エンタメ

元フジ長谷川豊アナ TBS・山本恵里伽アナが犯した“ミス”指摘「テレビはアナウンサーが意見を言う場所ではない」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

1: sink_kanpf 2025/07/18 09:14

この人、「透析患者を殺せ!」と主張した人じゃんw そういう人間のクズなら当然当該アナの言は気に入らないわなw

2: navix 2025/07/18 10:33

わざわざ「あの」長谷川豊氏の声を紹介する「FLASH」は氏の同類か。

3: differential 2025/07/18 11:12

フジテレビはそういう方針だったのかもね。TBSが同じとも限らないのでは?アナウンサーをどう運用するかは局によって違うと思うよ。フジは大物タレントの性接待に運用したんだっけ?

4: bml 2025/07/18 11:18

定時ニュースはそうだけど、ニュース番組は違う時代だよね。ある程度意見を言わないと存在価値がないと言うか。

5: chiyosu 2025/07/18 11:21

田母神がミサイルの話のときだけ正気に戻るように長谷川豊もアナウンス技術の話のときだけは正気に戻るんだな

6: kkcnnjfkjqndbfkdo 2025/07/18 11:26

選挙戦に合わせて公共の電波を使った一会社員のお気持ち表明、割とよく目にするな。視聴者を扇動する意図もなくはないやろけど、もはや影響力も乏しいし全く扇動もできないし、スルーしたりや

7: tGsQqV 2025/07/18 11:28

規定違反で降格されて退職なさった方からのコンプライアンスに関わる貴重なご意見。

8: dnel 2025/07/18 11:29

アナウンサーに限らず素人のご意見番が専門家面して自分の感想を述べる場面が多すぎる。公共の電波を使ってテレビでやることではないはず(はてブは場末の私的サービスなのでギリセーフの認識)

9: wxitizi 2025/07/18 11:32

"テレビ=公共の電波というのは利権ですので、公共の財産なんです。いちアナウンサーが自分の意見を言う場所ではないんです。いろんな意見がありますよというのを並べて、視聴者に判断してもらうというところ"

10: ho4416 2025/07/18 11:35

参政党を批判したい番組なんだからアナにそんなバランサーの役割なんて求められていないでしょ。アナは筋書き通りのコメントを言うだけだし責を負うなら制作スタッフでしょ。

11: y_as 2025/07/18 11:44

“「テレビはアナウンサーが意見を言う場所ではない」” 表のスポンサーあるいは裏のスポンサーに指示された通りの台詞を言う場所ですねわかりますん。

12: tacticsogresuki 2025/07/18 11:47

偏っているのを前提で観ている人間には何の問題もないけど、偏っている事もわからない人間や内容を当然だと思う人間には悪影響だろう。逆に参政党を賛美する番組が地上波でこの調子で放映されたらと思えばわかるかと

13: keidge 2025/07/18 11:48

選挙期間中ってのがまずかったね。選挙期間でなければ、ここまでナーバスに取り上げられる事はなかったかもしれない。

14: technocutzero 2025/07/18 11:55

反論してる人は参政党に賛同するようなことを言ってたら長谷川と同じこと言うんじゃね 「長谷川ですらまともなこと言うレベル」って言うだろ、絶対 うん、100パー言うね

15: wapa 2025/07/18 11:55

これもまた「おまいう」案件。というか、番組での謝罪をアナウンサーに言わせるとかもそうだけど、アナウンサーの人格無視しすぎじゃないかなぁ。もうAI音声でいいじゃん、それなら

16: fujibay1975 2025/07/18 11:58

無意味な自主規制をやめたらいいと思う。

17: watatane 2025/07/18 12:02

貴殿が女子アナが弁えていないのが嫌いなだけでは?

