エンタメ

TOHOシネマズは「紙兎ロペ」をやめた方が儲かると思います→劇場に行くのを拒むレベルで嫌われてるの?

1: nejipico 2025/04/11 12:41

10年以上前に原作者&監督の人が追い出された紙兎ロペですね。フジテレビ系制作だしなんの責任感も無く作ってるんでしょうね。

2: inazuma2073 2025/04/11 12:58

←わりと好き派。そんな長くないしね。

3: B-108 2025/04/11 13:20

昔は(10年以上前だとおもうけど)、ちょっとしたショートストーリで面白かったんだけどな。最近は映画館の紹介に徹してる感じ?

4: murlock 2025/04/11 14:18

そういう名前なんだ、俺も嫌い。唇お化けとストップ映画泥棒は好き。

5: WinterMute 2025/04/11 14:43

貝社員とかも自分はダメだった。TOHOは他より不快な要素が多いのでなるべく避けてる

6: vndn 2025/04/11 14:43

「紙兎ロペ」って字面は目にしたこと合ったけど、アレがソレだったのか。「何一つ好きになれないCMだなあ」と思って観てたけど、どこかに居る既存のファン向けだったか。納得がいく。

7: tzt 2025/04/11 14:44

まあノリが古くなってる感はある

8: gnt 2025/04/11 14:51

Flashアニメ&ビレバンセルDVD時代の文化コード。15年前。前からツラかった派だけどいちばんダサいタイミングになってきてさすがに哀れ。

9: kotobuki_84 2025/04/11 14:55

「映画館で映画本編以外を見せられるのが嫌」と「内山勇士的なノリを地上から消し去りたいシンプルなアンチ」と「内山勇士のファンだからこそ権利関係のゴタゴタを経て紙兎ロペのアンチ」の3勢力が野合してる印象。

10: manatus 2025/04/11 14:58

映画見に来た客に喧嘩売ってんのかという初期もヤバかったが、今の脱臭されてロペの皮を被った何かになったやつもある意味グロいし誰得コンテンツ

11: bocbqcmn 2025/04/11 15:00

アレ見ると、ああ、これから映画始まるんだ〜って思ってワクワクするわたし。(確かに不快感はあるんだけどね、バカバカしい小話は1分程度で終わるからさ)

12: diveto 2025/04/11 15:02

10年以上前に「こんな感じの学生ウザいよなw」ってノリで作られたキャラなのに時代を経てそんな学生いなくなった世界で「ウザい」って思われてるの、ある意味アートだよね。

13: nicoyou 2025/04/11 15:02

好き嫌いは別としても権利問題がちらつくので映画の前に見たいものではないな

14: lifeisadog 2025/04/11 15:18

こいつら闇バイトしてそうだよね

15: smicho 2025/04/11 15:19

なんか大昔に揉め事があったやつという記憶があるが思い出せん。Flashアニメとかの時代。

16: sds-page 2025/04/11 15:21

好きか嫌いかで言えば嫌い

17: anmin7 2025/04/11 15:23

めざましテレビで朝から毎日珠玉のBLが摂取できると喜んでる派です。闇バイト…? コイツら都内で土地建物持ってる自営業とかバキバキに流行ってる歯科医のボンボンとかばかりやぞ……

18: iwiwtwy 2025/04/11 15:26

実社会でサラリーマンができなさそうな軽薄な人種はみんな闇バイトしてると思ってる

19: whkr 2025/04/11 15:26

ロペより、ちびゴジラの方が観客に甘えてる感じがしてムカつくな。

20: differential 2025/04/11 15:27

快か不快かというなら、内容関係なく上映前に10分近く謎の映像やCMを見させられ続けること自体が本当に不快。端っこの席が取れた時は悪いけど少したってから中に入る。内側の席だと迷惑だからやんないが…

21: grt27555518 2025/04/11 15:31

紙兎嫌いな人俺だけじゃなかったんだ。あのしゃべり方とノリは好き嫌い別れるよね

22: aya_momo 2025/04/11 15:32

正直、印象に残らない。

23: bystander07 2025/04/11 15:34

紙兎ロペをやめて、ワールドオブゴールデンエッグスにしてもっと困惑させよう

24: shikiarai 2025/04/11 15:50

シンプル面白くないところでキャラが笑うんだよ。不快でしか無い

25: gnoname 2025/04/11 15:54

紙兎ロペの原作者&監督同じ座組でやろうとした野良スコがテレ朝で壮大にコケてすぐ撤退したのでまあ正解なんじゃないですかねなんだかんだ言ってめざましではトロと旅するを超えた長寿コンテンツになってしまったし

