なんだこれ
相当好きよ、これ。ジャンプラの読み切りに求めているのこういうマンガ!って感じがある。
手を露出してたら、“50代女性”な事バレない…?(いや正確にかはともかく)
何これ泣ける
ずっとデスボイスでも中年女性はわかるだろうからそこは秘密じゃないのかな/ブレるけど他のメンバーにも触れてほしかった/もも波はももクロかベビメタかと思ったが花冷えだったりするのか
口下手なせいで不倫の件の他にも山ほど「そのテイで」を強いられてきたのだろうって想像すると我が身に覚えがありすぎてハチャメチャ同情してしまいます
すごい良かった。地元爆発ってタイトルも最高にハマってる。そしてロック。ロックは人を救うし立ち直らせることもできる。
自己防衛規制が強く働いているキャラクターの、それが壊れるところがプロットのなんとかポイント(n回目)
泣いちゃったよね。いやー
そんな性格なら絶対通訳さんの前では覆面取っちゃいそうなのに何故かそれだけやらないのロックだなぁ
良い話だった。
面白かった。ヨギソダイブのみょんふぁさんが最後過ぎった。
名作
最後まで顔出さないのがいい。主人公の自信がなく、勘違いされても上手く説明できず、割を食って生きてきた感がとても共感できる。
これ、ここだけは本当にそう話して通訳にそのまま言わせてるのか。心情を逆通訳させるって発想すごいな。
ええ~めっちゃ面白かった何度でも読みたい!みんな同じ顔同じ医者なのかしら…は面白すぎる。主人公の境遇はマジで胸糞悪すぎるが、あの覆面の人が多恵子に促すシーンからの多恵子の決意は本当素晴らしい…大好き!
絵もきれいでストーリーも良い。主人公の今までの鬱屈や後悔が報われたらいいな。地元の人たちはアレだけど取り敢えずお父さんについてはいい人で良かった。
最後のコマよかった
爆発
要所要所で見られる推定50代女性さんの多恵ちゃんへの寄り添いと、そんなブラックママに地元爆発させてるところが最高にメタルバンド
すごくいい。いくらなんでもモヒカンはないだろと思いつつも作品全体のパワーに押し切られた感じ。BLACK MAMA、ルックスとギターの持ち方で音まで聞こえてきましたー
50代女性ってこういう感じのイメージなのかあ
まあ打首獄門同好会のjunkoさんの例もあるから突然売れたバンドのメンバーが50代女性でもなんも問題ないよね
面白かった/それはそれとして、「田舎の閉鎖性」で片付けられそうな主人公の地元での追い詰められ方は、SNSで世界のどこでも似たことができるようになった今「環境型強制フィルターバブル」とか呼ばれるべきなのかも
地元爆発 - 若竹アビシ | 少年ジャンプ+
なんだこれ
相当好きよ、これ。ジャンプラの読み切りに求めているのこういうマンガ!って感じがある。
手を露出してたら、“50代女性”な事バレない…?(いや正確にかはともかく)
何これ泣ける
ずっとデスボイスでも中年女性はわかるだろうからそこは秘密じゃないのかな/ブレるけど他のメンバーにも触れてほしかった/もも波はももクロかベビメタかと思ったが花冷えだったりするのか
口下手なせいで不倫の件の他にも山ほど「そのテイで」を強いられてきたのだろうって想像すると我が身に覚えがありすぎてハチャメチャ同情してしまいます
すごい良かった。地元爆発ってタイトルも最高にハマってる。そしてロック。ロックは人を救うし立ち直らせることもできる。
自己防衛規制が強く働いているキャラクターの、それが壊れるところがプロットのなんとかポイント(n回目)
泣いちゃったよね。いやー
そんな性格なら絶対通訳さんの前では覆面取っちゃいそうなのに何故かそれだけやらないのロックだなぁ
良い話だった。
面白かった。ヨギソダイブのみょんふぁさんが最後過ぎった。
名作
最後まで顔出さないのがいい。主人公の自信がなく、勘違いされても上手く説明できず、割を食って生きてきた感がとても共感できる。
これ、ここだけは本当にそう話して通訳にそのまま言わせてるのか。心情を逆通訳させるって発想すごいな。
ええ~めっちゃ面白かった何度でも読みたい!みんな同じ顔同じ医者なのかしら…は面白すぎる。主人公の境遇はマジで胸糞悪すぎるが、あの覆面の人が多恵子に促すシーンからの多恵子の決意は本当素晴らしい…大好き!
絵もきれいでストーリーも良い。主人公の今までの鬱屈や後悔が報われたらいいな。地元の人たちはアレだけど取り敢えずお父さんについてはいい人で良かった。
最後のコマよかった
爆発
要所要所で見られる推定50代女性さんの多恵ちゃんへの寄り添いと、そんなブラックママに地元爆発させてるところが最高にメタルバンド
すごくいい。いくらなんでもモヒカンはないだろと思いつつも作品全体のパワーに押し切られた感じ。BLACK MAMA、ルックスとギターの持ち方で音まで聞こえてきましたー
50代女性ってこういう感じのイメージなのかあ
まあ打首獄門同好会のjunkoさんの例もあるから突然売れたバンドのメンバーが50代女性でもなんも問題ないよね
面白かった/それはそれとして、「田舎の閉鎖性」で片付けられそうな主人公の地元での追い詰められ方は、SNSで世界のどこでも似たことができるようになった今「環境型強制フィルターバブル」とか呼ばれるべきなのかも