アニメとゲーム

フライトシム専用コントローラー「Echo Aviation Controller」発表。ゲームパッドにギュッと凝縮、スロットルもペダルも“全部載せ” - AUTOMATON

1: mnnn 2025/11/19 15:34

すごい

2: politru 2025/11/19 17:30

ええ…すごいの出てきたな

3: satromi 2025/11/19 17:52

ダサイ。スティック買えよ。↑老害気味なコメント見ると、ニワカでなんもできない世代の人向けなのね。

4: homarara 2025/11/19 17:54

ミサイル発射ボタンは?

5: takeox 2025/11/19 18:19

こういう色物コントローラは嫌いではない。使いこなせる気は全くしないが。

6: octa08 2025/11/19 18:28

PS5で、来月マイクロソフトフライトシミュレーター出るの今知ったわ。イロモノのコントローラ出るくらいにフライトシム盛り上がるかな?

7: Cat6 2025/11/19 18:35

Thrustmasterのフライトスティックを買ったはいいもののMSFS2024での設定がよく分からず投げて放置してるので、わかりやすいのが一番だと思う。

8: Gelsy 2025/11/19 19:12

レーシングカーのステアリングがだんだんゲームのコントローラーっぽくなってきていることを考えると、飛行機の操縦桿もそうなるのでは

9: kshtn 2025/11/19 19:18

ミサイルはロシア語で考えないと出ないよ

10: u_mid 2025/11/19 19:18

フライトシム用だからハットスイッチ(POV)付いてる!DirectInputでハットスイッチ用の割り当てをすっかりD-pad(方向キー)に取られて、なんでD-padがハットスイッチって名前なのD-padと何が違うのって一緒くたにされやすいやつ!

11: kz78 2025/11/19 19:27

昔、エースコンバット用にプレステの操縦桿買ったけど、固定が甘いと滑るし、セッティング面倒だと「コントローラでいいや」になるので、こういうのは有り。

12: kei_1010 2025/11/19 20:03

おおー、これは買うかも。ハンコンやジョイコンが押し入れの肥やしになり、もっぱらゲームパッドでレースゲームやフライトシムをプレイしている俺の為のコントローラーという感じ。

13: debabocho 2025/11/19 20:15

軍事用ドローンの操縦にも向いてたりするんだろうか? 既にX-boxのゲームパッドが使われてるとは聞くけど。

14: roshi 2025/11/19 20:15

このコントローラーで格ゲーやFPSプレイする動画とか出そう。フライトシム業界?のネジコンになったりして。

15: a2de 2025/11/19 21:43

ほしい