26: browncapuchin 2025/04/11 15:58

ロペは嫌いじゃないがアキラ先輩はちょっと・・・/それよりもナビゲーターを山崎紘菜さんに戻してほしい

27: hatebu_ai 2025/04/11 16:00

もうそろそろ賞味期限切れだよね。だからってちいかわに置き換えたらどーなっちゃうかってのもあるけど

28: mawhata 2025/04/11 16:00

私も原作者から奪われたコンテンツというイメージだな。

29: yabu_kyu 2025/04/11 16:02

予告編もマナー広告も全部やめてワンドリンク(もしくはポップコーン)制にしてみたらどうだろう(来る人減りそう)

30: pptppc2 2025/04/11 16:03

個人的に別に腹は立たないが、まあ腹が立つ要素があるのは否定できないし、擁護するほど良い啓蒙ムービーかと言われるとそんなことはないわな…という感想。

31: versatile 2025/04/11 16:05

そんな気になる?それより映画泥棒がスタイリッシュに逃げるほうがキモい。泥棒なんだからもっとかっこ悪くしろよ

32: u-li 2025/04/11 16:10

“いつまで平成やってんだよとは思う”

33: Dumeiyouclonefart 2025/04/11 16:21

嫌いな人間がギャーギャー騒ぐだけで実際はなんの影響もないやつ。

34: chinpokomon_master 2025/04/11 16:26

「自分が嫌い」と「儲からない」は全く別なのにそんなこともわからない奴が多い。儲かる儲からないの話なら数字だせ。好き嫌いを語るのに「儲からない」とか言ってんじゃねぇ。

35: togetter 2025/04/11 16:26

特になんとも思ってないけど嫌な人は何ならいいんだろう?

36: akatsuki0122 2025/04/11 16:27

それなりに映画館に行く方だけどマジで何とも思ってない みんなストレス溜まりすぎでは?

37: chokovi 2025/04/11 16:28

不快とは思わないし、映画館来たんだなと思う。CMやキャンペーン紹介として出てるわけだしそこまで面白さはないでしょう…

38: pekee-nuee-nuee 2025/04/11 16:32

最初に見たときはちょっとイラつくなーと思った覚えあるけど、今はもう本当に何とも思ってないな……

39: htmikan 2025/04/11 16:39

何とも思ったことが無かったから、嫌いという感覚が新鮮。本編開始までが長すぎるとは思っているけど、それはTOHOシネマズだけじゃないので、CMの一部と思って死んだ魚の眼で流しているからかな。

40: rue325 2025/04/11 16:39

なぜか「かみとろぺ」だと思ってたけれどそのまんま「かみうさぎろぺ」だったのね。

41: sextremely 2025/04/11 16:42

自分は嫌いじゃないのでいつも嫌われっぷりに驚く

42: MAJiDE 2025/04/11 16:50

おれは予告編とロペと映画泥棒が見たくて映画館に通ってるんだよ… っ‼︎

43: frantic87 2025/04/11 16:51

実はけっこう好き

44: kamezo 2025/04/11 16:51

よく知らないので動画を再生したら「うわっ、これか。そうだよな、これ映画好きに嫌われそう」と思ってしまった。ほっといても映画を観に来る人には向けてないんだろうな。根拠はない。

45: mutsugi 2025/04/11 16:53

そこまでじゃないけどうざってえなーくらいは思ってる

46: xll 2025/04/11 16:53

関係ないけど、映画泥棒は映像更新頻度をもっと高くしてほしい。せめて一年に一回は更新してほしい。毎回同じ映像を見てもつまらない。

47: nida3001 2025/04/11 16:57

映画の広告含めてスクリーン暗くなるまでスマホいじってるから別にどうでも…

48: masara092 2025/04/11 16:58

まだやってたんだ/原作者が外されたままずっと続いてるのが割とグロい

49: nost0nost 2025/04/11 16:59

ちょっと前のゲームの実績機能が大嫌いみたいな話でも思ったけど多分大半の人は特になんとも思ってないやつだ 気にならなくて流してるからその事についても特に意見がない/まぁでもあれ嫌いって人がいるのもわかる

50: semimaru 2025/04/11 17:02

豆柴と同じ棚

51: shields-pikes 2025/04/11 17:10

最初から広告代理店とかテレビ局とかが自社で持ってて適当なライターが台本書いてそうなIPだな、って印象だったので、そこまでイラつかない。

52: danseikinametaro 2025/04/11 17:12

そこまで不快じゃないけど絶対やめたほうがいいとは思ってた

53: sukekyo 2025/04/11 17:13

まあどれだけTOHOシネマズに侵略されてるのかって話だよな。わかるもんなあ。原作者全く関わってないのは今回初めて知ったけど。

54: akanama 2025/04/11 17:20

喋り方とかガワだけ引継いだとて、だよなあ。みんな『野良スコ』を観よう。https://youtube.com/channel/UC_whH5gTnO58bOQaKFzL4oQ

