アニメとゲーム

実写映画『ゼルダの伝説』のビジュアル公開。撮影開始の情報と併せて発表 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

1: tsusumura 2025/11/18 06:57

どんなゼルダであろうと効果音で涙腺ゆるみまくりなんだろうなあ

2: centersky 2025/11/18 08:12

ブレワイ風の世界観になるのか

3: sigwyg 2025/11/18 08:37

ゼルダが思ったよりゼルダ

4: renu 2025/11/18 08:40

リンクはしゃべるのだろうか

5: kotaponx 2025/11/18 08:44

吹き替えはどういうキャストにするんだろう

6: gfx 2025/11/18 08:49

リンクがだいぶリンクだ。ゼルダは今作では戦う姫か(まあ時オカの時点で戦闘技術はあったもんな)。

7: anon-c 2025/11/18 08:50

吹き替えでのゼルダ役は嶋村侑さんに是非。

8: jou2 2025/11/18 09:00

前に画像出た時はリンクが茶髪系で「64より前のリンクのイメージ使うのか!?」ってビックリしてたけど金髪にするのか

9: satoshinbo 2025/11/18 09:01

思ってたんよりいい感じ。

10: loomoo 2025/11/18 09:05

ゼルダ姫は最新作に合わせて髪はショート丈の方がアクションもしやすいし可愛いと個人的には思う。ショート丈だとロングショットでは少年版リンクだと見分けがつきにくいというのはある

11: kisiritooru 2025/11/18 09:07

確かに。でもこの2人を知らない人にファンメイドって言ったら、それも信じてしまいそう。

12: qouroquis 2025/11/18 09:23

あーなんかそれっぽい。

13: suicha 2025/11/18 09:23

映画でストーリー楽しめるなら観たいな。ゲームは子供が持っていて楽しそうではあるけど、やる気にはなれないのでストーリーだけ知りたい

14: tribird 2025/11/18 09:23

前髪うっとおしそう

15: bigburn 2025/11/18 09:24

映像化にむとんちゃくでアメリカでのアニメ化では酷いことされていた任天堂が懐かしく思われますね

16: sucelie 2025/11/18 09:26

似合ってるキャスティング!

17: majikichi893 2025/11/18 09:42

すっごく生成AIみたい。

18: pikopikopan 2025/11/18 09:53

ゼルダ姫が思ったより良い感じだ。ロードオブザリングみたいな感じになるなら見たいな

19: pepperlol 2025/11/18 10:04

衣装だけだと複数のシリーズが混ざっているように見えるし、ストーリーは完全オリジナルかもね。ガノンはさすがに出るだろうけど。

20: RATCHO 2025/11/18 10:10

世界線どうなるんだろう、ゲームシリーズと繋がるんだろうか? 今はあのリンクの緑帽子ないけど物語の終盤で満を持して装備するのか、はたまたそもそもスカイウォードソードを経てない世界線なのか…

21: poponponpon 2025/11/18 10:11

どちらかというとゼルダのほうがリンクっぽい・・・!

22: ipinkcat 2025/11/18 10:14

リンクの芋っぽさとかっこよさのバランスが絶妙だしゼルダ姫が凛としてて良き…で、どの世界線のゼルダになるの?トワプリ?時オカ?スカウォ?ブレワイ???

23: koob_eton 2025/11/18 10:31

ゼルダの方はゲーム本編より可愛いってどういう事だよ。

24: rdlf 2025/11/18 10:37

それっぽい。BGM付きのトレーラーが出てくるとBGMでやられてしまうのだろうか…

25: birisuken8574 2025/11/18 10:39

日本人じゃなくてよかった。白人のほうがイメージどおりだし。

26: Helfard 2025/11/18 10:45

いつの時代の話なのだろう?

