エンタメ

キャプテン翼の影響でサッカーを始めた人は多いが スカイラブを実際に練習..

1: ysykmzo 2025/07/10 09:51

英語や線型代数の記事をブクマするブクマカは多いが実際に勉強するやつはいない

2: sds-page 2025/07/10 10:04

めっちゃ練習したけど?

3: kageyomi 2025/07/10 10:14

日向君の雷獣シュートを練習した人は多そう。地面を蹴るから、足が痛くなるんだよ

4: aaa_too_zzz 2025/07/10 10:16

いたよね?

5: technocutzero 2025/07/10 10:17

リアルにやるとキンタマ踏み抜く可能性あるから教室床にワックスかけたあと寝っ転がって壁使ってやってた スイーっとね 「いくぞ、和夫!」「おう、サトルステギ!」

6: flirt774 2025/07/10 10:19

ツインシュートと顔面ブロックは真似する人続出した

7: collectedseptember 2025/07/10 10:21

練習して怪我した話は結構聞くような

8: nomitori 2025/07/10 10:22

男塾のフラッシュピストンマッハパンチは練習したな

9: shun_shun 2025/07/10 10:23

サッカーやってる人はスカイラブハリケーンとか三角飛びは反則だからって言ってたな

10: tobineko100 2025/07/10 10:24

スカイラブハリケーン、ツインシュートを練習した小学生男子は多かったはず。

11: Dursan 2025/07/10 10:25

スライラブは絶対いるに決まってるけど、顔面ブロックは流石におらんやろう(チラッ)

12: frantic87 2025/07/10 10:26

雷獣シュートのサジェストに骨折が

13: alice-and-telos 2025/07/10 10:27

走り高跳びのマットでオーバーヘッドをやってみた奴は多いはず

14: zefiro01 2025/07/10 10:28

遊びではやったことある。反動蹴速迅砲は試合でも実践したよ(偶然)

15: ckom 2025/07/10 10:29

私はふざけて「三角飛びィ!」ってやったら更衣室の壁に大穴をあけて大目玉を喰らいました(懺悔)

16: rundyh 2025/07/10 10:31

練習した奴はいないんじゃないか?最初から出来ると夢見て試した子供はいっぱいいただろうが

17: localnavi 2025/07/10 10:33

スカイラブハリケーンはパートナーが必要な上に、とにかく危ないからやる奴はいないだろう…とブコメしに来たら複数ブコメが「練習してた」と書いててビックリだわ。

18: shoninja 2025/07/10 10:33

拙者は…立花(兄)としてダブルスカイラブハリケーンに臨み、失敗。次藤(池田くん)のキンタマを踏み抜いたタイプの忍者。あの時はホントごめんね。あの時に誓ったスカイラブハリケーンの封印は、今も守っています

19: poliphilus 2025/07/10 10:34

厳密に言うと反則行為(肩に手をかけるなど、他者の身体を支点にしてジャンプする)だからな

20: srgy 2025/07/10 10:36

スカイラブハリケーン、アバンストラッシュ、牙突、あと1つは?

21: mewton 2025/07/10 10:37

あの兄弟には憧れる人はあんまいないんじゃないか?

22: n-styles 2025/07/10 10:41

もしかして、元ネタのスカイラブ(NASAの実験宇宙ステーション)よりもスカイラブハリケーンのほうが著名になって、スカイラブと省略しても通じるようになってる?

23: ton-boo 2025/07/10 10:41

なおギャラクティカマグナムもファントムもウィニングザレインボーもジェットアッパーもブーメランテリオスも円月拳もSRTも練習した。ハリケーンボルト、スパイラルタイフーン、STDは無理。石松の兄貴は偉大だ

24: repunit 2025/07/10 10:42

一回だけやってみた奴はそれなりにいそう。スカイラブハリケーンだよね?

25: behuckleberry02 2025/07/10 10:43

練習したな。サッカー部には入らなかったけどな。仲良しグループが俺以外みんなサッカー部に入って遊べなくなって、早生まれで運動が苦手だったからサッカー部には入らなくて、サッカーとキャプ翼が嫌いになったな。

26: klaftwerk 2025/07/10 10:45

小学生ならやるよなあ

27: trashcan 2025/07/10 10:47

スカイラブって昔あった宇宙実験室のSky Lab?