55: inuwantan12 2025/04/11 17:20

言われてみたらうっすら苦手かな。映画館に頻繁に行くタイプじゃないから許容できるレベル。

56: inamem9999 2025/04/11 17:23

割とどこでもいいから鳥取市に映画館もう一つ作って!競争なき業界に成長はない

57: gugugu0904 2025/04/11 17:24

話のオチ(というかあんまオチてない)を愛想笑いで締めくくるのが凄く厭な雰囲気があるんだよな。媚びて下卑たイヤらしい笑い方。ホント嫌い。

58: dekaino 2025/04/11 17:29

鷹の爪の方がクールだったよな。教養レベルも音楽性もマジで高いし。

59: masa_bob 2025/04/11 17:29

過剰な絶叫ともったいぶった体言止めのナレーションで構成された映画CMが本当に生理的に無理なので、まったりしてて適当にオチの付く紙兎ロペの方がマシと思っている

60: minboo 2025/04/11 17:29

東宝芸能所属の女優が出てきてなんかやるCMも結構ウザい。「幕間女優」っていうらしい。前は山崎紘菜、いまは福本莉子がやってる。女優は悪くないどころかむしろ女優にとってマイナスイメージにもなってる

61: inks 2025/04/11 17:36

私は好きだな。キャラ的にもシニカルだけどドジなロペ。

62: chocolaterock 2025/04/11 17:48

紙兎ロペ、元々使ってた方が抜けてるのは知ってたけど結構スタッフ変わっていたのは知らなかった…/映画に行った時にまだやってるのか〜とは思ってたけど嫌とかは思ったことないな

63: Fuetaro 2025/04/11 17:52

嫌いだけどそれを理由に行かない程ではないので、瞑想の時間に充ててる。

64: mr_yamada 2025/04/11 17:55

ロペの良さはわからんね/TOHOシネマズはマナー広告の唇お化けも苦手なんだよな

65: sato-gc 2025/04/11 18:01

同じ作品やってるなら別の映画館で見るかな、くらいの距離感だけどその一因である可能性は我ながら否定できない

66: aramaaaa 2025/04/11 18:05

無難な方向にシフトしようとして面白くないので反感を買ってるわけだが、それはそれとして元の制作者の時の方がよりイラっとする内容で、まあそれが味といえば味だったのかな。

67: youhey 2025/04/11 18:05

そこまで嫌わんでください……とは思うけど要る要らないで言えばいらないかな

68: Karosu 2025/04/11 18:22

映ったら存在しないものとして観ているので、プラスにもマイナスにもならないと思った

69: neogratche 2025/04/11 18:23

TOHO系行かないから認識すらしてなかった。そういやそんなんおったな、っていう

70: sumika_09 2025/04/11 18:26

だいたいTOHOシネマ二条が空いてるので選びがち

71: ayumun 2025/04/11 18:32

最初の頃の、宇宙船来ても平常心のセンパイとかは面白かったんだけどな。今はただの東宝シネマのサービスのCMだから、何も思わん。ただのCMだと思ってる

72: technocutzero 2025/04/11 18:35

俺は『やんやんマチコ』が好きやってんけどロペのがおもろいって言われてホェとなった記憶

73: Wafer 2025/04/11 18:36

映画館なん行くからやろ

74: shenlong 2025/04/11 18:36

蓮實重彦とかがこれを観ていると思うとどう思ってるのか聞きたくなる

75: PACIFIST 2025/04/11 18:37

誰や…なんでみんな当たり前のように知ってんの…

76: zeromoon0 2025/04/11 18:37

鷹の爪がよかったなあっていうのがストレスかな……

77: neko_inertia 2025/04/11 18:40

ある程度は諦めているけど、いつまでも台本読んでるみたいなしゃべり方なのが受け付けない。

78: grdgs 2025/04/11 18:43

表自理論によるとこれは立派なキャンセル活動だが、彼らはダブスタヤクザだから気にしない

79: tune2011 2025/04/11 18:43

そんな歴史あるもんだとは知らなかったけど好きじゃないな。

80: birds9328 2025/04/11 18:48

なんも気にしてなかった…てかあの兎名前付いてたのか…

81: lessninn 2025/04/11 18:48

原作者追放などの背景には嫌悪感を覚えるが、別に尖ってるとかなわけでもないこの作風にさえ不快感を覚えてしまうのは、申し訳ないけど生きづらそうだと思ってしまう。

82: Goldenduck 2025/04/11 18:54

あまり行かないからいいけどメインの映画館がTOHOだったらうざいだろうな

83: memegoma 2025/04/11 18:57

意識してないし避けるほどじゃないけど、劇場で見たら「あっ嫌な奴だ……」とはなるくらいの不快感は実際あった。

84: n2sz 2025/04/11 18:59

結構嫌いな人多いのかな。つまんないとこが面白い類の作品だと思ってるけど。虚無感あっても苦痛になる程かなあ。

85: rider250 2025/04/11 18:59

TOHOシネマズの一連のCM、はじめは不快で仕方なかったがここまで来るともはや風物詩というか「これこれ、これ観ると映画館に来たわー、という気分が盛り上がるw」というレベルに適応した。今や楽しんでる。

86: nornsaffectio 2025/04/11 19:00

いいかげん次探せよくらいは思うけどね。しかしこんな小コンテンツにいちいち熱い感想持ったりして疲れないか?

