アニメとゲーム

[特別読切] 彫刻基地 - なにわ小吉 | となりのヤングジャンプ

1: dgen 2025/11/20 17:19

これはギャグ漫画なのか?シュールとも違うんだよな。子ども視点で「次は何がくるかな?」という感じでわくわくしながら読めばいいのか?

2: umelabo 2025/11/20 18:03

内部に住みながら御神木に懺悔する姉の言葉が読者への状況説明になってて地味に巧い流石

3: mats3003 2025/11/20 18:24

なにわ小吉、昔好きだったんだけどどうしよう…

4: gabill 2025/11/20 18:29

数年に一度Googleで「なにわ小吉」を検索してる。排水管システムのこだわり具合、さすがなにわ小吉だなぁ

5: sgo2 2025/11/20 18:37

硫化水素で死ぬのでは

6: rantan89kl 2025/11/20 18:46

取り立てに来た人、罠にハマって死ぬかと思ったら違ったw

7: heyjoe0123 2025/11/20 18:48

この作品全部好きだわ。相変わらずのなにわ小吉クオリティで感動した。

8: tomiyai 2025/11/20 18:50

なにわ小吉とはまた懐かしい…大量にあるはずの木くずはどこに行ったんです?

9: unfallen_castle 2025/11/20 18:52

煽り文句、「姉弟…御神木…何も起きないはずはなく…!?」ってなってるんだけど、何が起きるのかまったく予想がつかないワードチョイスだった

10: Helfard 2025/11/20 19:00

もうどこから突っ込めば良いのか分からんままに終わってしまった。とりあえず御神木と姉ちゃんと包丁すげえ。

11: sugachannel 2025/11/20 19:00

姉ちゃん(と包丁)が凄過ぎる😅/王ロバ作者の新作を令和になって読む機会があるとは🫢

12: honeybe 2025/11/20 19:01

笑った。なにわ小吉って「王様はロバ」の人か!

13: yarukimedesu 2025/11/20 19:03

おお…なにわ小吉。ジャンプ漫画のギャグ漫画の系譜の中で、絶対に語られる人だなぁ。面白い。秘密基地みたいで、ワクワクする。

14: murlock 2025/11/20 19:08

まだ漫画家続けてたのか。絵も上手になってる

15: narukami 2025/11/20 19:11

取り立ての人はあきらめて帰ったのかな……

16: fashi 2025/11/20 19:16

オチの付け方がなにわ小吉だなあって

17: tamtax 2025/11/20 19:17

なにわ小吉!?/面白かったー。

18: aua 2025/11/20 19:22

なにわ小吉が、スク水着てうんこ座りで描いてるのまで想像できるよね

19: tomoP 2025/11/20 19:28

えーすごい好き。なんかすごくちょうどいい。

20: kenta555 2025/11/20 19:29

なにわ小吉… い、、生きとったんかワレ…

21: nazumu 2025/11/20 19:35

ありがとう

22: yamuchagold 2025/11/20 19:40

やはり天才か、なにわ小吉先生。

23: njgj 2025/11/20 19:41

なにわ小吉!?いいね。

24: ebikue88 2025/11/20 19:49

榎本俊二的な転生はしないのか!

25: kurataikutu 2025/11/20 19:51

なにわ小吉…この漫画の感じはものすごくなにわ小吉ですな…

26: shoh8 2025/11/20 19:56

生涯現役なにわ小吉

27: politru 2025/11/20 19:58

(うーん・・・だれだ?)ってブコメ見て検索してみたら、ああ!王様はロバの人か

28: mukudori69 2025/11/20 20:05

王ロバを紙と電子で全巻持ってる女わたし、ゴヂラ間違い探し変化球のあたりにあの頃のなにわ小吉節を感じてニコリ

29: JRDMAJTOE 2025/11/20 20:09

なにわ小吉先生は前作の「はるまげ」でも1話から自作便所に対する並々ならぬこだわりを発揮されていましたね。いまでもうんち座りで漫画を描かれているのでしょうか。

30: yamazakicker 2025/11/20 20:09

なんか好き

31: automatican 2025/11/20 20:11

王ロバ、「たまに受け入れられる他人のうんこの臭いが存在する」というネタが印象に残ってる 今の絵は画太郎先生の描く美少女に通ずるものを感じる

32: RiceontheBackofaFork 2025/11/20 20:15

羞恥心を思い出すよ

33: gewaa 2025/11/20 20:38

2018年の読切も少女✕彫刻。そんなに彫刻がお好きなんだろうか。https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156628603589