28: Fushihara 2025/07/10 10:48

つまり可能な限り人間は真似をしたがるって事だよな。

29: rantan89kl 2025/07/10 10:52

もう若い人、キャプテン翼知らないよなぁ・・・・知っていたネイマールとか33歳だもん

30: keidge 2025/07/10 10:54

ゴールキーパーになったやつが、キエエエとか言いながらチョップでボールを弾き飛ばしてた記憶。

31: versatile 2025/07/10 10:57

かめはめ波ほどはみんなやってない。が、やってるひとはいる https://youtu.be/oT2VVdtqvAY?t=447

32: aminisi 2025/07/10 10:58

海外で空が飛べるキャラの影響で幼児が高いところから飛び降りたという話はあるし、大事なのは楽しむにあたっての取捨選択能力の教育。ネットに罵詈雑言あふれる時代だからこそ無菌培養はすべきではない

33: smicho 2025/07/10 10:58

実践的な意味でってことだろ。

34: Janssen 2025/07/10 11:00

スカイラブは実戦では使わないけど補助付きで練習はやってる。パロスペシャルと同じカテゴリの技。

35: yoiIT 2025/07/10 11:02

キャプ翼全盛期の時に小学生だったけど、何度も練習した。「プールでやって感覚を掴むのがコツなんだぜ。」とか言いながら真剣に。ちなみに後にJリーガーを何人も輩出しているクラブチームでやってたよ。

36: ywdc 2025/07/10 11:06

体のどこかに当たってくれ!

37: cinefuk 2025/07/10 11:07

「ライダーキックは訓練された改造人間しかできない必殺技だから、良いこの皆は絶対に真似してはいけないぞ!」と放送で注意喚起するくらい、当時塀や工事現場資材から飛び降りて骨折する子供が社会問題になった

38: ustar 2025/07/10 11:08

近所の子は小学生の頃イナズマイレブンからサッカー始めてゴッドハンド練習してたよ

39: Domino-R 2025/07/10 11:14

ドライブシュートは普通にマネしたろう。スカイラブハリケーンだって見るからに無理そうだからやってないだけで、出来そうな技だったら普通にマネをする。フィクションにはそういう力がある。

40: differential 2025/07/10 11:14

小学生のころキャプ翼ブームだったので、クラスの男子はスカイラブハリケーンやって額を割ったり捻挫したり肩を脱臼したりしてたよ!/その程度には創作は現実の人間に影響を与えちゃうんだよね。

41: mellhine 2025/07/10 11:15

置いたボールの前につま先を入れてもらって思っきりシュートすると前回転がかかってドライブシュート打てるのでみんなでやりまくってた。

42: kenzy_n 2025/07/10 11:16

双子だったり、語尾にタイを付ける巨漢が近くにいなくてよかった。

43: take-it 2025/07/10 11:16

秘孔を突いた、かめはめ波、ペガサス流星拳、あとひとつは?

44: deep_one 2025/07/10 11:20

中国雑技団なら普通にやると思う。

45: dusttrail 2025/07/10 11:26

あとひとつはスラムダンクのアリウープかフェイダウェイだな。しかも実際不可能じゃないプレイだから必死よ。

46: megomego 2025/07/10 11:27

オーバーヘッドキックの練習はしたからok

47: peccho 2025/07/10 11:30

クラスにサッカーやってる双子がいて放送日翌日に早速やってたが、下のやつの背中が擦り傷だらけになってた。

48: ShimoritaKazuyo 2025/07/10 11:31

むしろキャプ翼見て真似しなかったヤツを軽蔑するわ。むしろ子供時代どうやって遊んでたん?

