アニメとゲーム

[16話]こころの一番暗い部屋 - 雨夜幽歩 | 少年ジャンプ+

1: anigoka 2025/10/12 00:23

リアル怪談ぶち込んできたやんw締め切りもホラーだが・・・

2: n2khjm 2025/10/12 00:27

「お母さん とっくに死んでたんです」ΩΩΩ<な、なんだってー!? じゃなくて先があるというか大オチがあるということか

3: sophizm 2025/10/12 00:27

温度感が良いんだよな。バランスがいい。寄せては返す波のようで心地よい。

4: ty356trt5 2025/10/12 00:34

人間怖ってなるんだけど、きっと光が見えるんだろうなという安心回

5: ushibito153 2025/10/12 00:37

怖いよう。続きが気になるよう。早く読みたい!

6: dokkoisyo_07 2025/10/12 01:02

血の繋がりほど厄介なものないよね…呪いから抜け出すためには積み重ねるしかない。まずはトーン貼りや!

7: hanaharu_maru 2025/10/12 04:24

ジャンプラで「母親が死んでよかった」というコメントがあったが、私は互いに理解というか和解できて、ちゃんとこの世界に送り出して貰える事、祝福してくれる事が永遠に出来なくなってしまったと思った。

8: sogatake 2025/10/12 06:04

血の繋がりがあるからこそ和解なんてできないし、その前にななくんが限界を迎えると思う。だから自分も母親死んでて良かったと思っちゃった。生きるために和解することが全てではないんだよ。

9: July1st2017 2025/10/12 06:52

その編集者、生きてる?

10: y-mat2006 2025/10/12 07:29

ヒトコワかと思ったら、母はとっくに死んでいる…/本人が知らないうちに母の人格を演じてる多重人格だったりするのか?

11: tel30 2025/10/12 07:39

ターン的に最後は人怖で終わると思う ちせばしさんのガチ恋ファンかな

12: perfectspell 2025/10/12 07:40

ゴミ屋敷に育ちそうだがゴミ屋敷ではない勃興期。

13: InvisibleStar 2025/10/12 08:46

監視カメラ壊したり母親の好きな菓子の包み紙落としたりは自分でやってるけどその時の記憶は無いというのが定番だが、ドアを叩く音は主人公も聞いてるみたいだからそうではない、またはそれだけではない?

14: hatebu_ai 2025/10/12 09:32

優位に立ったポジションで保護するってどうするの・・・? と思ったがこうして「貸し」をつくることで立場をイーブンにする作戦なのかな。今後主人公はラッキーコラボでちせばしに乗っかっちゃったりするんだろうか