アニメとゲーム

『アーマード・コア』議論を日本語で繰り広げる海外ゲーマー。その正体は『AC』全作日本版でプレイ&『バーチャロン』筐体所有歴もあるロボット愛溢れる人物だった | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

1: kenzy_n 2025/11/15 20:34

ナインボールの暗躍か。

2: EastHop 2025/11/15 20:37

ACNXの評価がその位置なのは何故なのか あとはじめてやったACがAC2なのでとても悲しい

3: birds9328 2025/11/15 20:52

ロンドンでオラタン筐体稼働させたんか、ツインスティックの保守部材確保大変だったろうなぁ…()

4: ite 2025/11/15 21:26

アーマードコアはわからないが、ゲーム制作者としての態度が好感持てる人だと思った。

5: maniwani 2025/11/16 00:15

“「現代のメカ文化の源流が日本である」という事実を認めたがらない、文化的なコンプレックスのようなものが存在しているように思います。”

6: steel_eel 2025/11/16 00:31

AC2AA、俺はかなり対戦やってたので好きだけど、当時ゲームスピードの大幅な低下がかなり不評だったからこの評価は理解はできる。

7: Falky 2025/11/16 00:34

初代系列をS〜Aに置きながらAC2系をすべてDに置くって人いるんだな。なかなかに不可解

8: notio 2025/11/16 00:38

この手のロボットゲーム筐体の話の時に、渋谷にあったバトルテックの話は古すぎてほぼ上がらないのがちょっと悲しい。あれはその後のACロボットゲームに影響があったと思うんだよなぁ。

9: any--front-end 2025/11/16 00:44

自分は全作やってないんでティア表の良し悪しはあんまり言えないけど、マスターオブアリーナが上なのは超同意

10: Nekzuk 2025/11/16 01:56

全部やったAC信者としては異議ありだなー。 Nexusはそんな上じゃねぇし、2シリーズはいくら何でもナインブレイカー以下はねぇよ