線が太いから?なんか全裸になりそうな勇者だとか思っちゃったけど面白かった
続編嬉しいです!弟王子イライアスの真面目な雰囲気を残しつつ、強く成長した姿が見れて楽しかったです!
あら~~~いいですわね~~~~/過去作も全部よかった。ブコメに感謝。クロニクル的な単行本になるとええわねえ
過去作→https://comic-days.com/search?q=%E6%A3%AE%E8%8A%9D%E7%B7%9A 本稿は読み切りだけど、実は過去の読み切りと同じ世界舞台の3作目。どれもきれいにまとまったいい話。岩本ナオ好きな人とかには特に刺さる筈
とっても良いです🥰
良い...
めーーーっちゃ良い。やはり王道ハピエンは最高だ。/ブコメの過去作読んでダンウィル知ってるやつだった!レクターも立派になっていた
これあと1話か2話貯まったら描き下ろし入れて単行本にするんやろか? それとも半年後ぐらいに満を持してこの世界舞台の連載が始まるんやろか?
面白かった。ブコメのおかげで過去作も読めてなおさら面白くなった。感謝/となると、これ駆け落ちした二人にも何か事情があるやつですわね?
王道で素晴らしい〜!!末長く幸せになって欲しい〜!!
atode
なんだこれ、コメディ的な要素のバランス抜群! 過去作も見ないと!/過去作も見た!知ってると、ふふってなる繋がり良いね
いい雰囲気だったのに邪魔しやがって…。
逆シラノ・ド・ベルジュラック(ハッピーエンドバージョン) まあこういうベタなのもそれはそれで/そういやロクサーヌはシラノ・ド・ベルジュラックのヒロインだな
過去作も併せて読んだ。ブコメありがとう! お父ちゃん、お兄ちゃん、弟くんかあ。いいねえ。壮大な構想があったりするのかな。
ストレスフリー
シンプルな絵がとてもよい
虹彩ぐにゃぐにゃになるとこ可愛い
こういうのでいいんだよ
ごめん尊いわ…陳腐な感想だけども本当に…絵柄も個性あるけど嫌味がなくて読みやすい。パパが軽いのお約束だけどすごい好きポイント。めっちゃ漫画うまい~真の文通相手に気付いてくれるとこもいいね。
前期のアニメ「ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される」と似たネタだけど色々使えるのね。「回復魔法」の弟王子か。兄王子は「弟を叱れる立場」になれたんだろうな。ロクサーヌは「アレ」しか思い出せないので(ry
良かったー!にやにやとハラハラとのバランスがよい/過去作から世界が繋がっていて、併せて楽しかったです
わー!!!スゴくいいなあ! ブコメのおかげで過去作も全部読めたけど全部いい! 登場人物が一人残らず「いい人」なのが令和だなあ、昭和に成人したオッサンも大喜びだよ。
王道ハピエンはやっぱ絵が魅力的じゃないとね~。ヒーローも素敵だけど、とにかくヒロインがかわいいかわいい。
高速ピタゴラスイッチとか命名したいくらいに勢いが凄い。なんか眺めるように読んでいるとあれよあれよという間に最終ページに到達させられている。
平和でいい話www 読み切り連作みたいな?
おおおおおお、元のXポストは知らなんだが、めっちゃよかった。大分好みの話だ。最近この手のいわゆるなろう系ファンタジー漫画を普通の漫画家さんが描くケースが増えてる気がする。
女性向けの、なろう系のタイトルが擦られてる感じなのかしらね。話もまんまそんな感じだが、ポップに短くまとめるのが手腕か
他の読み切りもめっちゃ良くて涙出る
いい話だった。2人とも素敵。
黒騎士の続きか〜!!タイトルでスルーするところだった
ブコメに過去作乗ってて助かった。それぞれ単品で読んでも面白い。
過去作、結構ちゃんとメインキャラが引き継がれているのね。それも良かった。/こう見るとイライアスめっちゃ逞しくなったな
最初に落ちた時点でしなないのが凄い
素敵だった! ありがとう!!/ なるほど、ダンウィルの人か! あの話も良かったです。
イライアス、相変わらず優秀なのに迂闊だなあw
ひゃ~!これ連載の一話目だったら先が気になりすぎて耐えられなかったやつだ!読み切りで感謝!そしてティアキンやブレワイのリンクとゼルダ姫がめっちゃ重なってしまったぞ!過去作もありがたく読ませていただく!
めさめさ面白いな!