49: kukky 2025/07/10 11:33

体育でサッカーやった時に、ドライブシュートとタイガーショットは練習したけど、三角蹴りはゴールの大きさを見て無理って思ったし、スカイラブハリケーンはそもそも無理ってなったよね。

50: zkq 2025/07/10 11:33

ルールを知る段階で反則と知ってうなだれるんだよ

51: TETSUYA01 2025/07/10 11:35

カメハメ波、波動拳、霊銃はいつか撃てると思ってやってたぞ。

52: kiran_o 2025/07/10 11:35

2年くらい前にキャプテン翼の新アニメやってるのを知ったんだけど、今の子供もブコメの皆様のようなヤンチャをしてるんだろうか。ちょっと想像して笑った

53: spark7 2025/07/10 11:35

試しにはやるけどね。トンデモでもちょっとくらいは影響力あるって事だ

54: ayumun 2025/07/10 11:39

僕の通ってた小学校ではスカイラブハリケーンとオーバーヘッドシュートは禁止されていました。

55: DashNZ 2025/07/10 11:44

スカイラブハリケーンもツインシュートもネオタイガーシュートも高校生になってからバカな友達同士で放課後に真剣に練習してたな…。

56: kootaro 2025/07/10 11:44

スカイラブツインの間違いでは?

57: honeybe 2025/07/10 11:45

スカイラブハリケーンを一緒にやってくれる友達が…笑 / オーバーヘッドシュートやドライブシュートは練習した。

58: tsubo1 2025/07/10 11:47

練習とは言わないけど、キッズ同士でキャッキャうふふしながら真似してた記憶はある。

59: mouki0911 2025/07/10 11:48

エアプすぎる。キン肉バスター、パロスペシャルと並んで禁止されるくらいに実際にやってた。

60: pribetch 2025/07/10 11:48

一人がプールに潜ってスカイラブハリケーンは定番の遊びだった

61: kuwa-naiki 2025/07/10 11:53

地道にして堅実に積み重ねれば最強にもなり得る正拳突きとかジャブとかのほうが練習流行りはしなかったな…結構漫画で活躍してるのに

62: minboo 2025/07/10 11:54

「カレーに麻薬を入れてみよう」と実践した人はけっこう居ると思う

63: bonnbonn1400 2025/07/10 12:02

キャプテン翼の技を真似て骨折したという話をネットでは結構見る

64: laranjeiras 2025/07/10 12:02

サッカー部の小学生の息子(キャプ翼既読)とサッカー練習やってて、間違って地面を蹴ると「雷獣シュートだな」と言うおやじギャグ

65: hogetax 2025/07/10 12:03

オーバーヘッドで挫折した。芝生の上でも痛いのよw

66: haniwa75 2025/07/10 12:04

いや、みんなやっていた。ツインシュートもめっちゃ練習した。リフティングなんかよりこういう邪道の練習ばっかしてた。

67: vndn 2025/07/10 12:04

id:srgy パロスペシャル

68: n_y_a_n_t_a 2025/07/10 12:05

スカイラブハリケーンのwikipediaが充実してて草

69: manateen 2025/07/10 12:06

二重の極み、三重の極み

70: zakunubo 2025/07/10 12:07

小学校の授業でオーバーヘッドシュート禁止になってた

71: hatesas 2025/07/10 12:14

懐かしい、みんなでは無いが真似はよくしてた。キャプ翼、キン肉マン、ドラゴンボール、男塾(危険)。

72: shidho 2025/07/10 12:19

ちょっと違うな「スカイラブハリケーンを練習した人は多いが、モノにして実践で使って反則取られたやつはいない」なら正しい。

73: ene0kcal 2025/07/10 12:20

スカイラブってなんだよ!スカイラブハリケーンだろが!ってコメ見に来たけどいなかった。

74: levele 2025/07/10 12:23

テニスの王子様は途中からこれ練習しても絶対無理だろってなったよね

75: politru 2025/07/10 12:23

かめはめ波とかはよく真似したんだけど、霊丸だけはあまり真似しなかったなぁとふと🤔やはり皆、溜め攻撃が必要だった。

76: katsyoshi 2025/07/10 12:24

え、スカイラブハリケーンみんな一度はやってるけど……

77: ohira-y 2025/07/10 12:26

プールでやってた(水泳部)