87: YokoChan 2025/04/11 19:07

関西人ならロペ面白いと思わないはず。友達なら「お前おもんないねん」って言われるレベル。

88: tensyoku11 2025/04/11 19:07

映画館を選ぶ際の基準は、1.見たい映画が上映されてるか、2.見たい時間に上映されてるか、3.家から近いか、の3点のみなのでこいつらの気持ちが全然わからない。。

89: run_rabbit_run 2025/04/11 19:15

静かな小芝居だし、全然気にならないけどな

90: don_tacos 2025/04/11 19:18

こういうの新手のステマだと思うんですよね。Togetterブクマ勢は非表示に設定するのがいいのかも

91: fourddoor 2025/04/11 19:19

単なる小芝居のうちは良かった。後からあからさまなCMになって興醒め

92: mito2 2025/04/11 19:19

ビレバンでサブカル厨のマストアイテムとかいうバカにしてるのかマジなのかよくわからないポップ付きでDVDが売られてたなあ

93: chihiru 2025/04/11 19:20

TOHOのロペ10年くらい前は宣伝関係ない短いストーリーのアニメが流れてたけど気付いたらCMになってた

94: pfont 2025/04/11 19:22

好き嫌いは正直どうでもいいんだけど、個人の感想を「そっちの方が儲かる」とテキトーな提案風に書いてる元ツイート、キモすぎる。嫌いでいいだろ。

95: miyauchi_it 2025/04/11 19:26

どんだけ宣伝されてもauなんたらには入らないぞ!!!!!と思ってる

96: tasknow 2025/04/11 19:27

横浜市民はロペより派遣会社のアニメの方が腹立つ

97: t_this_changed 2025/04/11 19:47

作者とは関係ないんだな

98: RIP-1202 2025/04/11 19:52

地元ハウジングメーカーCMの調子っぱずれの歌とか映画の紹介に出てくるあんまり知らんタレントさんとかの方がまたお前かーってなるぐらいかな。あんまり気にならない。

99: miulunch 2025/04/11 19:52

わかる、ロペ見たくないからめざましテレビも回避してたくらい イラッとしたくないもんねー

100: asitanoyamasita 2025/04/11 19:54

🐿️うっせーよオメーそういう事言うんじゃねえよ〜wこっちも傷つくことは傷つくっつうの〜……w ヘッヘッヘッヘッヘw ヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘw

101: akiat 2025/04/11 19:57

儲けにどうつながるかはわからないが、見ていて気分がいいものではない。高圧的な口ぶりは、時代にあってるとは思えない。

102: henoheno7871 2025/04/11 19:59

別に好きでも嫌いでも無いけど、嫌いの感情に支配される人多すぎ。これが嫌いより、このくらいの事で映画行かなくなる程度しか映画好きではないんだなと思う。

103: mustelidae 2025/04/11 20:03

あの紙兎がミサワに匹敵する存在になっていた

104: enonoki 2025/04/11 20:08

めちゃくちゃ面白いとは思わないけど別に嫌いでもないというか、ゆるさが割と好きなのでネットで嫌いな人の多さはちょっとびっくりする。映画泥棒といい強制的というのもあるのかな。

105: annindofu 2025/04/11 20:11

世間はこんなにも細かいことでピリピリしてるのか…もっと広い心を形成できる教育や社会が必要なのでは

106: kurataikutu 2025/04/11 20:12

?!?!???原作者うんぬん知らないから色々あったんかいなーと思うけども、なんもかんじないくらい空気的存在や…YouTubeショートと同じレベル

107: ET777 2025/04/11 20:15

原作と監督が追い出されたってまじか

108: acealpha 2025/04/11 20:17

どこに需要があるのかはよくわからないコンテンツではある

109: chibatp9 2025/04/11 20:18

単に狭量で口汚いだけの人間が、さも「自分は映画館の事を思って言ってるんです」という顔で何か言うの本当に勘弁してほしい。糞マナー厨もだけど。

110: nekomottin 2025/04/11 20:18

映画を見に行って着席した後本編に辿り着くまでに30分かかるのは長すぎだろと思ってます

111: ryussy777 2025/04/11 20:23

20年前くらいに流行った秘密結社鷹の爪だっけ?あれも映画開始前に流れてて、嫌いな友人がいたの思い出した。私は良いも悪いも無く何とも思わなかったのでその旨を伝えたら如何に面白くないかを教えてくれたがなんと