18: sonhakuhu23 2025/07/18 12:10

そこら辺の基準作られたのは、あの悪夢の反日カルト安倍政権の頃だからなあ。で、その反日カルト残党が「昔の悪夢よ、もう一度」と作られたのが参政党。反日安倍カルト時代に作られた基準は見直すべきでは。

19: kkkirikkk 2025/07/18 12:11

じゃあAI読み上げで良くない?顔出す必要も無いし

20: nakag0711 2025/07/18 12:18

利権を守る必要がある社員としてはこうなるが、ジャーナリストとしてはどうだろね

21: cartman0 2025/07/18 12:19

言論の自由を捨てたトンデモ

22: mats3003 2025/07/18 12:20

長谷川豊の話をまともに取り上げるメディアは全部信頼に値しない

23: usosa 2025/07/18 12:22

そういう視点の話だったら、毎日数えきれないほどのニュースやってるんだから、この件だけを取り上げるべきではないんじゃない?

24: laislanopira 2025/07/18 12:27

お前が言うな

25: hotelsekininsya 2025/07/18 12:36

兵庫県知事選では、選挙中だからと配慮した報道をして、「YouTubeの方がはっきりした意見を聞けて良い!」と批判されたよねぇ? あと報道特集のキャスターってガンガン自分の足で取材してるんだけど。

26: btoy 2025/07/18 12:40

お、参政党に入りたいのかな?主義・主張も似てるよね。

27: restroom 2025/07/18 12:41

フリーアナウンサー時代にテレビでいろいろ意見を言ってませんでしたっけ?記憶違いだったらごめんだけど。

28: akikonian 2025/07/18 12:44

コイツは保守というか国家主権主義の傾向あるからな。

29: makou 2025/07/18 12:54

報道自由度ランキング、何位だっけ?

30: surume000 2025/07/18 13:01

報道特集が選挙期間中に突っ込みすぎというのは感じる

31: Sinraptor 2025/07/18 13:03

まだ生きとったんか

32: mayumayu_nimolove 2025/07/18 13:04

ワロタw 論点ずらすつもりないけどお前が言うかって話だよ。

33: kori3110 2025/07/18 13:06

これだけネットがフリーハンドに「選挙運動」できてしまっている状況で、マスメディアだけ政治的意見を述べるべきではないみたいな非対称おかしくない?と思う。その非対称が「ネットで真実」を助長してない?

34: heystarman 2025/07/18 13:09

確かにお前が言うな、ではあるけど言ってること自体は間違ってないのでは?あそこまであからさまに特定の政党を非難する発言を選挙中にすることがOKならそれこそなんでもありになってしまう。ましてや局アナだしね。

35: rider250 2025/07/18 13:19

本人も言ってるがかなり山本アナに同情的だな、経験9年と言えばほとんどの職場で中堅扱いになる頃でそれを本人の能力不足と言わず「キャスティングした上が悪い」と擁護してる。彼も同業者には舌鋒が鈍るんだな。

36: agektmr 2025/07/18 13:20

顔を見るのも嫌だ

37: casm 2025/07/18 13:23

マスコミが泡沫候補扱いと決めた候補者を無視してる時点で、選挙報道は全て選挙の破壊行為よ。政見放送以外全部アウト(極論)

38: just_a_loser 2025/07/18 13:23

ふーん。放送法がどうだか知らんけど、排外主義相手に両論併記しろっていうのか。まあコイツは過去の発言から見てもクズであることは明らかだしな。帰りなさい。

39: minboo 2025/07/18 13:30

キャスターとアナウンサーは仕事が違う。山本恵里伽氏は『報道特集』ではキャスター。キャスターは自分の意見を番組に反映でき、また番組全体の意見を視聴者に伝える役割がある。アナウンサーは原稿をただ読む人

40: matsuedon 2025/07/18 13:31

せやな。自分の意見を言って退場した人の話は説得力が違う。

41: hibiki0358 2025/07/18 13:37

今日の“オマエが言うな!”はこちら。トランプにしてもこの人にしても、なんでこの手の人は自分のことが見えてないんだろうか?

42: z48GMyNt9GqILj 2025/07/18 13:59

アナウンサーは上層部への配慮から本音が言えない。腹話術人形にされて批判を受ける盾になるならはじめから言わないほうがいいかもしれない。

43: Gka 2025/07/18 14:06

透析患者は自己負担にしろ 長谷川豊。喘息患者は自己負担にしろ チームみらい。延命治療は自己負担にしろ 参政党。誰を見殺しにするかという違いしかない。みんなは暴走トロッコで誰を轢き殺す?