78: jssei 2025/07/10 12:30

テニプリでも、スネイクとか零式なんとか(バウンドしないやつ)くらいならトライはできた

79: enemyoffreedom 2025/07/10 12:32

まぁもっと真似しやすそうなドライブシュートやタイガーショットですら通常の人類には不可能そうな描写だったし。この手の荒唐無稽な描写は真似する気を削ぐためもあるのだろうけれど

80: lionsage 2025/07/10 12:36

反動蹴速迅砲のほうがやりやすい。

81: sekiryo 2025/07/10 12:39

スカイラブハリケーンやろうとして下の奴のキンタマを踏み潰したとの報告を受け小学男児達の危険なブームは急速にチン静化しましたね。

82: okishima_k 2025/07/10 12:44

あと一つはキン肉バスターとパロスペシャル

83: saiid 2025/07/10 12:47

ファントムドリブルと「見えないシュート」は真似しようとしてた

84: sumika_09 2025/07/10 12:53

佐藤か森崎か、実際にやってみたことあるって双子が言ってたような

85: tk_musik 2025/07/10 12:58

この場合の「いない」は、子供が「みんなSwitch持ってる買って!」とか大人が「みんなそんな事言わないよ」というのと同じ

86: mr_yamada 2025/07/10 12:59

特筆するような技を持たず、登場機会もそこまで多くないのに、最初から最後まで作品内でトップクラスの選手であり続けた若林源三は本当にすごい。

87: kazatsuyu 2025/07/10 13:01

二酸化炭素は下に溜まりやすいとは言え、別に普通の家は密封されてる訳じゃないし、記事にあるくらいの量なら換気扇の力で外気を取り込みつつ対流があれば問題にはならなさそう

88: kei755 2025/07/10 13:01

プールでスクリュードライバーの練習ならしてた

89: gkrosasto 2025/07/10 13:06

絶対数でいえば「キャプテン翼の影響でオーバーヘッドを真似した人は多いが、サッカーを始めたやつはいない(少ない)」じゃね。

90: sslazio0824 2025/07/10 13:06

シュナイダーのファイヤーショットでさえ防げる石崎くんの顔面ブロックを真似するヤツはさすがにいなかったな。

91: toria_ezu1 2025/07/10 13:07

反動蹴速迅砲なら試した人が https://m.youtube.com/watch?v=tMgBUAYfvZ4&pp=0gcJCfwAo7VqN5tD /あと、通背拳なら練習してた