112: around89n 2025/04/11 20:24

これはTOHOシネマズに行かなければ避けられるけど、「NO MORE 映画泥棒」は避けられないよねぇ...。そっちのほうが私は気になる(笑)。

113: oreuji 2025/04/11 20:24

ちびゴジラカウントダウンに使ってるんだからちびゴジラ推していけば良いのにな絵柄に反して尖ったアニメなのは難点だけど

114: clairvy 2025/04/11 20:36

毒って程ではないけど、薬ではない。

115: undercurrent88 2025/04/11 20:38

廃止してもしなくても客入り変わらんやろ。気にしない努力した方が良い。

116: shea 2025/04/11 20:39

THE 平成!!ってノリだよな。寒い

117: kiku72 2025/04/11 20:40

シネコンで映画観るってのはストレスある。映画泥棒もそうだけど上映直前に1枚絵を見せるだけでいいだろ

118: m7g6s 2025/04/11 20:42

フジテレビが原作者追い出して乗っ取り、勝手に作ってると聞いてから見る度にうわって思うようになった

119: Machautumn 2025/04/11 20:48

えっ、割と好きなんだけど少数派なの……??

120: anigoka 2025/04/11 20:48

なんかノリにホイチョイ臭っさって思ってたらそーゆーことだったんか てか元もそれ程オモロいって思ったことないけど…

121: amematarou 2025/04/11 20:52

めざましテレビがちいかわに変わってるんだからロペもちいかわにしたらいいだけやん。全員幸せになる

122: ekusax 2025/04/11 20:52

映画泥棒や他の奴らも別に同じくらい面白くないので、この差はよくわからない

123: bad-movie-guy 2025/04/11 20:58

ここ10年もう独立系の劇場にしか行かないので少なくともこういう悩みはない

124: dkanikama 2025/04/11 20:59

映画の本編が始まるまではずっとスマホいじってイヤホンつけることにしてる。本当の始まる時刻を教えてくれって思ってる。

125: timetosay 2025/04/11 21:01

イラッとするのはわかるw でも、好き嫌いに関わらず、強制的に何度も見たら、なんかいやだ、に傾くよね。 そろそろ別のに変えてもいいのでは…

126: yourdutch 2025/04/11 21:03

意識しないでおけるくらいの面白さでありつまらなさだと思うけど、声でかい人が騒いでるだけで大半の人は何とも思ってないので黙ってる現象。

127: nt46 2025/04/11 21:07

嫌だということに気付かされたら嫌かもしれん。

128: omega314 2025/04/11 21:11

ネットばかり見てるので、映画館は文句言ってる人ばかりで怖いイメージがある。

129: Barton 2025/04/11 21:14

なんだろう……先輩が後輩に奢ってくれよとか、財布の中身を把握してない情けなさが見ていてみっともない感という感じが……「いつまで後輩に奢ってくれ」と言っているの感が……

130: jamg 2025/04/11 21:15

ロペ見る度に原作者のゴタゴタを思い出すんで割とノイズな感じですっと入ってこないんだよな

131: tekitou-manga 2025/04/11 21:18

個人的にはあんまり気にさわりはしないが、そう思う人が居そうなのはわかるな。なんか元ネタあるのかあれ

132: iphone 2025/04/11 21:23

無視できる程度の不快感。前は映画泥棒にも苛立ってたが、物理的に殴られるわけでも差別的というわけでもなし。クチャラー嫌悪なんかと同じで、現代では気にする側の過敏さこそが治療の対象なのだろう。

133: otihateten3510 2025/04/11 21:24

“あれ誰が好きなの ” それはそうw 日本のサブカル映画とか好きな層は好きそう

134: yoshi-na 2025/04/11 21:24

まあ、ここで声を荒げてる人らは映画館あんまり行ってなさそうではあるがな

135: tanakatowel 2025/04/11 21:25

映画館のことめっちゃ応援したいのに基本的にいろんなことにセンスないんだよな

136: masa_w 2025/04/11 21:26

背景とか知らんしどうでもいいし、好き嫌いが出るほど積極的に観てないわ

137: soylent_green 2025/04/11 21:27

貝社員に比べればどうということはない

138: question_marker 2025/04/11 21:28

映画泥棒見て被害妄想膨らませる人もいるらしいし、みんなストレス溜まってんだろうね

139: sisya 2025/04/11 21:28

何年も前から「紙兎ロペ」で検索するとサジェストの一番上に「嫌い」が出る状態が維持されているので、本当に好かれてないなと感じる。ミニアニメ系はどれも利権の匂いが強いので、お金を流すために必要なのだろう。

140: restroom 2025/04/11 21:30

ノイジーマイノリティーなのでは?

