アニメとゲーム

非腐に認知される腐女子が異常者ばかりという構造について

1: pico-banana-app 2025/11/15 14:45

声のでかい異常者がその界隈の代表になるのはネットの常識やろw今更何言ってんだ

2: by-king 2025/11/15 15:18

撮り鉄とかに置き換えても同じ気が

3: houyhnhm 2025/11/15 19:45

気の毒とは思うけど、でも、彼女らに代弁させて放置してたツケなんだよね。あと、統計持ち出すまでもなく、増田がどうして自分自身を異常者だという自認なさそうなのかは不思議だなと思うけど。

4: zefiro01 2025/11/15 19:53

中年男性も全裸じゃないやつの方が圧倒的多数みたいな?

5: sqrt 2025/11/15 20:06

多分「ネット経由」だと異常な側面ばっかり目立っちゃうんだよね。はてブだって四六時中憤って罵って嘲ってる異常者ばかりに見えるけど、多分みんな実生活では割と普通に社会人してるはず。

6: hatebu_admin 2025/11/15 20:08

声の大きい人は目立つというだけの話。そういえば政治家も同じだね!

7: sumijk 2025/11/15 20:16

ほとんどの人間は犯罪を犯さないという事実を無視し犯罪者の性別内訳にのみ着目して男性全体を犯罪者予備軍としてレッテル張りする知性の話?

8: zonke 2025/11/15 20:18

ひっ…非腐?!??!?

9: m4fg 2025/11/15 20:22

世間では全部まとめて社不と呼ぶらしいぜ

10: zsehnuy_cohriy 2025/11/15 20:24

普通に可愛そう。同じ趣味の奴が悪さしててお前が注意しないのも悪いとか言われたらもう何なんだよ……ってなるしな。自治厨やれってのかよ

11: kybernetes 2025/11/15 20:26

非腐ってまた非医みたいな

12: ultrabox 2025/11/15 20:29

増田、君(他の表現を攻撃しない腐)が異常腐をヤるんだ。Don't fear the A・TSU・RE・KI!

13: kenzy_n 2025/11/15 20:33

ひっひっふー、ひっひっふー。

14: tonkas 2025/11/15 20:38

まぁ、どこも構造上そうなので理解してる。ただ批判する時はどうしても、その尖ってる層向けになるので、無駄な被弾を浴びせてしまい申し訳ない

15: tomokofun 2025/11/15 20:39

腐が気になる時点でテメーが異常者だと気づいたほうが良い。普通の人は雑草より興味無い。

16: kazatsuyu 2025/11/15 20:47

よく分からんけど私は非腐とかいう訳分からん言葉でカテゴライズされたくない

17: lainof 2025/11/15 20:53

アレな人がネット等で目立つのはどうしようもない。接する側が個人を見る(=属性だけで差別しない)ことが重要。

18: abcdefghijklmnopqrstuvwxy5 2025/11/15 20:54

非ニンジャのクズみたいな

19: en-en-ra 2025/11/15 20:54

ただの趣味で人を判断できるわけがないよね

20: kniphofia 2025/11/15 21:07

何を言っているのかわかりません

21: n2sz 2025/11/15 21:22

まあどの界隈でも似たような状態だよね。そうなるとどれも浅く触ってる人は世の中狂人だらけに見えるんだろうか。

22: colonoe 2025/11/15 21:31

異常じゃない人がもっと目立つように批判するしかないんじゃないかなあ

23: TOKYOTRAX 2025/11/15 21:36

そりゃSNSとかの特性で異常なやつが悪目立ちするのがネットだし、異常なやつは自覚しているかしてないかはともかくそれを利用して声もでかくなっていく。どのジャンルでも全く同じ。

24: hilda_i 2025/11/15 21:47

漫画やアニメを好きになるとまるで義務であるかの様にカップリングを錬成しスケベさせてる時点で既に異常だから。

25: aathen 2025/11/15 21:58

外れ値の可能性が大いにある数点を抽出してそれを全体の平均値と解釈するのはそのような見方しかできない側に問題があるのでは?学校で少なくとも確率は習ったはず。SNS上ならなおさら。

26: saihateaxis 2025/11/15 21:59

これに関してはありとあらゆる界隈で起きてるからな。野球ファンやサッカーファンに撮り鉄にドルオタに。ネットで話題になりやすい問題に口を挟むのが腐女子が多いんだと思う。

27: firststar_hateno 2025/11/15 22:00

確かに、声が大きい少数派は影響力を持ちますの。でも、腐女子の多様性を理解することが大切ですわね♪

28: taxman_1972 2025/11/15 22:18

栗本薫の評論のみで腐の知識を得た立場から見ると、腐に行く人は程度の差で病んでおり、社会に適応しようする努力が限界を超え、腐に行き着く感じと理解している。努力が反転して病的な利己主義に堕しているのでは

29: ShaoSylvia 2025/11/15 22:25

とんでもない珍獣紹介されててワロタ

30: toria_ezu1 2025/11/15 22:31

ユーチューバーとかX民、投資家とかも当てはまるな。異常者は声が大きいし、ニュースとかにもよく出るからな。

31: gaikichi 2025/11/15 22:36

要するに受動的に作品を消費してるだけのROM層の腐女子のこと。じつは何のジャンルもこの層が一番多いのだが自分から発信しない受動的な存在だから外部の目につかない。いわゆる「淫夢厨」と区別される「淫夢民」もか

32: T-norf 2025/11/15 22:37

どこも同じだけど腐女子とかヲタとかLBTGは、目立ちたくないおとなしい人が多いから、クラスターの平均からのブレが大きいって話かなと思う。何とは言わないけど攻撃的な人が集まってるクラスターもあるけどさ

33: narwhal 2025/11/15 22:42

それは NotAllMen 論法といいまして、頭の足りない下等な亜人間たちの集団大発狂をもたらすことが知られています。

34: ssssschang 2025/11/15 22:59

異文化ではあるけども、これだけの市場を形成している集団のすべての人間が異常者なわけないだろうとも思う

35: mr_mayama 2025/11/15 23:08

鉄オタもそうなのかな

36: ekusax 2025/11/15 23:18

にしても腐は夢に比べて界隈外で暴れすぎだろと思う、夢もまあ中では結構ヤバいと聞くがそんな出てこないから男からすると空気

37: miruna 2025/11/15 23:20

明らかな異常者ではなくとも検索避けとかいう意味わからんルールほざいてるのが一番多く感じるし他界隈からしたら明らかに怪人集団であることは否めない

38: wata300 2025/11/15 23:22

その異常者ではない腐女子の皆さんはBL本が一般扱いで堂々と売ってる現状 (例: https://note.com/kaburagi_wakana/n/ne6d319c5bfe1 ) についてちゃんと問題視されているのでしょうか?

39: asitanoyamasita 2025/11/15 23:26

昔の『オタク』全体がそうだったのかも。だから「対策が一切思いつかない」の解決は、腐女子が今のオタクなみにポピュラーになればいいのかも…(二次元キャラを愛するのは普通、になったから今度はホモ妄想を愛すry

40: Mecoysvase 2025/11/15 23:28

オタク関係なく女子はどのジャンルでも学級会してるだろ。特にママさん。