92: akahmys 2025/07/10 13:12

「お前ら双子だからできるだろ」って言われたことがある双子は結構いると思う。

93: nowww 2025/07/10 13:12

うちの小学校では、先生が本気でドライブシュートの練習していた。

94: ko77 2025/07/10 13:14

雷獣シュートを真似して怪我をしたイタリア代表トッティはスカラブハリケーンをやろうとして主将のマルディーニに怒られたとかなんとか

95: camellow 2025/07/10 13:18

地面に仰向けに寝た人の足の裏と自分の足の裏を合わせて上に飛ばしてもらう練習はした。なかなかキレイに上には飛べなかった。

96: hiro7373 2025/07/10 13:20

オーバーヘッドキックは挑戦してる子供は多かったのでは

97: timetrain 2025/07/10 13:20

キン肉マンも真似して、キャプテン翼を真似しないわけがなかろう。同志多数で安心した

98: cha16 2025/07/10 13:24

いたよ。できるようはならなかっただけ。

99: rrringress 2025/07/10 13:25

靴が傷むんよな>雷獣シュート

100: lsor 2025/07/10 13:27

id:differential スカイラブハリケーンはまず、人間の足の裏に乗るのがほぼ不可能なので肩の脱臼という射出段階まで言ったのはすごい、本当ならの話だけど

101: mujisoshina 2025/07/10 13:36

厳密にはちょっと真似してみた人は数多く居たが、本気で公式試合で使うために繰り返し練習までしていた人は殆ど居ないということだろう。まあ教師が見たら止めさせるよね。

102: Arturo_Ui 2025/07/10 13:37

スコーピオンキックを本当に試合で披露したレネ・イギータは、やっぱり偉大だったんですねえ

103: satomi_hanten 2025/07/10 13:39

野球部だったので現実的なことしかせんかったなぁ。小学生の筋力(腱)だと曲げる球は難しくてパームとか練習してた。軟式でも曲げたり落としたりは結構きつかった。

104: solve0 2025/07/10 13:42

あと一つは鉄菱

105: BigHopeClasic 2025/07/10 13:44

昭和の小学生舐めるな。キン肉マンの技も北斗の拳の技も聖闘士星矢の技もなんだって真似しようとしたぞ。

106: yamuchagold 2025/07/10 13:45

スカイラブハリケーン試した人たちももうアラフィフか。反動蹴速迅砲はJリーガーもやってた。 https://www.youtube.com/watch?v=ilCL2mChhF4

107: findup 2025/07/10 13:48

マンガを読んで犯罪に手を出す奴はいない、マンガは実世界に影響しない、って論はよく聞くけどそれとこれと何が違うのだろう

108: norinorisan42 2025/07/10 13:50

当時キャプ翼ブームのころ、アホな小学生連中が砂場やマットでオーバーヘッドの練習(背中痛い)、ゴールの上に乗る(ルール違反のはず)、スカイラブハリケーンをやろうとして失敗する、あたりはよく見たような…

109: tpircs 2025/07/10 13:50

日向君の雷獣シュート練習した、ってのを見て次藤君役の人可哀そうって思ったけどそれは空想上の亜種だったことを思い出した

110: hevohevo 2025/07/10 13:55

キン肉バスターは非常に難易度が高いので補助が2人以上必要です(先生に見つかって大目玉くらいました)

111: zyoucun 2025/07/10 13:55

あれ?小学生のとき同じクラスのサッカー少年タカシ君スカイラブハリケーンの練習してたけどな…サッカークラブってこえーなって思っていた/やっぱやってる子いたよな、そーだよな コメを見て安心(?!)

112: mamiske 2025/07/10 14:00

私のように部活なんかでサッカー始めずにスカイラブハリケーンの練習したことのあるヤツのほうが多いのではないか。

113: rakugoman 2025/07/10 14:00

石崎くんのマネしてたよ。意図的じゃないけど。

114: moqojiy 2025/07/10 14:02

ゴールポストで三角飛びの練習をするけど顔面ブロックの練習はしなかったかな

115: watatane 2025/07/10 14:04

子供が危険な目にあうとすかさず禁止令が出る中、キャプ翼がその憂き目に遭わなかったのは結構な奇跡ではある。

116: buriki_gadget 2025/07/10 14:06

Jリーガーにキャプ翼の必殺シュートを実際にやらせる動画あったよな? スカイラブハリケーンがあったかは知らん https://youtu.be/OSvqog6szb4?si=cd1pbmEKyD-AdDpX

117: sagoshix 2025/07/10 14:15

ツインシュートと三角跳びはマスターしたよ。試合で使ったことはないけど

118: moshimoshimo812 2025/07/10 14:18

まあ巨人の星読んで野球を始めても大リーグボール養成ギブスは付けんわな。

119: bokmal 2025/07/10 14:34

びっくりした、違う世界線に迷い込んだかと思ったわ。ブコメ見て安心した。

120: ans42 2025/07/10 14:35

スカイラブは外ではなく、体育館のマットで行うのがベターです。立花次藤バージョンを想定した人選が成功の秘訣です。先生に見つかると怒られるので倉庫などでやるとよいでしょう

121: NOV1975 2025/07/10 14:46

部活で実用化しようとしたやつはほぼいないと思うが、「実際に練習した」であればたくさんいると思うぞ…

122: bellonieta 2025/07/10 14:47

練習したからわかるけど空中で蹴る技は成功したとしてもへなちょこ過ぎて、普通に蹴った方が良いわってなりがち(オーバーヘッドシュート含む)

123: sabinezu 2025/07/10 14:56

どういうとこだよ

124: gcyn 2025/07/10 15:09

小さい子が頭を打って何針か縫うので済んで振り返れば笑い話…みたいなのならありますよ。笑い話で済まなかった事例があってもおかしくないけど幸い私の身近にはなかった。

125: neco22b 2025/07/10 15:10

お話の流れ読めてないけど、炎のコマは練習するだろ?