27: curonod 2025/11/18 11:06

リンクの衣装、緑にも青にも見える服に、帽子なしで絶妙 / 栄えてるハイラルのカットも早く見たい

28: tt_1601 2025/11/18 11:07

凄い。ちゃんとリンクとゼルダだ。

29: yn3n 2025/11/18 11:07

他種族も出てくるんかな。リト族の子どもとか見てみたい。

30: IndigoBlue_Bird 2025/11/18 11:11

ドラクエの実写CMを思い出す。https://youtu.be/TZGOD3V-KAU

31: birds9328 2025/11/18 11:14

ビジュがつよい。リンクは芋感残しつつもシュッとしてるし、ゼルダ姫なんかどう見てもおひいさま

32: daishi_n 2025/11/18 11:14

宮本さんの仕事がクリエイティブではあるけど、映画の仕事とか「自分のゲームの経験」を試されてるような気がしてきた

33: baseb 2025/11/18 11:19

桜井政博「こりゃあ、ナルニア国物語でいいですね」

34: Sinraptor 2025/11/18 11:21

リンクは話すのだろうか?

35: FreeCatWork 2025/11/18 11:23

ボク、リンク様のおひげ、見たいにゃ〜!

36: udddbbbu 2025/11/18 11:26

楽しみなような楽しみじゃないような

37: anigoka 2025/11/18 11:46

リンクがイケメン過ぎないのいいね 姫様はもう少し芋くてもよい

38: penguin_dane 2025/11/18 11:52

2008年4月1日にも映画化と話題になったのだね。 https://youtu.be/HBCzkz3gHb8?si=3i5jUy4UEcwSrPNN

39: yoiIT 2025/11/18 11:58

想像した以上に、リンクとゼルダだった。

40: m7g6s 2025/11/18 12:05

ぶっさいリンクやなぁ。映画はポリコレのせいでやたらとメインに不細工持ってくるよな。姫が綺麗なのはいいわ

41: SATTON 2025/11/18 12:08

ビジュアルだけで評価すんなし、「魔界帝国の女神」の二の舞を踏みたいのか?/BotWのグラフィック発表時にゼルダをブス呼ばわりした奴らがいること忘れてないからな。

42: closer 2025/11/18 12:10

「ストーリーだけ知りたい」って何もわかってなくて草。まあやってないなら仕方ないのだが

43: mak_in 2025/11/18 12:12

ゼルダ役にLBGTのハンター・シェイファーの名前がリークされてたのに違ったので大騒ぎになったみたいだけど、この後の各部族の配役などもDEIの文脈で色々騒ぎが起きそう。

44: fusionstar 2025/11/18 12:19

このリンクもしゃべらないのかな。

45: poppo-george 2025/11/18 12:19

リンクのもみあげは短めなのか。長くするとコスプレ感でちゃうのかな。

46: ToTheEndOfTime 2025/11/18 12:22

宮沢りえみたいだな

47: kazoo_keeper2 2025/11/18 12:25

続編が作られたとしても 4~5 年かかるので俳優が老けちゃう可能性が高い。ハリポタはまだ物語内でも大人になったことにすればいいけど、ゼルダとリンクはなぁ…。気が早い心配か?

48: gunnyori 2025/11/18 12:32

パンイチでハイラルを駆けまわる蛮族リンクが見たい

49: Expway 2025/11/18 12:33

リンクの芋感になるほどと。そこ重要だよな。

50: ET777 2025/11/18 12:34

私もゼルダやったことないので話知らないんだよなあ

51: mechimeen 2025/11/18 12:41

いいじゃん!!リンクの優しい雰囲気なのに鋭い眼差しと、ゼルダの賢そうな感じ良い!もちろん映画館に家族で観に行く!

52: sirobu 2025/11/18 12:44

ゼルダの伝説の実写化って言われても「どの?」ってなるのが訓練されたゼルダファン

53: ancock 2025/11/18 12:52

人間っぽいキャラは良いけど、敵とかゴロン族ゾーラ族とか人外キャラのデザイン次第で世界観決まるよなぁ。

54: aosiro 2025/11/18 12:52

ゼルダはもっと童顔なイメージだけど、まぁ実写はこうなるわな

55: iroha2_hohe 2025/11/18 12:58

英傑の服っぽいってことはやっぱりブレワイティアキン世界?