言及ありがとうね。で返信等でどんどん文書量が膨らむように結局炎上案件というのは網羅や鳥瞰はできないと思うよ。それを行おうとしてもその人の主観とイデオロギーが混じる。意見の一致を見ることはないと思うよ。
「搾取」とは言ったが「性的搾取」とは言ってないもん!とか、さすがに言い訳として苦しすぎるでしょ。ブツ切りで言葉を拾ってきて「吉田批判はバラバラだ」みたいな事を言ってるのも、本当にしょーもない。
飲み込めた。スムーズに。
教室に入ってきた悪者を倒す妄想を、ネットでもやり続けているのかもしれない。
フェミが「性的な目で見ればそれはもう搾取」と言ってきたので二次創作以前に作品を見るだけで搾取なんだが。これがダイの大冒険で三条陸先生がエロネタは挟む余裕がないから削ったと言ったのなら燃え無かったろうに
最後のコナンの件は原作の描写をノイズ(原作否定と捉えられる)扱いしてるかどうかの違いでしょ?方針が受け入れられるかは、放送する時間帯やターゲット層の違いもある。
ポリコレという支配欲満たすためのポルノのが性欲を満たすポルノより、直接的で手軽で強烈。人類はより強いポルノに移行してる。
"ご飯論法のようで気が引けますが" 不誠実な言葉遊びをしている自覚があるみたいなので読むのやめた
そもそも「キャラをどう捉えてもらっても構わないし個人で何を描いても何を想像しても自由だが"公式が"搾取してくださいとばら撒くのに抵抗がある」としか言ってないし僕らが搾取していると言われた!はただの陰謀論
さすがに女性の表象・性的表現・吉田氏の作風とフェミニズム的な話題から"搾取"の二字が出たら読み手は当然性的搾取を連想…というかやっぱり脚本の人もそこまで(頭の中に性的搾取の四文字)考えてたと思うよ
言い訳が長過ぎる
非実在だからOKという論調は牧歌的過ぎると思う。クレカで犯罪的な成人コンテンツ、レイプとか児童凌辱で禁止になった思われる件は、極端な例は自分の子が通う学校ぽい舞台に凌辱作品書かれても許容するのかとなる
なるほど / “個人的には、そもそも 「俺を妄想狂呼ばわりしやがったな!」 という私怨で書き始めた記事”
募ってはいるが募集はしていない定期
客を性犯罪者or犯罪者扱いする事って、何か違いがあるんですかね?この件で脚本家さん擁護してる層って論点ずらし大好きだけど、堂々と「性表現を規制して何が悪い!お前らは女性を搾取してる!」と云えばいいのに。
脚本家や監督が後出しでなんか語るくらいなら(そしてそれがメイン顧客層の忌避事項なら)最初から語れば良いんだよ、それで問題ないと判断したのならさ。でなきゃ黙ってりゃ良くね? きらら枠だぜ?とか思わん?
フィクションといえど現実と地続き、それはわかる。だから線を引かなきゃいけないと思う。当事者でもないのに搾取だ!とか指差すのは搾取鑑定人か何か?
ご飯論法と言えば安部総理。左翼はあんなに嫌ってた安部総理的になっていくんやね
アニメに関わらず、いわゆるサービスシーン(ノイズとも言われるらしい)が昔から苦手だったから最近の風潮には好意的。少し前に観た作品も昔なら絶対にある雑なロマンス要素が無くてすげー観やすかった
もしかしてフェミ界隈が広告とかを批判する時に「性的搾取」って言葉を使ってきたのを知らないで書いてる? 知ってるなら、文脈を考えればフェミ界隈用語での「性的搾取」なのは明らかだと思うが
搾取を二次創作と捉えるのは無理筋
この件自体は炎上する程のものだとは全く思ってないけど、性を扱う文脈で搾取とは言ったが性的搾取とは言ってない、は正にご飯論法そのもので笑っちゃった。擁護のためのアクロバティック理論を繰り出すのやめたら?
「搾取」とは言ったが「性的搾取」とは言ってないとか、真顔で主張する奴がいるの?逆にじゃあこれは何を「搾取」することになるのかと問おうか?こんなのだからデマにも引っかかるんだろうね。
そもこの搾取という表現自体界隈の方言なのを気づいていないという。
うん。前後読めば少なくとも犯罪に相当するようなことを念頭に置いた発言ではないことはわかるよね。/脚本家が信念に基づいて仕事してることを「規制」呼ばわりするよりはずっとまともな日本語の使い方だと思う。
ノイズと搾取って言葉を使わなければ炎上しなかった。作品に不自然な変更はなかったし、子供と一緒に見れるように配慮したって言っておけば誰も問題にしなかった。
覇権化とDEI思想の利害が一致した結果、良いものになってしまったのが歯がゆい感じがするよね
炎上する意味が解らない派ではあるが、この記事にイラっとしてしまう。これが党派性というやつなんだろうか?