141: ank0u 2025/04/11 21:31

権利関係ゴタゴタしてるのか。ならやだな。

142: kitaido0 2025/04/11 21:31

これ何年同じ映像なんだよの結婚式場や合宿免許、ここでしか見ないなの山崎紘菜も含めて映画館体験

143: micutakasano 2025/04/11 21:40

まぁ確かにあれを好きと言っている人を見たことがないし、まだほかの作品を映してた方が儲かるのは納得できる。

144: pickaxe 2025/04/11 21:48

よく知らずにフジテレビっぽいノリだなと思って見てたけど実際フジテレビ関係のやつなのか

145: mohno 2025/04/11 21:50

あのキャラのどこがいいのか分からない、というのはどこにでもある話だけど「お金がないのにサブスク入って特典の割引使おう」とか、お前に金がないのはその考え方のせいだろ、って心の中でツッコんでる。

146: kazoo_oo 2025/04/11 21:57

ざんねんないきものもやっぱり嫌いなのかな。

147: behuckleberry02 2025/04/11 22:02

TOHO行ってるしCMとかも全部観てるのに全く記憶に無い。クチビルオバケはわかる。

148: kusigahama 2025/04/11 22:03

検索サジェストを何かの根拠にするのは良くないよ。てか検索エンジンが悪い。たとえ嫌う人が多いとしても、無配慮に「あいつは嫌われてる」を提示するのはいじめの構図。

149: musashinotan 2025/04/11 22:04

別に何とも

150: pendamadura 2025/04/11 22:04

テレビ局が奪う前は面白かったんよ

151: matchy2 2025/04/11 22:07

鷹の爪団のほうが好きだった

152: usi4444 2025/04/11 22:08

まあ短いしたいして気にならない。/[id:kitaido0]「シネマチャンネル」ナビゲーターはだいぶ前に福本莉子に交代しています。https://x.com/tohocinemas_m/status/1801374027027726564

153: himagination 2025/04/11 22:19

結構好きなんだが……

154: mortal_sun 2025/04/11 22:20

紙兎ロペ降ろした後に貝社員レベルのやつが来たら最悪なのでまあいいやの気持ち

155: ohohnyan 2025/04/11 22:21

「映画泥棒」のカメラ頭やめて欲しい。もうあんなの使ってる人いない。

156: GARAPON 2025/04/11 22:24

これはわかる。嫌いじゃないけど不快。

157: amunku 2025/04/11 22:26

ゴールデンエッグスのパクリっぽいよね。金卵はあの舐め腐った喋り方がちゃんとおもしろいがこっちの声は単にヤンキーなだけだから不快に感じる人がいるんだと思うな

158: preciar 2025/04/11 22:28

イラついてたけどさすがに慣れた。盗撮防止CMの方は未だにムカつく。そもそも今時映画館でカメラ構えて画面を撮影する奴なんて居ねえだろ

159: circled 2025/04/11 22:36

やはり金払ってるのに映画泥棒の啓発される方が迷惑

160: dpdp 2025/04/11 22:37

ただの空気

161: htnma108 2025/04/11 22:42

めざましテレビも一回やめて視聴率の変化確かめてみてほしい

162: pokepirk 2025/04/11 22:42

個人的には飲食販売のオペレーションが終わってるのをなんとかして欲しい。前に2組しか並んでないレジに並んだら20分待っても自分の番来なくて諦めたことある。

163: getcha 2025/04/11 22:45

キャラクターの言葉使いが汚いしガラも悪いので見てて気分がいいものではなかった。長ければ面白さも出てくるのかもしれないけど。/ 飲食のオペレーションなんか動線悪いのか、遅いよね。ってみんな思ってたんだ...

164: kou-qana 2025/04/11 22:46

映画泥棒は別に嫌いじゃない。お役所っぽい感じ。貝社員はうざいけど別に気にならない。鷹の爪団は笑わせに来てるらしいが何だかよくわからなくてちょいイラッ。ロペは嫌い。

165: mn0s 2025/04/11 22:48

映画を観るかの判断軸にするかは置いておいて、作者から権利を奪い取ったコンテンツだって知ったら観て不快にならないほうが少ないと思うけどなあ。映画泥棒とは事情が違う。盗人が傀儡に作り変えたゾンビだぜアレ

166: MISSILE 2025/04/11 22:51

金払って広告見せられたりマナーの悪い客扱いされたりしないと観たいコンテンツを見せてもらえないのサービスとしてどうかと思う

167: imlv40 2025/04/11 22:53

確かにウザいけど「何で金払ってんのにCM見てんの!?」の不快感の方が強い。こっちは映画予告も見にきてるんで普通のCMは流さんでくれよ

168: u4k 2025/04/11 23:03

映画泥棒だって以前は「善良な観客まで泥棒扱いするようで不快」っていう意見があったのが、いつの間にかなくなった。上映前の予告編だって嫌いな人がいる。映画本編以外は嫌われる運命だと思う

169: dubdubchinchin 2025/04/11 23:10

テンポがトロくて面白くない印象はある、これ見せられてたら寝てしまうかも

170: FreeCatWork 2025/04/11 23:18

ロペちゃん…ちょっと…お口調が…古いのかなにゃ?ボクは大丈夫だけど、みんなが嫌がるなら悲しいにゃ…もっと可愛いCMがいいにゃ!