さっくり読めてハラハラドキドキのハピエンで、いいですなあ。欲をいえば、姫側も文通の相手と目の前の王子の共通点を発見してくれると嬉しかったかも。/魔法国が南国なの面白いね。眼鏡はどの国で作ってるんだろ?
面白かった。絵柄が既に可愛くて面白いんだけど何かコメディ漫画の系譜みたいのあるのだろうか。
すごく良かった……。ページ数以上に深いストーリー読んだ気にさせられた。これって才能だよね。
面白かった。絵もややクセがあるけど上手い(イライアスの髪型アニメじゃない?)動くのみたい。
ベタベタ何だけどいいね。王様がトランプのキングみたいで
え、ダンジョン!?聞いてないにゃ!でも、ボクが一緒ならクリアできる…かもにゃ?
この作者さんいいな〜覚えておこ
3作全部初っ端にドーンとざっくり「剣と魔法の世界!」なのが地味に癖になる。毎回冒頭で設定がベタであると宣言するのはかすかに昭和の少女漫画感がある。
これの後に、兄王子 https://comic-days.com/episode/2550912964975439456 → 黒騎士 https://comic-days.com/episode/2550912965153729628 と読んじゃった。同一人物が出てたんだと後から気づいた / 次回は駆け落ち姫の話と予想
三作とも読んだ。おもしろかった。主人公に合わせたタイトルなのかなあ。
面白かったです
好きーーー!!好きですありがとうございます!!
タイトルで損してるわ
前作から今作へのイライアスの性格の変化を見ると想像が膨らんでニヤニヤしてしまう。もちろん今作も面白い。
面白い。
中世ファンタジーの各要素ついての基礎力を感じる。話を組み立て方も上手い。この調子のまま物語を繋ぎ続けれたら単行本が名作になりそうだけど、可能なのだろうか?
ブコメありがとー!過去作も含めて面白い!すき
あ、同じ作者なのは知ってたけど、登場人物繋がってるのか!! あの子が大きくなって、弟も立派になって……。
読み切りと知らずに読み始めたから読み切りでびっくり!めっちゃ良かった~~続かなくて残念よ
身代わり結婚は承知しましたが、ダンジョン攻略は聞いてません! - 森芝線 / 【モーニング・ツー読み切り】身代わり結婚は承知しましたが、ダンジョン攻略は聞いてません! | モーニング・ツー
線が太いから?なんか全裸になりそうな勇者だとか思っちゃったけど面白かった
続編嬉しいです!弟王子イライアスの真面目な雰囲気を残しつつ、強く成長した姿が見れて楽しかったです!
あら~~~いいですわね~~~~/過去作も全部よかった。ブコメに感謝。クロニクル的な単行本になるとええわねえ
過去作→https://comic-days.com/search?q=%E6%A3%AE%E8%8A%9D%E7%B7%9A 本稿は読み切りだけど、実は過去の読み切りと同じ世界舞台の3作目。どれもきれいにまとまったいい話。岩本ナオ好きな人とかには特に刺さる筈
とっても良いです🥰
良い...
めーーーっちゃ良い。やはり王道ハピエンは最高だ。/ブコメの過去作読んでダンウィル知ってるやつだった!レクターも立派になっていた
これあと1話か2話貯まったら描き下ろし入れて単行本にするんやろか? それとも半年後ぐらいに満を持してこの世界舞台の連載が始まるんやろか?
面白かった。ブコメのおかげで過去作も読めてなおさら面白くなった。感謝/となると、これ駆け落ちした二人にも何か事情があるやつですわね?
王道で素晴らしい〜!!末長く幸せになって欲しい〜!!
