アニメとゲーム

ホウセンカ:中年、老人を主人公にした理由 「正しさでは測れない感情を時間で証明する物語」 此元和津也インタビュー - MANTANWEB(まんたんウェブ)

1: mr_yamada 2025/10/19 14:28

小品だし、見る人を選ぶ作品だと思うけどまだ、個人的には今年ベストのアニメだったわ。心に沁みまくる。

2: kato_19 2025/10/19 14:33

ホウセンカ良かったよ。オッドタクシーと違って冒頭から『大逆転』があると明示して、それでも感動させるのはすごいなと思った。令和にバブル時代の哀愁のあるヤクザ映画をやるにはこのアニメ形式しかないと思う。

3: Re-birth 2025/10/19 14:56

絵柄がオッドタクシーだけどやはり同じだったか

4: sigefuzi-madeinjapan 2025/10/19 14:57

オッドタクシーにおけるドブ勝利ENDって感じがして乗れなかった正直 ヤクザである主人公の生活の裏には泣かされてる人達が確実にいて、それを描かないのがアンフェアに思えてしまった

5: kaitoster 2025/10/19 15:18

冒頭の花火シーン以外はアニメでやる意味なくて実写で良いのではという感想だったな。アニメでやるならアニメでしかできない描写がほしい。

6: Janssen 2025/10/19 15:48

登場人物がヤクザ関係者だけで自己都合で人殺して汚い金強奪する構図で、正しさでは測れないってレベルの話じゃない。雰囲気は全体的によくて後味は悪くない。

7: mohno 2025/10/19 15:54

#ホウセンカ 変に大作扱いされなくてよかったし、良作だと思うけど、那奈は納得いってない。

8: megtan00 2025/10/19 16:21

実写でも出来るという意見を見てたしかになぁと思ったけれどあの展開をマイルドにする効果はアニメならでは?と思った。実写でやったらもっと陰鬱な印象だったかもしれない。

9: preciar 2025/10/19 16:56

いやそもそも、この設定だったら主人公が若者だったらおかしいだろ