アニメとゲーム

【やじうま配信者Watch】 YouTube、ゲームの暴力描写を18禁に。ギャンブルも規制拡大

1: deep_one 2025/10/30 11:21

「今後はゲームのスキンやコスメティック、NFTといった金銭的のあるアイテムを含むオンラインギャンブルにも適用範囲を拡大する」軽く日本語が崩壊しているが、ガチャ禁止か?ルーレットとかまわさなきゃいいのか?

2: ykhmfst2012 2025/10/30 12:27

今月頭にスロ配信削除された件の正式運用?"ゲームのスキンやNFTといった金銭的のあるアイテム"めちゃ稼いでるストリーマーやVが限界までガチャする、カード買いに走る、爆死絶叫みたいなの禁止になるなら良いこと。

3: gowithyou 2025/10/30 12:35

これ未成年をターゲットにしている配信者は確実にGTAをYoutubeで配信することはできないな

4: circma 2025/10/30 12:50

見た感じ即BANは無いにしても簡単に広告制限(=再生数による収入カット)にはなりそうでかなり厳しそう。Twitchでライブ配信して後日修正した切り抜きをYoutubeにアップするという形態に移行となるか

5: nilab 2025/10/30 12:54

“YouTubeは、11月17日より、オンラインギャンブルおよびゲーム内の暴力描写に関するコミュニティガイドラインの施行を強化すると発表した。”

6: mockmock9876 2025/10/30 12:56

アクション系のゲームはかなり影響を受けそう

7: auto_chan 2025/10/30 12:57

ゲームはだいたい暴力なのでたいへんそう。ゲームのレーティングに連動して視聴制限かけるとかなんとかうまくやって…。エロでも暴力でも不確かな基準に萎縮して「BANに怯える配信者」仕草は、ほんとおもんないから。

8: hatebu_ai 2025/10/30 13:01

そりゃぁドラクエ新作(リメイク等)からカジノがなくなるわけだわ・・・/今こそ桃太郎伝説復刻のとき!あれは「やっつけた!」じゃなくて「こらしめた!(デフォルトが改心)」だからね。かいしんのいちげき!!!

9: hayashikousun 2025/10/30 13:01

オンラインギャンブルへの誘導をピンポイントで規制するのか。たまにパチンコの動画が流れてくるけどあれは良いのか?三店方式だからセーフ?暴力系でCERO Zになってるゲームの動画は一部18禁になっても仕方ない。

10: slkby 2025/10/30 13:01

空想の暴力を封じられた人々は現実の暴力へと走った…

11: fujifavoric 2025/10/30 13:03

その「オンラインギャンブル」とやらに麻雀やポーカーやバックギャモンは含まれていますか?

12: KoshianX 2025/10/30 13:15

若者がYouTubeを離れてより危険なアングラサイトに向かうきっかけとなりそうですねこれ。子供の被害が増えてしまう前にまともな表現の自由がある対抗を生み出さないといけないんじゃないかなあ

13: behuckleberry02 2025/10/30 13:22

FPSは大丈夫だけどGTAは駄目って感じになるのか?

14: iasna 2025/10/30 13:25

Z指定ゲーム動画全部終わりじゃんまじかよ

15: adliblogger 2025/10/30 13:51

これから、欲求を煽って儲かる要素はGoogle 占有にされそう

16: Futaro99 2025/10/30 13:57

さらばのチャンネルダメそうじゃない?

17: inatax 2025/10/30 13:59

ゲーム本編をプレイしないガチャ配信や開封配信が好きになれなかったから、それがなくなりそうなのは嬉しい。プラットフォームの独断で表現が不自由になっていくのには懸念がある

18: wordi 2025/10/30 14:00

FF6のセリス/条件がorじゃなくandだった、セーフかも

19: KAN3 2025/10/30 14:01

大手サイトが理不尽な規制を強めると、kickの様な無法サイトに人が流れて、殺人配信で収益化みたいな事が世界中で起きる。規制を強めすぎるのはやめてほしい。

20: hecaton55 2025/10/30 14:17

「残酷な描写を含むゲームコンテンツの規制強化」にストリーマーGTA鯖の内容が抵触するのか気になる。記事内に「ほとんどのチャンネルへの影響はない」となってるのですぐには問題はなさそうではあるか?

21: rohiki1 2025/10/30 14:18

大人と子供で分けてしまうと、その間が無視されてしまう気が。「ただし中二病患者の視聴は可とする」「あなたは中二病ですか? はい/いいえ」ぐらいあったほうが良い気が。

22: kobito19 2025/10/30 14:23

GTAはCERO Zなんやから当然やろ。年齢制限せずに配信してたならそれが問題や

23: liposo 2025/10/30 14:39

夏頃に麻雀系の人らが収益剥がされる!とか騒いでたような。別件かなあ

24: yanase623 2025/10/30 15:20

CloverPitだめか?だめか…

25: Dai44 2025/10/30 15:45

マイクラの羊殺すのとかだめだね…

26: pochi-taro00 2025/10/30 15:48

映画が許されてゲームが駄目な理由がわからん

27: notio 2025/10/30 16:02

ブクマを眺めてちょっと面白かったのは、「やっつけた」でもアウトなんだと。むしろあれ相当マイルドだよなと思って、それこそ堀井雄二の才能の一つだと思ってたから。桃太郎伝説は確かにすごいけど、ね。

28: togusa5 2025/10/30 16:09

まのさば配信がbanされてしまう

29: sds-page 2025/10/30 16:10

FPSもダメでしょ

30: ukayare 2025/10/30 16:19

配信メインの人はどんどんtwitchに移行していくのかね

31: kachikachi2 2025/10/30 16:57

龍が如くも終わりやね

32: Falky 2025/10/30 17:04

規制基準が曖昧でわからん

33: miquniqu 2025/10/30 17:20

麻雀ってギャンブルなの

34: mellhine 2025/10/30 17:21

戦闘員同士の撃ち合いならOKと

35: RXRHsZcJ6xnGXZR8TEZA6hAxzRd3mkD 2025/10/30 17:46

こうして「分かってる」やつは新天地を探しに行くし、保護されないと娯楽も楽しめないやつはつべに残る。テレビからつべへ、つべから何かへ

36: kijtra 2025/10/30 17:53

サイレントヒルf の配信観てるけど、ありゃダメそうじゃないか…?

37: devrabi 2025/10/30 18:00

ゴア表現のある洋ゲーの配信とかは厳しくなるのかな?

38: kamei_rio 2025/10/30 18:04

ローグライトも駄目になる可能性が微レ存。そもそもSlay the Spireで禁止すべきイベントはカードでもルーレットでもなく忘れられた祭壇([黄金の偶像]所持時はレリック交換、最大HP+5&HP-33%、呪い[腐敗]の3択)かと

39: kqgin 2025/10/30 18:04

くだらねえ〜

40: shoh8 2025/10/30 18:29

結構コンテンツの幅が狭まるように思える。こわい /審査基準のあるゲームを全年齢に配信してたらそりゃそうか…

41: sophizm 2025/10/30 18:41

ヨコサワみたいなガチのリアルなカジノでのギャンブルはどうなるんやろ