アニメとゲーム

ぶいすぽっ!「好き嫌いドットコム」に法的対応 誹謗中傷対策委員会の活動報告を公表

1: KAI-YOU 2025/10/16 17:39

著名人やタレントを対象に「好き/嫌い」投票して閲覧や投稿を行える匿名サイト──情報開示請求などの対応を行っていると説明しました。

2: t_f_m 2025/10/16 20:47

"「好き嫌い.com」は有名人やVTuberを対象に「好き/嫌い」投票をすることでコメントの閲覧や投稿を行える匿名サイト。過激な批判や誹謗中傷コメントが常態化していると度々指摘されてきた"

3: straychef 2025/10/16 21:45

コメントがあるのか それなしで本当に単純に「好き/嫌い」の数字だけは出るとしたらどうなんだろう

4: anmin7 2025/10/16 21:55

はてブは名指しされなかったか

5: syakinta 2025/10/16 22:00

好悪の表明まで踏み込んできたのね

6: mi00 2025/10/16 22:10

悪口の温床だと思っているので応援します

7: HanPanna 2025/10/16 22:13

id:syakinta 好悪の表明ではなく、コメント欄が掲示板化してて、デマや誹謗中傷が書き込まれてる。暇空茜に攻撃されてるHさんのしか見たことないけど。

8: gaikichi 2025/10/16 23:33

人はなぜ5chとかこの手のサイトを見るのかというと結局、自分の好き嫌いを声高に言いたい奴は少数で、「他の人がどう思ってるか」が気になって仕方ない心理じゃないのか。自分と同意見が一定数要るのを見て安心したい

9: aox 2025/10/16 23:58

えらい物騒な集合写真ですね

10: Shiori115 2025/10/17 00:16

たまたま思い出したからここに書くけど id:shinehtb 、もう2週間近く活動止まってるね。

11: will_in_hiki 2025/10/17 01:09

ぶいすぽはeスポーツとの関わりが売り。FPSゲームに因んでキービジュアルに銃が描かれていた。しかし直近デビューの3人は得意ゲームがLOL、ストⅥ、ストⅥなためハンマー(右上)、ステゴロ(左上2名)となっている

12: oreuji 2025/10/17 01:14

TVの方と違って事務所が所属タレントを守るのは力関係がタレントの方が強いからなのがわかりやすい例だな

13: Lamit 2025/10/17 01:53

好き嫌い.comは勝手な妄想で人を叩いてるからな、消滅したほうが世の中のため

14: surounin7 2025/10/17 02:03

暇空茜と暇アノンがひたすら叩いてるH君って一般人なのに、叩いている時点で好き嫌いドットコム頭がおかしいからな。しかも管理人自ら作ってるおぞましさ。

15: mnnn 2025/10/17 02:21

最初はそういう気概があったみたいだけど今はもう完全に名前負け状態になってるよね >eSportsとの絡み

16: kotoyama 2025/10/17 02:34

好き嫌いドットコムは本当に誹謗中傷だらけの無法地帯。エコーチェンバー現象とは恐ろしいものだ

17: automatican 2025/10/17 03:21

アンチスレ的な場所は初期はまだ事実を羅列してるんだけどだんだんその場所を持続させるために都合のいい妄想やデマが混じってくるのが厄介で、好き嫌いはそれをさらに加速させてしまうシステムだよな…

18: dodorugefu 2025/10/17 03:27

肥溜めはそのままにしとけみたいに言われるけどそこに手を突っ込んでいるのはYouTube等でまとめて小金稼ごうとしてる馬鹿。やはり処しておくべきかと

19: technocutzero 2025/10/17 05:50

チャット欄、コメ欄、ツイッターではちょっとした批判もダメでアンチスレは嘘つきに荒らされて監視される 息苦しいな / ぶいすぽ立ち上げ時よりエペヴァロ配信に人気なくなっちまったから微妙だよなぁ

20: restroom 2025/10/17 05:51

好きだけ言っていればいいのにね

21: Helfard 2025/10/17 06:00

言われたら確かに銃装備率が高い。eSports特化だから?

22: pmint 2025/10/17 06:10

これだと、増田やはてブも対象になってしまうな。これがKAI-YOUクオリティなのか。

23: logic 2025/10/17 07:54

V事業者はネット初心者しかいない感じ。法人が個人を殴ってる異常な時代

24: ShaoSylvia 2025/10/17 08:00

実質「嫌い.com」だからね

25: hrmk4 2025/10/17 08:05

lolの公式ミラーやsflのアンバサダーとか、eスポーツ周りもやってる

26: asitanoyamasita 2025/10/17 08:36

『タレント名とともに検索上位に表示されることもあり、検索汚染や風評被害の温床として問題視されている』だいたい人物名で検索すると「なんJ」か「嫌い(好き嫌い.com目当て?)」がサジェストされるからなー

27: watatane 2025/10/17 08:49

好き嫌い.comはマジで憎悪を助長するだけの最悪サイトなので何とかすべきだと思うんだけど。あれ精神的におかしくなる。

28: aga_aga 2025/10/17 08:56

すごい。他人の嫌いの感情共有を認めないラインまで来たか。いいねだけしてろ!ってよ。

29: endja 2025/10/17 09:17

かねてよりオタク文化と匿名掲示板文化は切っても切れない関係にあったが、オタクが2ch脳でいい時代はとうに過去のものとなった。リメンバー・ネチケット

30: chibach 2025/10/17 09:19

とんでもないコメントが数の力で優勢になる仕組みなんだよな(ん?どこかで見た光景だな…)

31: houyhnhm 2025/10/17 09:26

ネットでやらかしても許されるとかない。ごまめじゃないってのを理解してもろて。はてブでも来るよ。

32: sekiryo 2025/10/17 09:40

人間の負の面をぶちまける用途でしか使われてないからな。エロ画像訴訟はVtuberが好きでやってる奴も居るけど中国人のAI画像生成patronエロ業者が客付で人気のvtuberのエロ画像も作るみたいなノリなんで訴えられるわなぁ…