フラスタに金がない、って話かな?(であれば倒産の可能性も出てきた?)
“株式会社フラスタによる返金対応が困難であることが確認できたため、対象のお客様につきましては株式会社Cygamesからの返金代行を実施いたします”
公式がここ使ってねってしたんならまぁそりゃそうもなるわな感ある
ギリギリでいつも生きていたい花屋だったので事故一発で終わった感じなのか
株式会社フラスタのページを見に行ったらプロセカでも同様の事故()を起こしていた。
あの規模の返金に耐えられるような状況ではなかろうなというのは想像に難くない。
ウマ娘の方は利用者も半端なかったもんな・・カンパ募集してフラスタ申し込み人は返金大変そうだ・・なんにせよ、救済があってよかった
こいつら赤ブーの一極集中から何も成長していない。承認欲求を満たすだけの道具は負担しかないから企業が出演者に花添の花輪から意味が変わり個人がする意味のわからん謎フラスタLR因習村文化やめりゃいいのに
ウマ娘は一応㈱フラスタ以外でも頼める様にはなっていた(※設営条件は変わる)、ただ描き下ろしの手引き漫画出すくらいには優遇してたからケツは拭かざるえないわな(そも㈱フの親会社がライブ運営してるツテだろうし)
「「6th EVENT The New Frontier」秋公演におけるフラワースタンドのご用意や設置対応に不備」「株式会社フラスタによる返金対応が困難であることが確認できたため、対象のお客様につきましては株式会社Cygamesからの返金代行」
こういうリアルイベント事情は疎いけど、そういう文化があるのか
サイゲが返金代行か。推奨してたみたいだしな…単純に返金してたら潰れるよな…だいたい数万円か〜 https://x.com/uma_musu/status/1984139957674586292 完全指定のボカロはどうなるのか
id:gnoname 勝手に送りつけたんなら兎も角、公式が「はい、どうぞ」と用意したサイトを使ってるだけなのに、それにわざわざ文句をつける人って、その方がよっぽど自治厨因習村っぽさがある。
収まるところに収まったな
プロセカ側もフラスタが返金できなかった場合はプロセカ側が返金対応代行すると発表したね。ウマ娘側は前提条件がないのは、多分こっちの方が金額がでかくってフラスタの返金対応が確定で無理なせいだと思う
News|ウマ娘 プリティーダービー 公式ポータルサイト|Cygames
フラスタに金がない、って話かな?(であれば倒産の可能性も出てきた?)
“株式会社フラスタによる返金対応が困難であることが確認できたため、対象のお客様につきましては株式会社Cygamesからの返金代行を実施いたします”
公式がここ使ってねってしたんならまぁそりゃそうもなるわな感ある
ギリギリでいつも生きていたい花屋だったので事故一発で終わった感じなのか
株式会社フラスタのページを見に行ったらプロセカでも同様の事故()を起こしていた。
あの規模の返金に耐えられるような状況ではなかろうなというのは想像に難くない。
ウマ娘の方は利用者も半端なかったもんな・・カンパ募集してフラスタ申し込み人は返金大変そうだ・・なんにせよ、救済があってよかった
こいつら赤ブーの一極集中から何も成長していない。承認欲求を満たすだけの道具は負担しかないから企業が出演者に花添の花輪から意味が変わり個人がする意味のわからん謎フラスタLR因習村文化やめりゃいいのに
ウマ娘は一応㈱フラスタ以外でも頼める様にはなっていた(※設営条件は変わる)、ただ描き下ろしの手引き漫画出すくらいには優遇してたからケツは拭かざるえないわな(そも㈱フの親会社がライブ運営してるツテだろうし)
「「6th EVENT The New Frontier」秋公演におけるフラワースタンドのご用意や設置対応に不備」「株式会社フラスタによる返金対応が困難であることが確認できたため、対象のお客様につきましては株式会社Cygamesからの返金代行」
こういうリアルイベント事情は疎いけど、そういう文化があるのか
サイゲが返金代行か。推奨してたみたいだしな…単純に返金してたら潰れるよな…だいたい数万円か〜 https://x.com/uma_musu/status/1984139957674586292 完全指定のボカロはどうなるのか
id:gnoname 勝手に送りつけたんなら兎も角、公式が「はい、どうぞ」と用意したサイトを使ってるだけなのに、それにわざわざ文句をつける人って、その方がよっぽど自治厨因習村っぽさがある。
収まるところに収まったな
プロセカ側もフラスタが返金できなかった場合はプロセカ側が返金対応代行すると発表したね。ウマ娘側は前提条件がないのは、多分こっちの方が金額がでかくってフラスタの返金対応が確定で無理なせいだと思う