atode
なんだこれ、コメディ的な要素のバランス抜群! 過去作も見ないと!/過去作も見た!知ってると、ふふってなる繋がり良いね
いい雰囲気だったのに邪魔しやがって…。
逆シラノ・ド・ベルジュラック(ハッピーエンドバージョン) まあこういうベタなのもそれはそれで/そういやロクサーヌはシラノ・ド・ベルジュラックのヒロインだな
過去作も併せて読んだ。ブコメありがとう! お父ちゃん、お兄ちゃん、弟くんかあ。いいねえ。壮大な構想があったりするのかな。
ストレスフリー
シンプルな絵がとてもよい
虹彩ぐにゃぐにゃになるとこ可愛い
こういうのでいいんだよ
ごめん尊いわ…陳腐な感想だけども本当に…絵柄も個性あるけど嫌味がなくて読みやすい。パパが軽いのお約束だけどすごい好きポイント。めっちゃ漫画うまい~真の文通相手に気付いてくれるとこもいいね。
前期のアニメ「ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される」と似たネタだけど色々使えるのね。「回復魔法」の弟王子か。兄王子は「弟を叱れる立場」になれたんだろうな。ロクサーヌは「アレ」しか思い出せないので(ry
良かったー!にやにやとハラハラとのバランスがよい/過去作から世界が繋がっていて、併せて楽しかったです
わー!!!スゴくいいなあ! ブコメのおかげで過去作も全部読めたけど全部いい! 登場人物が一人残らず「いい人」なのが令和だなあ、昭和に成人したオッサンも大喜びだよ。
王道ハピエンはやっぱ絵が魅力的じゃないとね~。ヒーローも素敵だけど、とにかくヒロインがかわいいかわいい。
高速ピタゴラスイッチとか命名したいくらいに勢いが凄い。なんか眺めるように読んでいるとあれよあれよという間に最終ページに到達させられている。
平和でいい話www 読み切り連作みたいな?
おおおおおお、元のXポストは知らなんだが、めっちゃよかった。大分好みの話だ。最近この手のいわゆるなろう系ファンタジー漫画を普通の漫画家さんが描くケースが増えてる気がする。
女性向けの、なろう系のタイトルが擦られてる感じなのかしらね。話もまんまそんな感じだが、ポップに短くまとめるのが手腕か
他の読み切りもめっちゃ良くて涙出る
いい話だった。2人とも素敵。
黒騎士の続きか〜!!タイトルでスルーするところだった
ブコメに過去作乗ってて助かった。それぞれ単品で読んでも面白い。
過去作、結構ちゃんとメインキャラが引き継がれているのね。それも良かった。/こう見るとイライアスめっちゃ逞しくなったな
最初に落ちた時点でしなないのが凄い
素敵だった! ありがとう!!/ なるほど、ダンウィルの人か! あの話も良かったです。
イライアス、相変わらず優秀なのに迂闊だなあw
ひゃ~!これ連載の一話目だったら先が気になりすぎて耐えられなかったやつだ!読み切りで感謝!そしてティアキンやブレワイのリンクとゼルダ姫がめっちゃ重なってしまったぞ!過去作もありがたく読ませていただく!
めさめさ面白いな!
さっくり読めてハラハラドキドキのハピエンで、いいですなあ。欲をいえば、姫側も文通の相手と目の前の王子の共通点を発見してくれると嬉しかったかも。/魔法国が南国なの面白いね。眼鏡はどの国で作ってるんだろ?
面白かった。絵柄が既に可愛くて面白いんだけど何かコメディ漫画の系譜みたいのあるのだろうか。
すごく良かった……。ページ数以上に深いストーリー読んだ気にさせられた。これって才能だよね。
面白かった。絵もややクセがあるけど上手い(イライアスの髪型アニメじゃない?)動くのみたい。
ベタベタ何だけどいいね。王様がトランプのキングみたいで
え、ダンジョン!?聞いてないにゃ!でも、ボクが一緒ならクリアできる…かもにゃ?
この作者さんいいな〜覚えておこ
3作全部初っ端にドーンとざっくり「剣と魔法の世界!」なのが地味に癖になる。毎回冒頭で設定がベタであると宣言するのはかすかに昭和の少女漫画感がある。
これの後に、兄王子 https://comic-days.com/episode/2550912964975439456 → 黒騎士 https://comic-days.com/episode/2550912965153729628 と読んじゃった。同一人物が出てたんだと後から気づいた / 次回は駆け落ち姫の話と予想
三作とも読んだ。おもしろかった。主人公に合わせたタイトルなのかなあ。
面白かったです
好きーーー!!好きですありがとうございます!!
タイトルで損してるわ
前作から今作へのイライアスの性格の変化を見ると想像が膨らんでニヤニヤしてしまう。もちろん今作も面白い。
面白い。
中世ファンタジーの各要素ついての基礎力を感じる。話を組み立て方も上手い。この調子のまま物語を繋ぎ続けれたら単行本が名作になりそうだけど、可能なのだろうか?
ブコメありがとー!過去作も含めて面白い!すき
あ、同じ作者なのは知ってたけど、登場人物繋がってるのか!! あの子が大きくなって、弟も立派になって……。
読み切りと知らずに読み始めたから読み切りでびっくり!めっちゃ良かった~~続かなくて残念よ