171: f_oggy 2025/04/11 23:21

MOVIX民なので知らんキャラである

172: sionsou 2025/04/11 23:23

むかーーしはTVでこのシュールでなんかクソみたいな棒読み演技が嫌いだったけど、案外見続けるとそんなもんかって慣れてきたワイ。まぁ映画館で流れても別にあぁ紙兎ロペかってなるくらいだな。

173: swampert260 2025/04/11 23:25

ストレス溜まりすぎでは?とかいう煽りいる?

174: DellG3 2025/04/11 23:35

映画紙兎ロペは、普通に人にオススメしてます。ウチヤマさん初期作も好き。日常系や脱力が持て囃されてた頃。

175: GiveMeChocolate 2025/04/11 23:49

やめた方が儲かるまでは冗談だが俺もそんなに好きじゃないな~って毎回思ってた。まあ映画前に宣伝してくるヤツという役回りなのである程度ヘイトは向きそうだと思うが

176: cosmosquare77 2025/04/11 23:52

そこまで気にならないけど2025年にあのノリは寒い。

177: rot13 2025/04/11 23:57

是非、池袋humaxに行ってください。夜子・バーバンクが出てきます。

178: hatash 2025/04/12 00:09

僕はロペが不快過ぎて選択肢があるなら別の劇場を選ぶレベルです。

179: ShaoSylvia 2025/04/12 00:13

昔動画よく見てたな

180: kototan 2025/04/12 00:18

たまたま観たんだけど、フジテレビでいまだにコレが放送されてて「まだこんなの放送してるんだ」と思ってなんかすごく落ち込んだ

181: soraboby 2025/04/12 00:20

「東京の人はこういうの好きなんやろか」と思って見てた

182: July1st2017 2025/04/12 00:22

ちいかわにしない?

183: cha-hanmen 2025/04/12 00:28

ストレス溜まりすぎというより、あれでストレス溜まるんだよな。寒いノリ見せられて共感性羞恥きつい。

184: wasarasan 2025/04/12 00:33

嫌いとかいう概念がなかったわ

185: atoh 2025/04/12 00:34

このまとめの中であれのせいでTOHOシネマズ行くのやめたの一人ぐらいのようだが。

186: meishijia 2025/04/12 00:35

すべってるけど無で観てるので大丈夫!

187: blueeyedpenguin 2025/04/12 01:02

最初は意味が分からなかったけど、さすがにもう慣れた

188: HiddenList 2025/04/12 01:35

「鷹の爪」も「紙兎ロペ」も「ポンコツクエスト」も好きな系統ではないが そもそも映画館に行かなくなった

189: futokoro3 2025/04/12 01:38

田舎だからその系列の映画館すらない…

190: c_shiika 2025/04/12 01:39

なんだかんだ言ってTOHOは映画を物理的に身近にしてくれた存在なんで細かいことは気にしてない。うちの近所に来てくれただけでありがたい。

191: EugeneTurner 2025/04/12 01:40

鷹の爪団が「銀行の残高を確認!」「生肉を喰う!」「違います!」をやってた頃の紙兎ロペは面白かった。2010年くらい。

192: Flume 2025/04/12 01:41

代わりにウサビッチでも流そう。ほら、声とか特に無いから皆イライラしないで済むやろ

193: feilung 2025/04/12 01:41

映画館ではポップコーンネタ多くて悪乗りくらいにしか思って無かったが、本家?公式?の動画を見たらなんか上からというか嫌らしい動画で不快にはなった。

194: daishi_n 2025/04/12 01:54

近所にはシネマサンシャインしかないから4DXとIMAXレーザーで行き先変わるのが面倒くさい

195: u_eichi 2025/04/12 01:59

原作者が作ってたときは、平成のマイルドヤンキーあるあるな感じがゆるく面白かったんだけど、フジテレビが買い取ってからは、キャラと声優が同じなだけで、商売くささ激増したなー。

