アニメとゲーム

SFゲームの気恥ずかしさ、あるいはSFインディーゲームへの招待|遊星歯車機関

1: t_f_m 2025/11/04 21:33

"ついでなので、イベント当日にxcloche(かもリバー)と千葉集のふたりで作ったSFインディーゲーム45本プラスαのリストも再度紹介いたしましょう"

2: sunagi 2025/11/04 23:00

確かに、空間移動できるポータルガンって普通にPortal以外でも見るようになったよなあ。

3: straychef 2025/11/04 23:03

でも最初はテニスじゃね

4: softstone 2025/11/04 23:24

楽しく読んだ。ログインの記事の著者不明が気になる。リストにも期待。The Talos Princlpleは入れてほしかったなー。

5: turanukimaru 2025/11/05 00:43

ゼルダの伝説はもはやSF(幻想ではなくその世界のルール・物理法則で動いている)ので気にすることはない。SFとは未来でも宇宙でもメカでもなく、その世界で採用されたルール(Sience)の下で冒険することだからな。

6: pasonco 2025/11/05 03:20

だからこそゲームデザインとモチーフが合致しているゲームは敬いたいですよね