34: iphone 2025/11/20 20:45

なに?

35: nekosann_08 2025/11/20 20:47

「姉弟…御神木…何も起きないはずはなく…!?」臭。トラップの向こう側絶対くさいんだよなあ・・・

36: tokuniimihanai 2025/11/20 20:47

なにわ子吉?!王ロバ本当に好きだった。この漫画も王ロバのエッセンスと普通の漫画にはない独特なリズムがあるな

37: modoroso 2025/11/20 20:52

生きてたんか!

38: HEXAR 2025/11/20 20:55

なにわ小吉って名前ほんとうに久しぶりに見て嬉しくてたまらない。好きだったな王ロバ

39: h5dhn9k 2025/11/20 20:55

窓が無いから酸欠が危ないし、木の根っこは地面より下に広がってるよ……

40: hoshinasia 2025/11/20 21:00

みんなよろこべ。作者名のとこに「生涯現役!」ってあるぞ

41: kori3110 2025/11/20 21:02

いい意味で芯に変わらぬ味わいがある

42: un_i_take 2025/11/20 21:09

なにわ✕✕。

43: htnmiki 2025/11/20 21:12

私はいったい何を読まされたんだ

44: esbee 2025/11/20 21:14

なんだコレ…。おもろwww

45: nihano 2025/11/20 21:18

二列彫るのが 大変だった。 の所にすごいなにわ小吉感を感じた。今めっちゃ王ロバ読みたくなってる

46: nisatta 2025/11/20 21:20

ザ・キンクスみある

47: exadit 2025/11/20 21:26

えっ…王様はロバのなにわ小吉先生?絵柄で全然気づけなかった。大好きだったなぁ。

48: oroshi 2025/11/20 21:27

こういう秘密基地的な施設を子供が作る話って昔から好きだなー、ドラえもんとかでもよくあった

49: neniki 2025/11/20 21:28

見覚えのある名前と思ったら王ロバの作者!

50: iuhotip 2025/11/20 21:29

実際に排水口に使われている、水を張って臭いを防ぐシステムを漫画に取り入れようとする所が最高になにわ小吉先生。王ロバ大好きです。

51: vndn 2025/11/20 21:32

なにわ小吉!!先生!

52: anklelab 2025/11/20 21:33

なにわ小吉!?なにわ小吉じゃないか!!/なにわ小吉の描く女性はカワイイ。

53: kiriharahide 2025/11/20 21:36

かわいい!

54: ebo-c 2025/11/20 21:38

うぉー、読んでから作者に気が付いたー。このチョットしたコトからとめどない展開をするの、日本ちょっと沈没のノリだと思った

55: teturou55 2025/11/20 21:39

かわいいwwww

56: hevohevo 2025/11/20 21:42

なにわ小吉先生!?あの王ロバの!? なつかしい、良いもの見たなぁ感。

57: zanac-ai 2025/11/20 21:44

王ロバは好きだったけど、どんなキャラがいたか記憶ないんだよな。なんでだろ。

58: rainbowviolin 2025/11/20 21:47

トイレの排水管でなく、トイレへの通路に封水しちゃうのが、さすが奇才なにわ小吉やで。意味の分からない面白さ。

59: hatebu_ai 2025/11/20 21:59

思ったより榎本俊二フォロワーなのか・・・?