まぁ、創作無害と言ってる連中は頭おかしいというのはわかる。
アンフェ大発狂で草。
方向性が違うだけでみんな何かしらのポルノにハマってオナニーしてるだけ。みんな正義オナニーの見せびらかしを控えましょうよ。
「搾取的構造」が社会のあらゆる所に見られたのはそんな昔でもないので、古い世代は「搾取」=「犯罪扱い」みたいな感覚はなくカジュアルに使いがち。
無理筋というか筋すらない
おかしいところはあったにせよ。燃やしてるのはめんどくさいアンチフェミの人らだろうな。
吉田氏が「ファンがどう捉えても何を想像しても描いても自由」って言ってるのを「ファンへの侮辱」「犯罪者扱いされた」とか言うのはおかしいと思うのですが、まあ、ちゃんと文章を読まない人が多い話題ですね。
「「搾取」という言葉は、本来は日常語」日常で搾取なんて語はそうそう使わないので、そんな語がすらっと出てくるのは普通の人とはかなり異なった語彙体系の中で過ごしてるのではと思われても仕方ない
主張する女はムカつく!をたくさんの文章を使って主張しているねえ〜おやおやがんばりやさんだねえ〜としか思わない話題だが、真面目に相手をして差し上げててえらいなあ。
"してみると、吉田氏を批判している人たちにも、どこかに「アンチフェミニズム政治的代表者」がいて、指令を下しているんでしょうか?" wwwwww / この方だけじゃないが、真面目に反論される方には頭が下がる
他者の内心は誰も読み取ることは出来ないのでmukudori69さんのコメントは下衆の勘繰りでしかないですね/まあfilinionもコレにスターを付けているので...なんか勘違いしたまま生きてきたんだなと
この件どちらかっていうと「覇権」ってワード使ったのが良くなくてそんな「勝てば官軍負ければ賊軍」の文脈でアレ言ったら「表現者としての誠実さ、謙虚さ」と受け取ってもらうのはまず無理でしょ。
コナンの件もそうだが、ありもしない問題を提示して、できてもいない理念を掲げているんだよな。まあブランディングは自由だけども空虚ではある。
ぼっち・ざ・ろっくと「搾取」、そしてポリコレ陰謀論。 - 小学校笑いぐさ日記
言及ありがとうね。で返信等でどんどん文書量が膨らむように結局炎上案件というのは網羅や鳥瞰はできないと思うよ。それを行おうとしてもその人の主観とイデオロギーが混じる。意見の一致を見ることはないと思うよ。
「搾取」とは言ったが「性的搾取」とは言ってないもん!とか、さすがに言い訳として苦しすぎるでしょ。ブツ切りで言葉を拾ってきて「吉田批判はバラバラだ」みたいな事を言ってるのも、本当にしょーもない。
飲み込めた。スムーズに。
教室に入ってきた悪者を倒す妄想を、ネットでもやり続けているのかもしれない。
フェミが「性的な目で見ればそれはもう搾取」と言ってきたので二次創作以前に作品を見るだけで搾取なんだが。これがダイの大冒険で三条陸先生がエロネタは挟む余裕がないから削ったと言ったのなら燃え無かったろうに
最後のコナンの件は原作の描写をノイズ(原作否定と捉えられる)扱いしてるかどうかの違いでしょ?方針が受け入れられるかは、放送する時間帯やターゲット層の違いもある。
ポリコレという支配欲満たすためのポルノのが性欲を満たすポルノより、直接的で手軽で強烈。人類はより強いポルノに移行してる。
"ご飯論法のようで気が引けますが" 不誠実な言葉遊びをしている自覚があるみたいなので読むのやめた
そもそも「キャラをどう捉えてもらっても構わないし個人で何を描いても何を想像しても自由だが"公式が"搾取してくださいとばら撒くのに抵抗がある」としか言ってないし僕らが搾取していると言われた!はただの陰謀論
さすがに女性の表象・性的表現・吉田氏の作風とフェミニズム的な話題から"搾取"の二字が出たら読み手は当然性的搾取を連想…というかやっぱり脚本の人もそこまで(頭の中に性的搾取の四文字)考えてたと思うよ
言い訳が長過ぎる
非実在だからOKという論調は牧歌的過ぎると思う。クレカで犯罪的な成人コンテンツ、レイプとか児童凌辱で禁止になった思われる件は、極端な例は自分の子が通う学校ぽい舞台に凌辱作品書かれても許容するのかとなる
なるほど / “個人的には、そもそも 「俺を妄想狂呼ばわりしやがったな!」 という私怨で書き始めた記事”
募ってはいるが募集はしていない定期
客を性犯罪者or犯罪者扱いする事って、何か違いがあるんですかね?この件で脚本家さん擁護してる層って論点ずらし大好きだけど、堂々と「性表現を規制して何が悪い!お前らは女性を搾取してる!」と云えばいいのに。
脚本家や監督が後出しでなんか語るくらいなら(そしてそれがメイン顧客層の忌避事項なら)最初から語れば良いんだよ、それで問題ないと判断したのならさ。でなきゃ黙ってりゃ良くね? きらら枠だぜ?とか思わん?
