナに勝てない」旨のセクハラ発言をしたラサール氏が当確。社民党の存続決定。
まさに無駄金
これも民意。勝ち馬に乗りたいだけの田村淳よりはましだと思う。
「悪気のない馬鹿に相談して、そいつの忠告を求めろ、そのうえで、その反対に投票するんだ」(ロバート A ハインライン)この論法で投票した人多そう。
でも社民党から出馬するってだけで凄いと思うよ。普通は勝馬に乗りたいから勢いのある所からでるでしょ。
大椿さんも当選してほしかったね。
いつまで延命措置を続けるつもりなんだろう。
良心的な人物と思うので、頑張っていただきたい