126: aramaaaa 2025/07/10 15:15

Wikipedia にすら、子どもの頃実際に練習したというプロ選手とか、実際にやったという例とか色々出てるので、調べてから書け案件

127: samasan-tabasan 2025/07/10 15:22

オレぐらいのジジイになると「スカイラブ」と言って思い出すのは、アストロ球団のスカイラブ投法、あとジャコビニ流星打法やらコホーテク彗星打法やら...w

128: funifunix 2025/07/10 15:23

ありとあらゆる技を試してそれを突き詰めたのが中村俊輔

129: takeishi 2025/07/10 15:25

いやスカイラブは割と挑戦者多かったんじゃ。YouTubeにやってみた動画あるくらいだし

130: nomono_pp 2025/07/10 15:29

え、めっちゃやってたでしょ?二重の極みだって練習したし、なんなら、本気で霊丸やかめはめ波出そうとしたことすらある

131: k-holy 2025/07/10 15:31

まともにサッカーやってる奴が実戦のために練習することは無かったかもしれんが、遊びで練習する奴は大勢いたし、怪我した奴もなんぼかいたと思うぞ…ほらブコメにも体験談がたくさん。昭和の子供をなめんなよ!!ww

132: kazuhix 2025/07/10 15:40

今の子たちはヘディングすら禁止だからそんな夢は抱いていない

133: myr 2025/07/10 15:40

二重の極みとかも皆一回は練習しませんか?

134: ttkazuma 2025/07/10 15:40

え?やらなかったの?

135: worthlesswaste 2025/07/10 15:58

ゲームセンターあらしに出てきた水魚のポーズなら試してみたぞ。効果はなかった。

136: Helfard 2025/07/10 16:00

普通に練習すると思う。実践しないのは単に現実世界のルールでは反則だからでは。

137: sune91 2025/07/10 16:01

そう考えると野球の技はすくないな。ダブルハリケーンは練習した

138: hate_flag 2025/07/10 16:02

このように実際にいる以上、少年マンガの女性を尊重しない描写は少年に悪影響を及ぼすのは事実なのよな

139: kkobayashi 2025/07/10 16:18

結構いたけどなぁ。アバンストラッシュの練習もしたぞ

140: Shinwiki 2025/07/10 16:23

したけど

141: tyatya_moon 2025/07/10 16:26

小学校組は、みんなチャンジしたと思うが・・。あと三角飛びはとりあえずやってみたはず。

142: wwolf 2025/07/10 16:26

練習というか、試しに友人に上に乗ってもらって「あっ、無理。。。」ぐらいまではみんなやったと思う

143: wktk_msum 2025/07/10 16:27

トッティ逸話で雷獣シュート失敗→骨折はよく見かけるがホンマなんかな。サッカーメディアは嘘多すぎて信用しがたい(例:久保武司)/???「ヒュー!ハッキリ言って日本にチャンスはないな」

144: Cichla 2025/07/10 16:36

スカイラブで止めたらハリケーンなのかツインシュートなのか分からないだろ!

145: mrnns 2025/07/10 16:38

一方、キン肉マンの影響でプロレス技は…危ないからやめようね。 / ただ今でもYouTubeなどでプロレス見た時に、キャメルクラッチとかロメロスペシャルとか技名が出てくるのは普通にその影響。

146: gui1 2025/07/10 17:12

骨折者がでて禁止になった(´・ω・`)

147: pwatermark 2025/07/10 17:12

どういうとこだよ....

148: tonocchokun 2025/07/10 17:15

俺よくジトウとか言われてスカイラブハリケーンの土台にされてたぞ

149: rain-tree 2025/07/10 17:18

まあ部活に選びはしないけどアタックNo.1のダブルアタックとかはやってた(試みてた)なー

150: mito2 2025/07/10 17:20

子供の頃セグウェイドリブル真似したよね

151: FreeCatWork 2025/07/10 17:22

スカイラブハリケーン、ボクも練習してみたけど、全然できなかったにゃ!人間って意外と運動音痴なのにゃ?でも、みんな夢見るのは自由だにゃ!