60: misomico 2025/11/20 22:08

わーーー

61: rgfx 2025/11/20 22:13

あーこれくらいの丁度いい与太を展開できる作家さん本当にいい(;´Д`)

62: sumika_09 2025/11/20 22:14

俺、小学生の時のジャンプのイベントで、なにわ小吉と秋本治を見たんだった

63: kukurukakara 2025/11/20 22:28

https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156628603589 これも面白かった / 全然知らん人だったが読みたくなった. /王様はロバの人か.画風が違う.リボンで「ララ子さんのお店屋」が.そっちを読みたい.

64: sionsou 2025/11/20 22:31

あとで

65: alphaorange69 2025/11/20 22:35

えのもとの香りがするけどこの空気感好き

66: kazgeo 2025/11/20 22:44

オモロい。おススメ。

67: hiruhikoando 2025/11/20 22:49

なにわ先生すごい上手くなっている。しかも鍛錬に鍛錬を重ねた上手さ。そしてなにわ先生の漫画が心底好きなんだなと思った。幸福感さえ覚える。

68: kanata0120 2025/11/20 22:52

王様はロバ持ってた。タッチが変わった。女の子がちゃんと可愛い。

69: YUKI14 2025/11/20 23:02

現役だったのか……

70: FreeCatWork 2025/11/20 23:16

彫刻基地…ボクも彫られたいにゃ!

71: JORG 2025/11/20 23:16

トイレは換気どうしてるんだろう

72: junnishikaw 2025/11/20 23:20

ラストの急展開が投げっぱなし感あって大好き。

73: umaemong 2025/11/20 23:27

天才。はてブ見るのイヤになる時もあるけど、こういうのがあるから止められない。

74: pha 2025/11/20 23:28

よかった。なんか昔も変な家に住む家族を書いてたよね

75: bluescreen 2025/11/20 23:44

弟思いの凄く優しいお姉さんだ。

76: kkobayashi 2025/11/20 23:47

俺の思い出の記憶となんか違うけど女の子が可愛いからヨシ

77: lady_joker 2025/11/20 23:53

なにわ小吉懐かしい。ほんと唯一無二の境地だな

78: tamoriinu_3 2025/11/21 00:03

ギャグ漫画家で息長く続けてられるだけですごい

79: MasudaMasaru 2025/11/21 00:14

オロバの?!生きてたの!

80: aaasukaaa 2025/11/21 00:19

王ロバもってたー好き

81: tail_furry 2025/11/21 00:19

週刊少年ジャンプのギャグ系の賞でグランプリっぽいの取ったけど本名と住所が書いていなかったので一部名前を伏せて公開捜査されてたの覚えてる

82: xll 2025/11/21 00:41

借金取りの格好が変なのに、何故かそこにツッコミを入れたくならないバランス。

83: f_d_trashbox 2025/11/21 01:11

この人の漫画は、lおかしいのにどこか理にかなっていて、半覚醒状態の脳内に似てる感じがする。

84: sekiryo 2025/11/21 01:16

なにわ小吉生きとったんかワレ!こういう壁とか地下とかを広げて自由に基地にしちゃうの子供の頃に読んだドラえもんの読み味だな。

85: byod 2025/11/21 01:21

最後の「かぎつけてよかったね」が最後までギャグなの面白い / 明らかに漫☆画太郎入ってるのがまた面白い

86: bk246 2025/11/21 01:28

誰にも秘めた才能があるんだなー、って結末でよかった。

87: dogdogfactory 2025/11/21 03:06

王ロバで止まってるみんな、『くぴっと一杯』『はるまげ』もこの作品に近い味わいでおもしろいから読んで!

