アニメとゲーム

Photoshop代替として注目されるAffinityが無料化される、写真編集・ベクター編集・レイアウトを単一アプリで実行可能

1: brain-box 2025/10/31 13:35

素人のイラレ代替はもうこれでいいんじゃないかな。

2: tu_no_tu 2025/10/31 13:39

affinityはCanvaに買収後、開発チームが縮小されたようで、新機能搭載がほぼ止まっているし不具合修正もあまりに遅い。無料化は嬉しいが、開発チームの立て直しが必要。/シームレスなアプリ間移行は以前からある機能

3: mutsugi 2025/10/31 15:16

立ち上がりもしない……

5: tribird 2025/10/31 16:03

Adobeの足元にも及ばない状態から足首ぐらいまでは来たか?Canvaに吸収されそうでな。。。

6: kanata0120 2025/10/31 16:10

「旧来のアプリで作成したファイルは今回リリースされたAffinityでも開くことができます。」

7: u_mid 2025/10/31 17:30

Canva買収後Affinityが開発速度停滞してたのは3つのアプリを1つに統合する作業してたとか?3つ別だった機能をシームレスに行き来できるメリットに加え無料ならバラ売りしなくていい/別アプリ間と単一アプリ化は難度が別

8: dalmacija 2025/10/31 17:43

そりゃ先はないわな

9: yamadar 2025/10/31 18:22

有料ライセンス持ってるが、今後はこの無料アプリが主流になるのかな?

10: roirrawedoc 2025/10/31 18:49

買い切りです、サブスクじゃありません、って言って売り出したのに数年で身売りして無料化。これは背信に感じる。どうせcanvaのサブスクに誘導されるんでしょ?

11: wumf0701 2025/10/31 19:15

継続的にアップデートが提供されるなら良いけど…どういう収益構造になってるのかね?

12: punkgame 2025/10/31 19:27

Photoshop代替

13: tyhe 2025/10/31 20:23

Lightroomの自動補正が降ってきたら起こしてください( ˘ω˘ ) スヤァ…

14: instores 2025/10/31 20:26

無料というサブスクリプション型ビジネス型モデルへ転換した形だ

15: rainbowviolin 2025/10/31 22:19

Canvaのムーブが、Macromediaを潰して吸収した時のAdobeに重なってきた。歴史の皮肉というか、「革命はその子を食らう。La révolution dévore ses enfant.(ジャック・マレ=デュ・パン)」というか。