フィクションといえど現実と地続き、それはわかる。だから線を引かなきゃいけないと思う。当事者でもないのに搾取だ!とか指差すのは搾取鑑定人か何か?
ご飯論法と言えば安部総理。左翼はあんなに嫌ってた安部総理的になっていくんやね
アニメに関わらず、いわゆるサービスシーン(ノイズとも言われるらしい)が昔から苦手だったから最近の風潮には好意的。少し前に観た作品も昔なら絶対にある雑なロマンス要素が無くてすげー観やすかった
もしかしてフェミ界隈が広告とかを批判する時に「性的搾取」って言葉を使ってきたのを知らないで書いてる? 知ってるなら、文脈を考えればフェミ界隈用語での「性的搾取」なのは明らかだと思うが
搾取を二次創作と捉えるのは無理筋
この件自体は炎上する程のものだとは全く思ってないけど、性を扱う文脈で搾取とは言ったが性的搾取とは言ってない、は正にご飯論法そのもので笑っちゃった。擁護のためのアクロバティック理論を繰り出すのやめたら?
「搾取」とは言ったが「性的搾取」とは言ってないとか、真顔で主張する奴がいるの?逆にじゃあこれは何を「搾取」することになるのかと問おうか?こんなのだからデマにも引っかかるんだろうね。
そもこの搾取という表現自体界隈の方言なのを気づいていないという。
うん。前後読めば少なくとも犯罪に相当するようなことを念頭に置いた発言ではないことはわかるよね。/脚本家が信念に基づいて仕事してることを「規制」呼ばわりするよりはずっとまともな日本語の使い方だと思う。
ノイズと搾取って言葉を使わなければ炎上しなかった。作品に不自然な変更はなかったし、子供と一緒に見れるように配慮したって言っておけば誰も問題にしなかった。
覇権化とDEI思想の利害が一致した結果、良いものになってしまったのが歯がゆい感じがするよね
炎上する意味が解らない派ではあるが、この記事にイラっとしてしまう。これが党派性というやつなんだろうか?
まぁ、創作無害と言ってる連中は頭おかしいというのはわかる。
アンフェ大発狂で草。
方向性が違うだけでみんな何かしらのポルノにハマってオナニーしてるだけ。みんな正義オナニーの見せびらかしを控えましょうよ。
「搾取的構造」が社会のあらゆる所に見られたのはそんな昔でもないので、古い世代は「搾取」=「犯罪扱い」みたいな感覚はなくカジュアルに使いがち。
無理筋というか筋すらない
おかしいところはあったにせよ。燃やしてるのはめんどくさいアンチフェミの人らだろうな。
吉田氏が「ファンがどう捉えても何を想像しても描いても自由」って言ってるのを「ファンへの侮辱」「犯罪者扱いされた」とか言うのはおかしいと思うのですが、まあ、ちゃんと文章を読まない人が多い話題ですね。
「「搾取」という言葉は、本来は日常語」日常で搾取なんて語はそうそう使わないので、そんな語がすらっと出てくるのは普通の人とはかなり異なった語彙体系の中で過ごしてるのではと思われても仕方ない
主張する女はムカつく!をたくさんの文章を使って主張しているねえ〜おやおやがんばりやさんだねえ〜としか思わない話題だが、真面目に相手をして差し上げててえらいなあ。
"してみると、吉田氏を批判している人たちにも、どこかに「アンチフェミニズム政治的代表者」がいて、指令を下しているんでしょうか?" wwwwww / この方だけじゃないが、真面目に反論される方には頭が下がる
他者の内心は誰も読み取ることは出来ないのでmukudori69さんのコメントは下衆の勘繰りでしかないですね/まあfilinionもコレにスターを付けているので...なんか勘違いしたまま生きてきたんだなと
この件どちらかっていうと「覇権」ってワード使ったのが良くなくてそんな「勝てば官軍負ければ賊軍」の文脈でアレ言ったら「表現者としての誠実さ、謙虚さ」と受け取ってもらうのはまず無理でしょ。
コナンの件もそうだが、ありもしない問題を提示して、できてもいない理念を掲げているんだよな。まあブランディングは自由だけども空虚ではある。