44: taguch1 2025/07/18 14:06

特定のジャンルについては正気に戻る設定なのか。いや言ってることは正しい。

45: ywdc 2025/07/18 14:18

しゃしゃり出てくんなボケが

46: repunit 2025/07/18 14:21

この人に正論を言わせるなよ……日本人ファーストが排外主義なら国家国民とは?ってなるし、そういうのは都民ファーストの時点で言っててくれ。

47: khatsalano 2025/07/18 14:23

報道特集としては通常運転に過ぎない。選挙期間中だからとトーンを落とすとしたら,その方がおかしい。

48: aramaaaa 2025/07/18 14:28

不正経理疑惑で退社して、維新の議員すら務まらなかった人の与太話を取り上げる方がどうかしてる。

49: praty559 2025/07/18 14:40

番組外とはいえ過激発言で全番組を降板した人。/キャスターのポジなら意見は普通に言うだろ。選挙中に踏み込み過ぎかは意見が割れるだろうが、ヘイトスピーチや人権に係わることとして発言自体は極めてまとも。

50: nP8Fhx3T 2025/07/18 14:42

長谷川がやらかしたのはフリーになった後だし、この指摘自体は筋が通ってるんじゃないの。あのアナウンサーはプロとして迂闊すぎたよ。

51: kamezo 2025/07/18 14:43

なんで長谷川氏の過去の発言には言及しないスタンスなのだろうか。

52: pozzacat 2025/07/18 14:48

誰が言っているかで反応を変えるブコメ

53: findup 2025/07/18 14:49

日本のアナウンサーは海外のキャスターと違って報道番組でも意見を言わないだとかブコメでも今まで叩いてたような…今度は意見を言ったら叩かれるのか

54: bridgestone 2025/07/18 14:58

長谷川豊の意見なんぞ取り上げる必要無かろうに(この者のこんな発言を待つ者もおそらく極一定数居るのだろうけれど)。

55: wold 2025/07/18 15:03

おまいう

56: vndn 2025/07/18 15:05

えっ / この人ゼロ年代にとくダネ出てた頃は番組内で民主党支持公言してたような

57: flatfive 2025/07/18 15:17

ガッツリ犯罪なのだからTBSに責任を取らせるべき。兵庫県知事選の時も滅茶苦茶やりやがった。最低限のルールを守らないのは論外。/毎度美女と子供をプロパガンダに使う姿勢にも反吐がでる。

58: aya_momo 2025/07/18 15:18

アナウンサーが意見を言ったら困る人がいるんでしょ。

59: sucelie 2025/07/18 15:19

お前もどこへ行こうとしてるんだよ

60: Midas 2025/07/18 15:27

フジを筆頭に「これからは女性管理職も増やし女性が働きやすい組織にします!」と言ってるのだが残念ながら社会は(男女問わず)テレビアナウンサーにもう何の期待もしてない(だからといって放言も許されない)だけ

61: grdgs 2025/07/18 15:29

「テレビはアナウンサーが意見を言う場所ではない」← んなわけない。ってか逆に左派系腐しだったらネトウヨも長谷川も正反対のこと言っているのは確実。

62: takoswka 2025/07/18 15:30

意見や高揚は良いが感情に負ける報道員は嫌いだ。有働のオリンピックの中継とか。世に迎合して劣情を煽るコメンテーターとやらを一喝する気概を報道員は持つべきで高踏的な学者肌の報道員が増えてほしい。

63: hatest 2025/07/18 15:31

「TVなんかやめて、一緒にYouTubeで自由に特定政党を貶めようぜ!」ってことですかね

64: hepoko_ks 2025/07/18 15:34

10年以上前に辞めた問題児に何聞いてんだよww

65: beejaga 2025/07/18 15:39

目覚ましで散々余計な自分の意見を言って小倉と一言モメるのがネタになってた元アナウンサーがいましたね