初連載の中でめきめき力をつけていく漫画家さんはいて、少なくとも自認はそっちなんだな。こっちとしては化物が人知れず眠ってたみたいな気持ちではあるんだが。
"連載を続けていれば成功も失敗もあります。 失敗の方が印象に残っているのですが、そんな時でも成長はしています。 連載開始当初、何も信じていなかった私も今は人間の可能性や力を信じています"
原作者の心境が気になるな
「連載開始当初、何も信じていなかった私も今は人間の可能性や力を信じています」←連載当初、1話切りしてゴメンなさい。これからは自分も人間の可能性を信じて生きていきたいと思います。
誤タップ狙いの広告が消しても消しても立ち上がってきて、記事を読む間に力尽きてしまった。
スマホででかい広告出すのやめて欲しい。画面の半分広告で隠れてるから流石にブラウザ立ち上げてブロッカー入れて読んだ。本末転倒だしタイトル以上の事は言ってないし。
「連載開始当初、自分にできるとは思ってもみなかったことができるようになりました」説得力あるう~~……
普通のコメントできるのか!
『チー付与』作者・業務用餅先生のコメントも!「連載開始当初、何も信じていなかった私も今は人間の可能性や力を信じています」 “連載に一番近い新人賞”第26回「月刊少年マガジンコミック大賞デビュー!」募集開始
初連載の中でめきめき力をつけていく漫画家さんはいて、少なくとも自認はそっちなんだな。こっちとしては化物が人知れず眠ってたみたいな気持ちではあるんだが。
"連載を続けていれば成功も失敗もあります。 失敗の方が印象に残っているのですが、そんな時でも成長はしています。 連載開始当初、何も信じていなかった私も今は人間の可能性や力を信じています"
原作者の心境が気になるな
「連載開始当初、何も信じていなかった私も今は人間の可能性や力を信じています」←連載当初、1話切りしてゴメンなさい。これからは自分も人間の可能性を信じて生きていきたいと思います。
誤タップ狙いの広告が消しても消しても立ち上がってきて、記事を読む間に力尽きてしまった。
スマホででかい広告出すのやめて欲しい。画面の半分広告で隠れてるから流石にブラウザ立ち上げてブロッカー入れて読んだ。本末転倒だしタイトル以上の事は言ってないし。
「連載開始当初、自分にできるとは思ってもみなかったことができるようになりました」説得力あるう~~……
普通のコメントできるのか!