196: hm_hs 2025/04/12 02:02

結構好きだったので世間は嫌いだったんだと知って驚愕。そっかぁズレてたのかぁ

197: catsnail 2025/04/12 02:29

好きではないけどどうでもいい寄り。なんかVTuberが喋るやつのがヤダ。

198: stassi 2025/04/12 02:49

無意識に脳内で違うことを考えて情報をシャットアウトしてたから記憶にあまり残ってない

199: yarukimedesu 2025/04/12 02:56

ロペもお前らのこと嫌いだと思うよ(^^ω)。

200: SUZUSHIRO 2025/04/12 03:19

月に4、5回映画館に行く僕のような人には慣れてるから信じられないけど、2ヶ月〜半年に一度映画館行くような人の映画本編が始まるでのストレスは半端じゃないんだと思う

201: pribetch 2025/04/12 03:53

横浜でアーデントマトちゃん見るとホッとする勢

202: cvtbgspuda 2025/04/12 04:37

子供が好きなのよね、ざんねんないきもの事典。その延長で紙兎ロペも好きみたい。

203: hidea 2025/04/12 04:42

あってもなくてもいい

204: lapdoglab 2025/04/12 06:28

ちょっとわかる フジを連想させるのですよね、このキャラ

205: udongerge 2025/04/12 07:13

TOHOシネマズ何回か行ったことあるけど、それって映画が終わる頃にはどんな内容だったか忘れている奴だよな。

206: naka-06_18 2025/04/12 07:43

権利関係ごわごわしているのね

207: north_god 2025/04/12 07:54

嫌いなのはわかるけど、儲かるって話が飛躍させてるのは悪意を持った嫌言でイジメをするマインド

208: un_i_take 2025/04/12 07:56

私も嫌いだがあの系統の歴史は知りたい。コンテンツに「現代口語」を持ち込んで受けたタイプで、漫画だとアフロ田中シリーズもそうなのかどうなのか。

209: unmarshal 2025/04/12 07:57

やめても売り上げには間違いなく影響しないと思う

210: localnavi 2025/04/12 07:58

最後に映画館に行ったのが10年以上前だが、その頃の「紙兎ロペ」も面白い印象はないから好みではないのだと思う。なお、鷹の爪団のマナー動画は息子とバカウケして、メインの映画が酷すぎて虚無になった記憶が。

211: scipio1031 2025/04/12 08:06

TOHOシネマズってブランドイメージを高めでやってる感じなのに、これだけ偏差値低い感じなのが残念なんだよな。

212: fujifavoric 2025/04/12 08:26

不快とか嫌いとかって程でもないけどマジで「無」って感じ 無のコンテンツ

213: Caligari 2025/04/12 08:27

なんかYouTubeで見かけるAI読み上げみたいでイラッとするな

214: inuinumandx 2025/04/12 08:29

確かに何か逆撫でするような感覚があるかも?90年代後半の若者のノリ。疲れているのかな。私…

215: manamanaba 2025/04/12 08:47

鷹の爪も嫌いだった(今思えばロペよりはマシ)のでもうあそこでは無感情になる術を身に着けた

216: kijtra 2025/04/12 09:13

わからなくもない。ああいうタメ口で内輪ノリ系のやつは数秒に留めるのがいいと思う。

217: alpha_zero 2025/04/12 09:47

動画観たけどあんな広告に好き嫌いとか、さすがにみんな繊細すぎない?(好き嫌いはあってもいいけど「外した方が儲かる」とかあるの?広告嫌いで映画館行かないとか…)

218: i_ko10mi 2025/04/12 10:26

たまにTOHOに行くのになんの話かわかんなくて、画像みてなんか見たことはあるな程度で特に気にした事すら無かった。そんなにみんな嫌いとかあるの…

219: kiku-chan 2025/04/12 10:26

「無もなき者」を観に行ったら、シネマシティは予告ゼロだったのにTOHOは15分ぐらい予告や広告見せられてストレスだった。その先であれを見せられると確かにムカつく

220: ryudenx 2025/04/12 14:08

鷹の爪の方が好きだったんだけどな

222: enositago 2025/04/12 19:49

これ読んでよく考えてみたら俺はあの唇顔のモンスターがシンプルに気持ち悪くて嫌いだなってことに気づいた

223: gamecome 2025/04/13 01:48

唇お化けってなんだよ、あんまり映画館行かないから行くの怖くなったわ

224: warulaw 2025/04/13 06:30

ビレバンでよく流れてたよね。ゴールデンエッグとか、あの時代のサブカル()みたいなものの残滓で、昔の恥ずかしい時代を突きつけられてるみたいで、今見るとキツいよね。

225: chinu48cm 2025/04/13 15:12

ようわからんけど、あれ嫌いな人はざんねんな動物図鑑もきらいなのかな?

226: el-bronco 2025/04/13 18:13

自分もあれ嫌い

227: tdaidouji 2025/04/15 07:35

初期のパワハラをギャグにしてた頃と今の毒を全部抜いてチンタラ喋ってるのとでは印象全然違うと思うんだけど、どの話をしてるんだろう

228: brimley3 2025/04/16 07:00

ロペそんなに嫌われてたのか。自分は嫌いじゃないよ。鷹の爪団を復活してくれ。