エンタメ

「吉本の若手はお金がないふりをするのをやめろ」波風を立て続けるウエストランド井口浩之(42)が“どうしてもわかって欲しい”こと | 文春オンライン

1: Louis 2025/07/11 14:07

「「芸人がお笑いについて語る」ということに抵抗はなかったですか?」応答の一手一手に良くも悪くもラリー遠田さんらしさが。もっと緊張感のあるものを期待してしまいました、この二人のやり取りなら。

2: cinefuk 2025/07/11 16:43

バキ童チャンネル登録者数200万人か~「吉本の若手はお金がないふりをするのをやめろ。配信とかで僕より稼いでるくせに」

3: takutakuma 2025/07/11 22:18

吉本の劇場メンバーでも人気のあるなしで全然ちがうし、食えてる若手は増えたけれどバイトしてる若手も多いから、わーわー噛みつきすぎてる感が強く見えてしまう。

4: isssssssssy 2025/07/11 22:27

謝罪動画の件、ずっとくるまと井口ですれ違いがあるようで気になるんだよな…くるまも一応周囲の人間には確認してたみたいだから「勝手に動画出すなよ!ファンも怒れよ!」って噛みついてるの見るとん?ってなる…

5: maemuki 2025/07/11 22:47

井口さんは荻窪駅付近のココカラファイン多すぎ問題に言及してくれた偉大な人だからね

6: u_mid 2025/07/11 22:50

”年齢を重ねたことでどんどん頑固親父みたいな老害っぽいキャラになっている気がします。” 井口”別にいいですけどね。こっちの方が正しいですからね。若者って間違えてるし、昔の時代の方が良いわけで。”

7: hrbmsz 2025/07/12 03:10

ちっちゃい体で頑張って喚いて文句ばかり言うけど、なんだかんだで芸人は仲間だしどこかしら包摂を感じられるのは爆笑問題イズム。深すぎず浅すぎないちょうど良さ🐿️

8: July1st2017 2025/07/12 07:33

推しのVtuberの誕生日配信でバキ童が出てきてびっくりした。

9: esbee 2025/07/12 07:46

仮に会社員だとすると、どんなに優秀でも会社の命令を聞かず、他の社員に悪影響を与える可能性のある社員は解雇したくなるはずで、くるまの契約解除はそういうことなんだろうな

10: asitanoyamasita 2025/07/12 07:52

『真空ジェシカとか、好き勝手に裏のことをやるようなタイプの人が人気』『そういう芸人はメインをやってくれてる人への感謝を忘れちゃいけない〜付き合ってやってるだけって』井口のキャラでこそ言える放言良き

11: rider250 2025/07/12 08:03

人柄なのか頭の良さなのか、あれだけ悪口と批判ばかり言っててそれがほぼ全部笑い=芸になるってのは凄まじい才能だと思う。綾小路公磨の令和版とでも言おうか。まあ不快に思ってる人も多いのだろうけど。

12: nikutetu 2025/07/12 08:23

"この20年ぐらいで人間の感覚とかしゃべり方が変わってるから、全く違う人種なのかもしれないですね。本当に噛み合わないんですよ"本当はそうなんだよなぁ。

13: hiduki001 2025/07/12 08:27

嫌なとこをついてるけど正しいことが多いのがすごい。まあちょっとひねすぎみたいなことや、本人の知識不足のときもあるけど

14: asahiufo 2025/07/12 08:34

以前リハックで井口さんとひろゆきの対談会があったが、井口さんは終始困惑で、ひろゆきがずっと笑ってたのが印象的な謎会であった。

15: aoiyotsuba 2025/07/12 08:38

昔はあんまりだったけど、最近ちょっと好きになっている

16: versatile 2025/07/12 09:31

この人そんな嫌いじゃない

17: levele 2025/07/12 09:45

ちっちゃいおじさんが正論言ってるので不快感がない。まさに爆笑問題の系譜だな

18: ET777 2025/07/12 09:48

いいシャツだ

19: yamaisan 2025/07/12 09:54

悪口言ってるだけの人に見えて、その実は面白さの輪郭を視聴者に可視化させてくれるツッコミの達人なんだよな。一人語りも回しもイジられるのも面白いし、パーフェクト芸人として完成しつつあるように思う。

20: otation 2025/07/12 09:55

井口再評価路線。もともと嫌いじゃなかったけど

21: minboo 2025/07/12 10:04

コレ読んで、令和ロマンと参政党って「世間での受け止められ方」というか立ち位置が似てるなぁ、と思った。自分が令和ロマンにハマれない感覚の正体が、昨今の参政党を見ていて感じるものと同質なのに気付いた

22: tendon_katsudon 2025/07/12 10:21

偏屈で頑固ではあるけど筋は通ってるから好きだな

23: oosin 2025/07/12 10:27

井口さんは周りに流されずに本質を見る力があって、なおかつうまく笑いにする言語化がうまい。今後オードリー若林さん的ポジションに収まりそうだなあ。

24: norinorisan42 2025/07/12 10:28

井口もう42なの?と思ってしまう記事タイトル

25: differential 2025/07/12 10:35

”ずっとくるまの立ち位置がおかしいとか、崇められ方が過剰だっていうことは1人で主張してました” フフフってなる。令和ロマンは私の中ではキングコングと同じフォルダなので今の仕上がりも納得感がすごいある

26: bml 2025/07/12 10:43

今の若手は舞台と配信とBSよしもとで食えるらしい。つまりテレビに出てないと食えないってわけではない。まぁ配信とBSはギャンブルだけど。

27: nnn7kun 2025/07/12 10:45

読んでないけど生涯収支マイナス4億円君のこと?

28: chitosemidori 2025/07/12 10:46

テレビタレントであると同時にちゃんと毎月舞台でネタをやっている、しかも新ネタを作り続けているのは芸人としてもっと評価されていいのに。少なくともファンに金をせびる芸人もどきよりは。

29: candysearchlight 2025/07/12 10:57

M-1の決勝に行けたら、あとは劇場に出てたら年収1000万くらい貰えるとゆにばーすの川瀬名人が言っていたような。。

30: takehanogi11 2025/07/12 11:02

あのちゃんが井口の本読んでたのは普通にファンだからだろ

31: ykktie 2025/07/12 11:10

ほぼ全ての話に同意できるんだよな。令和ロマンもファンもどうかしてるのはその通りだし。都会人気取りの奴のかっこつけや欺瞞を決して許さない感じが笑える。関係ないけどこの記事の井口は写真映りがとても良い

32: chgmep 2025/07/12 11:47

関係ないけど井口と森本の100ボケ100ツッコミはよ再公開してほしい、公開無理ならまた新しく撮ってほしい

33: snowcrush 2025/07/12 11:52

井口の言い方が攻撃的なので悪口に聞こえるけどよくよく内容を聞くと愚痴、ぼやきなのでそんなに嫌味には聞こえないんだよな

34: chocolate0521 2025/07/12 12:25

井口はおもろいよな。好き(´Д`)めう

35: coolantwater 2025/07/12 12:34

"世の中、何も変わってないですよ。でも、表向きはルッキズムは良くないという感じになってるから、余計にひどい。大差別の時代です。" 大差別の時代!

36: aceraceae 2025/07/12 12:45

てかこの海の生き物柄のシャツがいい。