88: Kurilyn 2025/11/21 03:43

この下らなさが流石すぎる。

89: strange 2025/11/21 04:18

王ロバはすごいよ!!マサルさんと同じくらいの時期よね

90: n2khjm 2025/11/21 04:27

俺は王ロバを面白いから読んでいたのか 女の子が可愛い(水着もあったけどバニーもあった気がする)から読んでいたのかわからなくなるくらい何も感じなかった/勿論なにわ小吉だ!というエモさはあった

91: zzteralin 2025/11/21 04:58

なんだこれは。面白かった。てかなにわ小吉現役なのか。記憶と全然絵柄が違う。

92: duckt 2025/11/21 06:08

画太郎師の趣。美しく健気なスク水姉との二人暮らしに何の不満があろうか。/反田コン人ってファイズの人か。モノグラムのトリュフと優秀なブタでもう限界だった。

93: nandenandechan 2025/11/21 06:18

ああ、あの怖い人はトリュフの匂いで来た豚だったのか。面白かった。ご神木に助けられたんだね。荒唐無稽で明るいのがいいね。よく思いついたなあ。

94: kyuminlover_ny 2025/11/21 07:03

人生、これくらい訳わかんない方がいいな。朝から読んですっきりした気分

95: mory2080 2025/11/21 07:06

車の木モデル、ボディの分割そこに要るか〜って思ったけど、後列を彫るのに隙間が必要だったんだな。リアルだな(リアルじゃない)

96: raitu 2025/11/21 07:11

わーい、なにわ小吉先生だ

97: aaaaaaaaaaa 2025/11/21 07:16

ジャンプに住所氏名書かないで応募して賞取って本誌で探されてたの覚えてる。なにわ●●って伏せられてた。

98: njsjn 2025/11/21 07:18

王さまはロバの耳の先生なのか。たしかにわけわかんない感じが同じ

99: poponponpon 2025/11/21 07:39

なにわ小吉って人の顔描けたんだ…

100: jou2 2025/11/21 07:45

なにわ小吉いいよね

101: zeromoon0 2025/11/21 07:59

朝から「なにわ小吉」に惹かれて読みに来てしまった……面白かった。

102: jamg 2025/11/21 08:22

王ロバの人だ

103: tohokuaiki 2025/11/21 08:32

このお姉ちゃんなら象牙多層球を一代で作れるなと木のプラモで思いました。あと、寄贈できる中学ってことは私立なのか。元々育ちが良かったお嬢様なのかなとも。お友達もお誕生日会でトリュフ出してるし。一貫してる

104: PopstarDOG 2025/11/21 08:34

顔がスラムダンクの角田じゃないのに衝撃を受けたw相変わらずネタの面白さと変化球がキレッキレで何より、木彫り変化球w

105: soorce 2025/11/21 08:35

新作依頼されたとかじゃなく「なんか漫画を発表したくなったので編集部に持ち込みしました。」と新人と同じ並びでネーム持ち込んで掲載されたとの事。連絡つく担当編集者がもう集英社に居なかったって事か?

106: peketamin 2025/11/21 08:45

絵柄がアップデートされてる!というか、アレか?王ロバのときはワザとだったのか?

107: timetrain 2025/11/21 09:01

安定の違和感蓄積すごい。さすがだなあ

108: ichinotani 2025/11/21 09:02

面白かった。名前に見覚えがあるなと思ったら王様はロバの方か。ブコメにあるうんこの臭いのネタは何故か自分も覚えている。

109: coolworld 2025/11/21 09:04

絵が上手くなってる!サムネ見てからなにわ小吉って書いてあるのみてビックリした

110: perfectspell 2025/11/21 09:04

風呂じゃなくてトイレで正解。借金逃走で無職&不登校だが相続放棄しなくて良かった話か?

111: ani11 2025/11/21 09:05

わろす。王様はロバの人か!

112: nonsect 2025/11/21 09:05

おもろい。「王様はロバ」と全然絵柄違う。

113: valvelde 2025/11/21 09:19

言われてみると王ロバでも巨大な木の中に閉じ込められた坊主頭の学生が暇つぶしに木モデルとか彫ってるうちにトリュフが出てくる話があってもおかしくない

114: spark64 2025/11/21 09:35

トラップの封水は毎度上から流し込むのかね。下も酸欠にならんのかな