アニメとゲーム

156撃目 - ワンパンマン - FC2ホームページ

1: aaa_too_zzz 2025/10/30 09:32

たしかにこの二人は王と玉だ。全然思いもしなかった

2: yamuchagold 2025/10/30 09:50

サイタマ、カッコいいな。

3: yukirun 2025/10/30 09:54

ヤバーイ!面白すぎ!!!

4: manaten 2025/10/30 10:13

災玉・・・サイタマ・・・

5: mont5963 2025/10/30 10:21

キングのデータ取り込んで弱体化する駆動騎士おもろすぎた クセーノ黒幕ショックすぎてまだ希望を諦めきれない自分がいる😭

6: crimson_diamond 2025/10/30 10:30

キング、流石だぜ!

7: rantan89kl 2025/10/30 10:33

最後かっこよすぎw

8: ssfu 2025/10/30 10:36

ジェノスのサイタマへの信頼の強さがクセーノのプログラムを上回ったな。

9: hobbling 2025/10/30 10:40

キングの深謀遠慮がすさまじい

10: chabooooo 2025/10/30 10:41

クセーノ博士が黒幕だと、機神ミラー(原作129話)がサイタマをノーマークなのが不自然だと思うねんな。ジェノスから散々話きいてるはずだし。

11: mouseion 2025/10/30 10:42

前から思ってたけどONE先生って漫画もかなり上手くなったな。昔はネームとか構図だけとか言われてたけど。村田先生に負けてるのもはや女キャラのビジュアル位ではないか。それは前からか。

12: sekiryo 2025/10/30 10:51

ああーボフォイがシズマを止めろぐらい説明ができない人でダイ大のバランがハドラーは無視で冥王龍と戦ってたみたいなポジションだったのが判明したからなぁ。黒幕と想定はしてたがこの名前は聞きたくなかった。

13: nisatta 2025/10/30 10:55

出し惜しみなしの漫画力…

14: enonoki 2025/10/30 11:00

危ういし混乱のままだけどジェノスがそれでもサイタマきっかけでギリギリを踏み止まってくれそうでよかった。これを超えて真のヒーローになってくれ、ジェノスならやれる……

15: ultimatebreak 2025/10/30 11:00

クセーノだろうな感バリバリ出してたけどやっぱそうなのね

16: kuro_pp 2025/10/30 11:01

駆動騎士、投了

17: esbee 2025/10/30 11:14

コンピューターウイルスみたいなキングの身体情報www

18: mizukemuri 2025/10/30 11:15

キングで弱体化するの笑う

19: fusionstar 2025/10/30 11:18

自分の心から正義を見いだせ、ジェノス。

20: morerun 2025/10/30 11:23

ヒーローネーム被害者の会は虐げられながらも腐らずに純粋に自分たちのできる正義を実行し続けてるのが凄い。

21: outdoor-kanazawa 2025/10/30 11:26

久しぶりに読んだら全然わからねー!w 童帝があのジェノスと話してるおじさんになったの?たしか小学生みたいなキャラだったよね?

22: gebonasu30km 2025/10/30 11:27

ジェノスの暴走が止まる事を祈る。でないとサイタマがジェノスと過ごした意味がない。

23: fpbon 2025/10/30 11:29

クセーノって名前にするくらいやからな。初めから疑うべきだった。駆動騎士、クセーノ両方が悪玉だった。ONE製のワンパンマンだけしか得られない高揚感がある。今回はやばいのでは!?と毎回思うが大丈夫なのが良い

24: kingworld 2025/10/30 11:34

漫画のレベル高すぎ

25: dadabreton 2025/10/30 11:35

キングのネタをそこで使っちゃうのはもったいなかった気がする。もっとクライマックスで使ってほしかった

26: swiped 2025/10/30 11:42

災玉だったのか…

27: rizenback000 2025/10/30 11:55

キングさんマジパネェ/「“自分の意志”起きろ!」かっこよすぎだろこのセリフ

28: ayumun 2025/10/30 11:57

まだ勘違いされ続けるキングすごい。見開き構図かっこよすぎる

29: yamekodev 2025/10/30 11:57

まだ読んでないけど「キングのデータ取り込んで弱体化」って字面だけですでに面白い

30: ekusax 2025/10/30 12:00

ずっとシリアスだったのにキングのところで腹抱えて笑ってしまった

31: centersky 2025/10/30 12:06

キングのデータ読み込んで弱体化してもキングへの過大評価が止まらないの面白すぎる

32: myaoko 2025/10/30 12:20

この人ほんとマンガがうますぎるよなぁ

33: Helfard 2025/10/30 12:21

何とかしてジェノスがサイタマに襲いかかっても絶対勝てないけど、黒幕の人ここからどうするんだろう?

34: oyamissa 2025/10/30 12:26

なんでこんな読み応えてんこ盛りなんだ。たのしーー

35: irohasy 2025/10/30 12:30

クセーノ博士マジかよ…。好きだったから逆張りで信じてたのに…。

36: mutsugi 2025/10/30 12:32

ただひたすらマンガが上手い

37: gamecome 2025/10/30 12:34

漫画が、うめぇよなあ

38: yorunosuke 2025/10/30 12:35

この緊張と緩和の落差よ

39: keys250 2025/10/30 12:37

キングはやっぱりキングだな。存在感が違う。

40: Windfola 2025/10/30 12:40

「博士」は死んだ時点で伏線になるのはマンガの伝統だが、名前がそれっぽ過ぎるのがかえって煙幕だった人。/インフレするにしても「全員"竜"」はさすがに自称だろな

41: aku_su1 2025/10/30 12:40

久々に素晴らしいもんを見せてもらった

42: levele 2025/10/30 12:40

面白すぎる。キングのところの緩急も素晴らしい。クセーノはからくりサーカスのフェイスレスみたいなものか。

43: You-me 2025/10/30 12:44

ジェノスが正気じゃないとこんなに辛いものか。辛い。

44: koubemise 2025/10/30 12:50

村田版よりONE版のほうが面白いと感じてるの俺だけかな?

45: ani11 2025/10/30 12:53

ジェノスの混乱とサイタマのアップのシーンよき