152: thongirl 2025/07/10 17:23

自分たちは宇宙クラスタに属してると自認しているはてな民がスカイラブハリケーンのことをスカイラブと略すとはな

153: hdampty7 2025/07/10 17:29

スカイラブって人工衛星だと思ってたけど今調べたら宇宙ステーションだった。宇宙だと空気がないからハリケーンはないよ、と言ってマネしてる同級生から距離を取るそういうクソガキでした。

154: s-supporter 2025/07/10 17:36

実際に練習して怪我人が出て禁止になるまでがワンセットです。ツインシュートや三角飛びもやったし、反動蹴速迅砲はJリーガーも再現しましたよ。https://www.youtube.com/watch?v=ilCL2mChhF4

155: iiko_1115 2025/07/10 17:49

テニプリの影響でテニスする人はいたらしいが

156: taguch1 2025/07/10 17:54

じゃあ安全にファントムドリブルだな。瞬きの瞬間にかわすぞ(多分筋断裂) 日向小次郎の肩のぐるぐるは真似するんじゃね?

157: bfms350 2025/07/10 18:04

スカイラブハリケーンはプールとかで練習するだろ

158: agricola 2025/07/10 18:19

仮面ライダーの全盛期にはライダーキックで病院送りは普通にあったと中学校で先生に聞いたなぁ。

159: napsucks 2025/07/10 18:49

え、練習するでしょ?

160: nornsaffectio 2025/07/10 19:11

エアプだな。当時小学校に必ずいたし、全員岬太郎のつもりで無理矢理ドリブル突破したくて金魚のフンになってたし、ちゃんとサッカー見ててゾーン張ってる子を「やる気がない」と虐めてたよ。キャプ翼は人類の敵。

161: DHK41s 2025/07/10 19:15

キン肉バスターを実際に練習しようするやつはいたはずだ、スカイラブハリケーンも例外ではないはず。

162: gwmp0000 2025/07/10 19:41

ブコメ 元ネタがあって宇宙ステーションの名前だったんだ!! そして練習したオバカがやはりいた!! 「もしかして、元ネタのスカイラブ(NASAの実験宇宙ステーション)よりもスカイラブハリケーンのほうが著名になっ」

163: yk_mobile 2025/07/10 19:45

普通に兄貴と練習してた(家の布団の上で)

164: racooon 2025/07/10 20:08

小学生はみんなやってたと思う。やってみて実際に出来ない事がわかるのだけど、出来たらいいなと夢を持ってたよね。

165: yoshi-na 2025/07/10 20:19

できたやつはいないが、試みたやつなら沢山いた、私もその一人(ちなみに私はサッカー部でもなんでもない)

166: XPistols 2025/07/10 20:23

ツインシュートはやってたな

167: HIROISM 2025/07/10 20:42

小6の時に全国準優勝したFC出身者ですが、チームメイトの9割、なんなら全員がキャプ翼の影響でサッカー始めた世代なので、当然スカイラブハリケーンの練習は通過点の1つとして経験した(かっとび一斗も相当影響受けた)

168: tomokofun 2025/07/10 20:44

お前舐めてんのか。俺は石崎の顔面ブロックの名手だぞ。ナチュラルにボールが顔面に飛んでくるんだけど。

169: ken_wood 2025/07/10 20:59

隼シュートを練習して、蹴り足が止まらず両足とも浮いて、強かに尻から落下した黒歴史ならある。

170: acealpha 2025/07/10 21:02

普通にやってたよな ちなみにヒールリフトは後ろに飛ぶ

171: arvenal 2025/07/10 21:08

この非現実的なファンタジーが入ってる所が多くの海外一流サッカー選手がキャプ翼にはまった理由だから。

172: n_mattun 2025/07/10 21:15

トップブコメが軒並みやった勢で安心した。そうだよな、練習しないハズないよなぁw

173: ssfu 2025/07/10 21:38

かめはめ波の修行はしたぞ

174: Wafer 2025/07/10 21:40

昭和のおバカな少年たちをナメてはいけない